MUGENについて語るスレpart223


■MUGENについて語るスレpart223

現在表示しているスレッドのdatの大きさは157KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2009/04/01(水) 00:07:46 ID:xImmiKqe

前スレ
MUGENについて語るスレpart222(表記はpart221)
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1238413511/l50
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の軽いものはこちらのロダに
http://www4.uploader.jp/home/MUGENnico/
貼り付ける際はttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp〜〜
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk

書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
>>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ (゚д゚)

2 名前: no name :2009/04/01(水) 00:08:01 ID:YUA+OKfZ

     _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人_
 -''":::::::::::::`''>   ゆっくりためていってね!  <
 ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
  |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
  |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
 _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
  ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
 r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
 !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
 `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
 ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  (  ,ハ    ヽ _ン   人!
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ
.  !ヘレ'/f'て}.  rY   ト、  __
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙

3 名前: no name :2009/04/01(水) 00:09:50 ID:kPsuWHpc

>>1

4 名前: no name :2009/04/01(水) 00:10:17 ID:H5u4/o1x

                       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                        ゙、';|i,!  'i i"i,             X 
                         `、||i |i i l|,
                     /}    ',||i }i | ;,〃,,     X
                 ×   / /     }.|||| | ! l-'~、ミ. . ゜
                     _ノ_,ム    ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ,         ☆
               _/ /,. -‐〉   {/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ;   ー、  .i|,];;彡
            ×x .   ぃ     .イ   iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ     x
       . '´     ,. 介iー-、 {    {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ       X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y    ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ     
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ   .i }~~ } ';;:;li, ゙iミ     ヒャッハーッ☆ 
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬ ハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、 | ⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }

5 名前: no name :2009/04/01(水) 00:11:04 ID:Q9uI8FnH

>>1
乙プリルフール

6 名前: no name :2009/04/01(水) 00:11:23 ID:WjZ3idjm

ラーゲルクどうこうがうんたらかんたら

7 名前: no name :2009/04/01(水) 00:11:38 ID:IzQdWS2M

>>1乙・ガイルの旦那ァ!

やった・・・俺はやったぞ!

8 名前: no name :2009/04/01(水) 00:12:19 ID:rUBsu0KR

>>1乙ハッスルハッスル!

9 名前: no name :2009/04/01(水) 00:12:21 ID:z65KdSxm

>>1000取り合戦に何度も参加するような奴の願いは聞き流してやろう

10 名前: no name :2009/04/01(水) 00:12:22 ID:nl+2DTh8

>>1
smilevideoの右上のデジタルってなんだよwwww

11 名前: no name :2009/04/01(水) 00:12:36 ID:WjZ3idjm

>>7
さぁ今すぐドットを打つ作業に入るんだ

12 名前: no name :2009/04/01(水) 00:12:41 ID:yITSk2na

女だと思って>>1乙出来ないと思わないで

13 名前: no name :2009/04/01(水) 00:13:57 ID:Z75tsEkE

今年のニコは高速プレイヤーか
コメが凄い速さで流れるww

14 名前: no name :2009/04/01(水) 00:14:03 ID:gB5eGQ+q

EXうさぴーって狂キャラ大会でまれにみるよね?
だけど普通のうさぴーって見ないよね?

キャラ性能的にどうなんだろ・・・
初期能力がまず低いが、コンボとか基本的なところは強いようだ
無敵はでたらめには多くない

昇竜安定すりゃもっと使いこなせそうなんだが・・・
あとは相手を画面端に追い込めば勝てる可能性がグンと上がる

15 名前: no name :2009/04/01(水) 00:14:32 ID:qmjYi3lu

ねえ…少しでも…>>1乙したい?
ふふふ…あなたでも…>>1乙したいと思うのかしら…?

