goo
 
   
  LOVE & LUSH/源氏PIE+
 
最近は、もっぱら管理人DENKOの日記と化してます! 
よろしくどーぞ!!
Weblog / 2008-04-30 00:12:52
画像は、源氏PIE5月のスパコミ新刊・ギアス本の表紙です!!!
神鏡すごい頑張ったね〜〜〜!!!!!

神鏡のブログにもあります通り、昨日ほぼ仕上がっていたもののデータが全て飛んでしまって、まっ白な線画から塗り直したテイク2の作品なのです。
くじけること無く仕上げたねー!
全てはギアス愛、ルル愛!だね!!!

後は本文に集中して下さい♪(人事じゃないけど
藤丸のギャグは笑い過ぎでカロリー消費が高まります!!!!!
「藤丸漫画ダイエット」ならこんな私も続きそう!
お願い!藤丸のスキルで痩せさせて!!!(笑)


今年も5月がやって来るんですね〜…
去年の今頃はあの人達絡みの「リリー」の新刊2冊(計60P以上!)の藤丸の作画手伝いを全力でやり遂げて全員力尽き、「…で、PIEの新刊…どうする?」って言ってた頃です。
結局、体調の戻らなかった神鏡に無理させる訳にもいかず、スパコミにPIEは新刊を落としてしまいましたっけ…。

あれからまだ1年なんですね…

あの人達と付き合いを切った今は、本当に元通り楽しく賑やかに同人活動してますよ〜〜!!! 
あの2人の本当にくだらない聞きたくも無い他人の中傷や「政治」と称する姑息な画策ばかりの低級な野心には毎度ヘドが出そうでしたから。

悪い人達じゃないんだし、これは我慢しなきゃ…と思ってましたが、完全に「悪い人達」だと知ってしまった今となっては、腹の立つことばかりです!!!

ちなみに、その時に発行した本の件であの人達は「私達が信じられないのですか!!?」と言いながらヌケヌケと人道を踏み外しました。他所では常習犯だったみたいですけどね!(怒)


そういえば、あの2人の「大手偽装」の一つ、在庫こっそり運び出し行為に関して今更ながら腹立つことがあります。
「リリー」の活動が軌道に乗るまでは在庫の発送代等、全てPIEが負担して「リリー」の分を出してました。

…で、極端な例では去年のスパコミでのリリーの新刊の夏コミで130搬入の内販売数が23部(!)だったにも関わらず、その次のイベントに、また残りの107部搬入してたんです!!!「私達が売るから!」って言って!

…まぁリリーは発足して間もないサークルだし、販売部数のことまでは言いたくはありませんが…
ぶっちゃけ売れる訳ないだろう!と思っていましたが案の定、リリーのその本107部の内、販売部数は2冊(!!!!!)です……。(呆然)
開けもしないような段ボールをたらい回しに発送したり返したり…ですよ。
送料全てPIE持ちで!!!!!

「ごめーーん!」とか言ってるのを聞いてると、素人さんだから搬入数が読めないんだ…仕方ないんだ…と考えるようにしてましたが、あの人達を知れば知る程、バカバカしいハイリスクな偽装プレイを(人のお金で)繰り返してたんだと怒り心頭ですよ。今のあの人達の同人誌はそれ以下のレベルでの活動ですよね。5月には新刊3冊出すと鼻息荒くしていたそうですが… 偽装もそろそろ限界だと思いますよ。


無謀な搬入は全部あの2人が決めるリリーの話しで、もちろんPIEは私が責任持って搬入数を決めて、適正部数を搬入するようにしています!

ぶっちゃけあの人達が関わってきてからPIEの販売数も全体にガタ落ちしてましたが、「その理由」は同じ内容で数名の方が告発してくださったメールで発覚しています。この件に関してはまた後日お話しします。

悪行三昧の発覚にPIEもブチ切れて、あの2人を切ってからは憑き物が取れたように(汗)今はまたたくさんの方に来てもらえるようになりました!!!
本当にありがとうございます!!!!!!

