現在表示しているスレッドのdatの大きさは164KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
MUGENについて語るスレpart224
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1238652797/l50
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の軽いものはこちらのロダに
http://www4.uploader.jp/home/MUGENnico/
貼り付ける際はttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp〜〜
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ 1000ならマミヤがmugen入りする
.iヽ、 / \/ |
_______L/ \/_____」_
ヽ. _/ ____. \ / ∠ ゆ
<二二二二二二二二フ \
__|::Π:::i::::L-」::l:::Π::i__| _/ .っ
/ .::::. `ヽ \
\ `7 /::::::::ヽ. `ヽ. .ヽ / .〉 く
/. .:::/| ハ_;:::::::::::i ヽ ', ,` ', /
\ i /:::/ヽ|/´_ ',:::::i::::ハ、_イヽ、!_ i i ∠__ .り
i .:: i, (ヒ_] .ハ:|/ 'ヒ_ン i ! .| 7
イ |::::|〃 〃| ハ .ト / >>1
─ i|从.::::ゝ /  ̄ ̄ヽ 从ソ:::| i .く
!:ヘ |::::|;ヽ、 | | ,イ゙.;;; l::::|.| 〉 乙
ノ| |::::|;;;;;;;;く ーr─r‐' くゝ;;;;;;;;;;l:::.リ く
| .|::::|,へ:::..`^ハ^´/:,.へノ;;;;;/:::ソ .\ し
/ ./| .|::/ `i::::イ::::V:::i´ Y;;ノ;|:::| \
丿リ |::ゝrーヘ:::ハ::::;イノ〉-、_,ノ;;;;.レノ く ろ
| |::::.| |:/ ハ Y:::.| |;;;;;;;/ 〉
ハ |/ィ| |〈 レ:ソ:::.| ト、;;ハ / !!
r‐'::::/ ヽ,:::ハ::::::/ ヽ,ヽ-、  ̄〉
rく:::::::::l、_____iノ::::::::::::ヽ!_____ノ:::::ィ > .く
サイレン打ち切れ
// | / __
, -‐ニ二 ̄`ヽ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ| //´ `ー-、__
∠イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ____ -― ̄
/: :/ ;/::/: : :l |ヽヽ\\::\:\\ヽ: : : : :\
///: : |: :|: : /| | \ィt-、ゝヽ\:l:', \\: : : ::\
| イ | i ト-|、リ 辷ゾ |ヽゝ:|::| \\: : : ::\
|/ |:リ リVヒ_}  ̄ |: :|ノ::/ .\\: : : :\
';:::',ヽ::|` ヽ |::i:|:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ| l  ̄ ,|リ./
ヽl: :iヽ、 /_/イ/
ヽ::lヽ::`::T´r´/,/ 覚えとこうね。
V_ゝ「>|<く,lV
/ /ヘ∧/ /| スレで
/__|_l_|_/∠_| 「これさえやっとけば絶対無敵」 って>>1乙は
/、} -k_ノ |
ヽV/ /イ|\ l そうそう滅多にないんだよ。
rノレ/ ./|,i.| ヽ/|
/ ヽ/ / .}.} } _l
/ /_>イ | | |  ̄ ヽ
/ \/ .| .| | | \
明日のミサイルは大丈夫か??
::| >>1乙ラッガー
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
這い寄る氏がSFCのセブン作ってくれないかな
>>1に乙しろ?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
_
(‥)<さあ、はじまるザマスよ!
 ̄
;
 ̄
>>1乙
KOFはブロとか守りが強いSFとは逆に小ジャンプとかシステム面で攻めが強い傾向がある気がする
必殺技も、闇払いは軌道が低くて波動より対処されやすいのに比べて琴月は竜巻より隙が少なめでガンガン使える
>>1
,,,,,,,,,
ヽ、`゙゙゙゙゙`´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ミ丶─ー--ー'´´ ̄ ゙ヽ
`,ゝ ,,_,,__,_ ,,_ ,ゝ
`ヽ 、 , __,. ;;ミ,  ̄ ̄ / /
`゙ヾ,- = j / /
. i `- ,イ / / <これは乙ではなく前髪だ。
`χノl / /
/ ´ヽ l l
j ヽ │ │. │
. l │ │. { l ,,_,_,,,、
l l } │ │ \ `丶
j j j l │ \ \
kー- / / ゙、 丶 \ \
l´´゙ / / \ \ ___」 ヽ
│ ,rー; l \ `、
ll t,,;;,l│ 丶、 ゝ
ll l `````゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ >>1乙よん前スレ>>1000って本当に最高の
ノ∠i/`水イゝ スク水ね!!
((,く!つ爪>)
/__`じヲ´_リ
乙
無双幸村の者ですが
必須スプライトがやっっっっと完成しました
あとは適当な攻撃モーション使えば動画が出せます
そして動画の作り方も(ry
ミサイルか・・・今のうちにブロッキングの練習をしておくか
いや破片程度ならグレイズで十分か
投げ技ひとつ作るのに3時間かかったよ(ヽ´ω`)
_
(‥)<よく頑張ったね
 ̄
;
 ̄
先祖供養どうかなー。
アルカ読んだが、凛と千と千尋は良いとしてもプリンス使う奴いんのかあれw
コレも使ってくれりゃあ嬉しいなあ
豪血にはシュマちゃんみたいな人外がほしいと思ったことがあるが完全に血族関係なくなりそうだ
Ryo2005氏のサイトが消滅したっぽい
デビルサマナーならいるぜ
有料スペースなら課金切れってのも考えられるが…
URL弄ってサーバー元に行ってみたが、これが原因か?
ttp://www.pf-x.net/archives/2009/04/www24_7.html
ところで誰かどうやったらKong氏のHardキャラが死ぬのか教えてくれないか。
どこでLife管理してるのかさっぱりわかんね
一撃技当てる
kongハードは死なないって自重率0%で言ってた
ぶっちゃけ凶悪キャラ系のスレで聞いた方が早い
そういうの興味無い人のが多そうだしココ
>>40
すまん。404という文字しか見てませんでした
>>35
[State -3,r]と[State -2,r]の項目を消せばたぶんおk
>>40
何かややこしい書き方してあるよね。
本当にメンテなんだといいけども。
今ジミーAI修正中なんだが、やっぱガンブロウのダメージもうちょっと高くていい気がするw
2ゲージ使ってダメージ30しか伸ばせないって何ぞコレー
1ゲージ版なんて使うとダメージ下がるし。
あと昇竜に無敵か強判定かどっちかだけで良いから欲しいぜ・・・
そして改めて前転が強すぎる気しかしない
自主参加ハイスコア選手権の宣伝です。
最後の種目は色んな意味でやばくなりました
>>43
ドラゴンズ万歳って詳細データ載ってるサイトみたけど他と比べて低いわけじゃないね。
昇竜も無敵あるっぽいしかなり違うね
ttp://web.archive.org/web/20031119011808/http://www.h5.dion.ne.jp/~oke/
でっていう、妙に重いと思ったらこれ全部パレットが共通化されてないんだな
そりゃ重いわけだ…
面白いキャラだがこのままでは使いづらいな
>>35
state-2や-3を変えてもいいけど、Hardのcmdの中の
[State -1,AI]
type = Varset
triggerall = var(59)
trigger1 = !Var(56)
var(56) = 4
の4を0〜3の好きな値に変えるほうが楽です。多分
0にするとhitoverrideもなくなるからふつーの挙動になるはず。多分ね。多分
性能変えずに倒そうと思ったら即死当身するしかないと思う
ギルティとかは、昇竜って無敵ある技多いけど、最近のSNKのゲームとか無敵時間ついてない昇竜覆いからねー。
nbcとかなんて上半身無敵ですらたまにいる、位だし。
まあだからバッタが強くなるんだけど
>>43
俺がAI作ったキャラに無敵の付いた昇竜持ったキャラなんてほとんどいないぜ
無敵付いてる奴も出掛りにちょっとで浮くまでに切れるしそもそも前進から始まるから遅いし
ゲージ技が生当て150程度もザラ
最近のキャラは贅沢で困る
・・・とはいえ必殺の通常投げとか言われるあのダメージバランスはなんだろうとは思う
はーとふるぱんちは最近にしてはかなり高性能だな
上昇が終わってもハート部分に攻撃判定があるし
>>35
[State -2,r]
type = SelfState
triggerall = stateno != 7777
triggerall = var(56) = 4
trigger1 = gethitvar(damage) >= life
trigger2 = Life < 10
value = 7777
[State -3,r]
type = SelfState
triggerall = stateno != 7777
triggerall = var(56) = 4
trigger1 = gethitvar(damage) >= life
trigger2 = Life < 10
value = 7777
ここでステ抜けしてるっぽいからここnullにすれば多分いける
>>38
今は凶悪のとこも大差ないような気がする
てか活気がある分ここの方がいいかも
はーとふるぱんちが強いのは無敵もあるけど相殺しないってとこ
でもmugenじゃ大して関係ないけどねこれが
ケンシロウとレイの強昇竜は出だし無敵あるね
メルブラで無敵昇竜持ってるのって誰だ?七夜?
ラグナのIDは高性能
バングの2Dも強いよ!強いよ!
そういやina氏のはぁとって昇竜→凄昇竜のつなぎをやらないんだよな
昇竜→HC→空コンもやらないし
今日もソルのヴォルカを警戒する仕事が始まるお・・・
>>45
おお、こんなサイトがあるのね。
見た感じ、ダメージバランス自体は確かに大体あってるみたいな。
つまりガンブロウは無敵つけてぶっぱ上等な技ということですね!
>>49
泣いた。贅沢でごめんなさい
だがぶっぱ脳な俺には無敵技無しキャラなんて耐えられないぜ。
投げに関してはアレバグで2倍になってたんだってばさ
そういやレイドラ勢の投げって硬直ほぼ無しで優秀なんだよね。
判定表示させてるとヨハンが起き上がりに近づいてきて、何をしているのかが分かってゾッとしたw
>>56
青キャン無いのが救いです
>>47
そもそもオリ含め全作品がガンダムのストーリーの飾りにされてる時点で、ハナからクロスオーバーでも何でもない
人類外の脅威に立ち向かう為に作られたスーパーロボット達が、何が悲しくて宗教戦争の手伝いなんぞせにゃならんのだ
昇竜→HCコンボはまず空中で昇竜を使わないことには始まらない
あのはぁとは低ダコンボの二回目後に6Bするせいで落しがちなのが残念といえば残念かな
安定はダッシュ5Aのはず、でも持ちキャラでもないらしいのに凄いよく動いてて満足
>>57
CPUは投げスカリをしないのがずるいといえばずるい
人操作っぽくするなら代わりの技が出るはず
まあこれはヨハンに限らずGGとかでもそうだけど
>>43
ノイズはそういう調整の超必多いねw
闘婚のキースの乱舞技はゲージ消費の追加技あるんだが雀の涙ほどしかダメージ増えないし、
礼児のストレスシュートにいたっては
ゲージ消費の追加技出すとダメージが減少するwww
どこの誤爆だww
>>53
MBAAだとフル青子が発生10Fで12F全身無敵空ガ不可なんて高性能な昇竜持ってるね
オロフの乱舞なんとかならんかったか・・・
>>59
そうか、mugenじゃあんまり空中で当てる機会無いもんな
強いてやるなら凄昇竜の後ぐらいか
そして発生する画面内でやれコメ
お、RYO2005氏のサイト復活してる
>>54
ヴォルカニックヴァイパーはよくヴォルカと略されるが
インフェルノディバイダーはインフェと略されたりするのだろうか
え? 昇龍?
kong氏のキャラは謎の仕様変更があるからな
センチを常時アーマーに戻したかったけどさっぱりやり方が分からんぜ
>>57
ttp://e-d-p.jp/extra/rotd.htm
このサイトでも「基本的にはまったく反撃を食らわないガン・ブロウを〜」って一文あるし
無敵はかなり強いっぽいね
>>65
本当だ、メンテ中だとわかってもやっぱ復活すると安心するね。
wikiのイングのページのトップが時計に変わってるんだが、何事だ?
>>57
>>49で書いたことは事実だが
その一方でループや技の拘束を利用して4割どころか7割オーバーのコンボ持ってる奴もいくらかいるのも事実だったり
要するに使いようだよ、性能を嘆く前にできることは割とある
ゲージ技でごっそりいくのはやっぱり華があるし気持ちはわかるよ
頑張れば原作下位だろうと更に有情性能になっていようとどうにかなったりもするものさ・・・
>>73
意味が分かった瞬間ワロタ
そういえばwikiを見た感じだと、リューサン単体ってもう公開されてないんだろうか
ヒント:頭についてるやつ
十時十分とイングリッド・・・
関係性が全く思いつかんw
出来たので宣伝。
「アッシュくんと九朔さんと」最新話。
MOWが99年だから、こんな設定もありかなと思いました。
>>59
実はmugenだと、人操作でもレイドラ勢は投げスカリが無いんだ・・・多分。
GG勢の投げに関しては、俺のAIなら暴発するようになってるよ(キリッ
だって硬直2F発生1Fとかあもりにもローリスク過ぎるでしょう?
