□■LOVE TVドラマ■□


2009.04.11.sat:おまけ

ネットで服を買ったら、
おまけなのか試供なのか、
「氷結」が2本ついてきた。
うれしすぎる、コレ。
ありがとうございます。


大量生産の賜物か、
値段のわりに品質がいい「ムトウ」さんのサイトはこちら。笑
http://www.mutow.co.jp/apl/fashion/


春の恰好で、
ウキウキわくわく楽しいところに出かけたいなぁ。
とりあえず今年一発目の西武ドームに行きたい。
おかげ様で、今日勝って首位になったしな。
小野寺に勝ち星って胸キュンすぐる。


***

本日もどなた様もHAPPYでありますように。
夢に1歩近づく日でありますように〜ヾ(●´∀`●)ノ




2009.04.10.fri:レンアイ

リアル恋愛で好きな台詞、
というかシチュエーションは、


「え、ふたり、付き合ってんの?」

「もう付き合っちゃえよ!」

「よくそんなヒドイ事が言えるね・・・」


の3つです。
好きになったのは大人になってからです。

「いい年して何やってんだ、ウケル」

と思いながらやるのがいいのかもしれません。
すごい悲しくて泣いてるのについ鏡で泣き顔チェックしちゃう、
みたいな感覚。
人格分裂気味なのか?!!!!( ̄□ ̄;)




2009.04.10.fri:トンデル

花粉まだ飛んでるのか、もしかして!?
寝起きの鼻水がヤバイ。。。( ̄□ ̄;)


今日も東京はよい天気ですが、
カーテン閉めきって、
社会派ドラマのための資料を読み漁ります。


あと最寄のTETSUYAが半額デーだから、
うそ、最寄のTSUTAYAが半額デーだから、
映画も鑑賞するのでごあす。
年間100本がノルマなのだが、
現4月10日時点で6本しか見てないからな。笑
机上的勉強をたくさんして引き出し増やさなきゃ!

***


本日もどなた様もHAPPYでありますように。
世界が愛と平和でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように〜☆




2009.04.09.thu:野球とドラマと


【西武vsオリックス】

(6回表時点で11−3)


西口先発で味方が序盤から大量得点って。。。
それだけでもう感激で涙が出てしまうのは私だけか?
西武マニアだけか? 笑



【古沢良太氏、向田邦子賞受賞】

『ゴンゾウ』――


いつも酔っ払いながら見てたから、
内容がチンプンカンプンだったのだが、
「ながら見」できないってことは、
やはり、深く丁寧に人間が描かれていたのだろうなぁ。


テレビドラマは芸術か? 商品か?


答えは人それぞれなんすかね。
しかし、凄すぎる古沢さん。
才能はもちろんのこと、
きっと心もとても美しい方なんだと思う。
お会いしたことないから妄想だけど。笑



【湯けむりスナイパー】

原作まったく知らなかったから、
ドラマの予想外の渋さに驚いた!!!!!
もっと、


温泉でキャピキャピ。
おっぱいボロロン。


なのかと思ってた。
でも遠藤憲一さん好きだから来週も見るぞ!
テレ東深夜のアイドルドラマ書きたいなぁ。
神様よろぴこお願いします♪




2009.04.09.thu:なかじ

原稿2本直し終わって、
久々に朝方晩酌しております。
って日本語おかしい。笑

そいや、

人の夢と書いて儚い。
人の為と書いて偽り。


って誰が最初に考えたんだろう。
鋭すぎて萎える。笑

寝て起きたら図書館行って、
今日は1日資料読みの予定です。
夜は「食わず嫌い」にナカジが出るぽ!!
好き嫌いのある男子って超萌ゆるすです。

***

本日もどなた様もHAPPYでありますように。
夢に1歩近づく日でありますように〜。




2009.04.07.tue:

もしも私に決定権があるならば、
この人とは二度と一緒に仕事したくない!!


と感じる人がたまにいる。
これを頻繁に思われるようになったら、
ピンチだろうなぁ。
逆に、


この人とぜひもう一度一緒に仕事したい!!