あの2人に面と向って「DENKOはイメージ悪いからサークル内にいられるのは困る」みたいに言われて本当に泣きたい程凹みましたが、サークルの経緯を辿ってみればそんなこと全然関係なかったし、むしろ「ジャンルに欠片の愛も無い、自分達が着飾って大騒ぎして目立ちたい人達」よりも支持されたようで、心から世の中捨てたものじゃない!!!と確信しました!

可愛い方達がおしゃれして綺麗にしてるのを見るのは私も本当に大好きだし、女性としてかくあるべき!という理想の姿はあります。
あの2人は厳しく私をデブ差別してると思いますが、いえ言葉の端々にストレートな嫌味がありましたし。ただ言わせてもらえば、自己責任の怠惰や貪欲だけで太る人ばかりじゃなく、治療の後遺症で激太りする人もいます。
生まれつき心臓に欠陥があり、30代で40kgの激激激太り(!)を体験してしまった私の環境も、人が私を見る目も一変しました。

神鏡やニッシー達は何も変わらず付き合ってくれるので、本当に感謝してます!

こうなる以前は私も、どちらかといえば美醜で人を判断する傾向が強かったので(汗)人の事は言えないと思ってましたし、逆にその気持ちは良くわかりますが…。

身体はお陰さまでもう大丈夫です!


「そんな醜いナリでよくサークル売り子なんて出来るね!恥ずかしく無いの?(苦笑)」みたいに直球で言われサークルに迷惑掛けてるかもと本気で悩み、神鏡にも相談してみましたが、結果「そんなの全然関係ないし!その本を一番読者にお勧めしたくて、読んで欲しいと思ってるDENKO以上に「売り子」にふさわしい人はいないでしょー!」と励ましてもらって目が覚めました!!!!!

暑苦しくともこれからもPIEのサークルには居続けますよ〜♪ニッシー共々、よろしくお願いします!
歳の話も、随分あの2人からは差別受けてたと思いますが、フタを開けてみれば同じようなアラフォーだったしね!バカバカしい!!!

告発コメントも数件もらってましたが、賑わうイベントの公衆の面前で藤丸の手を掴み、そのままいきなり自分の胸に押しつけ
「藤丸より10も年上だけど…いいの?」と耳を疑うセリフを吐いてましたね。Kさん。
…20上だろ!!!!!!


別に藤丸はKさんに求愛したわけでも求婚したわけでもありませんよね!!? 一応女の子だしね!
本当にビックリしますよ!
そしてフツーに10歳もサバ読んでるの発覚しましたね!



何かまたマッ黄色になっているでしょうか…。
私にとっては悪夢の5月なのでお許しください。


気を取り直してギアス本の本文に全力で取り組みます!!!!!



comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-28 00:36:39
DENKOです!

今日のギアスはルルとロロの掛け合いが白熱してましたね〜〜
特にルルの「ボロぞうきん」発言ーー!!!
逆に新鮮な驚きでした!!!!!

ルルの容赦のないセリフの数々に大爆笑しながら萌えまくりでしたよ!!!!!


さて数日前に、もう一つの「抜き差しならない兄弟・シュナイゼル兄様と名も知らぬ(笑)第一皇子」の爆笑ギャグネタを神鏡が描いていて、背景入れの原稿として私に回ってきてたんですが、それのセリフが今日の最後のロロのセリフとほぼ100%のシンクロしていて、余計可笑しかったです!!!

やっぱそう言うんだ!!!!! 
…みたいな、陰謀渦巻く世界の際どい力関係!?(笑)


神鏡の描く「シュナイゼルお兄様」は、全て某お素敵「兄サー(神鏡が憧れを込めてそう呼称してます 笑)の作家さまに心で捧げられているのですが、私もゾックゾクしてます!受けでも攻めでもアリですよね!!ハァハァ…

…兄は仕方がないとして、私には是非ルルください!!!!!!!!!!
…ダメ? 色々がんばるから!!!!!! ハァハァ…!