16 名前: no name :2009/04/01(水) 00:14:43 ID:9lYAorcj

ネコアルクの映画が実写化されるらしいね

17 名前: no name :2009/04/01(水) 00:14:51 ID:+u2e/upo

作品別Ultのうp主だけど
俺実は女キャラとか好きじゃないしエロ画像とか見るだけで嫌になるんだ

18 名前: no name :2009/04/01(水) 00:15:06 ID:+cOTk4w+

ゲジマユに普通のうさピーいたぞ

19 名前: no name :2009/04/01(水) 00:15:33 ID:IzQdWS2M

>>9
私も若く、過ちを犯してしまう事がありました

さあドットを打つ作業に戻るか

20 名前: no name :2009/04/01(水) 00:16:26 ID:WjZ3idjm

きら様が俺のこと大嫌いだってさ・・・

21 名前: no name :2009/04/01(水) 00:16:42 ID:nl+2DTh8

俺ゲジマユうpしてるけど今日のおまゆ2本あげるよ

22 名前: no name :2009/04/01(水) 00:17:09 ID:kcxNlN/u

>>20
おめーアルカナスレにもいただろ

23 名前: no name :2009/04/01(水) 00:17:12 ID:py+PRBus

4月馬鹿だけど、私は決して嘘つかないよ!
というわけで今月中にキャラ作成を遂行しますか……

24 名前: no name :2009/04/01(水) 00:18:10 ID:JODFcnuA

芋屋もエイプリル企画やってやがるwwww

25 名前: no name :2009/04/01(水) 00:18:10 ID:LNIdUp1l

私さん姉妹のうp主だけど
全部人工AIトナメ、あれ全部俺操作なの

26 名前: no name :2009/04/01(水) 00:18:32 ID:xImmiKqe

嘘をつく人が一度はつく嘘って
「自分は一度も嘘をついてことが無い」なんだってね

27 名前: no name :2009/04/01(水) 00:19:01 ID:WjZ3idjm

>>22
本スレにもライバルがいるのか
負けてられんな

28 名前: no name :2009/04/01(水) 00:19:05 ID:yITSk2na

俺AI作者だけど嘘付かないよ
明日にはゼノンのAIとブロッケンのAIを公開するよ、許可は取った

29 名前: no name :2009/04/01(水) 00:21:23 ID:AmlSEwci

大魔王ゼノンとか居たのか

30 名前: no name :2009/04/01(水) 00:21:29 ID:rUBsu0KR

>>28
おお、やった!
ブロッケンはワーヒーの奴かい?

31 名前: no name :2009/04/01(水) 00:21:33 ID:76hIeykz

>>12
女だと思って甘く見たのがあなたの不運だったわね

マミヤが完成したからロダに公開したお

32 名前: no name :2009/04/01(水) 00:21:41 ID:nl+2DTh8

>>24
それマジ企画

33 名前: no name :2009/04/01(水) 00:22:00 ID:Z75tsEkE

とりあえず4月馬鹿でサイト閉鎖ってとこは通常もたいした所じゃないから
そのまま本当に閉鎖してくれと言わざるを得ない

34 名前: no name :2009/04/01(水) 00:22:53 ID:cC/iDiAz

うそつきは…えー…まりんの始まり…弾の始まり…なんか違うな…
ゆっくりとカイトはまんまだからな…嘘つきキャラ嘘つきキャラ…
見栄をはるぐらいのやつは多いんだが…

35 名前: no name :2009/04/01(水) 00:23:02 ID:oD0VYXDA

じゃぁ俺もアボボのAIでも公開するか・・・
許可とれたらな!

36 名前: no name :2009/04/01(水) 00:23:14 ID:gB5eGQ+q

ウサピーの全能力を引き出せればGGの連中とも互角以上に戦える
間違いねえ
4人目のキャラはこいつにしよう

37 名前: no name :2009/04/01(水) 00:23:20 ID:kcxNlN/u

ハート&はぁと見て「どうせネタキャラだろ」と思ったのも丁度一年前か…

38 名前: no name :2009/04/01(水) 00:24:15 ID:yITSk2na

>>30
君のような純粋な人を見てると心が痛くなるが本当なんだ
死門氏のね

39 名前: no name :2009/04/01(水) 00:24:38 ID:kcxNlN/u

×どうせネタキャラだろ
○どうせエイプリルフールのネタだろ

40 名前: no name :2009/04/01(水) 00:25:44 ID:SpeY1Zt1

キャラ製作の流れか

あと3つで…あと3つで無双幸村の必須スプライトが完成する…!

41 名前: no name :2009/04/01(水) 00:27:23 ID:WjZ3idjm

さて・・・神まりんの製作にでも着手するか・・・

42 名前: no name :2009/04/01(水) 00:27:25 ID:xy485HA8

高速プレイヤーって何の意味があるんだ?
今度は無料会員は強制高速か?

43 名前: no name :2009/04/01(水) 00:28:05 ID:/Ak31c/6

俺今から社会人AI作ってくるわ

44 名前: no name :2009/04/01(水) 00:28:33 ID:Z75tsEkE

水影氏がまさかのさとりリリースとかw

45 名前: no name :2009/04/01(水) 00:29:12 ID:bhjvUvhQ

社会人AIそろそろ公開するかな
これでニコニコmugenのバランスは崩れてしまう

46 名前: no name :2009/04/01(水) 00:30:10 ID:gE5btiN3

シェルミーがストレスで激太りだってさ

47 名前: no name :2009/04/01(水) 00:30:37 ID:hoAOSSSt

ますます彼氏出来なくなるな

48 名前: no name :2009/04/01(水) 00:30:54 ID:cC/iDiAz

む、バレッタとか嘘つきじゃなかろうか
素でやってるかもしれんが

49 名前: no name :2009/04/01(水) 00:31:05 ID:o6qsDf4C

         ┌-─-┐
         .l____l
         |::::::::::::::::::::|
       <=────=>
         | ▼▲▼ |      みんなのアイドル・ロールシャッハちゃんが華麗に参上
        /ヽ・┓┏・/\    
      _/ :::<i\___/i>:: ヽ_   >>1の小指は乙のついでに前スレ972とともに折らせてもらった
     /~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
    /  <  .(/:::::::|丿 フ  / \
   i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ   i

