モリタポサービス基本約款
2003/09/04 施行
2007/05/08 改正
第1条
1−1 本規約は有限会社未来検索ブラジル(以下、「当社」とします)が提供する
ポイントサービス及び検索サービス(以下、「本サービス」とします)を利
用する個人(以下「個人会員」とします)に適用します。
1−2 本サービスを利用する法人については別途規約を設けます。
第2条
2−1 個人会員とは、当社の提供する本サービスを受けている個人を言います。
2−2 個人会員は本規約の全てを承諾したものとします。
第3条
3−1 当社のホームページまたはメールにて連絡された規定も本規約の一部を構成
します。
3−2 当社は個人会員の了承を得ることなく本規約を随時変更することができるも
のとし、個人会員はこれを承諾したものとします。
第4条
4−1 本サービスの利用料金は当社が別途定める料金規定に従い、個人会員が本サ
ービスの利用契約を結ぶことにより支払を行うものとします。
4−2 当社は、個人会員の事前の承諾無く料金規定の改定を行なうことができるも
のとします。料金規定の変更は当社が別途指定する方法により個人会員に対
して通知するものとします。
第5条
5−1 当社は別途定める方法にて入会申込を受け付けます。なお、当社は事由の如
何に関わらず、入会を承認しないことがあります。
第6条
6−1 個人会員は、当社より付与された記号(以下IDといいます)及びこれに対
応するパスワード(仮パスワード及び正式パスワードを含みます。以下同じ
とします)の使用及び管理について一切の責任を持つものとし、当社はパス
ワードの問い合わせには応じないこととします。
第7条
7−1 個人会員は自己のIDにより本サービス上でなされた一切の行為及び当該行
為に関する第三者からの問い合わせ、クレーム又は請求等その結果について、
個人会員がしたか否かを問わず、一切の責任を負うものとします。
7−2 当社は個人会員の利用により発生した個人会員または第三者への損害に対し、
いかなる責任も負わないものとし、一切の損害賠償をする義務はないものと
します。
7−3 当社は本サービスの提供、中断、停止その他により生じた個人会員の金銭、
財産、精神的損害などについて一切の責めを負わず、賠償の義務を負いませ
ん。
7−4 個人会員が本規約に違反して当社に損害を与えた場合、当社は当該個人会員
に対して被った損害の賠償を請求できるものとします。
第8条
8−1 個人会員が登録した情報が当社の不具合等により消失する等して個人会員が
不利益を被った場合等いかなる場合においても、当社は情報の保全等一切の
責任を負わないものとします。
第9条
個人会員は当社のサービスを利用する上で以下の行為をしないものとします。
(1)アダルトや猟奇的情報の登録等、その他公序良俗に反する行為
(2)犯罪的行為に結びつく又は結びつくおそれのある行為
(3)著作権・知的財産権を侵害する行為
(4)財産、プライバシーを侵害する行為
(5)日本国内、及びサーバー設置国の法律に違反し又は違反するおそれのある行為
(6)本サービスを不正の目的を持って利用すること
(7)公職選挙法に抵触する行為
(8)当社のサービスおよびその結果得られた情報を第三者に提供する行為
(9)当社のシステムに支障を及ぼし、または及ぼすおそれのある行為
(10)当社のシステムに過大な負荷を生じさせ、他の個人会員の利用に支障を生じ
させる行為
(11)本規約に違反する行為
第10条
10−1 当社は、地震、噴火、洪水、津波などの天災や、戦争、動乱、暴動、騒乱、
労働争議、その他、運営上或いは技術的に中断が必要な場合、いつでも個
人会員のIDを停止できるものとします。
10−2 当社は、次の場合には個人会員への事前の通知や承諾なしに、本サービス
の提供を一定期間または無期限に中断することがあります。
(1)本サービスのシステム保守または工事を行う場合
(2)天災、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本サービ
スの運営ができなくなった場合
(3)当社が、なんらかの理由で本サービスの提供を一定期間または無期限に中断が
必要だと判断した場合
第11条
個人会員が、以下の何れかの項目に該当する場合、当社は当該個人会員に事前に何
等通知することなく除名処分することができるものとします。
(1)入会時に虚偽の申告をした場合
(2)入力されている情報を+不正に+書き換えた場合
(3)ID、パスワードを不正に使用した場合
(4)当社の運営を妨害した場合
(5)本規約の何れかに違反した場合
(6)利用料金の支払いを遅滞した場合、クレジットカードによる支払い、口座振替
が不可能となった場合
(7)その他、当社が個人会員として不適当と判断した場合
第12条
当社は個人会員に関する情報を個人情報として保有、管理し、個人会員の同意があ
る場合、法令により開示が必要とされた場合その他正当な理由がある場合を除き、こ
れを第三者に開示しないものとします。ただし、かかる個人情報を解析して得られた、
個人が特定されない二次的データは、当社が自由に利用および開示できるものとしま
す。
第13条
個人会員は本サービスの契約を解除する場合、当社が別途定める手続きによって事
前にその旨を通知するものとします。利用料金及び未納利用料金などの債務について
は解除が契約期間の半ばに行われたものであってもその全額を支払うものとします。
解除の日が契約期間の満了以前であるか否かに関わらず、既に支払われた利用料の払
戻はできないものとします。
第14条
個人会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を個人会員と当社
の第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上