まあ、地上投げは相手が投げ無敵のとき以外は外してくれいないんだけどね。
>>68
よし、ちょっとだけ無敵追加提案してくるノシ
全く俺は注文つけてばっかだぜー。だが自重する気は無い
>>72
ですよねー。
もうルカリオのAIきたのか
俺が手を出さなくて正解だったw
一目でわかった
ああわかった。なるほどね
ただなぜ元ある画像を差し替えてまであれを乗せたのかは分からんw
誰か直してくれたんだな。
俺には全く理解出来なかったし、
コメントアウトでも何も主張してなかったから、
何か気持ち悪かったんだが。
勇んでRYO2005氏のサイトに行ったら掲示板が見れないぜイヤッホウ
>>71
ロリババア好きの俺は深い悲しみに包まれた
>>80
ごめんねずっと作りたいコール送ってたからごめんね
しんそくをもっと上手く使いたいんだが、空中では全くキャンセルが効かないというのはやはり怖すぎるんだぜ、どうしよう・・・
フィードバックって訂正って意味でいいの?
それとも、あっち側の不具合って意味?
やっべフラメさん可愛いぞ……
フリズさんとキャッキャウフフさせろっていう神のお告げに違いないだろ……
前スレ>561へ
ありがとう 見つかりましたは
>>79
そうだったのか…
レイドラ勢自分で使うときも投げがお勧めってことなのかなこれは
レイドラキャラmugenで触ってないからだれか持ちキャラ作ろうかなあ
前々からやってみたいことをやってみた。
もう後には退けない。だが後悔はしていない。
ロボット、メカ、機械系キャラ情報を教えてください。
>>44
硬直したまま倒している・・・
このペアがここまでサルタバルタ無双に適してるとは意外
ところでpots氏のキャラは改変許可いるよね?
ttp://cid-16829cec338d1d3d.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%85%AC%E9%96%8B
やっとこ大会終わったんで香澄と溝口更新。さて……次は何だっけか。
動画で見かけるのはマキシマ(モンゴリ)、ロボロック、
センチネル、メカ沢、ロール、ちせ
あんま見ないのはアポカリプス、メカ豪鬼、マキシマtype-Bって
後者はAIを見たことないな
>>70
一応どの方法も試したけど、>>46の方法が一番手っ取り早かった
これwikiのKong氏製キャラのうちどれか一体の項目にでも書いておこうかな。
そうすればMediumだとちょっと力不足の大会でも戦えるかもしれん
ロボジャム、メカザンギ
見た目まんまのボッツ勢とかDr.ドゥームとかメカヒスイとか?
あとメガマリも一応ロボットだな
個人的にはロボK'が見たいが、まだAIないんだっけあの人
pprn氏公開まだーwww
センチネル、トロンさま、コブン、ロックマン、ウォーマシン、アイアンマンよろしく!
ただしウォーマシンとアイアンマンは中の人が居たような気がするが
何、気にすることはない
そういやmegamariって原作ロボットじゃないのに
何故かMUGENだとロボットで作られたな
ここまでマルチとゼロ(ロックマン)なし。
>>102
あれはMegaMariと言っても、ロックマン成分とかを混入して創作された「ロック魔理沙」だから
>>92
真ゲッターとかナインボール・セラフ、あとミクとかカイトとかロックマンシリーズもロボ系統だと思う
あとはウォザのギギとか16号にガンダム系統とか
・・・戦国最強? 聞こえんなぁ〜!
個人的にはロックマンEXE、ミク、hyuga氏のスパロボキャラが見たいな
ロックマンEXEは良いAIできたのに全然動画に出ないし、ミクは以前の印象がある所為か最近あまり見ないし
hyuga氏のキャラは単純に大きさの所為かな?
>>92
blockhead、おちゃまろ、one must fall、まほろ、ロックマンEXEと
ロックマンゼロ、最近公開されたデスサイズ、ターンA、とかSDガンダム、タロス
、ナムカプコスモス、戦国最強、アンナ、ヒギョパム、ミク
ジョイメカ・・・は弱いかな
そして上海はロボに入りますか?
ガンダムデスサイズの暴れっぷりをぜひとも見てみたい。
ビグザムもインパクトがあって面白いかも。
あまり見かけないメカだと、
マルチ、セリオ、美凰、フォボス、ロック、ロール、キャンディ、ポリタンクZ
キングジョー、Gガンダム勢(東方先生を除く)Wガンダム、デスサイズ、ヘビーアームズ、アンナ
RX-7、シャアザク、ビグザム、謎ロボ勢、ジョイメカ勢
これくらいしかわからんな。
メカ沢はAIが手に入らないので出場は難しいですわ。
企画しておいて元々ロボット系をあんまり持ってなかったから1から集める形になるんで、現時点で公開されているものってのが多いかも。
言っておくと、謎ロボは全機体出ますw
あとロボジャムと旧ロボカイは人工AIでいきます。
ガンダム勢はサイズがなんか違和感がな
東方先生の方が全然でかいという。そりゃMSに勝てる訳だわw
マグマード・ドラグーン「・・・」
メカ・ルガールとプライベートは強すぎかな
あとプライマルレイジの人の緑の巨人
にしてもどれくらいの規模になるのかな・・?
メタルパチュリーとかもいたな
正直上海は入れる必要が感じられないが・・・完全に「人形」だろう
それよりはホンダムのほうがまだ説得力がある気がする
あとティセやアンナ
探すといろいろみつかるなー
謎ロボとは作品違うけどCADAVELICO氏のRise Of Robotsの
ロボットも謎っぽいかも
先生!
ウォーザードのセクメト、ギギ、ブレイドはロボに入りますか?
>>121
wikiで確認してきた。
ギギはロボットと明示されているからセーフ。セクメトは神獣(または石像)、ブレイドは肉体を改造された人間だからアウトだ。
そういえば、上のレスを見てみると、挙がっているキャラの中に2体ほど、
“プログラム”(ロボットとは似て非なるものと言えるか?)が混ざっているような……気にしたら負けか?
宣伝をば。
サイバーボッツ勢もワーロックとタラちゃんくらいしか見ない気がする
>>92
ぜひRajaaメカヒスイを出場させてあげてくださいな
俺、今作ってるロボ?キャラが完成したらウケゲ氏に特殊イントロ頼もうと思ってるんだ…
フリーダムにとりはイントロで起動音がするが
アレもロボなんだろうか
ロボジャナイロボジャナイロボジャナイ・・・
>>118
うむ、確かにあれは人形だ。参加資格の事項を誤るところだった…。THANKS。
ロボ、メカ、アンドロイド、サイボーグ(明らかに機械系)、戦国最強のようにどうみてもロボ、以上を改めて参加資格としよう。
>>124
Rajaaメカヒスイも入れるつもりです。
あれは普通のメカヒスイ(今回出場はkuro氏のもの)とは別物ですしね。色もシステムも。
別物だけどもスーパーメカヒスイとかは論外でw
特殊イントロの件はOKですよ。ただ今はキャラ探しとOP製作で手いっぱいなので少し時間を空けてでよろしくですw
グロスプーコンボ動画が上がってたので使いこなせず封印してたグロスプーを久々につかって
実戦でやってみたが締めのもうじゃが普通に起き上がられて繋がらず深い悲しみに包まれた、今度報告しとくかな
ロボットならプライベートの作業用ロボがいるよ
>>127
マジっすか。よおぉぉし頑張るぞおぉ!
完成は最低でも半年後位の予定なので大丈夫だと思います
って完成してから許可貰おうと思ってたのに妙な事に
M3氏がドット絵制作日記とかいうのでなのはさん描いてるんだけど
キャラ作るつもりなんだろうかw
ロボっ娘ってメカヒスイ以外にまともなの見たことないなあ
スバルは?
緊急報告です。
pots氏のサイトが復活しています。
速さが足りないっ!
具体的に言うと約1日分足りないっ!
Kong氏のキャラ、設定はかなりアバウトに組まれてるけど
当たり判定は結構細かいのね。
飛竜とか、立ち状態からしてちゃんと頭と胴体と足の形に判定が付いてる
宣伝宣伝ぅ
相方交換トーナメントpart4
ビクトルも是非出してほしい
結構いい動きをするので・・・
万年最弱なのに最弱キャラの話題に出してもらえないって切ないよね
まあ強キャラなら「紙だからなに?」みたいな感じも多いけど
中堅以下で紙だとやっぱ同じランクのキャラと比べてもなんとなくハラハラするよね
ふと気になったがチップって正直どのくらいの強さなんだ?
設定は関係なしに
ついでに初めてやった格ゲーって何か教えてもらいたい
MUGEN もっと評価されるべき高性能チームバトル大会 Final
宣伝させていただきます
チップはゲージがある内はとりあえず敵は倒してるイメージがあるね。
狼牙とタッグで組んだあのトナメはすごかったし、止まらなければ恐ろ
しく強いと思うGGだしね。やりこんではないけど初めて触ったのはSFU
だったと思う。
青リロじゃ半裸と一緒にどべ
スラッシュは忘れた
ACではスラッシュとそんな変わってなくねー?ってかんじで中堅下位とあたりをウロウロ
ACチップはα青のおかげでコンボダメがけっこー伸びたけど
他のキャラはFBでアホみたいに伸びたからそんな特筆するところでもないっつー
初めてやったのはスト2だな、もちろんガチャプレイ
やりこんだのは青リロ
そうです、アーク話になると飛びつくのが私です
初めてさわったのはスト2だったと思うけど
印象残ってるのはヴァンパイアかな
チップは初代最強。紙じゃなかった
他は中堅と下位をウロウロ
スラッシュだと一応強い部類。闘劇で優勝もしてる
ACはアクションゲーム状態
最初にやった格ゲーはSFC初代サムスピ
効果音ならサムスピが一番だろ
初めてやったのはスト2
ターボ→スパ2X辺りが自分の中での黄金期だった
初めてやったのはスト2かな、もしかしたら餓狼かも。
でもそのころ一番好きだったアーケードの対戦ゲームはキングオブモンスターズだった。
やり込んだ(?)といえるのはカプエスくらいかも、
持ちキャラは庵と舞だったが二人ともmugenでは強いAI入ってないな。
KOFで好きなキャラってだけじゃなく
戦略的にチーム編成とか考え始めたのはいつからだったか
おおみんな皆ありがとさん
チップは初代最強だったのか
無駄に強いキャラってやっぱ防御をとりあえず下げとけって
感じなのかね?
スト2の人多いなやっぱ俺もたしか
SFCのスト2→鉄建3って感じで格ゲー好きになった
カルルは紙でうまいことバランス取れてるな
そういやMB風ジョブチェンジ魔理沙面白いな
シンと組ませたら斬○狼牙倒しやがった
ケンシロウと組むと良い連携もする
初代最強ってのはこれ見ればいい
でもこの頃ってみんなチャーキャン永久即死できたハイパークソゲーだったような・・・
>>157
あの子は3強との相性さえなければ…
まあハクメンも似たようなもんだけど
テイガーさんはお察し
初めてが対戦空手道 美少女青春編だった俺はどうすれば…
最近の中学生とかはなにからはいる子が多いんだろ
やっぱ長く続きすぎてると入りにくかったりするんかな
第2回作品別Ultのpart22ができました
>>162
最近の普通の中学生や高校生は
格ゲーなんぞやらん!(あ、鉄拳は皆めっちゃやってるっぽいけど)
最近聖ソルの影が薄い件。
Lv3ならどっからでもノーゲージ6割とかいうトンデモ性能なのに揮わないな。
崩しがヌルいからか?
>>162
今のアーケードゲームの主力はカードゲームとメダルゲームだからなぁ
入るとしたらギルティかメルブラじゃないか?
聖ソルよりソルのほうが強いからね。
強いほうがよく動画使用されるのは仕方ない
>>164
あの聖ソルってレベル3でもそこまで強かったのか。
最近自分のフォルダ内でもかなり弱体化してるから気付かんかった。
レベル10でもガードが緩くて・・・
AILvの話じゃねーだろうjk
>>166
ソルもガンフレから4割6割行っちゃうしな・・・・
聖ソルはカウンターヒットしても補正が変わらないのも痛い。
崩しも分かり易いし。
>>167
無自重ならフレディ→(BHB→HS)×n→ドラインでお手軽即死行けるんだぜ?
Lv3なら切り返しSVからLv2RIで拾って後は適当でも6割とか出ちゃうし。
壁際なら投げ→てやコン→Lv3BRP→Lv2RIで(ry
elさんのシオンAIが再公開されてるね。
>>99
実は動画で作る発言してから一度も弄ってn(ry
フリズさんのが一段落したので今から作ってきます(`∇´ゞ
頑張れれば1週間くらいで…?
イングリッドがまた時計になってるな、同じ人か
チップはスラッシュ時代は最強レベル。
そして青リロ時代は紙じゃなくても俺じゃ勝てる気はしない・・・
mugenだとどうだろう。ダッシュ投げが安定して返される時点でキツい気もする。
まあ万鬼やスシがアッパー調整気味&超反応だから戦えるのか?
>>164
0.5ゲージ(25%)で7割奪えるやつがゴロゴロいるから
それはまあ仕方が無い。AI古いし・・・
>>169
CH時に補正が緩くなるなんてシステムはGGにはないよ。
補正が緩いとき(ガードバランスがたまってる時)は必ずCHするってのはあるけど。
俺なんてGGしかまともにやったことがないぜ!
影ディオのAIがドバッとktkr
考える・・・もっと考える・・・
>>178
時計のベルがイングリッドの頭の髪飾りとそっくりっていうネタでしょう。
変えてる本人は面白いと思ってやってるんだろうが、正直ねえ…。
/). -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _ こまけぇこたぁいいんだお!!