50 名前: no name :2009/04/01(水) 00:31:28 ID:I6W7U4lL

ゼノンAI公開されたな

51 名前: no name :2009/04/01(水) 00:33:52 ID:Q9uI8FnH

フェイクだと思わせた本物が混じってる事があるから困る

52 名前: no name :2009/04/01(水) 00:34:26 ID:o6qsDf4C

         ┌-─-┐
         .l____l
         |::::::::::::::::::::|
       <=────=>
         | ▼▲▼ |      みんなのアイドル・ロールシャッハちゃんが再び参上
        /ヽ・┓┏・/\    
      _/ :::<i\___/i>:: ヽ_   4月1日だからといってあまり浮かれていると俺以外から指をへし折られるぞ
     /~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
    /  <  .(/:::::::|丿 フ  / \
   i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ   i

53 名前: no name :2009/04/01(水) 00:34:41 ID:+Stl3Fl0

嘘企画のはずが半年後くらいに実現したりな

54 名前: no name :2009/04/01(水) 00:35:38 ID:bhjvUvhQ

指をへし折るのがか

55 名前: no name :2009/04/01(水) 00:36:01 ID:9vwxCQXy

嘘だとわかっててもドキリとすることってあるよね

56 名前: no name :2009/04/01(水) 00:37:12 ID:qHtYnmkZ

ディアボロの大冒険といい東方偽装天といい嘘から始まることもある
今年も嘘からいいアイディアが出るといいなぁ

57 名前: no name :2009/04/01(水) 00:37:16 ID:EYRH0HxW

>>44
そんな餌で俺が・・・・・

あ、あれ?

58 名前: no name :2009/04/01(水) 00:39:06 ID:mwSUQ0Qu

チョンと戦争が始まったらmugenなんてほっぽいてさっさと逃げましょうね。

59 名前: no name :2009/04/01(水) 00:39:10 ID:AmlSEwci

wikiで興味もってフーティーでぐぐったらデリヘルばっか・・・

60 名前: no name :2009/04/01(水) 00:39:24 ID:2BNyD1K5

流石だぜ水影氏
多分嘘と見せかけた本物だよ予想

61 名前: no name :2009/04/01(水) 00:39:52 ID:xy485HA8

          ┌-┐
           ||||||||
           ||||||||
         _||||||||_
         | ▼▲▼ |      みんなのアイドル・ロールヒャッハーちゃんが華麗に参上
        /ヽ・┓┏・/\    
      _/ :::<i\___/i>:: ヽ_   誰か補完よろ
     /~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
    /  <  .(/:::::::|丿 フ  / \
   i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ   i

62 名前: no name :2009/04/01(水) 00:41:12 ID:AYg8MiFu

今更だがモヒカン氏のケンが他の北斗キャラ全部圧倒する
トキやシンも歯が立たないな

63 名前: no name :2009/04/01(水) 00:44:13 ID:YidHIAKO

ロールシャッハちゃんがなぜ小指を折るか知ってる?
それはね 君の小指の赤い糸を解いて自分の小指に結ぼうとしたいのに
ロールシャッハちゃんは不器用だからうまく赤い糸を解けなくて小指を折っちゃってるんだ

64 名前: no name :2009/04/01(水) 00:44:22 ID:/yeAnQbv

エイプリルフールが相手でも
全力でクマざるを得ない!

65 名前: no name :2009/04/01(水) 00:44:30 ID:s3+V3KoI

ケーブル「空中HVBは封印するよ」

66 名前: no name :2009/04/01(水) 00:46:30 ID:I4oxQjza

宣伝させてもらいますね、N日33話

67 名前: no name :2009/04/01(水) 00:50:16 ID:o6qsDf4C

          ┌-┐
           ||||||||
           ||||||||
         _||||||||_
         | ▼▲▼ |      みんなのアイドル・ロールヒャッハーちゃんが華麗に参上
        /ヽ・┓┏・/\    
      _/ :::<i\___/i>:: ヽ_   >>1は乙のついでに消毒させてもらった
     /~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
    /  <  .(/:::::::|丿 フ  / \
   i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ   i

68 名前: no name :2009/04/01(水) 00:52:16 ID:z65KdSxm

型月のカリーザマルシェ噴いた

69 名前: no name :2009/04/01(水) 00:52:56 ID:EYRH0HxW

畜生!やられた!
DLしてる間の俺のwktk感を返せ!