お! 「名も知らぬ」と言い続けてきた第1皇子ですが(笑)先月号のアニメ雑誌にポコッと出てたみたいです!!!

今年の2月(3月号だから)には、まだギアスの記事をきちんと読んでなかった!という生々しい事実でした!!!!!(汗)

ブリタニア第1皇子、その名は「オデュッセウス」!!!!!

…そして新たな謎がわくのでした。
…で、「オデュッセウス・何・ブリタニア」?????

さすがにちょっと不憫になりました…。(汗)
神鏡が描くと、そんな長男も伊達オトコみたいになってて可愛いっす!




comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-27 23:00:28
こんばんは、DENKOです!

この世の憂さを晴らしてくれるかのようなギアスの面白さ(色んな意味で!笑)にハマり切ってます!

ギアスは「私の方がハマってるし!」「や、私だろ!!!」とか、神鏡とバカな「こんだけギアス好き!自慢」の言い合いしたりしてますが、
ぶっちゃけ私の方がハマってます!!!!!(笑)
マジで!!!!!

だって12年も聞き慣れてきたはずの神鏡の口癖、少し諦めぎみの「はいはい…。」聞く度にドッキュンドッキュンしてるし!(笑)
ゾックゾクしてるし…!!!(爆笑!)
何かの危機を察知してか(笑)ルルの口癖と知ってからなのか、最近めっきり言ってくれなくなりました。クッ…!


藤丸も「ギアス始める♪」って告知してから凄く元気だし、本当にいい感じです!!!
“キノコ風味”以外でも漫画描いてくれるそうで、楽しみ〜〜
まぁ藤丸はリハビリ中なので、とにかく焦らずマイペースで描いて欲しいです。


藤丸といえば、どうしても思い出すのが“あの2人”ですが!
嫌な事を思い出しついでにぶっちゃけときます。


「藤丸を絵描きに取り込んで私達はクラ○プになる!」とかぶっこいて藤丸をドン引きさせたあの人達ですが、マジで藤丸に「商業誌デビューを考えてるなら教えて!」「私達はゼロサ○系とかにコネがあるから任せて!!」「私(B)が原作書いてもいいし!」みたいな事まで言ってたんですよ。とにかく参加する気満々で迷惑この上ないですよ。

私にも藤丸の事で同じような話を持ちかけてきましたから。
でも別に私は藤丸の「欲に目が眩んだステージママ」じゃないしね。(苦笑)
そもそも、才能あるコが何でわざわざのっけから“こそこそとコネで入った裏口作家人生”歩まなきゃならんのですか!!!???
まず自分の才能を信じられず「裏口」や「コネ」に頼ろうとするような人達には絶対将来は無いと思いますし!!!
藤丸達は「漫画が描きたい」のであって「漫画家になりたいが為に漫画を描いてる」わけじゃありませんので!本末転倒も程々にしてください!!!



当たり前のように(自分達込みの計画にも関わらず!)卑劣な「裏口」を薦めてくるあの人達に、
もしあの人達に「学歴」があったとしても、同じように「裏口」なんじゃないの?…と思ってしまいますよ。それならあの2人のお粗末な「実力」も納得できます!!!

実力で難関を突破してきたプライドある人達なら、「何事も実力主義だからね!」と言ってスパルタするでしょうよ!!! 

そんなバカな話し一つでも、あの人達の品格無い「生き方」がわかりますよ!!!

もちろん、そんな下らない誘いなんか「結構です!ていうか、そんな下らない話は絶対に許せません!!!」って瞬殺でお断りさせてもらいましたけどね!!!!!
藤丸もそこら辺はしっかりしたコなんで、そんな一見“旨い話し”などには全く惹かれなかったみたいで、大きなお世話の有り難迷惑極まりない2人の申し出にはかなり戸惑ってたみたいです!!!