///).' /" `ヽ ヽ \
/,.=゙''"//, '/ ヽハ 、 ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ{ ⌒ ⌒リ| l │ i|
/ / _,.-‐'~小l( ●) (●)从 |、i|
/ ,i ,二ニ⊃⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
/ ノ il゙フヽ、 ヽ、 ゝ._) j /
,イ「ト、 ,!,!| .ヘ,、 __, イ
/ iトヾヽ_/ィ" r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
チップはスラッシュでも良くて中堅上位だろ
闘劇で優勝したけどあれはプレイヤー性能とか相手のキャラ対策の問題だった気がする
>>163
乙〜
そういや聖ソルはボスモードは未実装なんだっけか?
>>185
ボス仕様でAI強化されたら勝てる気しないんだけど。
いやまぁ、性能勝ちすりゃ問題ないけどさ。
固い
ターボ10のリュウ強いなw
火力と言い速さといい倒しがいのある
チップが紙なのはスタッフ同士で対戦して
石渡がチップ使いに負けたかららしいお
>>127
ユェンは出れますよね!
地球帝国軍の超能力兵の生き残りだそうですから!
製作者曰く情け無用のネクラ系エヴォリュダーだそうですよ!
作品別凶キャラチームトーナメント〜エイプリルフール杯〜part2完成
しかしオーディオデバイスやオーディオの設定を色々いじってみたけど、
音質改善した気がまるでしない・・・
やはりサウンドボードがダメなんだろうなぁ。
>>191
>>111だから厳しいんじゃないか
それはそれとしてユェンのコンボムービー見たが動きまくりでやっぱいいキャラだな
未完成ってのは惜しい話だ
>>193
一番間違ってるのはチップと同じ流れで弱体化したテイガーじゃなくて
あれで強キャラのつもりなハクメン
石渡って格ゲーうまいの?
>>194
広報のテイガー無双でテイガー弱体&アラクネ強化
ついでにハクメンは強キャラのつもりだったしバングは最弱の予定だったらしい
久しぶりにゲーセン行ってハクメン使ったらニューにガン逃げされたうえにワンチャン七割持っていかれたでござる
>>192
乙。
そういや二トロワチームの大将の黒沙耶ってARL氏のAIだと思うんだけど
うちのMUGENだと黒沙耶はチーム戦で出すと開始しばらくはAIが
HARDに入らず弱い状態のまま戦うことになるんだけどうp主の環境では問題ない?
ホンダムの例もあるし、ハクメンはまだわからんな。
つかハクメンのドライヴ技ってまんま弾きじゃ(ry
>>176
茶川氏がほぼ更新停止で、修正無いのも辛いトコロ。
屈HSがCHした時の飛び方とか、近Sの復帰不能時間とか、F式導入とか無いのかなぁ・・・
F式は空HSの発生にも関わる気がするんだが。もうちょっと緩ければてやコンの精度も上がるのに。
タイランLv3の威力もAI入れる前に戻して欲しいぜ・・・
まあぶっちゃけ上位にクソ詰んでるだけなんだけどね
νさえまともならまだましだったかも
アラレイはあんま数いないし
固い、強い、おそい!って素晴らしいよな
ジャガーノート大好きです
テイガーよええってよく聞くけど稼動初期にテイガーに狩られまくったせいで未だにトラウマです
きら様・・・はホーミングのおかげで以外に機動力あるからな
三国志の馬超のポーズが面白すぎて今作ってるキャラに確実に影響しそうだorz
馬超病ってやつだな!
馬に乗らなきゃお話にならないどこぞの馬超とは大違い!
>>210
センチは飛行モード使えばキモいくらいにせかせか動くよ!
凡そジャガノ・緑ってとこじゃね?
>>210
上で言ってくれてるけどゲジマユpart193に出てる奴
暗転でなんかポーズとらせたくてしょうがない
>>211
ぐぐってみたらwww
三国伝のキャラ紹介はっちゃけすぎだろjk
misobon_ism氏、AI作成乙です。
さっそく挑んでくるw
今日の分見てきた
いちいちポーズが笑えるなwwwwww
>>214
いや、センチも本来は固い強いおそいに分類されるはず「だった」キャラなんだろうなと思って
KOFMIのソワレと無双馬超は同じ人だっけ
あとMIの一部声優の棒っぷりは異常
担当者が人選ミスったんじゃないかと思えるくらい
>>198
その広報がこの人なんだろうか
http://www.tougeki.com/report?id=216
なんか予選に出てるんだがw
ワーヒーの仕様について聞きたいんだが、究極奥義って体力3割以下でしか出せない?
>>833乙
ついでに誰かこの曲に合うステージ教えてくれないか
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/212720
MUGENでセンチネルをよく使うって人いる?
>>220
うんにゃ、半分以下。
ゲージがMAXになってるとMAX版が出る。
ttp://www.kakuge.com/wiki/body.php?word=%8B%86%8B%C9%89%9C%8B%60%28%83%8F%81%5B%83%8B%83h%83q%81%5B%83%8D%81%5B%83Y%29
ごめんね誤爆
(言わなきゃバレなかったのに)
(でもそれって根本的な解決になってないですよね?)
誤爆したら誤爆したって言うのが筋だって誰かが言ってたと思うんだ
言わなきゃバレないっていうけど、レス番もずいぶん飛んでるしね、うん
せっかくだからmp3ファイルはご自由にお持ち帰りください
突然だけど、4人チーム戦で「動画主の嫁チーム」というのを作ろうと思っているんだけど、
・香澄(カッ昏倒氏)
・セシリア(ツキノ氏)
・プパ(トム氏)
あと1人だれかいないか?
セルハラの・・・・
> ・香澄(カッ昏倒氏)
> ・セシリア(ツキノ氏)
> ・プパ(トム氏)
トキのセッカツブッパに見えた俺は重症のようだ
栞(かにさん氏)
最近トムは戒厳に浮気してるらしいぞ
だからプパがストライキ起こしてた
いつかドラクロとレミリアのコンビが嫁と言われるようになりたい
いいから動画撮ってこい
ドラクロはコンビはともかくカップリングは難しいんじゃないかね
まぁ好きな人にとっては関係ないのかも知れんがw
正直自己主張ウザいと思い始めた
フランドールとQのストーリー動画あるんだし
同じく正体不明のドラクロとレミリアでもやれんこともない気がする
・・・個人的にはドラクロ×メカヒスイなんだが
だれかシェルミーを嫁にしてやりゃあ扱いも変わるんだろうか
嫁がまだMugenに存在しないぜ・・・
頼子なら仕方ないな……
頼子のなにがいけないんだ!メガネか!?
そういやライチも微妙に空気だなあ…
やっぱメガネはマイナー属性なのか
マジレスすると性能
ライチは周辺のキャラが濃すぎ(バング殿&アラクネ)
頼子は一応骸のストライカーに出てくるけどな、何もしてないっぽいけど
>>255
志貴「眼鏡ってマイナー属性なの?」
眼鏡属性好きって結構いるような気がするんだけどなぁ。
キャラ属性の基本の一つだろ?
知名度高い基本属性だけど好きな人しか好きじゃなくて汎用性低いみたいなイメージ
ポケモンで例えると草タイプ
メガネは確かに巨大な定番ジャンルの一つだけど格ゲーじゃドットの問題で数少ないしな
需要自体は結構大きいジャンルではあるが…
めがねと聞いてキングフラッシュしながらやってきました
>>258
ミケに振り回されて、蹴り相手にヒットしてなかったっけ?
何もしてないのはこのはとトキでは?
梅喧は競争率高そうかな
半裸がいるっけ?
メガネは投げ捨てるもの・・・オッペッパ!
AKOF参加希望者への注意事項の
『白及び灰色の炎と黒い炎はNG』の理由である「こちらの事情」って何だろう?
Naoの炎の色と関係してたりするんだろうか。
他の格ゲーに比べてBBのメガネ率は異常
KOFなんてあれだけキャラいてもグラサンくらいしかいないのに
アルカナステージBGM
Si_36163.rar
美凰の勝利時の後ろ姿にドキリとする
>>269p2だからID被ってるな
>>279スマンな、ちゃんと謝罪文も書いた
そういえば、神キャラじゃなくて「設定の時点で神」ってキャラはどれくらいいたっけ?
神奈子と羽入と炎邪と水邪と……
ん?何かあったのかね?
>>146
亀だけどお疲れ様です
挑発をコンボに組み込む、というか挟み込む発想は無かったわ・・
そしてテリーの格好良さにほれた
早苗さんは一応人の身でありながら神でもあるな
よっちゃんはタマヨリビメが元だったり、永琳がオモイカネの疑いがあったり(彼女だけ蓬莱の薬を使ってない疑い)
あとシュマちゃん
ノレ一´ ̄`ゝ
/ _ム-一-'フ´`>、
/´ / ___/ ̄フ`ー、_
アi ∠ビ;;}ノ く_ r、`ヽ
r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、
カンウクンのダルベガハルクぱねぇw
アルカナにおける聖霊はヴァチカン組の私室に偶像置いてたり日本に大聖堂があったりするパルティニアスがいるし神様と同義かもしれん
キャラとしてはミルドとアンジェリアとパラセか
ここまで唯一神なし
沙耶もクトゥルフ的に見れば下級神じゃないかな。
>>262
志貴はシエル先輩とのエロシーン突入前に
「メガネがない先輩なんて先輩じゃない!」
って選択肢がでるほどのメガネフェチ
ちなみに一応シリアスなシーンよ?
CGにはメガネなししか登録されないから公式で『この選択肢前は要save』らしい
>>271
おそらく特殊な炎だからでは?
契約者達に関係しているとか…
>>232
動画をアップした人以外もOKであればエスさんやら…
ん?エスさん動画アップしてなかった?
ダンセイニと同種族だったのね沙耶
沙耶の唄やったことないんだよなぁ
ダンセキに見えた。もうダメね
>>296
真の眼鏡フェチなら選択肢すら出ないだろw
ちゃんと「そんなの気にしませんよ」って選択肢もある。
>>278
上げたのはPS2から吸い出したのだからサントラの方はわからんです。
試聴版だから少しこもって聞こえるのかな?
フランドール公開停止になってたのか
ドット絵入れ替えってことはまた新しく改変したのかな
一番確実に神といえるキャラといえば神だな。
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1856.html
モーコンのライデンも忘れないでやって下さい。
後フウジンと堕ちた神のシノック
一口に神と言っても、特に日本だとピンからキリまでだからねえ
神奈子はもちろん神様として、メディスンも分類上は付喪神なはずだし
まぁ神にはインターネットで出会えるからな
人から神認定されると神になれる
って菅原道真が言ってた
無い ─┐ ┌───わからない 9%
11% │_..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ ,!
l 野球場で見た 80% /
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
融合したピッコロさんくらいしか浮かばねぇ
関羽
MUGENスレは全てを受け入れるのよ
それはそれは愉快な話ですわ
サウザー「かみと聞いて」
格ゲー輝夜「その通り」
ヴィローシャナ・・・は格ゲーからじゃねぇかそもそも
秋姉妹「神キャラと聞いて」
きら様にチから始まって最後の3文字目がコで終わる
ちょっと黒っぽいものあげたらどうなるだろう?
秋穣子はすとれい氏の妹さんが作ってるそうだな
チョコかい?
あの子チョコ好き設定あったかい?
牛乳かカレーの方がいいんでないかい?
チョコ好きなのはまおりんだよ
栞たんになら鏖にされてもいいよ(^O^)y─┛~~
そうかじゃあカレーと牛乳でいいや
きら様の前でカレーを混ぜたらどう反応するんだろう?
カレーの隠し味に牛乳をシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!
カレーを×
カレーと牛乳を○
チで始まってコで終わるものがチョコだと誰が決めたのか・・・・
チロルチョコとかあるだろ・・・常識的に考えなくても・・・
そういえば、きら様のカレー好き設定って動画ではあまり活かされてない気が……
大体「カレー」というカテゴリーで組まされると
・ケンシロウ
・みさき先輩
・シエル
・テスタメント
だし。
最後の1人に至ってはカレー違いなのに……
やっぱりインパクトの問題なのかね?
動画だけだときら様=牛乳っていう方が強そうだし
シュマゴラスも追加で
ふむそうかきら様がやられて嫌な事ってなんだろうか?
きら様をいじめてその仕返しだっていじめられたいなぁ
ダルシムとシュマちゃんがカレータッグを組むのはいつですか?
お高くとまってメイド服きて変質者なら嫌われるんじゃね
水のアルカナとして、ケンシロウを召還するきら様
ケンシロウ「み・・・水を・・・」
それも一台や、二台ではない… 全部だ!
つまり、いぬさくやをきら様の研究所に連れて行けばパーフェクトということだ!
>>350
さぁ、そこまでは知らないな。
しかし繭は解るが、澪とみさきもONEの問題児だったのか・・・
>>353
正に悪魔だな・・・
格闘ゲームって、原作付きを除くと世紀末世界に突っ込んで淘汰されそうなキャラって少なそうだな
原作ラオウに勝てる格ゲーキャラってどのラインだ?
原作だと奴らは水影心っていうチート能力あるからなぁ
普通に殴る蹴るが武器の連中はきついんじゃね
ゴウカイザーのラスボスとか世界意志だったっけ
ああいう神系のキャラならいけるんじゃね
さっさとナギをパクればいいのにNE☆
ショットガンを持った奴が相手なら覇王翔吼拳を使わざるを得ない
ほたるとナコルルは、根拠は無いけど世紀末では誰かが守らないと淘汰されそうな気がする。
そして雛子なら世紀末でも生き抜ける気がするのは、多分mugenでSUMOUを見過ぎたからだと思う。
愛などいらぬ!!
