週刊争論

No.172に関するツリー

[172] 福島第一原発が原子炉停止で・・・

投稿者
WEB多事争論編集委員
投稿日
02/25 13:23

今日午前4時頃、
福島県にある、東京電力福島第1原発1号機で、
原子炉の圧力異常の警報が作動し、
約5時間後、原子炉を停止しました。
今のところ、放射能漏れや、作業員への影響はないとしています。
安全問題、電力確保の問題、最近では環境問題との関係で
語られる日本の原子力施設ですが、皆さんはどうお考えですか?

あなたの意見はこちらから

[191] Re:福島第一原発が原子炉停止で・・・

投稿者
磯永征司 E-MAIL
投稿日
02/26 22:59

 原子力発電はクリーンでは全くない。ようそんな宣伝するなーって感じです。
 問題は放射能漏れ、爆発、メルトダウン、地震による損傷・崩壊、廃棄物処理、廃炉の処理、プルトニュームの大量生産(再処理工場まで作って溜まり一方で、ものすごい数の核兵器が作れる)。
 問題だらけ。これは未来のエネルギーではない。そう思わされているだけ。科学の粋を集めて原爆を作ったと同じ質のもの。科学崇拝がなせる業。
 エネルギー予算の大方をこれにつぎ込んでいるから、一向に本来のクルーンエネルギー技術、開発、コスト削減、需要の喚起が進まない。
 またもや、非難していたアメリカに先を越されそうだ。政府や官僚や大企業の責任者は何を考えているのですかね。せこく金儲けだけ。志が小さすぎて、涙がちょちょぎれる。

あなたの意見はこちらから

週刊争論

最後の多事争論

筑紫哲也の軌跡

追悼メッセージ集

日本記者クラブ賞授賞お祝い

Powerd by レッツPHP!