安比奈のなないろディップスイッチ

世界一悪い観客、安比奈誠伸のブログです。
アイドル声優たちよ、無駄飯、無駄酒、無駄口、無駄遊び、無駄ショッピングの後は、これを読め!
声優志望者たちよ、続けるか辞めるか、迷った時はこれを読め!
アニメ首脳陣よ、声優ファン・アニメファンからどうやって搾取するか、煮詰まった時はこれを読め!
炎上上等!!突撃上等!!
素人の傍目八目な爆言で、喝!!

警告!声優ファンやアニメファン(特にネギまファン)は読むのをやめた方が無難です。


その146:声優志望者がブログを書くのはだめですかの巻

アニメ・声優のSNSに入った
この前、アニメ・声優情報のSNSに入った。
理由は、このブログのネタ探しのため。まだ始まったばかりなのか、メンバーはあまり多くない。
このSNSには、様々なメンバーがいる。
声優・アニメファンはもちろん、声優志望者、そしてプロの声優もいる。
その内、このSNSについて書こうかな。



声優講師が書いたブログを読んでみた(B氏ではない)
本題に入る。
ある声優講師が書いたブログを読んでみた。以前散々こき下ろしていたB氏ではない。
こくぼしんじ氏という、シナリオライターの傍ら、講師をやっている人だ。
ご本人からの許可は取ってあるので、実名で書きます。
まずは、そちらのブログを読まれてから、この先を読まれることをおすすめします。
遅刻、欠勤、勤務中の居眠りに加えて、シナリオ執筆の内職をしていたのがバレて、勤めていた養成所をクビになったのだとか。
さらに、書いたブログが元で、講師をしていた専門学校をクビになったと書いている。
だめじゃん……。
失礼な言い方だが、このこくぼ氏という人が、作家としてどんな実績を持っている人なのか、育てた声優にどんな人がいるのか、そしてどんなにすごい人なのか、私は全く知らない。
少なくとも、誰もが知る有名作品には関わっていないようである。
まあ、それはいいとして、この人は優れている講師なのだろうか。
ブログで様々な持論を展開しているので、少し検証してみよう。
声優になれるかどうか、養成所や専門学校に通う最初の1年でわかってしまう方法、それは『ブログを作ること』。
顔写真付きで養成所日記のようなブログを作り、1年もした頃に、ユニークで1000アクセスもあるようなら将来は明るい、とか。
「売れる可能性がネット上の人気などで見えている子を探すやり方に業界全体が移ってきている」
つまり、ブログで営業しろというわけか。まだろくに実力もないのに。
私はこのやり方には賛成しかねる。
そんなことをする努力を、もっと別の方向に向けるべきではないのか。
稽古は言うに及ばず、たくさんの芝居を見る。それも見るだけではなくて、どこが面白くてどこがつまらないのかを考えてみる。身体を鍛える。学生なら、しっかりと勉強する。これだけで、大きく差がつく。
ブログなんかに力を入れている場合じゃないのだ。
それでもこのやり方が正しいというなら、実力なんかどうでもいい、営業力が問われるということになる。現に、「(事務所のマネージャーは)『集客力』で商品価値を見定めている」と書いているし。
なるほど、声優のレベルが落ちるわけだ。
仮にブログなんて小細工で一時は売れたとしても、後が続くわけがない。30歳前に使い捨てか飼い殺しにされるのがオチだ。
じゃあ、どうすればいいのかって?
あきらめなさい。それが最善です。
もう声優界はすっかりだめになってしまった。だめになっているとわかっていても、それでもあきらめられないなら、もう私は何も言わない。
冷たいようだが、これが現実なのだから。
こくぼ氏、本業はシナリオライターなので、実際には現場に出ていないのだとか。
つまり、現場をよく知らないと認めたことになる。
それなのに、わかった顔してベラベラと言いたい放題言われたら、現場を知っているスタッフは面白かろうはずがない。「現場を知らないくせに、偉そうなこと書くな!」と怒るだろう。
専門学校をクビになった一番の原因は、ひょっとしたらそこにあるんじゃないか。
そう言うお前は、人のこと言えるのかって?
言える。
理由は簡単、客だから。
客だから、好き勝手に言っていいのだ。お客様は王様です。
しかし王様には、やめさせられた王様、国外追放になった王様、牢屋に入れられた王様、そして首をはねられた王様もいます。
冗談じゃない、私はそう簡単に首はあげません。
どうしても首が欲しい方は、どうぞ、私の所へおいで下さい。
刑法第36条に基づき、首を取りに来た方には金属バットをフルスイングしてあげます。ちょっと痛いだけですから、安心して。
話が物騒な方向に行ってしまったので、軌道修正。
これを書いている今、ふと思い出したのだが、第31回で声優志望者のブログについて書いていた。
その時に書いたことをもう一回書こう。
悪いことは言わない。
本気で声優になりたいんなら、ブログを書く時間を稽古やアルバイト、勉強に回しなさい。


どう思っても自由だが……
ここまで散々、こくぼ氏への『ダメ出し』をしてきたが、それは期待すればこそ……なんて、きれいごとを言っても意味がない。
第一、「素人のお前なんかに言われたくねえ」だ。
その通り。
でもここで、ふて腐れて「こんなバカの言うことなんか気にしない、気にしない」と思うか、「こいつはムカつくけど、あながち全部間違ってるわけでもないかも」と思うか。
もちろんどう思っても自由だ。
でも、これだけは言える。
客をなめるなよ!!
以上、世界一悪い客からのダメ出しでした。

今回の要点・実は私、この人のこと結構買ってるんだ。納得できる意見が多いし。

明け方の空を枕に 夢を語り続けよう
不器用な生き方でもいいさ
好きになれるよ alright!

『時の描片〜トキノカケラ〜』by EXILE






テーマ:声優 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/15(日) 21:54:15|
  2. 安比奈のなないろディップスイッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<その147:奴隷根性アイドルと声優とファンはだめですかの巻 | ホーム | その145:声優が世間からわかってもらえるためには……の巻>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tomonobu.blog43.fc2.com/tb.php/183-07fb9ed8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)