キャンペーン中!!



「太一×ケンタロウ 男子ごはん」は、独身で話題が豊富でおしゃべり好きな「食べる天才」国分太一さんと「つくる天才」ケンタロウさんが出演する料理トークバラエティ番組。

料理素人の国文太一さんの進行のため、わかりやすい解説と、ケンタロウさんおすすめの調味料や道具類などに対するこだわりなども楽しめます。

当サイト「男子ごはんのレシピメモリー日記」は大好きな「男子ごはん」のメニューをいつでも楽しめるように作ったレシピ備忘録です。

当サイトはTV TOKYO Corporation様が所有権を有する『 太一×ケンタロウ 男子ごはん 』よりレシピを引用させていただいております。

2009年03月29日

『丸ごと1本食べ尽くし!春の代名詞 たけのこ料理』

男子ごはん料理レシピ『丸ごと1本食べ尽くし!春の代名詞 たけのこ料理』(3月29日放送)

photo1_49.jpg■茹でたけのこ
 新たけのこ:2本、米ぬか:1つかみ、赤唐辛子:1本

■焼きたけのこ
 茹でたけのこ:1個(約150g)、サラダ油:少々
 塩:適宜

■鶏とたけのこのクリーム煮(2人前)
 茹でたけのこ:1個(約150g)、鶏モモ肉:1枚
 にんにく:1片、オリーブ油:大さじ1
 生クリーム・牛乳:各1/2カップ
 塩・こしょう:各適宜
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜

■茹でたけのこ [ 作り方 ]
1、新たけのこは皮付きのまま、穂先を斜めに1/3ほど切り落とし、縦に身に届くくらいまで切り込みを入れる。

2、大きめの鍋にたけのこ、かぶるくらいの水、米ぬか、赤唐辛子を入れる。落とし蓋をして中火にかける。

3、煮立ったら吹きこぼれない程度の火加減で40〜50分茹でる。竹串が通ったら蓋をとってそのまま冷ます。

4、米ぬかを洗い流し、切り込みの部分から外皮をむく。下部が紫がかっていて固かったら包丁か割りばしでそぐか、切り落とす。

■焼きたけのこ [ 作り方 ]
1、たけのこは縦4等分に切ってサラダ油をまぶす。

2、焼き網にのせ、強めの中火でじっくり焼く(5〜7分)。全体に焼き目がついたら器に盛って塩を添える。

■鶏とたけのこのクリーム煮 [ 作り方 ]
1、たけのこは5mm厚さの輪切りにする。鶏肉は一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。

2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、鶏肉を皮を下にして並べ、塩、こしょうを振って強火で焼く。全体に焼き目がついたらにんにく、たけのこを加えて炒める。

3、にんにくが色づいてきたら生クリーム、牛乳を加えて中火で1〜2分煮詰める。味をみながら塩、こしょうでととのえる。

4、器に盛ってオリーブ油(適宜)を回しかけ、イタリアンパセリをちらし、こしょうを振る。
posted by 太一×ケンタロウ 男子ごはん at 17:13| 2009/03月放送 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする