長期利用されない場合、利用休止のお手続きが可能です。ここでは利用休止と再利用のお手続きに必要な書類などをご案内いたします。なお、利用休止中は基本使用料がかかりません。また、利用休止日を含む90日間
|
(このサービスは) |
利用休止の場合
ご用意いただくもの
契約事務手数料
2,000円(税込 2,100円)
|
必要な費用
- 手数料 2,000円(税込 2,100円)
手数料は翌月ご利用料金とあわせて請求させていただきます。
- お申出の日までにご利用いただいた料金
翌月、請求させていただきます。
お手続き方法
ドコモショップにてお手続きいただけます。
ドコモショップ |
お近くのドコモショップにてお手続きいただけます。 |
お電話 |
お電話にてお手続きいただけます。 |
お手続きにあたってのご注意
- 利用休止期間が3年
1を経過した場合は、契約解除となります。なお、利用休止期間満了前に、ご契約者宛にご案内させていただきます。
1 【mova】movaサービスは、2012年3月31日をもってサービスを終了させていただきます。よって、2012年4月1日以降につきましては、利用休止期間が3年に満たない場合でも、movaサービスの再利用(復活)はお申込みいただけませんのであらかじめご了承ください。
- いちねん割引、(新)いちねん割引、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、オフィス割MAX50をお申込みの場合には、所定の解約金をお支払いいただく場合があります。
- パケ・ホーダイ ダブル、パケ・ホーダイ、パケ・ホーダイフル、Biz・ホーダイ ダブル、Biz・ホーダイ、カケ・ホーダイ、プッシュトークプラス、ケータイあんしんパックは日割計算せず、月額定額料がかかります。
- 利用休止期間においても2ヶ月くりこしでの無料通信分の使用有効期間は継続されます。
- 預託金をお預かりの場合は、返還させていただく際、お支払いいただく料金があれば、それに充当させていただいたうえで口座へ返還いたします。
- 精算分について、以下の料金が含まれていない場合は、後日請求させていただきます。銀行口座などはそのままにしていただきますようお願いいたします。
- 電話番号案内料・コレクトコール通話料・電報料およびお支払い直前(約2時間前から)のダイヤル通話料、WORLD WINGの通話料など
- お支払い期限経過後に金融機関またはコンビニエンスストアなどへお支払いいただいた電話料金に対する延滞利息
- iモードをご利用の場合、休止日当日にマイメニュー登録を行ったiモード情報料
- ドコモ ケータイ払いをご利用し、購入された代金
- DCMX miniをご利用し、購入された代金
- 融資後に送付する料金明細内訳書の作成料
- お申込み時以降に完了したおまかせロック手数料
- 請求書払いをご利用の場合、ご精算いただいた分の請求書がすでに発行されている場合があります。万一重複してお支払いいただいた場合は返還させていただきます。
- 口座振替をご利用の場合、現在の金融機関の振替状況が確認できませんので、口座からも引き落とされる場合があります。引き落としとなった場合は、後日お客様の口座へ返還させていただきます。
- 【FOMA】FOMAカードは返却していただきますので、カードに登録された電話帳などの情報内容は、別にメモなどを取ることをおすすめします。
- 【mova】レンタルでご利用の場合、レンタル機器は必ずご返却ください。ただし、お客様にお買上げいただいた電池パック・充電器などにつきましては、ご返却いただく必要はありません。なお、お客様の紛失などによる事故の場合には、その補填・修理などの費用の一部をご負担いただきます。
- 利用休止時にiモードは解約となります。復活時に各種設定、メールアドレスなどは引き継ぎませんのでご注意ください。
- FOMAサービス契約またはmovaサービス契約を利用休止された場合でも、引き続き未払いの分割支払金/分割払金をお支払いいただきます。なお、利用休止お申込み時に分割支払金残額/分割払金残額の全額を一括でお支払いいただき、割賦購入あっせん契約/割賦販売契約を終了させることも可能です。
- 「ベーシックコース」で電話機を購入後、お約束いただいたご利用期間の終了前にFOMAサービス契約を利用休止される場合、その期間終了までの残月数に応じて、ベーシックコース解除料(600円(税込630円)×残月数)をお支払いいただきます。
復活(再利用)の場合
ご用意いただくもの
|
契約事務手数料:無料
|
必要な費用
- 手数料 無料
- 電話機などお買上げ代金(新たにご購入いただく場合に必要となります)
お手続き方法
ドコモショップにてお手続きいただけます。
ドコモショップ |
お近くのドコモショップにてお手続きいただけます。 |
お手続きにあたってのご注意
- 【mova】movaサービスは、2012年3月31日をもってサービスを終了させていただきます。よって、2012年4月1日以降につきましては、利用休止期間が3年に満たない場合でも、movaサービスの再利用(復活)はお申込みいただけませんのであらかじめご了承ください。
- 復活(再利用)された場合、利用休止前の継続利用期間は引き継がれます。
- 利用休止前のドコモポイントは復活(再利用)時に再度利用可能となります。再度利用可能となるドコモポイントは有効期限内のポイントになります。
ポイント有効期限の詳細についてはポイントをチェック・有効期限をご確認ください。
- 休止前に口座振替を利用していた場合でも、休止後約3ヶ月が経過すると口座振替が自動で廃止になるため、復活(再利用)時に口座振替をご希望の場合は再度お申込みが必要となります。
- 復活(再利用)時は、契約者ご本人と確認できる確認書類を必ずご持参ください。
- 復活(再利用)時に国際通話のご利用を希望される場合は、休止前にご利用があっても再度国際電話サービス会社へのお申込みが必要となります。