70 名前: no name :2009/04/01(水) 00:58:25 ID:Tj8wl3lj

でも該当する部分を直してやると一応動くには動くんだな
キャラの画像が消えまくるけど
必殺技のコマンドからしてレミリアの差換えだろうか

あとデッキ設定のtxtにうどんげと妖夢の分が追加されてるな
これはうどんげ使いとして全裸待機せざるを得ない

71 名前: no name :2009/04/01(水) 00:59:02 ID:ehdHZ9Me

また型月のエイプリルフールページを保存する仕事が始まるお・・・
ってか今回去年より量多くなってねーか
非常に面倒臭いです(^ω^ )

72 名前: no name :2009/04/01(水) 01:00:06 ID:qmjYi3lu

円谷が気になるけど重すぎて入れねぇw

73 名前: no name :2009/04/01(水) 01:01:07 ID:JODFcnuA

円谷とアイレムが本気すぎる・・・

74 名前: no name :2009/04/01(水) 01:02:04 ID:5BhPvtCq

sffの解凍時間でおかしいと思ったんだぜ・・・
マスパその他乗っけたら相当重くなるはずだからな

75 名前: no name :2009/04/01(水) 01:02:13 ID:2f1oAGUS

とりあえずultに出てるkamekazeジャガノのAI作る
全チーム4タテ出来るようなの

76 名前: no name :2009/04/01(水) 01:06:42 ID:+Q6L7ZUS

>>75
落ち着けうんこマン!!気をしっかり持て!

77 名前: no name :2009/04/01(水) 01:06:49 ID:+cOTk4w+

円谷は去年と同じくコピペブログ風だな
アイレム、今年は大人しくね?

78 名前: no name :2009/04/01(水) 01:07:05 ID:TVSnGDqc

>>75
エイプリルフールだけど、俺、信じるよ。お前を信じる

79 名前: no name :2009/04/01(水) 01:07:36 ID:Sl0TF+Ba

じゃあ俺も幽幻魔眼ボイスパッチの作成に取りかかるか

80 名前: no name :2009/04/01(水) 01:08:17 ID:N01EVPZt

ブラックアイレム団・・・一体何者なんだ

81 名前: no name :2009/04/01(水) 01:08:25 ID:3VAlA8v5

よーしパパ、キャラ作成しちゃうぞ!

82 名前: no name :2009/04/01(水) 01:08:31 ID:voPSHXNu

>>74
ただ、気になるのは絵板であのドットのさとりんを見かけた気がすることだ。
もしかしたら半年後くらいに正式にリリースされるかも、という希望が捨てきれぬ…。

83 名前: no name :2009/04/01(水) 01:08:40 ID:JODFcnuA

>>77
アイレムはPShome乗っ取ったぞ

84 名前: no name :2009/04/01(水) 01:10:29 ID:9nuSUGTD

<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm6608986" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="
">【ニコニコ動画】【MUGEN】作品別凶キャラチームトーナメント〜エイプリルフール杯〜part1</a></iframe>
以前スレ内で話題に上がった作品別凶キャラトーナメントをやってみた。
エイプリルフール要素も取り入れてみた。
この動画自体エイプリルフールネタにしようとも思ったが。

85 名前: no name :2009/04/01(水) 01:10:38 ID:yxlCDEqq

http://gejimayumorero.blog23.fc2.com/blog-entry-47.html#comment-area
ちょいといい?ゲジマユの話なんだが
だれかここの注意書き不要説覆してくれないか?

86 名前: 84 :2009/04/01(水) 01:11:51 ID:9nuSUGTD

ってミスった・・・すみませんorz

87 名前: no name :2009/04/01(水) 01:15:36 ID:XqrNzANB

シュワシュワ動画

88 名前: no name :2009/04/01(水) 01:15:48 ID:76hIeykz

やっぱ>>1の「書き込む前に」って読まれていない悲しい存在なんだね…

89 名前: no name :2009/04/01(水) 01:17:06 ID:djuDKlG2

>>84の動画見て思ったんだが舞織の将のアルカナって使用禁止じゃなかったっけ?

90 名前: no name :2009/04/01(水) 01:18:04 ID:EYRH0HxW

>>85
おーゲジマユ注意書き書くのか
つーかコメ欄がひでえな
うp主>>製作者の信者ばかりじゃねーか

91 名前: no name :2009/04/01(水) 01:19:25 ID:z65KdSxm

ゲームタグ抜けばいいじゃない

92 名前: 84 :2009/04/01(水) 01:20:06 ID:9nuSUGTD

>>88,89
ご指摘どうもです。
色々と確認してなくて面目ない・・・
一度消してまた上げ直します。

93 名前: no name :2009/04/01(水) 01:20:34 ID:N01EVPZt

いっそそれが一番かもな、ランキングに入らなければ変な視聴者も少なくはなる
・・・総合ランクから来る可能性もありそうだけど。
ってか総合の方ってカテゴリ入れて無くても入っちゃうもんなんかな

94 名前: no name :2009/04/01(水) 01:21:04 ID:RY0LUN4I

突撃するやつはするし東方叩くやつは叩くしお気に入りキャラが負けたら騒ぐ
何をやろうと無駄、馬鹿は死んでも直らない

95 名前: no name :2009/04/01(水) 01:21:44 ID:o6qsDf4C

( ∵)実は僕の誕生日って今日なんだ

96 名前: no name :2009/04/01(水) 01:21:47 ID:M+U7tJlO

は〜い、皆さん愚痴スレにご案内〜
ぶっちゃけた話も出来る愚痴スレ、結構楽しいですよ?
さあさあ、どうぞおいでくださいな

97 名前: no name :2009/04/01(水) 01:22:29 ID:9lYAorcj

R-18タグにすればいいじゃん
画像とかが多少エロくてもセフセフだから一石ニ鳥

98 名前: no name :2009/04/01(水) 01:22:53 ID:AXlER7Ny

googleすら重い・・・円谷が重すぎる・・・

99 名前: no name :2009/04/01(水) 01:23:38 ID:WjZ3idjm

はぁとに儚くも永久のカナシを熱唱して欲しい

愛が愛を重すぎるって理解を拒み

100 名前: no name :2009/04/01(水) 01:24:02 ID:I5uhcS1L

|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

混沌としたスレにキングジョーが!