あの人達が原作なんか担当したら、うまくいくものもダメダメになると思いますよ。



考えたらゾッとしましたが、これまでのあの2人の「汚いやり方」やパターンでいくと、もし今後、藤丸が自分だけの実力でどこかでデビューしたとしても「あれは私達が口利きしてやったんだ! 藤丸の実力じゃなくて実際は今も私達がやってるようなものだ!!」「もちろん自分が原作やってるーー!」ってまわりに大嘘付きまくると思いますよ!!?
もうそんな人達だって事はよく分かりましたし。



本当に冗談じゃありませんので!!!!!


は!またおかしな誤解の無いように…と思わずぶっちゃけてしまいました。
また神鏡に渋い顔されてしまいそうです…

神鏡といえば、神鏡のブログに今日入稿できたガンダムOOのカラーが載ってますが、そのイラストに彩色をしていてロックオン思い出して体調崩して寝込んでしまいました…!
本当に、どんだけ好きだったのか!!!!!

本文… 大丈夫なんでしょうか!!!??(滝汗)


ぶっちゃけ、私はギアス本の方を優先して欲しいです(汗)!!!!!!!!
リアルタイムでの萌えには叶いませんよね〜〜



comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-23 22:16:28

DENKOです!
殺伐とした話しばかりで申し訳ないです!!!

神鏡はマイペースに楽しく萌え萌えとギアスのカット描いてます♪
個人的に…
スザクに狂おしいまでの愛を感じてるんですが…!!!!!(笑)

ハァハァハァ……




comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-23 19:37:32
DENKOです。

昨日ぶっちゃけた印刷所さんの話しですが、まだ言ってなかったことがいくつかあります。誤解の無いように補足させてください!


まず、前日入稿だから仕方ない…と最初は私達も思っていたのですが、あらためてよくよく考えてみたら、特に「前日入稿」だからということでカタログには無い高い追加料金をお支払いして刷ってもらっております。
そんな追加料金を交渉で要求して仕事を受けているのなら、印刷のプロとしてきちんと責任持って仕上げて欲しいものです!

言いたくはありませんが、こんな事は実は一度や二度じゃありませんでした。
去年の3月に発行したDグレ本もその印刷所でお願いしたのですが、やはり前日入稿ということでかなりの追加料金をお支払いして刷ってもらいましたが、結果その時の新刊は信じられないことに「ほぼ原価売り」の値段になってしまいました。

その上、やはり製本上に大きな問題がありました。
本の大きさがバラバラで裁断が斜めになってしまっており、ニッシーと一冊一冊神鏡の裁断カッターで切りそろえてお売りしたものです。
今考えてもありえない労力と手間と心労ですよ…。

今回の「崩壊」に関しても、本当に疲労困憊でした…!


あと、印刷所さんから正式に依頼を受けて神鏡が描いたイラストは、既にきちんと原稿料は支払ってもらっております。誤解の無いよう念のため。

イラスト自体はとても綺麗に仕上がり、先方にもとても気に入って頂けたみたいで「チラシに使う」という依頼で描いたものの、もし良かったら色々と他でも使ってもらえたら…と神鏡も言っていたのですが、こんな信用に関わる問題にまで発展してしまった以上は今後のPR活動にご協力できない旨をハッキリお伝えしました。

社長はもちろん(?)今後とも、色々なPRに神鏡のイラストを使い回すおつもりだったみたいですが、重ねてキッパリとお断りさせてもらいました。

社長には踏んだりけったりみたいに思われているかもしれませんが、その上に私達は被害甚大です。
崩壊した本をお持ち寄りくださった方々には、心ばかりのお詫びの品をご用意させてもらおうと思っておりますが、それもこちらの実費でまかないます。

本当に理不尽な話しに精神的にもかなり参りましたが、繰り返しますが私達に嘘偽りは何らありませんので!