↓
愛は絶対勝つんだよ! ぜーったい!
↓
たまには愛もいいよね!!
こうなりそうで怖い
水影心ってどこまで覚えられるんだろうな
仮に徒手空拳の拳法すべてが可能なのだとしたらバケモンになるけどな
ダルシムの前に敗れ去る水影心
流石ヨガは格が違った
主人公の持つべき能力ではないな
そう?相手の技を見て覚えるとか天才型の主人公に良くある事な気がするけど
北斗はRPGで例えたら主人公がはじめからレベル99で始まるようなものだし
それぐらいの能力があっても問題無いかと
38度の高熱を出してしまいドット打ちを中断せざるえない
せっかくの休みなのにorz
>>373
寝なさい
ところで最近シュマちゃんがおいしそうに見えてきて困るんだが…
これ別におかしい事ではないよね?
じゃあケンシロウはアミバの激振孔を真似できれば
ラオウでさえも簡単に倒せそうだな
今更だけど水影心って簡単に言えばカービィのコピー能力だよな。
コピーと違っていくらでも覚えられるけど。
>>375
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00155.jpg
リアルシュマゴラスがコレでもか?
>>376
秘孔封じとかあるからなあ
北斗以外でもサウザーは秘孔が表裏逆、ファルコは患部を細胞破壊して封じる
ヒョウは突かれた秘孔の周辺を抉って影響を最低限に抑えるとそれなりに対処法があるし
>>369
蒼天の究極奥義は格げーで再現したら、読みあい合戦になるのかね?
MUGENでやるとAI殺しすぎるけど。
突然なんだが、トランクスを剣士チームに入れるのってやっぱ違和感あるかな?
突かれた直後に相手のボタンに対応するボタンを押したら解除できたり?
示源の投げぬけみたいに
剣がメインの戦法じゃないしね…
個人的にはヴァージルにもっと光を
俺バージルよりダンテ派アッー
ちなみにそいつは独特の臭いがきつくて食えないらしい(リアル話
こういうタコでも深海魚でも見てからまず食べられるかどうか話すのが日本人だよね
いい国だ
シュマゴラスはヒトデっていう説が・・・
そういえばタコはアメリカでは悪魔とか呼ばれてるんだっけ?
確かに改めてみると他の生き物とは一線を画す外見かもしれないけど
つ深海魚
そんじゃ漬物か
一方「生で食べるだと?!何てクレイジーな!奴らは正気か!」と海外の昔の反応。
最近では「オゥサシミ!あれ癖になるよね。食べに行かないか」と「生臭いのはちょっと…」と分かれるらしい
ゴム臭いらしいな・・・
しかしホント何のスレだよココw
足がたくさんあったり軟体だったらいけないのかな
あと関係ないけど空飛ぶスパゲッティ・モンスター教ってのがあるらしいな
まあ食文化なんて国によって様々、自国以外の食べ物が異様に見えても仕方あるまい
俺はでんでん虫の天ぷらなんぞ喰う気にはなれんのう
蝙蝠の姿焼きとかカブト虫の幼虫とか…
元の姿の形が残ってるのはかなり抵抗ある
子供のころは自分も食ってたらしいが
イナゴの佃身とか今は食えんな
外国人から見たらフグは超ゲテモノだぞ
この流れなら貼れる
>>402
あれは「知的な存在が人間を作ったんですよ」と遠回しにキリスト教を浸透させてダーウィンを否定する団体への皮肉
フグの卵巣が食べられるようになるまでに一体何人が犠牲になったんだろう・・・
執念が足りすぎてるとかそういうレベルじゃない
ハウザーとかうまそうだな
文化の壁は大きいからな、そこに蓄積した年月もあるし
一昔前までテレビとかでも色々取り上げてたしな
つまり皆シュールストレミング食べようぜ!あれ結構メジャーだし
じゃあサルミアッキをお薦めしとくぜ!
金がないから素のパスタしか食えるものない
みんなそれよりボクタイの話しようぜ!
この流れなら貼れる
>>409
そもそも無理に毒がある生き物を食べようとする精神がすさまじい
フグは食いたし命は惜ししとかもうねアホかと(ry
個人的にはクラーケンとかキラーホエールとかヌールとか奇妙な味がしそうなのを試食した後に
口直しとしてペットショップやみすちーが食べたい
一瞬本気でなんのスレだかわからなくなったんだが
ドラゴンってどんな味がするのかしら
やっぱりトカゲ系の鶏肉に近い淡泊な味なんだろうか
じゃあ俺は諏訪子さんを食べたい
うんじゃついでにこのサイトもはっときますね
ttp://umafan.blog72.fc2.com/
そういやシャイニングフォース2のクラーケンもMUGENにいるんだよな。
ものがものだけに滅多に見かけないが。
最近だと動物園タッグぐらいかな。
ハウザーとかドラゴンの肉とか話を聞いてたら今週のバキ思い出した
きら様のスライムっておいしいのかな・・・
てか、何でアフロン氏はあんなに食が大変なことになってんだ?w
具無し焼きそばの話はもう嫌だお・・・見てるのがつらいお・・・・
>>49
アルカナのシステム?
何故に?
オレの妄想は体力半分切ったらスタートで
選択肢を出してオテンコと合身か
半吸血鬼になるかを選べるとかそんな感じ
宣伝です
フラムはフリズ同様に愛されて欲しいですね
ウララーです
>>429
そうなのか、きら様の出汁とか出てそうなんだけどなぁ・・・
流石に自分で書いてて変態過ぎると思ったが多分俺はこのスレでも下等種族
吸血鬼の味覚では血がどんな味になるのかが知りたい
それとも感じる味は同じで好みが違うだけなんだろうか
>>432
http://news.dengeki.com/elem/000/000/085/85926/
その程度で変態とは、まだまだアルカナ本スレ住人には遠く及ばないようだな
>>428
いや戦闘前に属性を選べてその属性によって技とか性能が変わるとか妄想したんだ
あとBBBみたいに太陽ゲージがなくなると攻撃できなくなるとか
なんでリーゼコスの銀髪幼女がいないんだよ
>>421
エロイ味がするって英雄殿が言ってた
舞織とドラゴンの胸の狭間・・・なんという全て遠き理想郷
>>433
吸血鬼は自分の舌を噛んだ時に自分の血のおいしさに気付くらしいよ
昔読んだDQ4コマに書いてあったから間違いない
実際には生娘の匂いがするに違いない
どおだ?どおだ!?スライムd(ry
ルガール「偽物が本物に敵わない、なんて道理はない。
君が本物だと言うなら、悉くを凌駕して、その存在を叩き堕そう。
いくぞクラウザー―――カイザージャンプの貯蔵は十分か」
じゃあきら様からダシが出てるとでも言いたいのか
>>432
真性の変態は自分のことを変態とは(ry
自覚ないとこを指摘されると本当に?になるから困る
言わなければ・・・
>>435
それもいいかもなぁ
でも美術の評価が2の俺は隙だらけだった
そういやGBAのジャンゴ半ヴァンパイアなんだよな
それでいて太陽の化身になれるジャンゴは
他の世界の人達にとってかなり異端なんじゃないか
カマキリ揚げたら美味いんじゃないかと思ったけどそういえば9割方お腹にワームみたいな虫飼ってるんだっけ・・・。
この流れで食材別トナメっていうのを思いついたが
さすがにアレ過ぎるので思いつくだけにとどめて置こう
ところでレクター博士ってmugenにいないのかしら
あれは簡単に取り出せるから大丈夫
てか貴重なタンパク源だし
キャラ作成用の基本資料が欲しいな、と思ってちょっとこ丸さんのページに
行ったら、雨里要が更新されていた。
ニュースに頼らずに更新を見つけたのは初めてだったので、ちょっとびっくり。
>>448
調理する側(フライ揚がれ)vs調理される側(ヌールの姿揚げ)でチーム戦とかなら面白いかも
このスレでFCメイリンAI作るといった彼が帰ってきません…
1体完成にかかる時間とかよく知らないんでアレですが
スレイヤーズでそのネタあったな。
内蔵が一番おいしいのよ、とリナが釣り上げた魚を内蔵まで食べていたら、
ガウリイが釣り用の餌にしたさっきの変な虫も中に入っているんだろ、と
突っ込みを入れるという。
俺は右京さんの超必のときに出るあの鶏肉が食いたい
流石一巻から性病ネタを出したスレイヤーズだな
格ゲーになりそうでならなかったな、昔のラノベって
うーん、SkyDriveって安定しないのかねえ
なんかDLできる人とできない人がいるみたいなんだ
容量大きくて安定してるとこでSkyDrive以外になんかオススメないかな?
今も格ゲー化するラノベなんてほとんどないじゃん
砂原潤ってシェルミー改変でできるかな
SkyDriveは最初開くと白紙のページに飛ばされるけどもう一回開くと普通に繋がる謎仕様
俺だけかな
SkyDriveはAIとかの軽い奴ならまず落とせるけど10MBぐらいを超えると途端に落としにくくなるんだよな
ブギポとかオーフェンとか使ってみたいもんだ
シャナは携帯でなってるよ!よ!
SkyDriveは一々メッセが立ち上がるのが地味にイラっとする
SkyDriveの謎使用のせいでブロン子DLできねぇぜ
ラノベ出身つーとキノ、ハルヒ、セラとかか
wikiで検索して思ったがハルヒはキャラがたくさんいるのに
同じくアニメ化もしてて人気もそれなりなゼロ魔キャラが一切いないのは不思議っちゃ不思議だ
ハルヒより戦えそうな連中ばっかりなのに
webファイルが良いよ
俺は落とせたな
バグ修正前だったが
ゼロ魔といえばふうかたいせんの人がジョークで一枚ルイズのドット打ってたな
可愛かった
海外だとこういう場所もあるやね
ttp://www.fileden.com/
ttp://www.mediafire.com/
日本だと他にもこんなのが
ttp://loda.jp/
頼子に氷アルカナつければいいじゃない
誰かティファニア作ってよ!
ティファニア!
俺の嫁の!俺の嫁の!誰か!ティファニアちゃん!
あの乳は流石に引くわ・・・
頼子が作られないのは、WIPが既にあるから手を出しにくい・・・ってのもあるかもな
マミヤは・・・ほら、練り茶氏のサイトにスクショがあったし!
ゼロ魔ってハリポt
ラノベではないが、舞乙のハルカ准将がMUGEN入りしたら面白そうな気がしたw
いいねそれ
デボチン好きとしては
頼子はなんであんな露出低いのにエロいのだろう
素で「らめぇぇぇ」とか言っちゃいそうだ
エンコ待ち226人ってどういうことなの…
>>461>>463
なるほどありがとう
>>469>>470
どうやって俺がsuiginだって証拠だよ
(大した更新じゃないのにお手数おかけしてマジすいまえん;;)
>>477
ほう、経験が生きたな
ピーチをおごってやろう
MediaFireを借りようかな
制限ないのに無料とは素晴らしいコンテンツだすばらしい
同じ眼鏡でも付加属性次第ではあるよなあ
タバサで思い出したけど長門とか人気のある眼鏡だし
……何? 俺眼鏡属性ないし、だと?
新しいの来てた
>>490
ちなみにMediafire1ファイル100MBまでね
MUGEN関係のファイルならまず大丈夫だろうけど
あとファイル名が日本語だと文字化けしたんだけど、今も改善されてないのかな?
http://loda.jp/mugennico/
ちょっとテストがてら借りてみた
かなり使いやくていいね、ファイルの自動削除も無いみたいだしここを製作者さんの拠点にしても問題無さそう
というわけで前のロダからこっちに乗り換えますね、次スレのテンプレを変えないと
頼子「カメェェェッー!」
>>487
エロとは露出ではありません、シチュエーションです。
ただ全裸なだけではエロいと言えないだろう?
ついでに
http://loda.jp/mugennico/?id=7&img=7.jpg
専ブラからでも問題なく見れるかな?
露出と裸は違う
頼子の魅力はは太もも
露出が低いなんてとんでもない
>>494
にしてもだ
あんな魔女服、しかもその下はなんの変哲もない服装
それで常時エロいってどういうことだ
そういえば、おまけの人氏がハイパーヒロロ氏の残りのキャラのAI公開したね
フリーゲームチームが普通に作れるな
頼子はお腹つまんだらブニュっとしてそうなのがたまらない
スコーピオンと言えば今日サソリの動画みてそのテクニックに惚れたな
オリジナルでサソリ作ってみようかしら
DDのバーンズってAIないよな
誰も得しないようなパッチやキャラを考えてみる
・カンフーマン脱衣KOパッチ
・ペットショップ風ママハハ&コンル
・スペランカーD4パッチ
問題は無いみたいだな
次スレのときに忘れないようにしないと
いきなり流れ切ってすまんけど
ブレイカーズの黄白虎って作られてないよね?
・DIOのメイドコスパッチ
露出が多いキャラというのは妄想に直結しやすく、また紳士的な画像も多い
格ゲーに例えると手数の多いコンボキャラ
対して露出の低いキャラはより多くの妄想力を必要とする
紳士的な画像も少ない事が多いが、その分本来の姿とのギャップがより顕著になり破壊力は飛躍的に高まる
つまりサムスピとかの一発逆転を狙える高火力キャラってわけだ
パッと見の見栄えのいい前者が人気になるのは当然、しかし私は後者により魅力を感じる
それが「ロマン」というものじゃないかね?