101 名前: no name :2009/04/01(水) 01:24:48 ID:+u2e/upo

「ランキングに乗らなければいい」
「皆マイリス入れないようにしよう」
「伸びない方がいい」

とか動画のうp主に対してあんまりだろ

102 名前: no name :2009/04/01(水) 01:25:22 ID:djuDKlG2

(*´ω`*)<おやめなさい

103 名前: no name :2009/04/01(水) 01:27:37 ID:f6tPHOuZ

     ___
     /    \
    | ^   ^ |    <落ち着きたまえ^^
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]

104 名前: no name :2009/04/01(水) 01:27:41 ID:bbkXQ+P+

アーク製作でバキの格ゲーが製作決定だと・・・

105 名前: no name :2009/04/01(水) 01:29:06 ID:nl+2DTh8

ヽ(´・∀・`)ノ <まあまあ
   くく 

ι(´・∀・`)/<ニボシくおうぜ
   >> 

106 名前: no name :2009/04/01(水) 01:29:31 ID:Sl0TF+Ba

まあテレビ見るとき番組の視聴率が高いか低いかなんて気にしないだろ
大衆は自分が楽しめるかってのを第一に考える

107 名前: no name :2009/04/01(水) 01:29:45 ID:N01EVPZt

>>101
しかし一定以上のコメ数超えると
格ゲー(に類するゲーム・・・というか競争絡むゲームの殆ど)の動画はほぼ100%荒れるからねぇ
あのコメ民度高めな某世紀末ゲー大会動画ですらランキング乗ったら速攻で荒れるし
大体コメ制限の1.5倍〜ぐらいのコメが個人的には一番だと思うなぁ

108 名前: no name :2009/04/01(水) 01:29:55 ID:awXfNU5z

前スレ>>727
原作との誤差が微妙にあるとすれば飛び退いた時の間合いと攻撃判定なんですが、
間合いはキャラ同士の距離を基準にしてるので、ほぼ正確だと思います
どちらも若干弄ったくらいじゃ繋がらないんですよね、困った事に
まあ補正なし3割が3連発当たっちゃったら9割なんで、やばいから自重してるという事にしておいてくださいな
いつか余裕ができたら、3ゲージ技を追加しようかなあ

109 名前: no name :2009/04/01(水) 01:30:02 ID:6M7p4TKp

>>104
バキが・・・コンボゲー・・・だと・・・?

110 名前: no name :2009/04/01(水) 01:32:07 ID:+u2e/upo

>>107
それは見る側のわがままっしょ
UPする側の人間からすれば伸びるだけ伸びてくれるのが嬉しいんだから

111 名前: no name :2009/04/01(水) 01:32:39 ID:YnIF63Nr

今更死刑囚編とな?

112 名前: no name :2009/04/01(水) 01:33:11 ID:k+M5LHvr

>>101
でも全部自分で作った動画ならともかく、MUGENトナメはあくまで他人の製作物を一方的に借りて作ってるわけだからね
正直ゲジマユはこれ以上荒らしが製作者に迷惑かけるまえに中止するのも一つの手な気がする

113 名前: no name :2009/04/01(水) 01:33:47 ID:yITSk2na

>>84
半蔵が飛び道具出した後消えなかったって事は旧版のAI?

114 名前: no name :2009/04/01(水) 01:33:47 ID:qmjYi3lu

>>85
ジャギ様ボイスの人気に嫉妬
確かに遊撃祭のアレはインパクトあったけどw
それにしても遊撃祭、200回行ったらまたやってくれないかな

115 名前: no name :2009/04/01(水) 01:35:16 ID:N/49Ovmv

>>84が消されてるけどどんな面子が出てたのか気になるな

116 名前: no name :2009/04/01(水) 01:36:09 ID:IwrGnI+j

>>102
その顔文字今大流行りですね

117 名前: no name :2009/04/01(水) 01:37:30 ID:N01EVPZt

>>110
んー何気にそれも人による気がする
少なくとも自分はプレイ動画作る際は宣伝兼ねてるから、
あまりにも多くの、本来想定していない人達の目にまで触れて
必要以上に荒れるのは困るってのはあるかな
ある程度は放置してるけど限度超えた奴や見当違いのものは時期みて削除ってるし