電話で社長が何度も言っていた「ウチは会社だよ?」という威嚇めいたセリフは、私を怒らせただけですので。
印刷会社だからお金払って印刷をお願いしてるんです。
「個人」だなんて思ってる訳ないじゃないですか!!!!!

皆様も、こんなおかしな話しに泣き寝入りする事無く、はっきり言うべき事は言った方がいいですよ!
こんな高確立で発生した印刷事故がウチだけだなんてあり得ないと思うのですが…! 謎です!!!


気を取り直して、スーパーの原稿描きを頑張りたいです!!!!!!



comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-21 22:29:31
こんばんは、DENKOです。

ギアス!ギアス!!で毎日まわっております!どーしたらいいんでしょう!?(笑)
スザ×ルルで、ジノ×スザはもちろんロロ×ルルも!!
ハァハァ……(笑笑)アハハハ!ヤバいです!
落ち着いて!
5月本当に楽しみです♪



さて話は変わりまして、前回書きました例の人達とは別件の事ですがご報告を。
何度かこのブログでも紹介していた印刷所さんの事です。
今まで、何度かギリギリな入稿でお世話になっていて、良くしてもらっていたのでここにも「おススメです!」「印刷技術が素晴らしい!」などと皆様にお薦めしていたのですが今回大変な事になってしまいまして…

印刷技術は確かに素晴らしいと思うのですが、製本技術があまりに大変でした。

うちの3月の新刊、ガンダムOO「DOUBLE YOU」が、初版分の内、分かっているだけでも150冊ものり付けが甘く、本が崩壊してしまうという印刷事故に見舞われました。軽く開いた時点でぺりぺりと音がして、読む段階にはページがポロポロと外れてしまいます…!!!

その本は前日入稿でしたし、時間の無い中で起きてしまった事故だと私達も事を荒立てないようにと思ってました。
イベント当日に間に合う部数だけ刷ってもらっていたわけですが、その分は完全無償で刷り直しをしてもらえるとのことで、そのアフターケアに誠意を感じていたのですが…!
なんと時間はたっぷりあったはずの刷り直しの分まで再び「崩壊」してしまう事態が発生してしまいました!!!

前日入稿とか関係なく、どんな理由だか私達素人には分からないまでも、確実に印刷所側に何らかの製本上のトラブルがあったわけですよね…。

刷り直してもらった分を書店さまに直で発送してもらったのですが、書店さまから「本が数冊崩壊してしまいました」とご連絡を頂いた時には本当にビックリしてしまいました!

神鏡はすでに依頼を受けて「チラシ用のイラスト」を描き、印刷所のPRに参加していましたし、何とかこんなトラブルを乗り越えて今後はこのような間違いの無いようにしなくちゃ…!!! と、思っていた矢先にその印刷所さんから思いもよらない酷い話をされてしまい、さすがに私もキレました。

何と!今回の事故を詫びるどころか、まるでその「本の崩壊」そのものがこちらの狂言であるかのような疑いに満ちた物言いをされ、初めに言っていた刷り直しの補償すら曖昧な話にすり替わってました。
崩壊した本は手元に大量に残っていますし、何より印刷所から直接搬入した新たに刷り直した本の中からも不良品が出ているにも関わらず…です!
本当に不信もつのります!!!!!


神鏡のイラストの原稿料に対しても、きちんと私がマネージャーとして初めに提示させてもらい了承を受けてから神鏡も作品を仕上げ、お送りしました。そんな事は当たり前ですよね!!?
それをいきなり「作品を送られるまで原稿料の額を知らされてなかった」「後から提示するのはプロ作家としてどうなのか」みたいなありえない文章を送られてきたり!
きちんと日付けの証拠のある、原稿料の額の明記された私のメール文章がありましたので、そこは向こうの一方的な誤解であるとわかってもらえたみたいですが。あまりにも失礼です。

さすがに神鏡も「残念ながら、こうなった以上は今後PRに参加する事はできません」という結論に至り、依頼をお受けしていた毎月のコマ漫画をお断りする連絡を私が入れたのですが、今度は社長、言うに事欠いて「そんなの依頼していない」との事でした…!!!!!