すまんな、少々熱くなってしまった
・リムルル&ペットショップ……
想像したら恐ろしいことになったw
>>522
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
ロックD4化パッチ
楓カイ風改変パッチ
オレしか得しねぇな。
ロボジャム使ってみたがコンボわかんねーなー
オリキャラのコンボとか開拓出来る人マジすげえ
>>516
俺は見たこと無い。
一応死門氏が去年の10月ぐらいに作りたいと言ってたけど音沙汰無いし
今はブロッケンを作ってるから作られるかわかんないね。
>>528
thx。
今KONG氏のサイトからスプライトを落としてきた。
気が向いたらちまちま作っていこう・・
>>523
パピーじゃないけど鳥が本体って言われるのか
なんで人外キャラって人気ないのん?
人気なのシュマちゃんくらいしか思いつかん
誰だよシュマゴラスが人気だとか言ってるやつ・・・
>>527
リュウがサムネの時をwktkしておるぞ!
サスカッチは?
サスカッチは全体的な形状がブランカをけもったくしたようにしか見えないから困る
ヴァンパイアは人のほうが少ないのでは
シュマゴラス人気の理由
ぽよぽよしてる
瞳がデカイ
でシュ
>>538
でも意外と声が・・・
あ、シュマゴラスの声がフェルナンデスみたいな感じだったら
ちょっと可愛く見えるかもしれん。
マヴカプ系の声は無駄にテンション高くて好きだがな
ペケストの「ハイパァコンボフィニーッシュ! シンクウハドウケェェーン!」とか
マヴカプ2だとなぜかテンション下がっちゃってて
シュマゴラスに萌えボイスパッチだと・・・
今の声じゃないとシュマちゃんじゃないよぅ
沙耶の唄のフミノリ視点の機械合成っぽい声MADあったが
どうやって作ってんだろシュマとかに応用利きそうなのに
あの声かわいすぎるだろ
特に腕組んでる勝利ポーズのアレとかそそる
つまり千葉繁がシステムボイスを担当すれば過去に類を見ない最高のものが出来上がる・・・と
一瞬ドクロちゃんボイスのラウンドコールなのかと思ったが人違いだった
>>505
朱憐香乃はAI2つになったか
ゼノンも誰かもう一人作ってるみたいだし急に充実してきたな
しかしおまけの人の方はリコイルガード初期設定のままじゃ
凶レベルにしか出しちゃいけないような内容だな
>>522のレス酷いな
この紳士度はちょっと擁護出来ないわ
そこら辺の変態達が可愛く見える
○○酷いな
この○○はちょっと擁護出来ないわ
○○が可愛く見える
はもっと活用されるべき
>>530
前うpした時と比べて容量が軽く9倍ぐらいになってるから
早々気軽にうpできるものではなくなってるんやね…
(前100M今900Mぐらい)
>>534
皆男サムネ好き過ぎるでしょ
ソルの根性値すげーな、ライフ1ドットで超必食らっても生き残ったよ
出来たんで宣伝。
「アッシュくんと九朔さんと」最新話
残り2話っす。
見れるよ
技術があったらナコルルみたいに常にセンチコレダーをお供に付けたケーブルを作ってみたい
時々mugenは謎のダメ補正かかってる気がする
できれば、どーやって見れるか教えてほしいな・・・
そういえばH氏が無頼作ったね
Winnie氏のAIもあるらしいが・・・どこにあるんだクソックソッ
H氏の白レンって原作より強いのか弱いのかよく分からない
溜め氷の性能が異常ってのはわかるけど
空中A氷の角度は緩いしなんかもうわかんない
>>548
あー、そのテンプレ懐かしいな。
このスレのEFZか何かの叩きコメがアレだったんで、テンプレ化しただけなんだけどね。
覚えてる人がいてちょっと嬉しいわ。
>>549
まぁ、ザンギがみんなの嫁だったりジョーがヒロインになったりするし、今更というか(ry
白レンのボイス聞いててワケわかんなくなるのは稀によくあること
>>558
そのうちH氏のBBSに持っていくよ。
今すぐほしいなら糸目男爵ってパスにしといてから、何スレかさかのぼって探してくれ
>>538
シュマゴラス人気の理由
ぽよぽよしてる
瞳がデカイ
でシュ
チンシンザン
ぽよぽよしてる ○
瞳がデカイ X
でシュ ○
惜しいな
前にチェン・シンザンとテゐー・ボガードってネタを見た気がする
ダルシムの奥さんも結構かわいいと思う
ダルシムの奥さんZERO当時に19歳かなんかだっけか
カプチーノ氏のキャラの一閃の性能がわからん
どうなってんだアレ
>>513
マジレス失礼。
スペランカーって、あのFCならではのチープなドットをどうD4化しろと……でも、みんスペ化なら割といい感じになりそう。
モーションやら音やらの問題で、1から作り直しになるだろうけど。
FC版も確かにいいけど、他の機種もそれぞれの良さがあるんじゃないか?
>>573
それは鬼畜だろう…
Sであればちまちまとガードさせるべき
二人がかりなんてもってのほか
そして隙を付かれて掴まれて叩きつけられてループされなきゃ
…何の話だっけ?
ふと思ったんだがレイドラのジミーってイントロで脱ぐコート着てた方がカッコいいよな絶対
>>565
ここじゃなくてH氏の掲示板で宣伝したほうがいいと思うんだがw
ここだとすぐ流れてどこだかわかんなくなっちゃうしねえ
ハイデルンもトレンチコート着てたほうが絶対かっこいいけど
ドッターが大変そうだ
そういえばマブカプの声優が非公開なのは
何か理由があるのだろうか?
ユリアンもスーツ着てたほうが…いや、なんか違うな
ゼノン経由で知ったアイ舞ミーを
昨日の夜からずっとやってたら土曜日が終わろうとしている
ネームレスも(ry
>>582 エンディングクレジットに名前出てたと思うけど
レイドラは本当に非公開らしいが、担当声優が6人しかいないのも何か関係あるんだろうか?
ん?>>565ってもしかして・・・
Winnie氏マジパネェっす!wwwありがとーございましwww
>>580
wikiにも書かれてるがあんな状態でBBSに持っていけません・・・w
アギトはあと超反応修正とレベル設定と戦法を蜂の巣、原作方、バランスを作ればおそらく終わるが時間がかかる・・・
他キャラは割愛するが、やることが多いんだよ。
満足するぐらいになれば普通に公開するんだが、こんな状態なんでひっそりとやることにしてる。
>>583 >>586
そいつらはコンパチだから動かす分には仕方が無いんじゃないか?
しかし改めて考えると2ndの新キャラは
ユリアン(ギル)、ヤン(ユン)豪鬼(胴着)と
ヒューゴー以外見事なまでのコンパチだったんだな
非公開っていいえばアリスソフトはいつも非公開だけど
キャストわかってたらNRFはそのキャスト集めたんだろうか・・・
火炎王のキャストがばれたらえらいことになっちゃうよ
ダメ絶対音感持ってる猛者がゴロゴロしてるんだからキャストぐらい分かってるだろ
↑ああ、BBBの話ね
俺のダメ絶対音感じゃ北都南しかわからなかったぜorz
ちょっと前にぐぐったりしたけど結局わからなかった。
つかけんか版ウメー
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/upload.html
マリーさんのAIできたよー
需要?しらんがな(´・ω・`)
>>596
絵版にてるさん作るって人いるな
誰か運命の女なのにアリス戦記で一人だけはぶられたかなみちゃん作らないかな
原作再現系でチームを組む場合lom2b氏のミヅキはアリだろうか
外道じゃちょっと大将らしくない、ざんくろは安定しないし・・・
そういえば一昔前に出ていたMUGENネット対戦は結局どうなったんだ?
サムスピは魔改造キャラが目立ってるからな。
masquer氏のは傘も天草もシャルロットもやべーわ。
お互い光でもきびしいらしーよ
格闘ゲームでラグは致命的だしなあ
前も書いた気がするけどあんまりそういうのが充実しすぎると目を付けられる可能性が上がると思うんだよね
こんなのあった
>>604
一応今の面子が
先 幻十郎
次 ざんくろう
副 外道
大 覇王丸
なんだけど思いっきり見劣りするんだよね
覇王丸が相手大将に一閃ぶちこんで始めて勝利が見えるレベル
今日マガキさんがボスのKOFをゲーセンで見つけたからとりあえず邪頭グリフォンダックチームでやってみたんだが
原作のマガキさんあんな強かったのか、邪頭で氷柱落とし当ててもほとんど減らないしでmugenのよりかなり硬く攻撃力も高かった
三対一だから補正みたいなもんなのかな、邪頭以外飾り同然なのもあっただろうがw
サムスピキャラを強化するとなるとシステムが貧弱だから魔改造になるんだよね
覇王丸を魔改造にならないレベルでGGクラスに勝てるくらい強化する方法はあるか?
弾きさせればいい
零SP性能で超反応させれば面白いように成立する
>>609
実質3倍ぐらいのはずだね、防御力は。
2003なんて、体力三本表示だからムカイさんの体力を最初見た時かなり絶望したw
>>608
火力パッチ入りの斬紅郎はかなり強かったと思うんだが、
あと幻十郎よりは我旺いれたほうがいいんじゃね
MUGENのマガキさんボス補正無いからな、2002ルガとかそのままなのに
ボスマガキにするならどれぐらいライフとか攻撃力上げたらいいんだろう
斬サムとかシステム的にも強そうな気がするんだがどうなんだろう?
・大抵のキャラがお手軽永久・即死コンボ標準装備
・ガード硬直中だろうとお構いなしに投げられる
・キャンセルからコマンド投げが出るので、蹴り≫コマンド投げが完全なハメ
・空中ガードが万能、飛び上がった瞬間からガード出来るうえに空中ガード後に反撃が出来てしまう
調べたらこんな感じだったけど
pot氏のギースデフォAIでも十分超反応とまではいかないが、高確率で当身決めてくるな・・・。
本題なんだけど、pot氏キャミィでしゃがみ中K長すぎないか(スプライト的に)?
pot氏は元はなにを使ってるんだろ?
ttp://hw001.gate01.com/rimururu/tanpa/0702_zan.htm
分かりやすい斬サムガイド
>>619
あと移動起き上がりによる起き攻め放棄とか、
回り込みによるめくり&そこからの永久が山ほどとかその辺かな
もし自重しなかったらかなり強い方だと思う・・・が納得はしづらいなw
>>615
火力は多少増加程度でいいと思うが体力は結構増えると思う
>>616
邪頭使うついでに邪頭グリフォンダックの鳥チームだと特殊EDが見れるという都市伝説があったからやってみたんだ、なにもなかったけど
mugenの邪頭と結構違う(つながり方とか)から戸惑った、しかしマガキさん倒すのにコンティニュー20回以上しないといけないとは、敵体力半分のハンデまで使って
>>608
カプチーノ氏の覇王丸ならAIが作者の許可待ちだからそれを待つと良いんじゃないだろうか。
斬サムは雰囲気もいい感じに殺伐としてるけどゲーム内容まで殺伐すぎるから困る
演出とか雰囲気だけなら斬サムとポリサムは超オッケェェェェ!!!と言えるがゲーム的には…
紙の項目の2002ルガのライフはプレイヤー仕様だったのかよw
じゃあマガキさんも2000ぐらいが適当なのかな
で、MUGENに斬サム再現のキャラはいるのか?
>>630
最近スディ氏が改めて斬サム再現の破沙羅製作したぐらいかなぁ
後は骸羅がそれっぽかったらしいが今公開されてないしのう
まぁ何気にkong氏がスプライト配布してるからいつか作られる可能性はある
何でサムスピ系は原作再現少ないんだっけ?
>>608
その面子でダメなら魔改造キャラ使うしかないんじゃないか
あといちおう初代天草は原作再現っぽい、ようしらんが
>>635
あの人のAIはどれも微妙だからなぁ…。
それでも、ゲジマユでスイルがディズィー倒した時は驚いたなw
え?ディズィーってもう落ちてたっけ?
微妙て酷い言いようだな
そもそもAIは対AIのためだけに作られるもんじゃないよ
対人ではじめて機能する連携もあるんだし
その逆もまたしかり
キャラの特性を十分に理解したうえで
そのキャラに合致しない行動をするならば
微妙というのもまだわかるけどね
>>636
旧バージョンの天草AIを残してあるからネタに走るのはいけるけどね
一応再現系って縛り入れてるし
あとBBBチームなんだが、
ナスビアギト三蔵中西姉妹と
まんぼうアギト扇奈中西姉妹とどっちがいいだろう
まんぼう見てえ・・・
いつかハニー改変でTADA部長作られたりすんのかな
あとメガネに対する情熱もだな!
