goo
 
   
  LOVE & LUSH/源氏PIE+
 
最近は、もっぱら管理人DENKOの日記と化してます! 
よろしくどーぞ!!
Weblog / 2008-03-24 18:37:11
こんばんは、お騒がせしてます!

コメント欄がすごいことになってます…
皆様のお気持ちはよく分かりました!!!!!

どうか、これ以上は殺伐とした内容のコメントはお許しくださいね。
応援してくださる方々同士がこじれてしまうのは悲しいので。
何とぞよろしくお願いします。


ただ、不思議なメールが同じ方から3件もあったことだけご報告させてもらいます。
Bさんじゃないかと皆さんが凄い推理を働かせていた方(Unknown×2)は、 
 何と何と、私の同級生を(無記名で)名乗る方でした!!!
「お騒がせしてごめんなさい、でも私は“Bさん”じゃないのでコメント消去してください」だそうです……。

でも普通、いきなりそんなメール出す時って自分の名前とか学校名とか書いてくるものですよね。3件のどれかくらいには!

けっこう長文で立て続けに3通きてたのですが、今しがた気が付き読みました!!!
Bさん… ですか???(笑)
…というのは冗談としても!(苦笑)
ついそう思ってしまうほど怪しさ満点の嘘だと思うので、特にお返事しなくてもいいですよね……。
もし万が一、本当に同級生なら名前と学校書いてまた連絡ヨロシク♪

あと、そんな事で消去するのは「本当にバビさんなの???」という憶測を煽る事にもなりますし、特に問題もないと思われますので上げております。
私の同級生は嘘でも、Bさんでないのなら大丈夫ですよね。


こんな事は初めてのことで、コメント管理の基準に困惑していますが、ただ、PIEのメンバーはあくまでも誤解無ないように、この件ではコメント欄には「書かない消さない」をモットーに解放しています。
直球で核心に触れるネタはもちろん消去させてもらいますよー

ただ、「Iさんのファン」さんからのコメントが2件連なってたものに関しては、少し人に誤解を与える内容で驚きましたので、こちらで一本削除し一本(多少)改編させてもらってます。

著作権に関わる仕事してるので改編は良心が傷みますが、まるで先生かと思わせるコメントは控えてくださいね。よろしくおねがいします。



さすがに少し疲れました。
伏魔殿っていうのはあるかもしれません。

真っ当に生きたいです!!

comment ( 22 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-23 21:20:42
DENKOです!


今朝まで寝ないで書き込みしてて、こんな時間まで爆睡してしまいました。
また皆様からたくさんのコメントを頂いていて、嬉しいやら目玉飛び出すやらでした。
神鏡から何度か携帯の留守電入ってたんだけど全く気付きませんでした!

今一通り読ませてもらい、例のK印刷さまからのレア情報に関する直球コメントや金銭トラブルのコメント数件を削除させてもらいました。
天さん、まりもさん、本当にごめんなさい。

人の口には戸は立てられないって言いますし、第三者の方々にまでもう流れた後なら今さら…とも思うのですが(汗)一応ノーコメントとさせてもらいます。

もし、これ以上あの人達が何かちょっかいを出して来るようなら、その時こそ私は容赦しませんので!!!!!
皆様も今後は困った人達には付け入る隙を与えないよう、強い態度で接してくださいね。


あと神鏡共々、過度に褒めてもらってひたすら恐縮してます!(汗)
私はただの融通効かない頑固オヤジキャラだし、神鏡は同人誌描くのが好きでたまらないオタクバカです。(一番の褒め言葉?笑)
今後はのんびり返上で(笑)新刊がんばります!!!!!!


今回私が偉そうに言いたい放題してますが、ベースは全て「いつも神鏡から教わってること」です。10以上年下の神鏡に本当に教えられる事ばっかりです。

これからも、武士道とまではいきませんがオタの道を邁進したいです。
よろしくお願いします!

皆様、かなり言いにくい内容の内部告発までしていただいて本当に感謝しています。 言い逃れが出来ない状況だし、やはり本人達からの連絡はありません。
いつもの処世術通り、2chの匿名告発と同じように無視して自分達の方が正しいと脳に刷り込んで、これからも普通にイベント活動続行するんでしょうね。


ただ、あの人達のせいで自分の命を断ちたくなる程傷付いた方々がいるという事を絶対忘れないで欲しいです。
今回そんな切実なメールを数件頂いて、神鏡共々絶対に引けないと決心しました。



I様にはダメもとでご連絡差し上げてみます。
実はHARUシティで久しぶりにきちんとご挨拶できて、御本もたくさん頂いてますので話しくらいは聞いてもらえると思います!!!(汗)

Jフェス、一緒にいたのは藤丸です♪
そうなんですよ!優しい子で、本当にその件では心を痛めてました!


comment ( 34 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-23 13:21:48
さて大激怒の「ネタパク疑惑」の一件からもう黙っておれず、この場で色々ぶちまけてしまいましたが、これでほぼ私の言いたいことは言わせてもらいました。

いくら相手がズルくて悪質とはいえ、個人やユニットをブログで糾弾する行為を正しいと思っている訳では決してありません。
それだけはどうか分かって下さい!


ただ、あまりにもたくさんの事実無根の誹謗中傷にまみれ、それを私達が「何もかもが全部ウソです!」「どうかPIEを信じてください!!」と、世間に主張したところで誰が信じてくれるわけではありません。悲しいかなそれが現実です。

一般の生活をして行くぶんには精神的苦痛に悩まされはしても、まださほどの支障が無いかもしれませんが、曲がりなりにも「人気商売」で生計を立てている私達にとって、あのような噂は本当に命取りにもなる大変な異常事態です。
それを重々知った上で、「潰す」手段で嘘を流すあの人達が、心底許せませんでした!
強い体でも無い神鏡が度重なる心労で体調を崩しながらも、前日入稿しながらも!真摯に創作活動を頑張っている姿を側で見ていて、ずっと本当に理不尽で泣けてました。
実は今も涙が止まりません。



どうか皆様、暴挙とも思えるこの行為をお許しください。

「直接、噂を流す側の存在がどれだけ信用できないか!」を証明することでしか、身の潔白をお知らせできないPIEの苦しい状況をお察しください。

結果、偶然というかやっぱりというか…!
たくさんの「被害者の会」が組めるかも?という数の皆様から、よく言ってくれたとの感想を頂きました。
いろんな理由があり、虐げられて強く言えない側の方々の傷付いた気持ちが少しでも晴れるなら、また同じような嘘で陥れられた方の名誉が守れたのなら、それはお役に立てて良かったです。

