magnoria

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 市民交流センター総会

<<   作成日時 : 2009/04/12 17:33  

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 0

  今日の午後は、大須賀市民交流センターの総会が開催されました。来場者は気心の知れた方が多く、私は受付で来場者を出迎えてチェックするだけだったので本当に気楽なものでしたが、資料を作成された方や司会進行をされた方はさぞやお疲れだったと思います。
 総会は何事もなく穏やかな雰囲気で終了しましたが、第2部で磐田NPO活動推進協議会の三輪邦子事務局長による座談会形式の講演会があり、三輪事務局長のパワフルな意欲的なお話に一同かなりショックを受けたのではないのでしょうか。三輪さんは保育園の保母さんをされていた方で、障害児の言葉の教室や、15年間の自治会関連のボランティアも同時にされていた方なので、お話の内容も、プレゼンテーション力も本当に素晴らしく、市議会議員に立候補されたくらいの方なのであらゆる地域の事情をよく御存知で、ためになるお話ばかりでした。これだけの長いキャリアをお持ちの方のようになれないのは当然ですが、それでもレベルが違うからと諦めてしまわずにどんな小さなことでも自分のできることを今から継続していくしかないのだと思います。自分が何もできないとしても他人の力を生かすという方法だってあるのですから。三輪さんはお金よりも人とのネットワークが財産だという方で、ヘンなプライドや対抗意識のないお話していて本当に気持ちの良い方です(^^)。磐田のNPO活動推進協議会も三輪さんが事務局長に就任される前は8年間も停滞した状態が続いていたそうですから、人というのは本当に財産だなと思います。三輪さんを見ていると人間は意欲さえあればあらゆる手段を見つけて目標を実現できるものだなと思います。意欲さえあれば、何か思いつくのです。その意欲とはやはり一朝一夕では生まれないものでもあるのですが。

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文