118 名前: no name :2009/04/01(水) 01:37:49 ID:/Ak31c/6

えぐれの肋骨ってカルシウム満点でKIが踏んでも折れないらしいですね

119 名前: no name :2009/04/01(水) 01:38:53 ID:WUvmUcCn

>>115
とりあえずボッツが出てた
後は珍しいところではメディスン黒カラーとか

120 名前: no name :2009/04/01(水) 01:39:40 ID:Ku/FVztI

KIなんてTRFじゃ弱い方ですしおすし

121 名前: no name :2009/04/01(水) 01:39:56 ID:rUBsu0KR

wikiでイグニスのページが更新されていたので履歴を見たら、
「2002um仕様のイグニスが製作された」という情報が!?
さっそく製作者氏のページに行って、
たった今戻ってきた所だ。

……ちくしょう、俺もイングリッドで何かやろうかな……

122 名前: no name :2009/04/01(水) 01:40:01 ID:yxlCDEqq

ゲジマユ中止してくれると助かるな。ある意味それが一番の解決策かも
一つでもキャラ停止なんてなったらやめるべきだと思う

123 名前: no name :2009/04/01(水) 01:40:46 ID:Z75tsEkE

>>69
>>74
m9(^Д^)

しおりにカキコした奴は絶対起動してないな

124 名前: no name :2009/04/01(水) 01:43:39 ID:o6qsDf4C

>>122
そして荒らしが付け上がると

125 名前: no name :2009/04/01(水) 01:43:54 ID:JODFcnuA

ゲジマユは規模がデカくなりすぎたんだ…

126 名前: no name :2009/04/01(水) 01:46:48 ID:rUBsu0KR

ゲジマユの初期コンセプトは確か
「AIは無いけど強力なゲージ技を持つキャラ」
をAI差を埋めて活躍させる、という感じだったな……

127 名前: no name :2009/04/01(水) 01:47:16 ID:DjGkrJNn

ここでやめろやめろ言ってる奴も荒らしでしょ?
みすずはゲジマユ前からトナメ使用禁止になってたって話もあるぜ?
製作者が言うならともかく、周りが言ってもねー

128 名前: no name :2009/04/01(水) 01:48:35 ID:gB5eGQ+q

>>114
200行ったら何かしらの企画はあるだろうね
俺は第二回遊撃祭は見てみたいが

ただしその場合前回のメンバーは無しのほうがよさそうだ
H扇奈1Pがあまりにもあんまりにもシャレにならない
ドSイクさん1Pやダークアテナ2ndBやバルバトスでも無理
唯一雛子だけがアレとまともに戦える
その雛子もタッグマッチでしかH扇奈に勝てないというおまけ付き
優勝者VSとかそんな感じでのエキストラマッチでなら見てみたいが

129 名前: no name :2009/04/01(水) 01:50:06 ID:EYRH0HxW

やめて欲しくはないけど注意書きぐらいは書いて欲しいな

>>123
てめー小指へし折るぞ

130 名前: no name :2009/04/01(水) 01:52:20 ID:WhELvK61

そんなことより夫氏が彼女にプロポーズしたらオッケーされたらしいぞ(二重の意味でリアル話)

131 名前: no name :2009/04/01(水) 01:52:29 ID:i+YvQOmk

まぁ外野が判断を下せる話じゃないけど、色々と面倒な存在にはなりはしたな
ニコニコmugenも、ゲジマユも

132 名前: no name :2009/04/01(水) 01:53:02 ID:Z75tsEkE

ちょwブロントさんスクエア公認とかwww
封印が解けられた!

133 名前: no name :2009/04/01(水) 01:53:15 ID:EurUZ/26

オレの嫁を喜び勇んでselect.defに突っ込んで
キャラ選択画面見たら、ポトレが無かったんで嫌な予感はしてたんだが

してやられた、というわけか
エラメに仕込んでくるとはいやらしい

134 名前: no name :2009/04/01(水) 01:54:31 ID:LZ86eocI

この世はお前と意見の食い違い人間いくらでもいる、彼らはお前のキャラ嫌いのは彼らの自由である
そしてお前にも彼らを無視できる自由がある
現実と直視するのはなにが怖い、他人はどういうが好きな様にやる
そんな気概なし叩かれくらいのことでキャラ停止の腰抜け製作者がむしろ早く辞めて欲しいものだ

135 名前: マグマ星人 :2009/04/01(水) 01:56:01 ID:i+YvQOmk

日本語でおk
ジュワジュワ言ってんじゃねえよM78星雲人めが

136 名前: no name :2009/04/01(水) 01:56:02 ID:Xanllon+

絵版で見かけたときからなんとなく予想はしてたけど、まじでこのためだけに仕込んでたのかよwww

>>130
更新された日にもよるけどおめでとうと言っておこう
違ったら違ったでおいしい

137 名前: no name :2009/04/01(水) 01:56:07 ID:z65KdSxm

日本語でおk

138 名前: no name :2009/04/01(水) 01:57:44 ID:IwrGnI+j

>>135
ジュワワワジュワワ、
 ジュワジュワジュジュワワワワワ!