長門「メガネは投げ捨てるもの」
>>647
レベル5ドンファン、ハヤテの人AIビリー、レベル7グラント、レベル7RBクラウザー
を基準に適当に調整
先鋒次鋒あたりはレベル下げたり
アンジェのカットインって死刑だったんだな・・・気づかなかった
部長のおかげでメガネっ子好きに洗脳されたわ
あとキングはあれでも魔人にダメージ与えられる唯一のモンスターなんだぜ
>>649
K’「は? 投げ捨てるっつったらグラサンだろ」
しかしK’改変のKILLとK―BLOODはグラサンを投げないという・・・
K―BLOODグラサン持ってるのに。
茜「髪の毛は投げつけるもの」
ミリア「斬りつけるものでしょ?」
アリス戦記にハニーキングいるけどね
あとハニーフラッシュはガー不でもいいと思うんだ原作的に
>>652
魔王に匹敵する力があるってだけで魔人とかにはダメージは通らないじゃないかな
ジョー東「尻は見せつけるもの」
このスレでほんとんど話題にならなかったから知らなかったが、
アルカナ2の隠しボスのオパラセってってマジでやばかったんだな
>>658
むしろこのスレで動画が張られたせいで、
その動画にMUGENにどうこうとコメする輩が出てきてしまったわけだが。
出張先でmugenの話禁止は常識。
ゼノギアスのプレイ動画見てたらハイパーボッとかコメされてたな…
そういやシタン先生の刀超必って覇王丸、幻十郎、右京さん、吉光が元ネタなんだろうか
何でも元ネタ元ネタ言うのは良くないだろうけど
ttp://loda.jp/mugennico/?id=8&file=8.bmp
前スレ辺りで舞織をレイの投げに対応させるとか言ってた者です
本当にやってしまった
ここおかしくね?とかここはこうした方がいいとかあったらどうぞ
もう寝るんで返事は明日の朝になります
あの人はパロだらけのゼノギアスでチート極めたりな印象しかねぇな・・・
初期状態でも異常に高いHP+最速で目立った弱点もないのに、後半で攻撃力大幅アップだもん
RPGですら遅い硬い強いはいらない子に・・・
あれだ。もっとビリビリ引き裂かれた感を
お前らおっぱいみたいだけだろ
なんでシタン先生があんな強いのか意味不明なんだがw
北斗でいえばトキ並のチート性能
>>643
さりげなく俺AIの天草を勧めたのにスルーされて
俺の悲しみが鬼なった
てかさ、人操作で使いこなすのが難しいキャラってよく聞くけど
逆にCPUが使いこなしにくいキャラって何だろう
相手や状況によって戦い方を変える必要があるキャラ
このまま常に胸元をはだけた舞織sffパッチができる
・・・という夢を見ていました
これでビリビリバージョンになって上目遣いで涙目だと俺が死ぬ
>>680
夢香ちゃん
人操作でもきついけど
>>680
サムスピで超反応だけで勝つの禁止
間合いを把握しなきゃいけない刺し合いゲーなんてもっての他
攻撃避けるだけなら緊急回避使えばいいだけだしな
ようするに相手の攻撃範囲を含んだ空間把握が苦手
設置、霊力管理、中距離、デッキ制、弱キャラと
色々問題を抱えてるアリスが人操作みたいな立ち回りをするのに感動した
原作弱キャラ≠MUGENでも弱キャラ
ジャギ様の為にある言葉ですね
アフロンジャギは北斗の皮被った別のゲームのキャラだしな
ガーキャンとグレイヴで星取れるとか高性能ってレベルじゃねえぞ
>>661
でもヨソの話禁止ってのも、ネット世界じゃ無理じゃね?
ある程度の自重は必要だが、有名プレイヤーの名前にしろ東方二次創作の
ネタにしろ、ある程度関連ある話に話題が出るのはしかたないと思うよ。
どうせニコなんて元ネタがわからんコメであふれてる。
MUGEN関係ない普通の格ゲー関連の場所でMUGENの話題出すのは、アフロン氏なんかが滅茶苦茶毛嫌いしてたな。
>>695
アフロンさんのジャギ様は一般人から見たジャギ様なんだよきっと
ケンシロウ達の視点だとショットガンの弾も遅く感じるし動作ごとの隙も大きく見える
一般人じゃそうはいかない、弾丸なんてあっという間に目の前だし、隙なんてないように見える
>>692
中距離に関してはmugenの画面だと
ぶっちゃけほぼ遠距離なのでむしろ長所。
逆にGG、SS、月下あたりの
普通の武器持ちゲーが得意とする
mugen中距離こそ弱点だ。
外道がぁーッ!
>>696
やれるかやれないかじゃない、やるんだ的な
もしくは、あきらめたらそこで試合終了的な理論
MUGENの話題なんて確実に「出せば荒れる」からあらゆる意味でよろしくないしな
その辺気がつかない人が多いのも現状って感じかなぁ
動画編集していたはずだが意識が飛んで気がついたらこんな時間・・・
空条美鈴が公開停止になってるんだけど、何が起きたのかわかる人いる?
なんかトラブルが起きたっぽいんだけど。
>>705
名無しであることが免罪符だと勘違いしてるのか、
或いは空気が読めないのか、どちらにしても右京さんと衣玖さんに怒られるべき
そしてMUGENでしかしらない知識ひけらかして顰蹙を買うと
まぁスパ厨やらニコ厨やらすでに何度もあったことだが
MUGENに限らず他動画のネタは持ち込まない、持ち出さない俺に隙はなかった
まあコラボしてたりしたら構わんけどね
狭いネタを無理に披露して注目を集めたがるってのはネガティブな意味でのオタクにありがち
俺も気をつける。皆も気をつけろ
最近は他動画でMUGENネタ言うやつが特に増えてきた気がする
ジョジョのホルやバニラの対戦動画でいわし、氏んでしまう弾幕張ってるやつとか
GGACの改造動画でMUGENでは雑魚とか大きい色文字で書いてるやつとか
EFZのキャラ紹介でこいつMUGENで見ないなとかルガール運送社員とか
アルカナのラスボス動画でMUGENに来てほしいとかまあ上げていったらきりがないが
こういうの正直やめてほしいんだけど分かんないのかねぇ
その程度の連中がゴロゴロしてることなど、MUGEN動画見てれば一目瞭然
やっぱ定番なのはカプエス2の動画でGルガに社長コメするやつか
あとTRF動画でMUGENネタを持ってきてるやつもいたな
TRF動画で「MUGENじゃジャギは強キャラ」って、何が?それがどうした?としか言えん
あとstickamのチャットで「5様MUGEN出演おめでとう」とか書いてあるの見てこいつバカかと思った
時期的にある動画でセンチ氏シンの名前が5samaになってたのを見たんだと思うが
出場予定ロボットが60を超えた。AIがない、もしくは簡易AIのもいるけども。
個人的にキャラ的に出したいと思うものもいるのでそれはそれでいいですよ…ね?
これを機に誰かがAIを作る人が出てきたりとか(ぉ
それでそのロボトナメのキャラ抜粋をやっているんだが、ちせやばくね?
並のAIキャラじゃほぼパーフェクトに近い勝利なんだがwww
少なくともロボカイT〜Vは手も足もだない。
これはバランス的無理だと思う92の僕から以上。
悪いがそれはまだましな部類だ
個人的に一番ひどかったのはガロンの動画に番「犬」とか書いたアホだ
テメェは何もわかっちゃいねぇ・・・
タイマンにこだわる必要もあるまい
補正きって1vs2ならなんとかなる
大抵の動画の冒頭で注意してるのにね・・・
これ以上は愚痴スレがふさわしいので皆どの勝利演出が好き?
俺はカインの恐れおののけ(ryaのズオオオオオオオって音が気持ちよくて好き
>>709の言う
>狭いネタを無理に披露して注目を集めたがるってのはネガティブな意味でのオタクにありがち
これが最も的を射てるな
正味な話、こっちは普通にしているのに空気読めない奴がMUGENの話題を出して
「これだからMUGEN厨は」と、MUGENをけなされるのが見ていて一番腹立たしいわけよ
>>713
AIにレベル設定あるなら無理にMAXにせず回りに合わせて調整すればいい
AIない奴は人操作でやるんだ
適当にAI作ってみたらとんでもない凶キャラになった・・・
どうみても技性能だのみで微妙すぎる気分だけど
>>716
月華の超必でKOした時
超必の効果音の余韻(ズオオォーンって感じのアレ)と暗転がカッコイイ
テリーのOKがお気に入り
その昔アニメ餓狼2で餓狼SPのCMで見たときからだなぁ
>>720
あー俺もそれ好きだ。かがみんだと超必で決めたときに朱雀らしきの鳥の鳴き声も合わさって最強に見える
ピュイィィー!ズゴオオォーン!って感じで
同じようなのだとアレクがボッっで決めたときのビギョーン見たいな音も重量感があっていい
スト3原作はまったくやった事ないんだがあれ仕様なの?
おはよう先生の「わしは・・・わしは・・・おはよう先生だぞ」
ってのが好き
>>716
ジャズウカラス変化
我を崇めよ!我を称えよ!
ブラハの爆発アイス(空耳)
シュマちゃんのこっち見る奴
ジンメン特殊勝利演出
技骸勝利
アレンジ骸ED
ヌール様胴上げ
マガキの「我が前に敵は無し」が好きだ
あれだけはガチで格好いい
>>714
AIレベルで見る視点が狂や凶だとちせのAIはおどろくほどでもないがな。
キャラ製作してるからよくわかる。ただ周りのレベルを考えるとという意味。ゲージ効率、判定、フレーム数をみる限り、どうも浮きそうな感じ。
>>718
ちせはリドミ見る限りでは2段階しかなくて、1にしても結構な無双状態。
人操作も極力入れるつもり。
AIのランダムいじるだけでも結構弱くなるよ
>>716
ユダでレイに血粧嘴喰らわしたときの
「義星は所詮ピエロの星、妖星を一段と光り輝かせる屑星に過ぎん」と高笑いする演出が好きだ
原作北斗のレイが飛翔白麗するときの演出もかなり好きだがMUGENでは再現されてないんだよな
リックの勝利演出はどっちも格好良すぎる
>>730
それが無難な調整かな、やっぱ。
もう少し考えてみよう。まだ全部のキャラ見たわけじゃないし。
>>731
悪くない手段だと思うけども、やっぱシステムを弄るわけにはいかないですね。
いじるならばやはりステータスかと。
ストーリー動画の宣伝失礼。
本当は四月馬鹿ネタだったんだ……。
せんでん・・・
と、とても・・・ねむ・・・
かゆ うま
意見は大別すると「もっとはだけるべき」と「切り裂かれるべき」みたいだけど
はだけろ!→これ以上広げると乳首が見えてしまってアウト
切り裂け!→舞織の着ている物の構造上切り裂く必要までは無い
かと思います
切り裂かれたVerは余力があったら挑戦してみます
むしろ今更ながら基にしたポーズがこれでいいのか心配になってきた
対応してる他のキャラのポーズがのけ反りなんだよね・・・
wikiが混雑で見れない^p^;
ポリタンクZもう公開してないのか
>>738
,、ヽr,
/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ
/ /// /W`ヽヽ
γ/ // \W/ V\ lゝ
l ル/ ⌒ ⌒ lリル よくぞドット絵を描いてくれた
W (__人__) .| 褒美として乳首券をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 乳首券 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/乳首券 /|  ̄|__」/_乳首券 /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/乳首券 / ̄ ̄ ̄ ̄|/ 乳首券 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
よくわからん
考えるな、感じるんだ
アナブラさん更新です
ガード記述はかなり弄ったので、以前並みに固さが戻ってる……はず
あとレムリア・インパクト(アレンジ版)の使用条件をちょっとだけ緩くしました
これからは簡易学習機能の強化が中心になると思います
http://www.freewebtown.com/elword/index.html
あの勝利ポーズはがっかり超必の性能思い出して悲しくなる
まことの「げに弱か」が好き
特に相手がゲーニッツの場合は最高w
ていうかまことは全体的にセリフが良い
俺はまことが勝ったときに、無言で正座するのが好きだ。
まずは一本、的な。俺の嫁って感じがするね
クァンドは色々ギャグっぽい勝利ポーズが多い中、無言で拳を突き出して握る勝利ポーズはかっこいいと思う
あとCvS京の「俺のォ……勝ちだ!」とか
>>746
乙です 運送以外の超必殺も使うようになってますます見ごたえのあるAIになりました
アナブラさんの勝利演出なら 薔薇水晶だにゃ ってのが好き
馬超の「あ!」
厳密に言うと勝利ポーズじゃないが
ドラゴンが勝った後の挑発が最高に好き
「色っぽい事しようぜぇ〜?」ってのがもう!
もうたまらんですばい!おいどんはもう我慢の限界でごわす!
後アルクの「つまんなーい、0てーん」ってのも最高に可愛い!
てかアルクは全部可愛い!