BKさんが傷付くのはあまりにも身勝手な自業自得なので関知しません。
行きすぎた自己顕示欲を反省してやり直すのか、ほとぼりが冷めるまで待つのみで、また誰かパラサイト先を探すのか、ご自由にしたらいいと思います。
ただ、もう騙される方もいないと思いますが。


そんな訳で、どうかこの話しはこの辺でお許し頂きたいと思います。
何とぞ誤解のありませんよう重ねてお願いします。


本当にお騒がせしました。
失礼しました。



comment ( 18 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-23 12:23:10
DENKOです。


昨日は皆様からビックリするくらいのたくさんのコメントを頂きまして有り難うございました…! 神鏡もコメントの数と、その深刻な内容に驚いています。
事を荒立ててしまいましたが、そんな意味においては無駄ではなかったと思いました。メールでも何件も励ましを頂きましてありがとうございます。

非常識だとキビシいご非難も受けてしまうかと覚悟していましたが、皆様暖かく応援して頂いて、分かって下さって本当に嬉しかったです。
本人達からの連絡も無く、こうなるともう何一つ否定も非難もできないんですね。
全ては本当のことですし。まさに身から出た錆です!

こんなに大変な思いをしている方達がたくさんいらしたんですね!!!!!
あらためてフツフツと怒りが湧きました!
皆様からのコメントには、私にも色々思い当たったり、本人達から自信満々に聞かされたりしていた内容ばかりだったので、どれだけ彼女達の悪行が周知の事実で野放し状態だったかと驚いています。


確かに、ある方のコメントでもご指摘をもらった通り、以前コミケ申し込み用紙のアンケート欄に「合体で取ったサークル(藤丸とBKさんのサークル)が販売というよりBKさんのオフ会状態になってしまい一人に10分もかけるような悪質な牛歩販売でお隣のサークル様にご迷惑をお掛けしました。以後はそのような事がないよう気を付けます!申し訳ありません…」という内容をアンケートで書きました。

本心からお隣のサークルさま(H仮面さま …略すと何だか大変失礼な感じなので、以後H様で!すみません!!)には申し訳ないと思っていましたし。
私個人は見られて困る内容では無いですが、他人の個人情報を大量に扱う企業としてコミケさんも赤ブーさんも情報の管理体制にもっと慎重になるべきだと本気で思いました。もし本当にそんな勝手な理由で(PIEはともかく)H様にさらにご迷惑がかかるような事態はありえません!!!

まず一方的に悪質な確信犯的販売方法でH様に精神的にも物理的にも多大なご迷惑をお掛けしたのは事実で、それをH様が非難するのは筋が通っていますし当たり前のことです。一体何のためのアンケートですか。
例え(例えばですよ!?)そのアンケートでH様がどんなBK非難をしたからといって、それは単なる自分達のウサ晴らしですか!違いますよね!!! 
次のコミケでまた新たにそんな被害を被るサークルが出ないよう、自分達と同じく楽しいはずのイベントを気分台無しにさせられることの無いように!と、勇気を持って悪事をイベント側に糾弾したんですよ。

そんな正当な行為を逆恨みする方がおかしいんです!
それにつけてもBKさんが勝手に申し込み書を閲覧しているのは本当に深刻な問題ですよね。


あと老婆心ながらこれは一年半お付き合いさせてもらった私の正直な気持ちです。

年端もいかない少女達相手にデート商法やおまけが主体のイベント商法まがいな同人活動は如何なものかと思います…。ていうか、犯罪まがいですよ!
同人界全体の風紀やイメージに関わるし、何より不愉快で迷惑なのでそんな活動ならやめて欲しいです。
醜い裏表なく付き合ってあげるのがせめてもの筋ですよ!!!(苦笑)
「こんなゴミが贈り物だってさ!」呼ばわりで写メ画像を回し、全部捨てている手作りお菓子を「本命っぽくて嬉しい」などと子供達に催促しないで欲しいです。もうこれ以上純粋に寄ってくる子達を騙さないでください。

衛生的な問題や物騒なこともあるかもしれません。もらった手作りをありがたく食べろ!とは決して言いませんが、せめて「もらっても食べられないからね!」と本気でお断りするべきです。 
プレゼントの量を対外的にアピールするために手作りでもいいからと嬉しそうに受け取り、人に見せつけた後で「廃棄」してるんです。
ファンにも地球にも最悪の行為ですよ!

ちなみに「駄菓子は口に合わない」とか言ってメーカー箱もののお菓子も捨てられてますよ! 一流店のスィーツのみ本気で受付けなので、こんな人達に本気で差し入れしたいと思ってる娘さんはお小遣い貯めて頑張って下さい。
普段は駄菓子ばっかり食べてるはずなんですがね…人からもらった駄菓子は口に合わないという意味でしょうか。

でも、みなさんの大切なお小遣いと真心を、あんな自己愛者達に貢ぐことは無いですよ! 自分達しか見えてませんから。
時間とお金と気持ちの無駄です。もっと建設的に素敵な男性見つけてください。間違いなく、全くの無駄であると断言できますので。

BKさんのそんな所には神鏡も藤丸も辟易してますよ。
私にとって(もちろんBKさんにとっても!)娘くらいの年頃の子相手を喰いものにするような人道外れる恥ずかしいことしないでください。

詩やイラストもそちらで催促募集しておきながら影では散々バカにしてはこき下ろし笑い飛ばすのも、モノを作る人間として許せません。
あなた達のような人に、未来ある子達の才能をあざ笑う権利も資格もありません。

わざわざ衣類等の荷物で底上げした紙袋に、わざと心のこもったプレゼント詰めてかさ増しし山盛りにして「入り切らなくてポロポロこぼれちゃうよ偽装」「これ全部プレゼントだよ偽装」する様を、ずっとみっともないと思ってました。
何人かから指摘も受けてますよ。涙ぐましくも間違った努力です。

「子供達の夢を壊すようなこと言わないでください!」と言われるかもしれませんが、こんなことで夢を見せてあげてるつもりの勘違いをまず改めてください。
むしろこんな悪い夢からは一刻も早く醒めて欲しいと私は心から思います!!!


