magnoria

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS なぜ何度も同じことを繰り返すのか?

<<   作成日時 : 2007/06/09 17:23   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 4

 私は父や周囲の人を見ていて、どうしてこの人達は、同じことを何べんも言ったり、同じことを何度もするのだろうと、嫌になることがある。その理由を考えてみるといくつか理由が考えられると思うので、それを整理してみた。

@単にそれが好きだから

A他にできることがないから、それしかできないから

B周囲の人に注目して欲しいから

C上手くできないので、上手くできるまで練習している

D落ち込んだ時に、立ち直るために自分の得意なことをして気分を落ち着かせ
  ようとしている

E自分の言うことをちゃんと聞いてもらえないから心が満たされない
  ちゃんと聞いてもらいたいので何度も繰り返す

こう考えてみると、彼らは好きでやっているというよりも、気分を落ち着かせるためにそうしているのかもしれません。だから、そういう時にはこちらの方から声をかけて励ますとか、褒めるとか、別のことをやらせるとか、とにかく気分転換をさせることが必要なのではないかと思います。うるさくしている時に放っておくとどんどんエスカレートしますが、相手をするとピタッと落ち着くように思います。だから相手をしてあげることが大事なのではないかと思います。それで少しづつできることを増やしていければだんだん落ち着いてくるし、お手伝いができれば、自分が必要とされているという実感が持てるようになるのではないかと思います。

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 1
なるほど(納得、参考になった、ヘー)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
私の母も同じことを何度もいいます。ですが私はあなたと違って相手をするのが嫌です。何時間でも私がいかに母に比べて劣っており、自分はいかにすばらしいかを語り、私を罵ります。相槌をうっても聞こえていないようでひたすら語ってます。席を離れる態度も気に入らないようで、正直うんざりです。母は前から少し変なようです。どうしたらいいのでしょう?
ゆい
2009/04/12 11:58
magnoriaさんが、
結婚できないから、
田舎で暮らしているから、
両親の面倒を見ないといけないから、
と何度も繰り返すのと、同じですね。
名無し
2009/04/12 12:10
ゆいさん、やっぱりきちんとお母様の話を聴いて自分が変わる努力をされることでしょうね。人間は相手が変わってくれないと絶望的になって何度もおなじことを言ってしまうのです。ゆいさんが御努力されているのならお母様の方に問題があると思いますが。自分が悪いかもしれないという発想がないとダメなんじゃないでしょうか。
magnoria
2009/04/12 17:41
名無しさん、そうです。初めて意見が合いましたね(笑)。
magnoria
2009/04/12 17:42

コメントする help

ニックネーム
本 文