139 名前: no name :2009/04/01(水) 01:57:53 ID:eeJIrKvL

>>130
なんだと
俺より早く2次元の世界へ行ける装置を開発するとは…

140 名前: no name :2009/04/01(水) 01:59:55 ID:AXlER7Ny

>>130
動向は明日次第だな

141 名前: no name :2009/04/01(水) 02:00:59 ID:djuDKlG2

>>130
夫氏が旅立ってしまったな・・・
きっと俺達を空から見守ってくれるだろう

142 名前: no name :2009/04/01(水) 02:01:20 ID:H5u4/o1x

>>129
先週左小指を折った俺に対する挑戦か

143 名前: no name :2009/04/01(水) 02:02:05 ID:qmjYi3lu

>>139
いやニ次元じゃないって言ってるから萃香を三次元にすることに成功したんだろう

144 名前: no name :2009/04/01(水) 02:02:24 ID:I5uhcS1L

KotonohasamaDays・・だと・・?

145 名前: no name :2009/04/01(水) 02:03:29 ID:PlzkVnN4

ようやくモンゴリタッグで翡翠&無頼に勝った
もうおいてきぼりはなしだぜー!
まあ別に組ませる必要はないけど

魔理沙用記述足したら更新するべか
・・・しかし追撃が安定しないなぁ

146 名前: no name :2009/04/01(水) 02:04:56 ID:yJQbmpFZ

>>144
∩(・∀・)∩いあ!こころちゃん!こころちゃん!

147 名前: no name :2009/04/01(水) 02:04:58 ID:+Q6L7ZUS

>>132
kwsk

148 名前: no name :2009/04/01(水) 02:05:55 ID:CEA/jMZ2

ttp://www.fezero.jp/jihanki/
夫氏ゆっくり風ボイスでメイン盾わろたwスクエニやりおるのう

149 名前: no name :2009/04/01(水) 02:10:22 ID:k+M5LHvr

>>134
無視できるならともかく、製作者の元へ突入してくるバカが沸いてるのが現状だ

150 名前: no name :2009/04/01(水) 02:10:48 ID:Z75tsEkE

>>147
>>148のおつり・返却レバー

151 名前: no name :2009/04/01(水) 02:12:20 ID:DvQscE+C

どうでもいいがオトナシの項目が
いつのまにかすさまじい紳士内容になってる件

152 名前: no name :2009/04/01(水) 02:14:50 ID:Z75tsEkE

>>148の下から3番目のボタン押しまくると色々しゃべるんだな

153 名前: no name :2009/04/01(水) 02:15:13 ID:IzQdWS2M

>>148
ブロントさんネタもだけどFEZの開発に絶対TRF好き混じってるだろwww

154 名前: no name :2009/04/01(水) 02:15:39 ID:RY0LUN4I

ttp://lass.vs.rosebleu.jp/
まーたエロゲ格ゲーか

155 名前: no name :2009/04/01(水) 02:16:27 ID:yJQbmpFZ

[ファンタジーアース ゼロ] (*´ω`*)
[ファンタジーアース ゼロ] 某動画製作をヤリタカッタダケー

これは・・・TRF好きがいるな

156 名前: no name :2009/04/01(水) 02:23:38 ID:CEA/jMZ2

顔文字…流行ってしまうのか!?

157 名前: no name :2009/04/01(水) 02:24:25 ID:WhELvK61

>>155
見つけたとき吹いた
だが上の顔文字は絶対流行らないし流行らせない

頭冷やそうかネタとかもあるし色々カオスだ

158 名前: no name :2009/04/01(水) 02:25:41 ID:9vwxCQXy

>>154
やれるならぜひやってほしい
俺の嫁であるケフィアとみりん先輩がMUGEN入りする日が来るかもしれん

159 名前: no name :2009/04/01(水) 02:28:36 ID:CEA/jMZ2

このイラってのは強そうと思ったらおっぱいまでもってやがる…!