あと、これはHARUシティでお二人に公衆の面前で言われた(さらに誤解を生む恐れのある)非情な言葉やPIEに対する中傷の数々への、私情でのお返しですが!
あらためて言わせて下さい!!!「どうせ源氏PIEのことなんか誰も知らない!」なら私の独り言くらい大丈夫ですよね?

スタッフさんに取り入ったり、コミケの当落が自分達の自由自在だと吹聴し複数の作家様を脅して利用したり、スタッフに守られてるから自分達にペナルティは無いと思い込み、増長して確信犯で規則違反を何重にも破ったり…!
目に余るやりたい放題ですね。

真面目な活動でコツコツ新刊を発行し売っている全てのサークル様や、そんなサークル様と一般参加者が分かりやすく効率よくイベントを楽しめるよう心を砕いて配置決めして下さっているイベント主催者様スタッフの皆様方、全ての方々に対する冒涜行為です。

あらためて言わせてもらいますが、もし一部にそそのかされて個人情報を一般のBKさんに流すなど、不正行為に加担するスタッフさんがいれば、それこそ身の破滅だと思いますよ。
いいように利用され、結果、個人情報保護法に関わる犯罪行為を幇助(ほうじょ・手助け)させられることになってしまいます。
どうぞお気をつけください。そして、どうか付き合う人間を選んでください。
「差別をしろ」と言ってるんじゃないですよ!?誤解しないでくださいね。
自分にとって、自身の求める生き方に合うか合わないかを見極めてください。
私達も「(BKさんが大好きな)藤丸のために応援しなきゃ…!」と判断を色々誤りましたので、ここで偉そうには言えませんが…!!!


I様にも、そんな姑息な販売妨害されてたんですね!驚きました!!!!!!
あんなにI様にお世話になっていたにも関わらず恩を仇で返してるんですね…!
よく「PIEはもっとI(様)を見習え!!!」って言われてました。
それって褒めが足りないとかBK尊重しないとか信心が足りない(笑)とかって意味ですよね。
そういう意味でもI様の方に非は無いとはっきり言えますよ。

パラサイトしてお世話になってたのは明らかにBKさんの方です!…にも関わらずI様に対し非情なことも散々聞かされてました。
本当に強気でそんな妨害工作など一喝してやればいいと思います。


悪質な「大手偽装の実態」も凄いものだったんですね。
次々にコメントで頂く疑惑の行為には怒りを通り越して少し気の毒になってしまったほどです。コメントを読まない方に向けて、本文にも疑惑の実態をお知らせしてほしいとのご指摘ももらいましたので重複しますが何度も言わせてもらいます!

ほとんど動かない(売れない)在庫を「手下(これ口癖ですよね)」さん使って少しずつ運び出し、通りかかるスタッフにまるで売れてるように見せかけたり!
ポスターパネル6枚も…ですか!!!どんだけの自信!!!?
しかもお隣りのサークルを死角にするような設置での姑息な販売妨害と…。
悪質な客引きに食品付きのおまけ!同人誌禁止のはずの作家さんに描かせたイラストを使用してディズ●ー商品を二次梱包、配布! 無料ならいいというものではありません。おまけとして客引きに利用している以上、これは言い訳無用です。
…本当に困った人達です。


卑怯なことばかりしてないで一からスタートして真っ向勝負されたらどうですか?
それなら私も認めますし、その後なら心から応援もしますよ。心でだけですが。
何もかもBKさんの行いや振る舞いは、HARUシティが「独立して初めての大きなサークル活動」で、何故か「壁で2スペも取れるサークルさん」のすることじゃありませんよね…。


あーーー…冷静を装っても やっぱり我慢ならない軽卒な行為!!!!!

よりによってエログロBL漫画のおまけにディズ●ーのスプーンを…って!!!!!おぉーーーーーい!!!もしもしーーー!!!?
どんだけスキャンダラスな大事件を起こしてるんですか!!!
本当にそんなこととは知りませんでした!…どんだけディズ●ーが神経質で、万が一には大変な損害賠償になる企業か、まさか知らない訳じゃありませんよね…。
ここまでの厚顔無恥&無知蒙昧だったなんて!!!!!!

もちろん、そんな犯罪行為にイラスト提供し加担してしまったH先生も今頃事の重大さに気付いて震えてると思いますよ!
白●作家としてのモラルも問われています! せっかく実力でいい漫画描かれて、頑張ってる作家さんが喰いものにされてる事態は残念でなりません!!!!!
本当に安易にBKさんの誘いに乗るのは危険です。今後は絶対にやめてほしいです。
自分達の得になる話や目立つ事に関して目がくらむというか、常識の線引きが非情に曖昧になってしまう人達なので!

だいたいが中高生に向けて「スプーンあげるからおいで♪」と誘い、発行物はかなり見苦しいR18の本しかない…ってどういう事ですか!おかしいですから!!!
その上万が一にもディズ●ーに訴えられたりした日には…もうイベントそのものが吹っ飛ぶ大事件ですよ。こんな非常識な人達のせいでイベント存続の危機なんて本当にシャレになりません。何してくれてるんですか!!!!!


スタッフさんの目を盗んで「大手偽装」の画策してる暇があったら、是非一度冷静になって自分達の行いを振り返ってください。
自分達がどれだけ愚かで増長して、たくさんの方々に嫌われてるか。
こんな方達の気持ちが「ひがみ」なんかである訳ないですよ!!!
自分達の妄想に逃げてばかりいないでもっと現実を見て下さい。



「PIEは許さない!絶対潰すー!」とか呑気なこと言ってる場合じゃ無いですから!
そもそもBKさんがいつも言ってる通りなら、“誰も知らない”サークル潰しをする意味も分かりませんが…。


お二人が以前私達のためにと勝手に恩着せがましく開設してくれたHPのアドレス「nobody」(誰も知らない、誰もいない、バカ、取るに足らない…という意味。)は、やはり故意に意地の悪い行為だったとよく分かりました。最低ですね。
「カッコいいと思ってー…」という2人の姑息な言い訳を神鏡は信じようとしてましたが、私に対して「源氏PIEなんか誰も知らないから!」と口癖のように言ってたあなた方の本性はもうバレバレです。
最初からこんな悪質なことだったとの一つの動かぬ証拠になってしまいましたね。



