| Contents 
 
              
                
                  |  |  |  |  |  |  
                  |  |  |  |  |  |  
                  |  | イベント予定 
 5月3日
 SUPER COMIC CITY18
 
 東3 ヤ12a
 
 頒布予定
 きゃんなぎ(300円)
 注:18禁
 |  |  |  |  | 
          
            | 
  
 | 
          
            | 090412 無事入稿完了
 
  
 先ほどCD−Rに焼いて、速達で印刷所に送りました。
 無事に着いていれば、イベントで問題なく本が出るはず…
 今回ギリギリのスケジュールでイラストをお願いしたさくらちどりさんには
 いろいろ助けられました。ホントありがとうございます。
 
 …実は非常に長い愚痴をさっきまで2時間ほどかけて書いていたのですが
 メールの内容まで暴露してぶっちゃけるのはさすがにやりすぎだと思い、思い
 とどまりました。
 
 まあつまりは
 日頃から言動には気をつけろということですな。
 
 今回非常に高い授業料を払ったような気がします。
 
 信頼関係と居場所を一つ失いましたので。
 
 
 
 | 
          
            | 
  
 | 
          
            | 090410
 
  
 いやー暖かいと言うより暑いですね。
 
 そりゃ桜もすぐ散るわ。
 
 んで散ると言えば同人誌の話。この時期になっても連絡がつかなかった
 人にようやく連絡がついた(メアドを変更していた)わけですが、あまりに待たされた
 ために私の方が最初から完全にけんか腰になってしまい、話がややこしいことに。
 
 何でも向こうはもうすでに作品は送ったとのこと。こっちは全くもらった覚えがない。
 メールの受信履歴を見ても全くなし。というか以前からメールが添付ファイルごと
 届かないという事態は何度か起こっていたのだから、ファイルの転送サービスなどを
 使って送ればいいものを、と言ったことをやりとりする前に相手をキレさせてしまい
 全てがぱあ。
 
 相手が100%悪いわけでも(連絡不十分はダメですが)ないのだから、もっとマイルド
 な言い方があるだろ、と気づいたのはご破算になってから気づいた…
 
 簡単にキレるものじゃないなぁ…
 
 
 
 
 | 
          
            | 
  
 | 
          
            | 090406 久しぶりにバイトでした
 今日から大学の教科書販売の仕事を手伝いに行ってます。
 いやー3ヶ月ぶりのお仕事ですよ。立ち仕事なんで疲れますね。
 まあいい運動と思って励みたいと思います。
 
 そういえばスパコミで張り出すポスターが上がってきました。
 
 
  
 今回ももんどさんにお願いしました。
 百合っぽい雰囲気が良く出ていますw
 何でこんなことになったんだろう…
 
 | 
          
            | 
  
 | 
          
            | 090405 アキバでお茶会
 今日は秋葉原に有志が集まって会合をしました。
 5月3日のスーパーコミックシティ18に売り子で来てくれる人たちと当日の段取りなどを
 話し合ってただけなんですがねw
 
 
  
 このように実際売るときの算段をしていると、ああ本ていうのはいろいろな人の協力が
 あって初めて出るんだなぁーと実感できます。執筆から売り子まで一人でやられる方も
 いますが、私のように他人の協力がなければ本が出せない人間にしてみたら
 他者の存在って本当に重要です。今回の本を出すにあたってできたつながりは今後も
 大切にしていきたいですね。
 
 などと綺麗に締めても面白くないので、ここからは蛇足です。
 ちなみに上の写真は今日入ったメイドカフェでバルドスカイというゲームのタイアップ企画
 をやっていて、その企画の一つであるスペシャルメニューのかに玉丼。ゲーム中に登場
 するらしい。食べたら普通に美味しかったです。
 
 
  
 あきばおーの前の縛られて吊されたマネキンの下半身。
 前にアキバBlogに掲載されているのを見た記憶がありますが、実物は見るのは初めて。
 思わずパシャリ。しかし悪趣味じゃなw
 
 
  
 秋葉原といえばおでん缶。今じゃ普通に店頭でも買えるくらい一般的になったものも
 もとはこういった自動販売機から始まったわけですよ。で、何が言いたいかというと
 缶でスープスパとかもうわけわかんない領域に入っているなということですw
 
 本日お付き合いいただいた、ふーたさん、よたうさぎさん、サフィンさん、のーとさん
 本当にお疲れ様でした。ではまたイベントの時にお会いしましょう。
 
 
 | 
          
            | 
  
 |