スポニチ大阪

サブカテゴリー

今田耕司はスマートな人

当コラムの熱心な愛読者の方からおしかりを受けました。

「なんで長いこと更新してないん?」

ほんまです。

なかなか更新してません。

1200日間の連載「よしもと100年 笑いは地球を救う!!!」に取材スケジュールに追いまくられて…。

かなりさぼっておりました。

ほんまにスイマセン。


で、まず最近のトピックスですが、今田耕司さんがスポニチの特別編集局長に就任されました。

そのCMとポスター撮影が今月1日に都内でありました。

何度かお会いしたことはあったのですが、たっぷり1時間もインタビューしました。

「4時ですよーだ」の裏話や「ダウンタウンのごっつええ感じ」のコントの作り方まで。

本当に興味深いお話をうかがうことができました。

今回のインタビューは「笑いは地球を救う 芸人大百科パート2」で9日から12日まで4日間連載しました。「ごっつ」の掲載分はスケジュールの都合上、ストックしましたので、またの機会に紙面で紹介したいと思います。

それにしても今田さんの撮影ですが、さすがでした。

予定していたより1時間半も早く終了。周りのスタッフの方も驚いていました。

非常にスマートな方でした。

また、お話をうかがえればと計画しております。

その今田さんのポスターですが、知り合いのお店の方に頼んでバンバン張っていきたいと思っております。

「たこしげ」のマスターにはポスターの了解をいただきました。

もうすぐ完成しそうです。

おなかの突き出た大きなお鼻のポスター男が歩いていたら要注意です。

あなたの街にもやってくるかもしれません(だからどうしたん?)。

● 森 俊幸(もり・としゆき) ●
1969年(昭44)9月29日生まれ。大阪市福島区出身。血液型O。身長174センチ。体重80キロ。趣味はお笑い、映画観賞、格闘技観戦、食べ歩き。1994年4月に入社。

大阪企画特集
クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