アルクが可愛過ぎて生きるのが辛い…
拍手喝采痛み入る
うぃーん
同じキャラでタッグ組んで勝利演出が重なるとなんか嬉しくなるのは俺だけじゃないはず
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは手書きキャラの動作テストをしていたと思ったらいつのまにか十数分経っていた』
動いてる事に感動したとかいつの間にかニヤついてたとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいキャラ作成の楽しさの片鱗を味わったぜ…
エレナの逆立ちが大好きだ。
最近見る動画のでは、世紀末霊夢の「まずは一つ!」が漢らしくて良い。
ドラゴンの挑発は「殺意を逆鱗に突き立ててみろ!」が洒落が効いてて好きだなあ
>>756
し、しまったーーー
俺とした事が台詞間違えるなんて…
許してくだちい…
ドラゴンはなんつーか台詞がたまんないよね
がおー、とかあっついキッスだ!とかも素晴らしく可愛い
関係ないけどC75で出てた
「DRAGON&DRAGON&ME」って同人誌はよかった
モヒカン氏のケンシロウが勝った時に指差して「俺の北斗神拳は無敵だ」って言うのが好きなんだが、
すぐ後に同じ台詞をもう1回言っちゃうのがなぁ。
まぁ、大事なことなので(ryと思えばいいが
昼間から紳士系の話題を振ってくる・・・
いやらしい
ヨハンの「ハハハ、インソレント!」がかっこいい
インソレントじゃない方の勝利台詞に
「怯えているのかい?」って字幕コメ入ってるの見た事あるけど
Are you afraid?とかそんな感じなんだろうか
ヨハンさん発音よすぎて全然聞き取れん
Nanarmanのダンスが結構好きだ
踊る前に"I am the champion of the ninjas"って聞こえるんだけど、これであってるんだろうか
守矢の「器が知れたな…」ってのや「月夜に足掻け」が好きなんだが剣質力でしか聴けないのがつらいぜ
剣質技の勝利演出も好きだけどね
リョウカスタムの「一本!」てのが好きだな
>>765
ドラゴンMUGENで知ったクチだけどすっかり好きになっちゃったから困る
後バレッタの歌とかもいいよね
カイがヴェイパーループや恥知らずなKループで相手をボコボコにした後
死体を超必殺で殴りまくった後一撃準備して「いい勝負でした」とかも最高に好き
同じ様なので傘が「本気で行くよ」と登場して
相手を瞬殺した後「ごめん」って謝るのもいいよね
ごめんじゃねーよ!
しかしティセのすいませーんは許せる俺
初代天草の「話にもならぬわ」
あとロボカイ
このはの「かむい様〜、褒めてくださりませ〜♪」がまだ搭載されてないのがくやしい・・・!!
あれより愛くるしい勝利ポーズなど見たこと無いってのに
あと4日で発売か・・・
ようやく発射されたか
>>771
ごめんは現代語の意味でのごめんなさいじゃなくて御免だろ
失礼する、とか失敬とかの意味で若干ニュアンスが異なる
斬り捨て御免とか、謝ってるわけじゃないだろ?そういうことだ
りりちーの「つまんなーい」には
「つまらん戦い方ですんません」と申し訳なくなる
お前はもう、ゆっくり死んでいる!
↓
見ればわかるよ!
↓
むくれまりさ
サヤのふしゅる、ふしゅるーがかわいくて好き。
BBB勢なんかはデフォの勝利ポーズが無いんだよね
好きな勝利演出って、どうにも好きなキャラのものになってくるな
七夜さんマジ中二ッス!
イングリッドは時々声が低くなるのが、
微妙な重さを感じさせて良い
バレッタは超必に無敵少ないから割と潰されてないか
でっていうの項目作ってみた
さー次はストライカー一覧を作るぞー
個人的にミットさんとバットくんが出てたのが嬉しかった
>>784
確定状況で使うことが多いからそこまで気にならんなぁ
タッグだと良く潰されるけど
でっていうと裏骸とメカちゃんとつくみやでwatchすると酷いことになるよな!
水影氏の神奈のRFゲージの位置を下げたいんだが、どこをいじればいいんだこれ
SFF、AIR、CNS、お好きなのをどうぞ
>>784
無敵少ないっていうか、バレッタの超必無敵ってBBHのビューティフルメモリー以外に無くね?
mugenの方はわからんし、どちらにしろあれも短いから微妙だけど。
でっていうが妙に重いのはパレットが共有化されてないからかな?
ゲジマユは二回戦からホントに面白くなるなあ
これが神の見えざる手というやつか
ほんと2回戦一方的なのがほとんどなくて全試合面白い
1ヶ月ぶりに再開です。宣伝させていただきます。よろしくおねがいします!
【実況】夢幻界統一トーナメントPart35【残り56人】
<実況、解説、茶化しつきは夢幻界だけ!>
KOFの実写化キャストなんだが…こんなのいおりんじゃないやい!!!
ttp://www.fightersgeneration.com/np/kofmovie-cast.jpg
>>796
一番下の人なめんなよ。
「世界で最も美しい男」に選ばれたほどの美形だし、
武術やってる人だからアクションも期待でできる。
まあ似てるかどうかは別だが。
たぶん髪型のせい
なんでKOFなんだ
餓狼伝説を六部構成くらいでやってくれよ
実写麟に期待
舞ペチャパイすぎワロタ
>>796
寧ろ神楽役に突っ込んでください
アレは酷いと思う…
マチュア、バイスはそれなりにいいと思うのに…
いおりんが阿部さん(GCCX)に見えた
実写紫苑に期待
じゃあダルクも入れようぜ!
オクラや舞織はもちろん、ヴァニラさんとか和尚とかマリみてのドリル娘とかタッグで戦わせると
画面がにぎやかになるね
人間弾幕の項目にこんなんあったがなんというエロゲ大戦w
この流れでサムチャイのお兄ちゃんの名前が挙がっていない事に驚きを隠せない
サムチャイは多重ストライカーの元祖的存在だったか
>>212
返信遅れてしまって申し訳ない・・・
アナブラはAkagiK氏のもので、厨忍氏当身AIを使用。
てかD4ステージを何も考えずにそのまま使ってたから背景が変になっていたのか・・・
>>716
亀だけどホルホースのヒヒヒヒヒって笑ってから
各種台詞を喋る奴が好きだな
何というか「らしさ」が出てるというか
一週間ほど間隔が空いてしまいました。宣伝です。
王道+アレンジタッグトーナメント E&Fblock2回戦
この2試合目のBGMってなんだろう
セルハラでも使われてたよね
棒人間性作動画
んまあ、どうでもいいんだけど、jpgは赤が劣化するように動画でも赤は見づらくなるのを失念してたっつー
緑にすればよかったお!!!
つまり熟れた果実よりも熟れかけのまだ小さい青い果実の方がいいと
悪夢乙
絶望もつけるぜ
狂った果実っていうゲームがあってな
自重0ってもう再生数五万近くいってるのか凄いな。
そういやベガ子って更新してたのな
DLが相変わらずよくわからんが
あの球体に一目ぼれしてしまった
折角だから完成待ってみるよ
_
(‥) 球体キャラと聞いて
 ̄
;
 ̄
>>827
一応必殺技とかも積んであるから使えないことはない
が、崩しが皆無
>>828
お前ズレすぎなんだよ
._
(‥)
. ̄
;
. ̄
ナコ月はマジで可愛いと思う
こんな変態だらけのスレにいられるか!俺はきら様のところに帰らせてもらう!
>>831
そこまでやってなぜ諦めた!・・・ってのは冗談として
モチベが消滅したなら仕方ない
キャラ製作にはよくあることだしねぇ
なんだか豆乳のAAがスカポンに見えてきた
光の球といえばサキエルのまわりに浮かぶあれって自作なんだろうか?
.66
(・ ・)
.○
⊂|⊃
サガフロに出てきた目のやつに似てるとは思った。あれは一つ目だが。
ところで、ゲンさんのmugen入りは(ry
元さんデラレーズ扱いだったのも忘れてたよ
マミヤと頼子はあんなにネタになるのに
元と言われてもストZEROしか思いつかない。でも普通に複数いるし誰だ?
クーラを見てるとムラムラしてゲームに集中できません
元さんよりもスト1からずーっと出番が無い激さんやマイクさんの事をry
リーさんはさくら頑張るとかで出てたんだけどね・・・
激さんはMUGENだとアニタのストライカーとして何故かいるよ
アニタはそろそろ自重するべき
たまになぜか普通のキャラに付いてたりするし
ふと思った
二刀流を双剣士と扱って良いのだろうか
>>847
逆に双剣士なる名前のジョブが二刀流の使い手でなければ、いったいどんな役職なのか気になる訳だが
>>841
サガフロの酔っ払いのことだろう。
それよりこの豆乳のAAはパソコンの環境を調べるのに使えるかもしれん。
_
(‥)
 ̄
;
 ̄
._
(‥)
. ̄
;
. ̄
どちらが正しくみえるか、ちなみに俺は上だが。
双子の剣士としか思えない。美少女の
二刀流のキャラってmugenだと
意外に少ない気がする
>>848
いや、武蔵とか十兵衛みてると
「双剣士」って呼んでいいのかわからなくなってね
俺の中の双剣士ってアギトみたいな戦い方するイメージあるし
柳生のおっさんとか暁武蔵とかか?正統派の二刀流っぽいのは
逆に紫鏡の武器や無双の曹ヒの武器(ひと繋ぎになる2本の剣)は
双剣に入るのだろうか
呼ばなければ何と呼べばいいのだろう
双剣士というと、短剣二刀流のイメージがあるな
二刀流って聞くと今だとヴリトラしか浮かばん
とあるSLGで双剣が
刀身側と柄側 両方に刃がついた剣みたいな感じで扱われててそれ以来わけわかめ
>>846
そんなにドノヴァンさんにトドメをさしたいのか
>>849
下だな。
>>852
何かそれって、「双剣」じゃなくて「剣士」ってとこで引っかかってるだけじゃね?
>>854
劉備「無双と聞いてやってきました」
とりあえず双剣マジおすすめ
ただし見た目が拠点兵長になる諸刃の刃
>>854
俺もいまいちどの言葉が何に相当するのかわからんが、
適当にでっち上げるなら双刃or両刃剣とでも
無双曹丕の武器とかちょうど「双刃剣」って名称だったな
うさぎ氏AIリーゼが働いてくれない…
レベル最大だしTrigger○○ = 1入れてるのに
AI自体が入っていない
トリガーを書き加える位置を間違えている
○○に入れる数字を間違えている
他にも考えられるがとりあえずこれをチェックしてみると良い
>>860
何気に最強クラスだよなー無双5劉備
ただ動画に出るたび\拠点兵長/とか色々となw
おでんの人の動画とか見てると不憫を通り越して笑えて来るから困るw
Sunboy氏ブラハのAIをしこしこぬちゅぬちゅしてる者なんだけど、ちょっと意見欲しい。
以前このスレでジャッジメントデイの仕様が原作と違う、
原作だと最後の火柱部分が補正無視のダメージと聞いて、あれこれ調べてみたんだけど
補正無視の方法がわからなかったからCNSでジャッジメントデイの項を探して
Demonのdamageを20,7、Finishのdamageを0,9にして、一番下に
[State 3605, ダメ]
type = targetlifeadd
trigger1 = movehit
trigger1 = time < 2
value = -120
absolute = 1
と付け加えるという苦肉の策を試してみたの。んで自分でサガット相手に生当てと
コンボ組み込みで当てて試してみたら、結構それっぽく減るようにはなったんだけど、
今度はダメージ量がこれで合ってるのかがわからないorz
なので良かったら誰か試してみて意見が欲しい、こういうときに原作未プレイはつらいね・・・
名前が表示されてたり馬に乗ってなければ見逃すぞww劉備はww
拠点を守ってても全然違和感ないw
>>854
種の自由正義のサーベル見たときも思ったが
あれ一歩間違えば自分斬りそうで物凄く使いにくくないか
>>860
陸遜「てめぇ5のみのバッタモン拠点兵長だろうが!朱然隊、火計の準備を!」
>>864
まぁ弓2人(スペだと1人)とか鞭使い2人とか火遊び軍団とかがいるから、最強クラスっつっても差でけぇけどな。
てかこのスレでおでんの人の名前聞くとは。
\陣太鼓を叩いてくれー!/
>>865
Sunboy氏のはMSHのだっけか。
MVC2と恐らくダメ違うだろうから、俺は検証できぬな・・・。
禿鷲は凶刀っていうよくわからない分類だからなぁ
しかし紫鏡の羽織姿ってマジで想像できねぇ 普通の刀使ってるのもだが
姿勢が問題なんだろうか
スカロとガイストだけでなくガルダまで来るとは・・・
無敵医師氏がGG神なら
DEMAN氏はストEX神だ
>>865
なんか技名勘違いしてない?
最後に火柱出すのはハートオブダークネスだよ。
ジャッジメントデイは口から悪魔をたくさん飛ばす技。
>>816
http://www.muzie.co.jp/artist/a017591/
ここの『我流綺想曲』だね。
過去ログみたら書いてあったよ。
>>865
カカッと調べてみた
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00156.bmp
良くわかんないかもしれんが、一応VSでダクネス当てたらこんな感じのダメみたいね
あ、良く見たら見えん、もう一度録りなおしてくるorz
DEMAN氏は本当謎の技術の持ち主だな。一体どうやってキャプってるんだろう
俺、いつかドットを打てるようになったらカイリを作るんだ……
>>874をもう一度
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00156.bmp
デーモンが下から上に上っていく超必であってるよね?
>>871
Chinaのリリース見てたら無敵医師氏の怒涛の更新で笑った
しかしああやって並べられると凄いなほんと。
ドットといえばさ
何かとモーション付けようとするとやっぱりその一部だけじゃなく全体が動くことになるよね
それのせいで手抜きがし辛かったりでものすごい時間を取られるじゃない
でかいキャラだと全体がでかいから余計にさ
何が言いたいかと言うとハウザーとかブレイドとか作ったヲザのドット担当の弟子になりたい
>>877
下からウヨウヨ→何か光の柱みたいなのがドヒャーンってなる感じ。
まぁ下から出てくるやつだね>HOD
多分上に上がってるから間違ってないはず。
にしても、>>877、874は全く同じ画像じゃなかろうかね。アドレス間違い?
>>880
ああ、一旦削除して上げなおしたから同じ番号なんだ
画像は最初のがCアメだったんだがアメの体のせいで体力が見えなかったw
>>872
Sunboy氏のブラハだと、CNS内ではジャッジメントデイが火柱出す技になってる。DemonやFinishも分けられてる
ハートオブダークネスが地上と空中の記述もあるから、
多分Sunboy氏が間違えてるのをそのまま書いちまったよ
無敵医師氏のショーンはまだですか?