と感じる人もいて、
(というかほとんどそういう人の方が多いのだが。感謝。)
これを頻繁に思われるようになったら、
夢や成功はぐ〜んと近づくのだろうな。
他人のフリ見て我がフリにしてガンバリマス。


そいや前に舞台を見たとき、

「この人すげぇオーラ出てる!」


と感じた女優さんが、
私が台本書かせてもろたドラマに出演してくださって、
私が書いたセリフを喋ってくださったそうな。
なんという引き寄せの法則!!!

願うだけならタダなんだから、
何でも願っといた方がいいすね。


近々、豪華な、鮨と焼肉が食べられますように。


神様いつもありがとうございます(●´人`●) ナムー




2009.04.07.tue:火曜

打ち合わせが18時から19時半に変更になりヒマなので、
部屋の片付けをして、
アレもコレも捨ててしまっている。

スッキリしたら新しい春物の服が欲しくなって、
ネットで買おうと思ったが、

気軽に買うから後で困るんだ!!


と反省してやめました。
でも、ニットとパンプスは欲しいので、
週末あたり東京駅の地下街にでも行ってこよう。
足が痛くならないパンプスは、
果たしてこの世に存在するのか?!
あと、カラオケでPerfumeを歌う人間はいるのか?!

***

本日もどなた様もHAPPYでありますように。
夢に1歩近づく日でありますように〜(●´人`●) ナム




2009.04.06.mon:カケオチ

楽天の野村監督とかけおちする夢見た!
野村監督、超優しかった。
でもかけおちは面倒臭かった。笑

本日もどなた様もHAPPYな1日でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように♪




2009.04.05.sun:カラダ

毎日お腹は下っているが、
ここんとこ、

「いくら何でもこれは……!?」


という雰囲気がある。
子供の頃からそういう体質なので、
あえて病院で診てもらったことはないのだが、
もしや受診レベルに達しているのだろうか?

でもまぁトイレに行けば済むことだし、
おかげでいくら食べても太らないし、
ほっといても大丈夫か。
年取ってからなんか困ることあるかな。
その時はその時か。




2009.04.03.fri:ドラゴン

春の陽気に誘われてプラプラ出歩きたいが、
〆切前なのでカーテン閉めきって部屋にこもります。
仕事があるってありがたいことですよね。感謝。(●´人`●) ナムー

本日もどなた様もHAPPYな1日でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように。
西武ライオンズが勝ちますように!!!


***

読書→『幸福』向田邦子(シナリオ)

エグイ。
すごい。
さすが。


アニメ→『ドラゴンボール改』

悟空の子供時代から見たかった!
悟飯クンはどうも、

「大人がつくった子供」

という感じがして、
見ていて辛い。
タラちゃん(Byサザエさん)
とキャラが丸かぶりなのも、
どうなんだろう。。。

そいや映画版『ドラゴンボール』ってどうなんすかね。
評判や話題を全く聞かないのだが、 もう公開されてるよね?
まだだっけ?

えりりんこと田村英理子様をぜひ見たい。




2009.04.04.sun:仕事と趣味

なんでも。

「趣味」としてやるのと、
「仕事」としてやるのでは、

西と東ほどの違いがあるのだろう。
だいたいどこも、
西の方が大らかなのは何ででしょうね。
というのは話に関係なく。笑

「“好き”が仕事になる」

ということはあっても、

「“趣味”が仕事になる」

ということは、
たぶんないような気がする。

そのコトを、
「趣味」でやっていくか、
「仕事」でやっていくか。。。


一流のアマチュアも三流のプロに叶わない。


というのは本当に名言だと思う。

「仕事」でやっていくと決めたなら、
「仕事」の覚悟を。
「趣味」でやっていくと決めたなら、
「趣味」の覚悟を。

わたしはシナリオは、
「仕事」としてやりたい。

だから、泥にまみれることもあるのかな。
そこを越えたところにある美しさもあって、
それを手に入れられたとき、
物凄いエクスタシーを感じたりもするのかな。

まぁ、まぁまぁまぁ、肩の力を抜いて。
いい夢見て寝るか。


明日は西武勝ちますように。ワズディン!!!(*´∀`) オヤスマ!!!




2009.04.04.sat:ぼちぼち

〆切が思ってたよりユルかったので、
ちょっくら花見に行って来ます。

青山墓地。

なんかしんみりした気分になりたくてね。
派手な業界で、
派手な脳ミソで、
派手な事しながら、
地味に生きてゆきたい。。。。

花見のあとは、
ドラマの原作探しのため、
1冊15分の速読を5冊やる予定。
脳がバリッバリになって、
しばらく使いもんにならなくなるので、
普通に読んだ方が効率がいいという話もあるが。笑


どなた様もHAPPYな1日でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように〜☆




2009.04.03.fri:朝昼兼用御飯

○実家から送られてきた鶏と筍の煮物。
○インスタント味噌汁。
○ローソンで買ったコールスロー。

栄養バランスとれてるか?
まったく病気しないから大丈夫か。


今日はこれから、
初対面の監督様と打ち合わせ。
どんな方だろう、ワクワクワク。

***


本日もどなた様も健康な1日でありますように〜。
夢に1歩近づく日でありますように♪




2009.04.02.thu:優勝ヾ(●´∀`●)ノ

長崎県代表『清峰』の優勝した、すごかー!!

そいや最初に甲子園球児が年下だと気付いたとき、
結構ショックだったばって、さすがにもう慣れたね。
そのうち球児の親が自分より年下だったりするっちゃろな。
しかし、ヒーローインタビューの県北訛りの心地よか〜。
今村くん、剃りこみ入れすぎ眉毛剃りすぎばい。笑

そして明日はいよいよプロ野球開幕!
西武は涌井先発でロッテでしたっけ?
楽しい季節ですね。


本日も素敵HAPPYな1日でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように♪




2009.04.01.wed:エコンテ

2作品分の絵コンテもろてきた。
わたしの脳内に流れてたものよりとてもかっこいい!!
さすが監督、映像のプロっす!!!
ちなみにこれから、
役者さんの役づくりのための履歴書作成だぽ。

「創作」「表現」

の根っこってどれも同じだけれど、
監督や役者になりたいと思わないのは本当に不思議です。
小説はそのうち書きたいけれど、
とりあえずいまは言葉と人間描写のプロになりたい。

それぞれに役割があるんだなぁ。。。

と実感するこの頃です。


あっという間に今年も3ヶ月すぎて4月1日。
いい感じですすめてます。
ありがとうございます。感謝感謝です。

本日もどなた様も素敵HAPPYな1日でありますように。
夢に1歩近づく日でありますように♪




2009.04.01.wed:キャホー!!!ヾ(●´∀`●)ノ

結婚します〜!

本を出版します〜!

連ドラの脚本書きます〜!

DJデビューします〜!

おぱいがFカップになりました〜!

イチローに会いました〜!

彼氏ができました〜!

テレビに出ます〜!

宝くじ当たりました〜!


エイプリルフールのネタ。
いろいろ考えたが、
どれもいまいちピンとこず。笑
とりあえず上記のことは、
フールではなく、
がんがん現実になって欲しい!!!

どなた様も、
明るくHAPPYな4月1日でありますように♪




2009.03.31.thu:天命

短篇ドラマを6本書かせていただいたのですが、
そろそろ順番に撮影に入るらしく、
現場を考慮しての「直し」作業に入ってます。
役者さんのスケジュールや予算に合わせて、
設定やシーンを変えなきゃならなくて、
そのためにアイデアを出し合って、
脚本が変化していくのが、
もう、本当に、すごく楽しい。
こんな楽しいこと、絶対に一生続けてゆきたい。

関わってくださる方々に感謝。
神様に感謝。
ありがとうございます☆




2009.03.30.mon:

「花冷え」

っていうみたいですね。
今日みたいな日のこと。

花は咲いたけど、
まだまだふと肌寒い。

っていう意味か?
あとでちゃんと辞書で調べます。
めざせ知的脚本家!!