そういえば、Kさん達が飲み会セッティング画策して取り込もうと狙ってる(笑)コミケ幹部さん・サ●ミさんの「発言」の意味、そろそろ分かってもらえましたか!?
BKさんとPIEが付き合い始めてから2人に言われたことですが「知人のミケスタから聞いたけど、(BKの近況を聞いた)サ●ミさんが、“またエラいトコとくっついたねー!(苦笑)”と言ってたって!!」って鬼の首取ったように嫌味を言って来ましたが。
確かにPIEには大小様々な悪い噂があり、それをあてこすったつもりでしょうけど、全てはBKさんと同じような人達が捏造して流したものですので。
もう10年以上前に、ガーディアンというサークルで神鏡(高之原翠)がブレイクした時に、悪質な誹謗中傷(ほぼ名指しで)を某大手サークルが2枚に渡り漫画レポートで描いてしまいました。

当然こちらもそんな重大な名誉毀損を泣き寝入りなんかするはずも無く、私と神鏡の姉(当時、組んで活動してました)2人で、そのカタログでのコミケ当日朝一番でそのサークルさんと準備会に報告しました。
訂正文と謝罪文を求めて幹部さんに直談判した結果「今後は個人を誹謗中傷するネタは受付けないよう配慮することと、一文を添えて注意を呼びかけること」を約束してもらいました。のらりくらりと嘘を付きまくるその作家はともかく(怒)コミケ幹部さんには本当に誠意ある対応をしてもらいましたので、私達もそれで納得しました。
その嘘付き作家と、担当の幹部サ●ミさんは懇意(少なくとも知人?)なのかも…と思える節がありましたし、もし影では一緒になって「面倒くせぇ〜〜!」とか私達のことを憎々しく言われていたとしても、対外的にこちらの正当性がアピールできれば私達はそれで充分でした。

少なくとも、その件でこちらの担当だった(らしい)今は亡きイワ●●ン様に本当に親身になっていただき、励まして頂きまして自宅や仕事場(まだ携帯無かった頃か…)の連絡先や電話番号まで教えてくださり、「何かされたらいつでもすぐに電話して!」と言ってくれました。
お陰さまでその後も緊急連絡する事態はありませんでしたが、ちょくちょく新刊買いにサークルに寄って下さってました。神鏡もイワ●●ン様が大好きでした!
天国で見守って下さってると信じています。

とにかく、その一件での相手方の担当がサ●ミさんでしたので「またエラいトコとくっついたねー!」という彼のセリフは、BKさんに対して「あそこは泣き寝入り無しの糾弾上等!直談判上等!!だから、君らもせいぜい気を付けて!」という、ある意味で気の利いた、シャレた台詞ですから。
すぐ勘違いして、何でも自分達に都合よく解釈してると大恥かきますよ。


皆様にご心配をお掛けしております藤丸の件も、またあらためてご報告させてもらいます。


皆様からのたくさんのコメントは本当に心強かったです。
ここまで来るといっそ今は清々しい気持ちです。
もうバカバカしい話に心痛めてばかりもおれません。
ブログをさかのぼって「神鏡の切なる告発文」も読んでみて下さいね。
神鏡の個人ブログMARK-HEARTの方にも(少し前になりますが)神鏡の心情が書かれてますので、合わせてご覧下さい。


今後も私達はあの反面教師達に学び(苦笑)増長すること無く、真面目に謙虚に楽しく活動したいと思ってます!よろしくお願いします!!!

一応この書き込みに関してはBさんとKさんのイニシャルトークです!(苦笑)
失礼します。




comment ( 8 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-22 13:56:54
DENKOです。

「神鏡ネタパク疑惑」の完全否定の書き込みに引き続き、HARUシティにも新たな展開がありましたので、ついでにご報告させてもらいます!
この件はサラッとしたご報告で済まそうと思ってましたが、下に書き込んだような酷い話しを知った以上、きちんと経緯を書かせてもらうことにしました。

今回も殺伐とした話しが苦手な方はどうかスルーしてください。お願いします。




前にPIEがBKさんと別件でゴタゴタした時、私が個人で相談していた弁護士さんに「お金のことに関してはトラブル回避のためにも絶対に署名入りの念書や領収書をもらうように!」と言われてました。
それでも、とりあえず私の方にどんな不満があっても「お会いしてから1年以上もお付き合いしてきたのだから(きっと嫌がるであろう人達に対して)そこまでのことはしたくない」という神鏡の気持ちを尊重してずっと我慢してきました。

しかし、今回ここまでこじれてしまい、その上どういう訳かPIEの方が犯罪者扱いされるような噂まで大っぴらに流れている事実に驚き、ハッキリさせないとまた大変な誤解を生んでしまうと、ギリギリまで公表させてもらうことを決心しました。
その噂の出所がどこの誰であろうが関係なく、BKさんにはそれを事実無根と否定する義務があるはずなんです。「自分達のポリシーに反するから」と終始上から目線で「BKは関係ない!噂なんか流してない!」(そこを非難してる訳じゃ無いのに!です。)と、「中傷を否定する義務」を一切放棄する二人に私の不信はつのり、急遽弁護士さんから言われていた「念書」を2人に書いてもらうことにしました。



ぶっちゃけ弁護士さんのアドバイスとして、「困った人達」と念書を交わすには第三者や不特定多数の人がいる場所で、突然に(←色々な画策する余裕を与えない為に)時間をかけずに手際よく済ませること!と言われましたので、これはHARUシティ早朝しかないだろう!でした。
その用件であの人達にあらためてどこかで会うなんてイヤだし、封書で発送したって、いつもの通りズルズル日が経つばかりなのを待ってるなんてもう冗談じゃないですし。

結果的にはそのアドバイスは「正解」だったみたいです。
(もちろんそんな方法は完全に自分達の方に「非は無い」状態でないと、すぐに「返り討ち」にあう方法だからね!と念押しはされましたけど!それは絶対に大丈夫です!!!)
事情は全て承知のニッシーと2人でBKさんのサークルに行きました。
案の定、急なことにあわてふためき、いつもみたいに取り繕うことが出来ないBKさんの「素の姿」や「本性」がしっかり見れました。

