NEWS & WEATHER

  • 主要
  • 関西
  • 政治
  • 経済
  • 社会
  • 国際
  • スポーツ
  • 芸能

rss

兵庫県加古川市で11日夜に起きた山火事は、火の勢いは収まったものの、40時間経った3日目の13日も、くすぶり続け消火活動が続いている。山火事は、おととい夜11時半ごろ、加古川市平荘町で発生したもので、これまでに約35ヘクタールの山林が焼けたが、けが人や避難した人はいなかった。火の勢いは収まったものの発生から40時間が経ったいまも、くすぶった状態が続いているため、きょうも朝から消防車29台とヘリコプター4機が出動して消火活動が行われている。警察によると現場付近の道路脇の側溝の中が激しく燃えていることから、タバコの不始末などの可能性があるという。兵庫県南部は今月6日から乾燥注意報が出ていた。(04/13 17:51)


印刷する 56K 300K

13日も消火活動続く 加古川市の山火事 (04/13 17:51)

56K 300K

media player

※ニュース動画をご覧になるときは 56K300K をクリックしてください。最適な通信速度でニュースをお伝えします。
※動画をご覧になるには「Windows Media Player」が必要です。
※「Windows Media Player」のダウンロード(無料)はこちらから。


banner

気象警報・注意報

日本近郊の雲の動き

  • 今日
  • 明日
  • 明後日
  • 週間
  • 今日
  • 明日
  • 明後日
  • 週間
  • USJ
  • 美人館
  • 嵐山

banner

banner

banner

banner