社長…どんだけ負けず嫌い???(苦笑)

あのー… この私が、私自身がこの耳で!電話でハッキリ社長から原稿料まで知らされて「神鏡への依頼」として受けた物なんですけど!!!!!!?????
既にイラスト作成中に4コマ用のキャララフまで描いてFAXしてあるっていうのに!!???受け取ってますよね!??
この嘘で私も完全にブチ切れました!!!!!

結論として、本当に、平気で嘘を付く人達とは絶対に付き合いきれません!!!!!

この件は一日も早くビジネスライクに処理してもらって、今後は信頼のおける印刷所さんにお願いして、楽しく活動していきたいです!!!


お手持ちの「DOUBLE YOU」が崩壊してしまった方、のり付け甘いと感じられた方は、5/3・4のスーパーにて美品とお取り替えさせて頂きますので、お手数ですがお持ちよりくださいませ。何とぞよろしくお願いします。




comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-18 23:46:41
こんばんは、DENKOです!
画像は今ハマりにハマっているコードギアス!
神鏡の描いた「お初ルルーシュ」です!!!

とにかく神鏡はルルが可愛くて可愛くて、
もうメチャクチャにしてやりたい…ッ!!!
ってハァハァしております!(笑)

可愛がり方間違ってると思いますが…!

スザ×ルルはもちろんど真ん中だけど、個人的にはジノ×スザで長いお話描いて欲しいです!!!!!ハァハァ…(笑)
5月はガンダムOOとギアスの二本立てで盛り上がりそうです♪♪♪


さて、穏やかに萌え萌えと過ごしたいのは山々なのですが、なかなかそうも言ってられないこともあります。
例の人達とは別件なのですが、あらためてきちんとご報告させてもらいます。

あの困った人達の話しはあれからも色々耳に入ってきておりますが、何かもう笑いが出る程のバカバカしさですね!!!
また「笑い話」として曖昧にご報告させてもらいます!


comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-15 22:55:38
こんばんは、DENKOです。

Bさんがブログで、どなたか個人のレスのような形で
「そんな事は決してありませんよ」
とか言ってますが、
それって、ここで言われてることを否定したものでしょうか?
というメールを頂きました。


Bさんらしい微妙に意味をすり替えるタイプの言い回しですよね。

例えばその方が「長くサークルに居てご迷惑を掛けました」みたいなメールをくれたとして、「いえいえ、そんな事は決してありませんよ♪」というお返事をしただけです!と、言い訳しそうですが、だったら「迷惑なんてとんでもないです♪」という一文を入れるべきだと思います。

個人へ向けてのレスとはいえ、たくさんの方が閲覧できるブログでの返事は状況の分かる説明を軽く入れるのが常識だし、わざとそうしないのは何か理由があっての事ですよね?

例えば、わざと閲覧者の皆さんに「質問の内容」を想像させて、今騒ぎになってるここでの数々の醜聞に対してBさんが真っ向否定したと思わせるような姑息な手口とか???

ここで私DENKOが書いているBさん達の醜聞は決して嘘ではありませんので姑息な情報操作に誤魔化されないようご注意ください!!!!!
ここでの話しはBさん達は決して否定できない真実の内容ばかりですので!!!



ちなみにメールくれた方は「そもそもBさんがお返事したメールそのものが“自作自演”かもしれませんね!!!」と推理されてました。(笑)
私も同感です!!!!!


言いたい事は色々ありますが、今夜は修羅場中なのでこの辺で…!


comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-12 10:13:38
こんにちは、DENKOです!