「どうしてこんなひどい中傷でPIEが困っているのに助けてくれないんですか!?」と私達がBKさんの情に訴えたところ、私達に面と向って、PIEがどんな目に遭っていようが「助けるつもりなんか無い!」「知らない!(知ったことか!というニュアンスで。)とはっきりシレッと言葉で言われました。
…やはりどこまでも無情で真っ黒!でしたか。
もうそこまで二人でダメな人間性丸出しにされると、私もニッシーも逆に笑いが出てしまうくらいでしたが。



HARUシティ目前に念書の件を神鏡に強く提案した結果、「正式なカッチリしたものでなくメモや覚え書きみたいなラフな書式なら大丈夫かなー…サインもコスネームでいいし…」とOKをもらいました。
敵対関係(笑)の私が書類を作成すると、またこじれると思って、〆切り開けやロックオンの件(汗)でフラフラだった神鏡に簡単な「念書」を1枚作成してもらいました。


念書の内容は本当に簡単な箇条書きで、たったの4点です。

一、同人誌サークル・ウォーターリリー活動中にBKさんが出資した3冊分の印刷代金について、出資分総額が実質BKさんに対し、昨年中(9月)に完済されているという事実に異論はありません。

一、今後もウォーターリリーの印刷代金等の件で、対外的に源氏PIEや藤丸を非難・中傷することは決してありません。(←「今後も」という言い方で、「これまで流れた噂の出どころはBKさんだとは思ってませんから」と、神鏡はちゃんとアピールしています。)

一、ウォーターリリーの活動内容そのものと活動終了した経緯に関して、今後BKさん双方で蒸し返すようなことはありません。

一、BKさんと同人誌サークル・源氏PIE(メンバー個人含め)との間には一切の金銭の授受または貸し借りなどありません。


ーーー以上、項目の内容に相違・異論が無く、上記の通り約束することを誓います。


…以上です! 
項目の内容そのものが、昨年9月にとっくに双方で済んでる話しで全く問題無いはずのものだし、サラリと読んでもらってコスネームで署名してくれれば私も「どうもありがとうございます、お手数おかけしました!」で済む話しなのです!
BKさんにやましいことが無いなら困る必要は何一つ無い内容ですよね。

それをBKさんは逆切れしながら話しをはぐらかしたり、急にコソコソと二人でサークルスペースの奥に逃げたりで、みっともない姿を自分達で勝手にさらして結局ケツまくりました。

「こっちも弁護士呼ぶ〜! イベントスタッフ呼ぶよ〜〜!!?」とカイエさんがキレた風に言いましたが「むしろ呼んで下さい!(その方が色々と話も早いから。)」と返すとそのままブスッと黙り込んだり、いい歳をして終始そんな下らないことの繰り返しです。


ほぼBKさんのサークルのセッティングは済んでる状態を確認してからお邪魔しましたし、もちろんこちらもBKさんサークルや他のサークル様の迷惑にならないよう用心はしておりました。
開場一分前まで、結局45分間署名を求めて説得した結果「念書を持ち帰って読みはしますが、これに絶対サインはしないと思う」とバビさんに言われました… そんな念書に何の意味が…???(苦笑)
…それは一体どういう事ですか!???


本当に信用のおけない話しです!こんな理不尽がまかり通る世界なのかと本当に呆れました。

その上きっとまたあの人達は、自分達の矛盾した行いを棚上げにして「HARUシティにPIEから大変非常識な妨害を受けて本の販売が遅れた!」とか大げさな苦情をイベントスタッフに送ったりするのでしょうが、ぶっちゃけ遠くからリボーンジャンルをしばらく眺めてましたが(笑)始まってすぐに人が買いにくる様子もなく、被害など全く無かったと確認出来て安心もしました!
もうあの人達に関してはこちらも突っ込む隙を与えないためにも手抜かりは無しです!!

今回の噂を直接教えてくれたプロ漫画家さんに関しても「でんこの知人って、どうせBLでしょ!!?」ってカイエさんに吐き捨てるように言われました。
実際にはその方はBL作家さまじゃありませんでしたが、それってBL作家は信用出来ないとか、そういう意味でしょうか。

BKさんって自分達自身が、リボーンで(失礼ながら私には)見るに堪えない(作品として成立していないような)エログロBL描いておきながらそんな言い様は無いでしょう!
自分達のことを棚に上げて忘れる体質がこんな事でもよく分かります。
(お世話になってる白泉作家さんに連れてってもらった)「白泉パーティーでいっぱい名刺もらったもんね!!!」という頭の悪い自慢(?)にも絶句です。
…で、それが一体何だっていうんですか???(苦笑)

HARUシティの朝BKさんが大声で品の無いこと言いまくっていたのは全部他のサークルの皆さんにも聞こえていたと思いますので!
実際HARUシティの後、何通もBKさんの恥ずかしいバレバレの「大手偽装工作」行為を離れた場所から見ていた方々のメールをいただきました。

今さらこんな発言の数々も否定はできませんよ。



とにかくその後「念書が無理ならせめて領収書だけでもお願いします。PIEが出資した分の雑費の書類(レシート含め)や領収書も(確定申告のために税理士さんにせっつかれて)是非頂きたいのですが…」と神鏡がメールしたところ、「その件で領収書も書けません!他の領収書・書類等も、もう全部捨ててるので手元には一切ありません!」との答えでした。…あり得ません!!!!!
この業界で20や30過ぎのの小娘(笑)じゃあるまいし、そんな大切なもの(それも他人の出資分!)捨てた!で済むと思っているんでしょうか。
もちろんこの期に及んでもバビさんに謝る姿勢は一切無しで、です。

ウソ、ついてますよね。…と言いたい気持ちは私じゃなくとも全国共通で湧きますよ!!!


HARUシティ開場一分前で私とニッシーが帰り際に、バビさんが捨て台詞のように「そっちのコメントに一行書き込めばいいんでしょ!?それでもう終わりにしてください!!!」と吐き捨てられましたが、翌日すぐに領収書の件も含め、メールで「書き込む内容は簡潔でありながら誤解のないような文章でお願いします」と送ったところ、「でんこさんの態度が悪いから気が変わりました!」とレスで言ってきてまたバックレです。

滑稽なまでのこの逃げ姿勢に、ただもう呆れるばかりです。


「でんこさんが好きに書けばいいじゃないですか!」「ウソは書かないでください!」というバビさんの捨て鉢とも思えるメールに甘えさせてもらって(これは皮肉です。)正直にありのまま、事の経緯を少し書かせてもらいました。
これまでも、今も、私達が言ってることに間違いはありませんよね!!?


ここからが今回の「主文」です。
このたび源氏PIEが受けた誹謗中傷の噂は全て事実無根のウソであることをBKが証明します。
と、バビさんから「書き込み許可」をもらいました。
本当は本人達から直接書いてもらいたかったんですが、どうしてもそれが出来ない理由があるみたいなのでもういいです。よく分かりました。

この一件では私も散々腹を立て、ここまでレベルの低い人達を相手に喧嘩まがいのやり取りに終始してしまい、ここを読んで下さってる方々や神鏡には無駄に心労をかけてしまいました。そこだけは深く反省です…。
しみじみと品格ある姿勢にはほど遠いものの、せめて真っ当に生きたいなぁと思います。
こんな場所で毒を吐きぶっちゃけましたが、逆にBKさんのように根も葉もない中傷を流したりなどは決してありえませんので、そこだけは安心してください!



以上、結局BKさんから念書・領収書はもらえませんでしたが、逆にそのせいでみなさんに理不尽な「事の顛末」を含め、ご報告できてよかったです。


きちんと最初にBKさんに誠意ある対応をしてもらえてたら、この一件もきっと内輪だけで神鏡との穏やかなやり取りで済んでいたと思いますよ。
こんなことでBKさんが自分達の馬脚をあらわすハメになったのも全ては自業自得なのであしからず!です。

こんなBKさんの本性を目の当たりにした今となっては、私も色々と分かってきました。
HARUシティの朝に開始1分前まで45分間、5分もあれば済む簡単な話しをグズグズと時間を潰し、引き延ばしにして私達をBKさんの自サークルにつなぎ止めていたのも、後で「手下」とやらのスタッフさんに「PIEから大変な販売妨害を受けた!あいつらに分かりやすい制裁を下して!!」と、事の詳細抜きで告発するためですよね。
むしろ何もかも!被害者はPIEやその他大勢のサークルや作家さんたちです。
「老獪(ろうかい)で狡猾」と言われているBKさんの、そんな浅はかな作戦にハマった〜!!!と後悔するほどフレッシャーな私じゃありません。
どれだけの方々が泣き寝入りさせられているか知りませんが、BKさんは私達にちょっかいを出したのが間違いです。

それでは今後は気持ちを入れ替えて同人誌活動も出直ししてください。
HARUシティのあの様子じゃ難しいとおもいますが…。
もうみっともないズルもやめてください。不愉快なので。


以上です。

comment ( 10 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-22 09:50:56
こんにちは、DENKOです。

また突然に物騒なタイトルでごめんなさい!
実はこの所ゴタゴタしていたBKさん関連の話しで、神鏡の名誉の為にも絶対否定しておかなければならない中傷があることを知りました。
この件もまた匿名者の告発ではなく確かな情報で、何より私達も身に覚えのある話しなのでもうBKさんも「そんなこと知らない!」じゃ済まされませんので。

毎度、もう許そうかと思っている矢先矢先に新たな仰天ネタが発覚し、こうして火の粉を払うハメです。

神鏡のコミックス「STRAY SHEEP」に収録されております昔ばなしBLパロディ「たつの子タロー」に関する噂、
バビさんの作った話を神鏡が完全ネタパクしたという中傷は事実無根、言語道断のバビさんの大ウソです!!!

その話しを聞いた時にはさすがに私も怒りで頭の毛が逆立ちました!!!!!
恥を知れ!!!!!

「Dグレのラビって昔話の“竜の子太郎”キャラですよね〜♪」と、元々BKさんの掲示板にPIEの藤丸が面白い書き込みをしたのが話しの発端です。
竜の子太郎のお話はご存知でしょうか、人に化身していた龍が村の青年と恋に落ち、太郎が生まれた後に自分が龍であるとバレてしまい男の元を去るのです。その際に自分の片目を取り出して「太郎が泣いたらこの目玉を舐めさせてください」と言い残し〜…というあの話しです。

まんが日本昔話のOPアニメの絵図といい、藤丸に指摘されてからは「確かにキャラ被るー!」って言ってましたので私もよく覚えています!

ラビが龍(男)でユウが村の青年で、(何故か男同士でも)生まれた太郎がアレンで…!(笑)と藤丸の萌え妄想は面白おかしく発展し、BKさんの掲示板にもそんな話を書きました。
その話しの流れで、別れ際ラビが自分の右目玉を取って…というくだりで、バビさんが藤丸へのレスに「辛いけどもうお別れさ…と言って去って行くんだね!淋し過ぎるけど元気で暮らすんさ……」みたいな、面白くも無いカッコ付けただけのラビ擬態で返しただけです。バビさんの貧相な想像力の限界を露呈しただけのイタい話しですよね。

さらにその後、藤丸がレスで「でもトボトボと300mくらい行ったとこで“やっぱだめぇえええ!!!”って猛ダッシュで帰って来るんですよね!!?(笑)」と、バビさんの酔ったオチ無しコメントにオチを付けてフォローしてあげた形でこの話しは終わってます。


その後、藤丸が神鏡に熱烈にリクエストして、神鏡のオリジナルパロディ「たつの子タロー」が出来ました。
もちろん藤丸が言ってたネタとも全く違うバリエーションです!
そもそもバビさんが言ってた“ネタ”なんて「そしてラビは哀愁を漂わせ去りました」ってだけの何のひねりも無い事ですから、漫画界一般常識ではそれ“ネタ”とは言いませんから。

神鏡のパロディではきちんと龍が神田で村の男がラビで、竜の子アレンは神田の連れ子設定での面白おかしいBL昔話です!!!

そして仕上がった神鏡の原稿を、藤丸にアシスタントのボーナスみたいに特別にコピーして渡してあげ、それを藤丸が身内と信じていたBKさん達にも…と、イベントでコピーを手渡したんですよね!(本当はいけない事でした… 猛省です!)
きちんと「神鏡がオリジナルで“竜の子”のパロ漫画描いてくれました♪」と藤丸が説明して手渡したにも関わらず、にぎわうイベント会場で
これ私のネタ!!!!!
と大声で言い放った非常識なバビさんには本当に驚き、腹が立ちました。
今思えば、あれは確信犯ですね。

二次的著作や、大好きな作家様へのオマージュはとてもデリケートな問題ですし、プロでも描いている以上、神鏡もチーフアシの私もそこら辺は充分に気を付けています。

漫画描きや作家なら生命線とも言えるネタを、お隣のサークルさんで売り子をしていただけのズブのド素人のバビさんに「私のネタ」などと言われるのは絶対に許せません!その場でむさぼるようにコピー誌を読み、「ホントに描いたんだー…!」などとさらに誤解を招く事を大声で言うバビさんに「いやいや!違います!!
読んでもらったら分かる通り、全く違う話しの神鏡のオリジナルです!!!
と、藤丸も私もあわてて否定しましたが、その時のBKさんの顔は例えようも無く意地の悪い、こちらも納得出来ないような嫌な表情でした。
私達は「もう内容は読んでるんだし違いは歴然と分かるじゃん!」と思ってその時は「本当にイヤな人達なんだ…!」とイライラして終わりました。
元々は昔話だし、百歩譲っても元は藤丸のネタであって、バビさん関係ないし。
ネタに絡んでもいないような人が「自分のネタ」だと主張してのあの騒ぎようは本当に異様で滑稽です。

その時、イベント始まった朝にすっかり誤解は解けたものと私達は思い込んでいましたが、何とその日のイベントで複数の方に「掲示板の私のネタを神鏡がそのままパクって商業誌に描いちゃったよ!本当に信じられない!!!」って言いふらかしたそうで!
絶対に許せません!!!!!

普通、第三者同士の話しを「こうなんだって…」と噂する分には「まぁでも噂だけどね…」となりますが、当人がまんまと大ウソ付いて話したら聞いた人も信じますよね。その人の身に起こった一大事なら、普通は間違い無くホントの話です。

そんな人の心理を利用して、大っぴらに堂々と自分の都合のいい、下らない嘘を平気でつきまくるあの人達の下品な態度には本当にはらわた煮えます!


Dグレで活動を始めてから初めて親しくさせてもらったサークル作家さんのことでもBKさんから酷い話を何度も聞いていました。
自分達のロケネタや日常ネタを魅力的な美味しい話しだと心酔し、すぐにパクって作品にしてしまい、その事を強く非難すると「だって私の本だも〜ん!」とその方は開き直るそうです。
「彼女は非常識なネタパク作家だし、PIEの事は本気でウザいと思っているからメールのやり取りも迷惑だって私達には言ってる。どうせ利用した後は切る存在だからもう一切付き合うな!」「彼女との話しは全てBKを通して!直接は話すな!」とBKさんから何度も言われてました。
そんな情のない口ぶりには藤丸も神鏡もドン引きしてたと思いますし、何より人とそんな利害関係で付き合うような子達じゃないので心底傷付いてました。

私はそれがBKさんの処世術なら仕方ないと最初は割り切って考えてましたが、なりふり構わないやり方が明らかになってきてからは正直関わり合いを持ちたく無いと思って避けるようにはしてました。
イベントでのサークル活動も、何もかも信じて任せ切りには出来ないと申し出て本当に正解でした!


神鏡も藤丸も、もちろん私も!その“ネタパク”とされてる作家さんのことはBKさんと知り合う以前から元々大好きで、その作品を凄くリスペクトしていた方なので、むしろそんな酷い話しは「BKさんの被害妄想入ってるかもね…」と話し半分で聞き、割り切っていました。
今となっては本当にバカバカしい完全捏造ネタだと思います。
彼女の作品にはプライドと品格が備わってます!!!絶対にあり得ない!と神鏡もずっと言ってました。私も全く同感です!


そもそもその方を「切る」もなにも、色んな意味で旨味の少ないPIEよりそっちの方に強くパラサイトしてましたし!(笑)
その方にPIEのことがどう伝わっているのかは、神鏡の「ネタパク疑惑捏造」の一件で明らかになったと私は思います。
あの人達は誰の事もそうやって貶めるんですね!

残念なことに今はその方とはすっかり疎遠になってしまっていますが、そのうちまた楽しく萌え話しができたらいいなと思っております。
PIEにまつわる中傷を想像すると、かなり無理かなー… というのが現実ですが。


しかし、こうなるとBKさんは「作家として一般に認知され、作品を愛されている方々の存在」がどんだけ憎いんですか!!?
どんだけ嫉妬し、成り代わりたいと思ってるんでしょう!!!
同人界の多くの人気作家を自分達が育てたとか、別れた人たちはみんな大手になったとか自慢してましたが、BKさんに人を育てるスキルなんて有りもしないでしょう。2人のリボーンでの現在の活動内容を知れば知る程バカバカしいです。
結局「育てた」という作家は誰一人として具体的に教えてはくれなかったし!

目立ちたい!儲けたい!!だけの下心で作家さんに取りすがり、利用し、童話の「こうもり」みたいに人の間をウロチョロしてありもしないネタで誹謗中傷してる暇があったら、なけなしの実力を磨いたらどうですか。
神鏡の作品を身内の方にはこき下ろし、対外的には「私が話を提供してる」の「私の話から勝手にネタパクしてる」だのと大層矛盾した中傷を繰り返す妬みぶりには本当に嫌悪感でいっぱいです!!!!!
結局うらやましいだけですよね、それ。誰が聞いても分かりますよ。


声優さんの誰々と知り合いだとか商業作家さんと懇意だとか、そんな自慢ばっかりで結局虎の威を借る何とやら…ですよね。
いつも感じていた事ですが、某声優さんが主催されている劇団で、衣装を担当しているカイエさんが自分のブログでそのお芝居を紹介する時に「観てやって下さい!」…って書き方はどんだけ上から目線ですか!?あなたの劇団ですか。
脚本も書き、そのお芝居を心を込めて真剣に取り組んでいらっしゃるその方を差し置いて、まるで自分が主催しているかのような上からの言いぶり!
本当恥ずかしいです!!声優さんのファンの方々だって不愉快だと思います。

「高河ゆ●さんからの花輪がきてた〜」とその写メを自分のブログに貼ってましたが、それはその声優さんの舞台に高河さんが送ったものであって、カイエさんに送ったものじゃありませんから!!
何あなたが自慢してるんですか?本当に虎の威を借るのも程々にして下さいね。
デザインだって完全オリジナルじゃないですよね!求められたイメージの衣装を作るお仕事ですよね。
もう少し謙虚に裏方の衣装担当として地道にお仕事されたらどうですか。