それはそうとちょっと質問なんですが
ttp://zoome.jp/zirustyle/diary/61
このLife barの詳細誰か知ってますか。
地味にこれ欲しいんだがまず何ていうLifebarなのか全然分からん・・
この場合技名は書き換えたほうがいいのだろうか>HOD&JD
スペル間違えてエラー出るくらいかな?
>>873
おおおありがとうありがとう
そういや大会撮るならステージとBGMも集めないとダメなのか
4グループ24チームの大会でステージ50個って足りるよな?
>>868
無双もそうだが
振り回すほうが見栄えも良くなるしリーチも長くなるから
振り回す武器にしているんじゃないか
まあ、これらの武器を折れるとかの心配をした方がナンセンスだと思う
リーグ戦は長くなりすぎるから
初めて作るならトーナメントの方が良いよ
俺としては全部トーナメントで作ってくれても構わないくらい
トナメとかやってみたいがどうしても画質の粗さが気になってしまうのよね
これはニコニコ動画のプレミアムへの誘いだろうか
予選ごとに会場が別って雰囲気にするなら
ABCD+本戦で5個あれば十分だと思うけどな
ところで、さっきアレンジチップをダウンロードしてきたんだけど、
何処もいじってないのにチップを選択したらMUGENが強制終了する
エラーメッセージではAI.txtの記述に何かエラーがあるっぽいんだが……
動画見たらエナジースフィアさん大人気すぎて吹いた
とりあえず超必搭載してβとして公開するのもありかなあ
最近ストEXキャラ増えて嬉しいな
カプジャムやストVIにアリカキャラ出て欲しいんだけど出ないんだよな
ストVIがアリカ開発じゃない理由の予想
アリカ(ストUプロデューサーだった西谷氏が社長)が
ストEXで豪鬼を超えるキャラとしてガルダを作ったらカプコン上層部が大激怒
アリカに対して豪鬼使用禁止令を出す
それに腹を立てたアリカは豪鬼はカイリに殺されたという設定を作る(だからEX2で豪鬼が出て来ない)
この一件でカプコンとアリカの中は険悪化
ストIV開発をアリカではなくディンプスに頼む
エンコがあまりにもめんどくさいからトナメに踏み出せない
アリカというと大往生デスレーベルのイメージしかない
書いたら何か悪いの?
まあ真実の如何はともかく、カイリと豪鬼で険悪になったって話はよく聞くわな
妄想を書くなってのはおかしな話だけど、妄想の内容が偏りすぎだし半分以上グチだろうこれ
カプコンにもアリカにも失礼な話だよ
そう思うのなら、煽ったりせずに愚痴スレに誘導してあげてくださいね
スト・・・6・・・・?
>>900
そもそも、誰もそんなこと聞いてない。
予想ってだけで、ただの会社批判で終わってる。
上2行だけだったら別に個人願望だからあれだけど。
>>903
mugenの愚痴スレの内容じゃないでしょ、これ。
>>889
自作か・・・Winner表記とかゲージとかスマートでかなり理想的だったんだが・・
やはり理想のLifeBarは自作しろということか・・
まあ突然投下する内容じゃないかもしれんなあ
これぐらいじゃぜんぜん気にならないけれども
>>904
煽るなってことだろう
グチだろうこれって>>902が言ってるからそう言ったんじゃね
どっちにしろ、格ゲ原作の話がスレ違いとは言えあまりに公然とされすぎている現状で
今さら感もするぞ
ケイブで最初にmugenキャラとして正式公開されるのは誰だろう
個人的にはクリザリッド第一形態改変でビッグバーンと予想してみる
>>905
某スレ住人だったが既存のじゃ満足いかなくなるので結局はそうなる
「お兄ちゃんのMUGEN」みたいなかっとんだアドオン作る人もいるし
自重0の飛龍ウロボロス自重してる?
別に自重しなくてもいいような大会じゃね
貰った意見を元に技の威力を調整してみたんだけど
ハートオブダークネス>
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00157.bmp
ジャッジメントデイ>
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00158.bmp
どっちも全段生当てだけど、こんなもんでいいかな?
アルマゲドンは当たることがまず稀というか、使いづらくて組み込まないかもだけど
岩一個につきdamage=55,11 全段HITでジャッジメントと同じくらい
できるだけありきたりなステージ使わない、
という縛りでやってきたからステージいくつあっても足らねー
1000近く手持ちのステージはあるけど
毎回足りなくなってカツカツになる
みんな動画撮るときはステージになんか気を使わないのかなあ
俺とか「またアルカナ(GG)(CVS)ステージかよ」
って毎回思っちゃうんだが
中段から中段or下段にチェーン出来るキャラって結構いる?
>>908
あのおっさんの声のかっこよさは異常
アレに匹敵するのはダインとガルダIIのセセリとジュンヤーくらいだな
なんでCaveは棒読みのキャラおおいん?
アルカナステージが多いのはエリアルがちゃんと写るからだと思うが
>>915
俺の知ってるのは
とりあえず萃夢想のほぼ全キャラと、
アルク・暴走アルクのため5B>2Bとか
堕落とかDCステージにウォーザードやモーコンステージはもっと使われて欲しい・・・。
ライフバー製作講座ってどこかにあった様な気がする。
MKDライフバー作ってみようかな・・。
クラウスステージマジオススメ
>>912
ちょっとは自重しないとクソゲーになるからでしょ
ホントに自重しないならゼットンはチームに入ってボスは神キャラ連中になるだろうし
>>914
海外の人のオリジナルステージはもっと使われてもいいと思う
形意拳のステージはもっと評価されるべき
>>914
アルカナのキャラが戦うならアルカナステージ固定が良いと思うけど
他のキャラなら色々なステージ使って欲しいね
月華とかD0でも特に良いステージ揃いだと思うんだがなあ
BGMとステージ選択は地味だけど凝って欲しいなー
アルカナはAF展開したときとかに後ろのクリーチャーがもっとウネウネ動いてくれれば面白かったのに
>>894
AI.txtを一度でも上書き保存したのなら、多分テキストエディタの機能でどこかが自動改行されちゃってるんだと思います。
いまんとこバグ報告は受けていないので、もしそれが原因じゃ無かったらまた報告よろです。
>>914
個人的意見だが珍しいステージよりも
BGMとのシンクロ(キャラ、ステージ問わず)を意識して欲しいと思う
>>916
ヒント・社員ボイス
例えば鋳薔薇のボスの声は当時のケイブ受付嬢
ガルU辺りから声優プロダクションに依頼して声優を使うようになった
>>913
いいんじゃない?カス当たりでそれだったら問題だけどw
どうせHCじゃなくて削りとか牽制メインだしね、ブラハ
K.O.Dさん、次の予定は名無し君ですか
妙にツボを付かれて困るんですが
アニメのBASARAみたんですが…
/)
///) /
/,.=゙''"/、______//
/ i f ,.r='"-‐'つ______/ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/ \__/⌒\
/ ,i ,二ニ⊃■■ (●)V\
/ ノ il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\
,イ「ト、 ,!,!|VW |r┬-| V|\
/ iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\
このAAがすべてだったなw
>>912
タイトルは自重0%だけど、ほとんどのチームがそれなりに自重してるぞ
本当に自重しなかったらウロボ頻度程度ではどうやっても覆らないレベルのチームが参加しちゃうし
グリフォンステージ超オススメって眉毛がゲジゲジしてる人が言ってた
ゲジマユは画面内でやれが多発するのを何とかして欲しいと思う
>>912
それでもあの動画の「壊れてるところでバランスが取れてる」っぷりはトップクラス
ぶっちゃけあのくらいタイトルで誇張しないとなんて表現していいか分からないしな
仮に自重率20%とかの方が厳密だとしてもそのタイトルで惹かれるか、って事
女性ボストナメの決勝戦は恐ろしいレベルでのいい勝負だったな
というのをふと思い出した
最弱女王も良い勝負だったな
GGキャラとかその他一部のアークのキャラが空中で喰らいステートキャンセルするんだけど
これって何なの?
>>912
ナイトの陰謀だよ
サイク?
りりちーはサイクロンストームでアルカナステージでも見えないところまで上がるから困る
ジャギ!…ジャッカル!
レイ「人の皮を被った悪魔め…(言葉通りの意味で)」
バイクのエンジン音……
誰も北斗の死あたぁボイスパッチを作らないのは音声吸い出しの問題だったか
>>938
そういえばたまに繋がる攻撃も受け身取られる気がするな
それも一台や二台ではない…
う・・・うぬぅ・・・はっ!
死あたぁのアミバボイスならどっかで見たけど
>>934
あのステージはマブカプとかアルカナほど大きくないから
いくらフロアテンションをいじっても無理。
だからステージを変えるしかないんだろうけど
どこかお勧めのステージってある?
いぬさくやの製作者さんがwikiの内容に苦言を申しているようだが俺にはどう直せばいいか分からん…
>>949
サウザーとシンとレイとラオウとアミバとユダとケンシロウ(?)のボイスパッチなら製作されてたぜ
とりあえず全部消す
んでゆっくり考えれば良い
死あたぁパッチは某スレのレイ・ジャギ・トキ・アミバ・シン・ユダ・ラオウの
ボイスパッチを聞く限りできそうだけど、再現の為に墓標の人の協力が必要だと思うよ。
>>952
他にスタッフに死人が出そうなゲームは何だろう?
堕落天使がもう少しライトなイメージで尚且つ過去のKOF並みのスパンでリリースとかだったら…
うん、キャラだけで死ねるかな
>>956
格ゲーなら今まさにKOF12がその状態なんじゃない?失敗したらリアルに死にそうだけど。
格ゲー以外ならスパロボのドッターはガチで血を吐いてるらしい
>>950
自然とアルカナステージ限定になるからやっぱラストバトルステージかね
主人公vsボス連合が既に使ってるけどな! HAHAHA
>>953
サウザーのボイスパッチkwsk
聖帝レミリアの邪悪なミンキーモモボイスパッチが応用可能らしいことは知ってるけど
サウザー自身のは見たことがないので。
BBも開発期間3年ぐらいかかってるからな
>>959
Z-774氏が某スレで公開して、世紀末救世主伝説(つまり死あたぁ)版の声になる
りどみを読む限りたぶんβ
転載はしていいのかいけないのかよく分かんない
>>957
スパロボは自分でハードル上げてるからな…
自分と相手の位置関係で必殺技のアニメを対空対地で4種類作ったりとか
開発期間3年ってことは、今我々が遊んでるゲームは3年前の技術なのだろうか
まるで宇宙の星々のような話だ
スパロボ風格闘ゲームの主人公
リュウ(本当に拳を極める価値はあるのか・・・?)
京(生まれつき持つ草薙の宿命、俺自身に存在価値はあるのか・・・?)
はぁと(この腐った世界、愛なんてものに価値はあるのか・・・?)
霊夢(賽銭を入れてくれない幻想卿とその住民どもを守る価値はあるのか・・・?)
そういやこの前ここに貼られたアルカナの記事からするとペトラって一人の人が全部書いたんだよな・・・
・・・すごい愛だ。
>>953
>ナイフ投擲技の反射角があまり深く考慮されていないらしく
一番考慮しているところのに深く考慮してないってのが気になるみたいだからそこら辺
(ロボゲ板における)ミストさんじゃないか
>>953
不快だって言ってる点は明確に挙げられてるし、そこじゃないのかね
wikiの記述でどこかで誰かが不快になってることを表明してるなら、やっぱ直すべきだろうし
ヒャッハー
メガテンは過労とかとは別の方向性でスタッフに死人が出そうだな
wikiの記述に不快感を感じるのならば
本人が直したら一番いいと思うんだけどねぇ
>>967
やっぱそこだよな
そこだってことはわかっていたんだけど、どう直せばいいか分かんなくてさ
コメントアウトすればいいのか別の内容に書き直せばいいのか
全部消せばいいじゃん
単体で記事が必要だとも思えないしw
次スレ
MUGENについて語るスレpart226
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1238930192/
いやあ、テンプレ書き換えは自分の手でやるのが確実だと思って
とりあえず自重します
ところで、前のロダはどうするべきだろう
閉めちゃっても良いかな?
自演の意味も分からない池沼が居ると聞いて
スレ立てたければ「スレ立てていい?」って聞けばいいんじゃないかな
第三者だけど該当欄修正してみたよー。(強すぎ云々の米も消した)
ちなみにいぬさくやは単体じゃ記事作られてないぞ
>>973
うまく言えんが、もし俺が製作者なら自分のキャラの記事を書き換えるのはちょっと気が退けるかもしれん
もちろん製作者が変えてもなんの問題も無いんだけどさ
基本的に理由とか出典を明記しないといけないわけだし
別にスレ立てしたいならさせればいいじゃん
それに今回はテンプレのURL変えたかったんだろうし
いちいち文句言う方がおかしい
あれはたぶん初期の頃に書かれてそのまんまなんじゃないかと
初期のいぬさくやのリコシェがかなりエグかったので、その事について書いてたと思われ
>>1000ならスト4ダッシュが出る
1000なら桐生ちゃんかNMHのトラヴィスか世界樹のブシ子(おかっぱ)かカスメ♀が製作される。
今でも十分壊れキャラだけどな
>>1000なら京クローンのAI作る
1000ならmugenやめる
1000なら師範作成再開
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。