ここのところ、ぶっちゃけばかりで明るい話題がなかったので、たまには(?)楽しい話題も!ということでお伝えします〜

委託お願いしている「とらのあな」さまで、HARUコミに出したガンダム00本「DOUBLE YOU」(神鏡の絵の表紙)が、ピックアップ一覧の「売れ行き良好な新着同人」ページの顔にしていただいてます〜〜〜有り難いことです〜

毎日更新されているので、今日はもう変わっているか知れませんがオススメ30冊の中には前から入れてもらっていますので、チェックしてみて下さいね♪
その「DOUBLE YOU」は今現在、在庫僅少なので在庫が無くなったら本の紹介も表示されなくなると思いますが
興味を持たれた方はどうかお早めにお申し込みくださいませ♪
K-BOOKSさま、まんだらけ様、リブレット様にも多少在庫はありますので合わせてチェックしてやって下さいね!
よろしくお願いします!


全然関係ないけど、深夜に偶然マクロスF観たんですが、神田ユウそっくりの主人公でちょっと萌え萌えしました!!!(笑)

そのエンドロールのスタッフの中に知人の名前を見つけたりして、頑張ってるな〜としみじみ感動しましたよー
今アクエリオンやFREEDOMの作監やキャラデザやってるI江君は彼の結婚式に出席したこともある仲だったりします。
彼が「ピーターパンの冒険」で作画やってた頃からその才能には惚れ込んでましたよ〜!!!描いてもらってるイラストは私のお宝です!
ちょっとご無沙汰してますが、お元気そうで何より!!!!!

こう見えて(笑)ポ○モンのキャラデザS森君とも共にお仕事した仲だったりします!
シンデ○ラ城とかで遊んだなぁ…(遠い目)

その時お世話になった担当編集さんの旦那様が当時のジャ○プ編集長だったり!!
そんな世代かぁ… と我が身を振り返ったりもしますが(笑)
つくづく…みんなデケェなぁ…!!!!!

神鏡の人脈関連も結構ビックリドッキリなんですよ〜♪(マジで!)


私もいつまでも小さい事(笑)に関わってないで、頑張ろうと思いました!!



comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2008-04-12 01:30:25
DENKOです。

「ぶっちゃけはもうこの辺で…」と言いながら、フツフツと湧いてくる理不尽な思いについつい本音を書いてしまってますが!!!

おっしょさんの神鏡に
いい加減にしなさい!いくら正当な訴えも、これ以上は「蛮勇」ですよ!!!(おっしょさん的脚色含む!笑)
と、またまた叱られてしまいました!

…とりあえず
「……蛮勇(ばんゆう)って…  何ですか???
と、聞いてしまう猪八戒キャラの私です…!!!
蛮勇… それは、後先を考えない向こう見ずの勇気・「野蛮」な行為に流れかねない勇気のことだそうです。
なるほどなるほど。



そうは言っても、あんな反省の無い、良心の欠片も持ち合わせていないような人達に対しては、どんな強い言い方で糾弾しようが効きゃしないだろうに…と、つい私なんかは思ってしまいますが!!!!!
神鏡にはもしかしてあの2人が「気の毒な方々」にでも見えてるんでしょうか…!
それならそれで、いい気味のような爽快感を感じてスカッとしますが!!!(笑)

「これ以上は可哀想」なので…みたいに言われるのって、あの無駄に高慢な人達にとってはこの上無い屈辱なのでは??って思いますよ!(苦笑)

だって注目されたいあまりに自分で2chのスレ立てるような人達だよ!!?(爆笑)

きっと神鏡の「思いやり」はあの人達にはまた大裏目に出るんだろうな…と思います!!!


確かにいくら本当の話の正当な告発も「蛮勇」に流れてしまうと本末転倒になってしまう恐れもありますので出来るだけ気を付けたいと思います。
ただ、何かあったらまたぶっちゃけさせてもらいますので!あしからず!!!!!




comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
前ページ