怒りのあまり話しが横にそれてしまいましたが、バビさんの「何でも書いたらいいじゃないですか」「そのかわり嘘はやめてください」(あなたがそれを言うのか…)という条件通り、嘘は一切なくお伝えしてますよ。あしからず。



とにかく、BKさんが吹聴した「神鏡ネタパク疑惑」は、ここに完全否定させてもらいます!!!!!
何人も直接BKさんから聞かれた方がいると思いますが、一事が万事で全てはそんな事ですのでどうか誤解の無いようによろしくお願いします。

困った人達とはもう本当に関わりたくありませんね…!
皆様もお気をつけ下さいませ。


comment ( 12 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-22 00:27:28
神鏡です♪

いつもお世話になっております○○○印刷さまから嬉しいご依頼を受けまして、チラシのイラストを描かせて頂きました

同人誌活動されている方は見かけられましたら是非お持ち帰り頂いて、何とぞご検討してみて下さいね〜
よろしくお願いします!
とにかく丁寧に細かな調整をしてくださるので、印刷が本当に綺麗です!


月刊の発行物でコマ漫画も描かせてもらえる事になりましたので、詳細が決まりましたらまたあらためてご報告させてもらいますね♪


comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-19 02:15:09
今晩は、DENKOです。

3/16HARUコミに出したガンダム00新刊を買って下さった本当に有り難うございます。
そして、もしかしたら……

本が崩壊、あるいは何ページかが取れてしまったという事はありませんでしょうか?

もしそういったような事がありましたら、正規の形のものとお取り替えいたしますので是非お申し出下さいませ。
本当にごめんなさい。申し訳ありませんでした!
メールでわざわざご連絡ご指摘頂いた方々にも本当にご迷惑お掛けしました。

HARUコミで搬入する分だけを本当に急いで製本して頂きましたので、その中に製本の時の糊付けが少し弱いものがあったようです。
自分達用に持ち帰った5冊の中の中の3冊が殆ど崩壊、2冊がかろうじてページが取れないように読めるかな?という割合でしたので、搬入して完売した分(5冊除く)は大体その割合でご迷惑をお掛けしているかと思われます。

○○○印刷さんには親身にしていただいていて、今相談に乗って頂いています。有り難うございます。

次にLOVE&LUSHが参加するイベントは関東では5/3のスーパーCOMIC 、関西では3/30大阪COMIC CITY です。
それ以後の予定も追って公表させて頂きますので、大変お手数ですが、お買い上げになられた本をスペースまでお持ちになって下さいませ。
すぐ正規のものにお取り替えいたしますのでどうぞよろしくお願い致します。
本当にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

その時に何らかのお詫びの品をお渡し出来るよう考えております!
これからも楽しく活動して行きたいと思っておりますので、これに懲りずに今後とも是非LOVE&LUSHをどうぞよろしくお願いします!


comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-17 00:03:50
今晩は、DENKOです!

今日のHARUコミ、皆様お疲れさまでした!
沢山の方々が参加されていてとても賑わっていましたね!!
本当に楽しい一日でした!!
お陰さまで源氏PIEもLOVE&LUSHも搬入した分はほぼ完売状態でした!
有り難うございます!
ギリギリの入稿にも関わらず、いつもとても綺麗な印刷技術で本を仕上げてくださる
○○○印刷さま!!
有り難うございます!本当に感謝しております!!
今回もキレイでした〜

今日、「なっタンが可愛いですね」とわざわざお声を掛けて下さった方がいらっしゃいました。
今回の新刊にあるなっタン可愛さから来る私達のおバカぶりを描いた「源氏PIEの人々。」を是非読んでもらいたくてそのページを開いて読んで下さい〜と薦めたところ、「じゃあ買わせて頂きます!」と言われアワアワちゃって、結局買って頂きました。
なっタンLOVE!な気持ちを共有して頂きたかっただけなのですが、結果的に「お、押し売り???」のような形になってしまって、大変恐縮しております!
楽しんで頂けたでしょうか
神鏡も凄く喜んでます♪ 是非メールくださいね


comment ( 4 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-03-16 01:53:57

ウワーーーーーーン!!ロックオン〜〜〜〜〜〜!!!
今晩は、DENKOです!もう、涙で前が見えないよ〜〜〜!!!

昨日入稿した本は、何だかホントロックオン祭りな程、ロックオン押しな中身だったので、私達もう放心状態の落ち込みまくりです!!
↑は神鏡のオープニングギャグ漫画の(シャレにならない)下絵です!

放送後の神鏡はもう完全に原稿描ける状態じゃなくなっちゃたので明日のモノノ怪のコピー誌は出ません本当にごめんなさいです
モノノ怪新刊は5月のスーパーCOMIC CITYで出します!

後は、3/30の大阪CITYに合わせてロックオン本出します!!!
なので、一期最終話までに他のマイスターまで大変なことになっちゃうのはイヤですよ〜〜〜〜

今日の新刊の最期に載ってるEDを元にした神鏡の漫画のラストのセリフ文字を打ってて、最期の刹那のセリフ(モノローグ)で
「…今だけでいい  いいから…――――」
というのがあるんです。
「いい」が二度続いてたので原稿にネーム写す際に間違えたのかと思い、わざわざ本人確認したらそれでいいとのことで、そのまま打ちました。
普通にネーム切る時にはこんな風に二度の繰り返しは重なるので使いませんが、ここを強く重ねて言ってることで刹那の正に切ない気持ちが強く顕われて、今日の放送を思い出してたまらなくなりましたウワーン!

刹那のすがるようなモノローグに、ロックオンとの衝撃的で哀しい未来が暗示されていてマジで泣けます〜〜〜!!!!!!
アニメ雑誌でもロックオンがどうのとかはハッキリ書いてある訳では無いので、さすが何か通じてるわ!やっぱ神鏡分かってるわ!!!うん!

是非皆さんに読んで頂きたい作品です!感じて欲しいです!!(イヤらしい意味でなく!!)
どうぞよろしくお願いします!



メールで感想を下さった、SさまKさまMさま×2の方々有り難うございました!
ロックオンのことは心配ですよね!生きていてくれることを信じつつ、今後の展開を一緒に見守っていきましょうね!
また、メール下さいませ!お待ちしています!!


comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
前ページ 次ページ