Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装置) ( No.1 ) | 
- 日時: 2009/04/11 21:13
- 名前: Movie Stock◆oGkwbMgrTBU
- 参照: http://www.geocities.jp/s_naganojp
  
   - REsaxGさん、こんばんわ。
  頑丈そうな作りですね、これならかなり安定した映像が撮れそうですね。  
  このハンドル部分は何を代用されたのでしょうか?このようなのを 探してますがなかなか見つかりません。  
  浮遊感映像期待してます、こちらは浮遊感にはまだほどとおいです。  
   
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装 ( No.2 ) | 
- 日時: 2009/04/11 21:21
- 名前: REsaxG
  
  
  それは、九州にもたくさんある100円ショップダイソーのレジ売り場に打っている懐中電灯です。
 
     
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装置) ( No.3 ) | 
- 日時: 2009/04/11 21:30
- 名前: Movie Stock◆oGkwbMgrTBU
- 参照: http://www.geocities.jp/s_naganojp
  
   - REsaxGさん、どうもです。
  そういや良く見るとそうですね、我が家にも1台ありました。  
  ただその上に付いてる自在に動く金具部分が気になるのですが、 これは何でしょうか?
   
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装 ( No.4 ) | 
- 日時: 2009/04/11 21:39
- 名前: REsaxG
  
  
  tp://www.ornwallmodelboats.co.uk/acatalog/couplings-graupner.html  ここの3555のものです。日本名は万能(自在)ツナデというよです。  コレがなければ多分1000ぐらいで予算が組めました(笑。
 
 
  
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装置) ( No.5 ) | 
- 日時: 2009/04/12 09:14
- 名前: ken
  
  - おはようございます!
 研究心旺盛ですね? マリーンに似ていますね。楽しみです。 ずいぶん前に拝見した花を上からなめて撮ったものがありましたが、その時も安定していましたよね?  
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" (自作スタビ水平装 ( No.6 ) | 
- 日時: 2009/04/12 13:23
- 名前: REsaxG
  
  
  こんにちは。
   花とは、多分2年前に御笑覧いただいたもののことですね。あれとは関係ないものです。このスタビライザーは2009年3月時点に作成したものです。  
 
 
  
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" 動画の追加 ( No.7 ) | 
- 日時: 2009/04/13 07:09
- 名前: REsaxG
  
  
 
  先ず最初のテスト映像をあっぷ。   
 | 
  Re: 「G-SA>K」〜"ジーサック" 更新中 ( No.8 ) | 
- 日時: 2009/04/13 08:57
- 名前: Movie Stock◆oGkwbMgrTBU
- 参照: http://www.geocities.jp/s_naganojp
  
   - REsaxGさん、こんにちわ。
  こちらブラウザがIEなのでどうしてもCITVさんのmov動画は見れません、 キャッシュには来てるのですが、同じような方もおられると思いますので、 下記に直リンクを張っときます、これだと右クリックでDL出来ます。
  http://citv2.dip.jp/uploader/src/citv1430.mov
  さて、いや〜気持ち良く浮遊感を味わせていただきました、凄いですね、 かなりのスピードのようですがこれは広角レンズだからそう見えるの でしょうか?
  続編お待ちしてます。  
  私もまた自作意欲が湧いて来ました。  
   
 |