うさぎさん&おさるさん?
ちょっと前に高めに2つ結びして「うさぎさんみたいだよー」って言ったら
ゆうきもすっかり気に入ったみたい。
「髪結ぶよー」って言うと「うさぎさんして!」って言って、
おでかけしてうきうきしながら歩いてるとぴょこぴょこ髪がゆれてかわいい。
「写真撮る?」って聞くと「ぴょんぴょん♪」ってうさぎさんのまねまでしてごきげん☆
今日も「髪うさぎさんにする?」って聞いたら「きょう、おさるさんがいいなぁ...」
おさるさん!?どうやってやるのー??
「くるくるっておだんごしてお耳にすればいい?」って聞いたら「ぐりぐりやって!」って言うから
高い位置でぐるぐるねじって丸い小さなおだんごに。
・・・するつもりだったのが、失敗してくずれかかったおだんごに...
おさるさんとは程遠い↓。
ゆうきも微妙そうな顔して「あとでなおしてー」って言ってたけど
結局そのまま一日過ごして、お風呂はいるときにほどいたら↓こんな感じになってた。
ゆうきは「へんなのー!!」って大笑い。
くるくるふわふわでかわいい〜って思ったのになぁ...
意外とゆうきはぐるぐるおだんご気に入ってたみたいで
「またぐりぐりやってー」って言ってるからお母さん上手にならなければ。
練習してがんばるわー。
夜出かけることはなかなかないので
こういう機会も貴重な体験ですね♪
二人とも楽しそうでいいなぁvミサ熱が...治ってよかったねー
働くママだと 子供の不調電話が一番ドキドキしますよね
春は気温差が激しいから
親もきをつけなきゃね>w<;ミニカ熱が...3月末くらいからもう一回インフルエンザがはやったみたいでしたね!
うちの保育園でもインフルで〜って子が何人かいましたから…。
でもゆうきちゃんすぐによくなってよ弥進級♪進級おめでとうございます〜♪
ゆうきちゃんももう年長さんなんですねー。
赤ちゃんの時から預けてるとグッと来るものがありますよね。
今までいた保育園では、卒園式のみみ進級♪進級おめでとうございます!
新しい先生、新しい保育室…。
ワクワクしますね。
入園や入学はドキドキ緊張したりしますが、
進級って緊張よりも期待の方が大きいですよちぇーはやってる!?>FamilyTies犬舎さん
実家ではやってるんですね!!
FamilyTies犬舎さんとこではどの白い花ですかー?maki絵本読めたよ♪>プゥコさん
初めての絵本読み、
気づいたところからだけどムービーで取りましたよ〜♪
これで何度も楽しめます☆
>ミニカさん
そうそう、楽しくなったみたいで
最maki