160 名前: no name :2009/04/01(水) 02:30:02 ID:N/49Ovmv

最近のエイプリールフールネタは凝ってるな

161 名前: no name :2009/04/01(水) 02:32:09 ID:mCT2xzcN

>>154
やってほしいな
そしていつかニトロとのVSシリーズを……

162 名前: no name :2009/04/01(水) 02:33:06 ID:N/49Ovmv

ニトロワのアーケード化もエイプリールのネタレベルの話だと思うんだが
こっちはガチなんだよな、全然続報来ないが。

163 名前: no name :2009/04/01(水) 02:37:14 ID:ufInnG/I

>>155
3回くらい見回してようやく見つけた。何じゃありゃw
しかしスクエニの力を持ってしてもその顔文字は流行らない

164 名前: no name :2009/04/01(水) 02:44:59 ID:qHtYnmkZ

本能的に長寿タイプまであるとかw
スクエニにまでネタとして浸透するブロントさんすごいなーあこがれちゃうなー

165 名前: no name :2009/04/01(水) 02:50:01 ID:DvQscE+C

そして四月馬鹿の流れをぶったぎって動画宣伝
またトナメとか始めましたのでよろすくおながいします


正直この日にうpるより日付をずらしたほうが良かった気がしないでもない
でもウカウカしてたらけっこう某大会とタッグが被ってヤバイと思ったので

166 名前: no name :2009/04/01(水) 02:50:44 ID:EYRH0HxW

>>154
本当にやって欲しいな
美鈴タッグ組ませたい

167 名前: no name :2009/04/01(水) 02:53:26 ID:yITSk2na

円谷行って来た
今回も色々凄すぎるw
マグマ星人のブログ面白すぎだろwwww

168 名前: no name :2009/04/01(水) 03:17:37 ID:qmjYi3lu

作品別ボス+強キャラタッグトーナメント【女の子だけ】後編


円谷いまだに見れません
ってか青髪シィルとか地味にめんどくさそうな作業w

>>165
あずさいるかと思ったけどそんなこと無かったぜ

169 名前: no name :2009/04/01(水) 03:22:31 ID:Q9uI8FnH

グレート&パワードのガチムチレスリング吹いた
円谷プロ本気すぎる

170 名前: no name :2009/04/01(水) 03:23:24 ID:+Q6L7ZUS

(*´ω`*)
この顔文字は確かに流行らないが、皆忘れていないか

同じように地味地味言われて、今では地味こそが象徴となったあの人気者を・・・

でもこの顔文字は流行らない

171 名前: no name :2009/04/01(水) 03:32:22 ID:H5u4/o1x

(*M*)
間違いなく流行るのはこっち

172 名前: no name :2009/04/01(水) 03:37:08 ID:k+M5LHvr

>>148
ゆっくりボイスいろいろあるんだなw
もうついたのか!や電流走る・・・っとかネタが広すぎるwww

173 名前: no name :2009/04/01(水) 03:42:59 ID:AXlER7Ny

四月馬鹿ではっちゃっけまくってるサイト多いなぁ
ただし、型月とオバフロ、てめーらは仕事しろ

174 名前: no name :2009/04/01(水) 03:45:39 ID:IwrGnI+j

さんをつけろよデコ助野郎!とか松岡修造とかもあって吹いた
まじではっちゃけすぎだろ・・さすが円谷

175 名前: no name :2009/04/01(水) 04:00:53 ID:DbPj1jXp

>>50
ゼノン嬢のAIが公開されたと聞いてすっ飛んで来ました

176 名前: 84 :2009/04/01(水) 04:12:33 ID:9nuSUGTD

再編集して上げ直しました。

177 名前: no name :2009/04/01(水) 04:15:29 ID:+Q6L7ZUS

小悪魔ができたって聞いたから見てきたけど、
ポトレとか最初のやつの方が好きだったな・・・差し替えれば済むけど
なんでどいつもこいつも同じ絵師の絵しか使わないんだろう。
Pixivで漁れば同じキャラでも一杯出てくるのに

178 名前: no name :2009/04/01(水) 04:32:10 ID:Z75tsEkE

言いたい事は分かる
でも緋想天「風」で1番上手いとうまいと思うのがminoo氏もポトレに使ってるideolo氏なんだよね
俺も神奈子含めてカットインやら大ポトレやら差し替えてるし…

179 名前: no name :2009/04/01(水) 04:42:07 ID:EurUZ/26

やっぱ出来る限り緋想天なり萃夢想なりに
近づけたものが一番需要があるってことじゃないかな

180 名前: no name :2009/04/01(水) 04:53:57 ID:+Q6L7ZUS

>>178
緋想天風、というかいわゆるalphes塗りか
タグで検索しても出てくるくらいだしな・・・
俺もカッケーと思った人の絵を使ったり、線画なら自分で塗って差し替えてる
あの塗り自体は簡単だから、線画抜いて塗りだけ真似たり

181 名前: no name :2009/04/01(水) 05:01:07 ID:DbPj1jXp

MUGEN もっと評価されるべき高性能チームバトル大会 part8



宣伝させていただきます

182 名前: no name :2009/04/01(水) 06:19:36 ID:1fMUw9Z9

そういえば、更新したモヒカン氏の最新版ケンシロウAI、
テーレッテー決めると専用勝利ポーズ決めた後に通常勝利ポーズに移行するんだが、俺だけ?
半裸だったはずのケンシロウが次の瞬間にはいきなり服着ていて吹いたんだがw

183 名前: no name :2009/04/01(水) 06:21:11 ID:+Q6L7ZUS

円谷プロのサイトやっと見れたんだが、グリッドマンとか懐かしすぎだろwwwwwwww
そういやグリッドマンはMUGENにいないな、マイナーだから仕方ないが

184 名前: no name :2009/04/01(水) 06:24:08 ID:Tj8wl3lj

>>102
貴様に相応しい顔文字が用意してある
●┐
>>181

ジミーが2ゲージ超必を1度も使ってくれないのはやっぱアレか
卑猥だからか

185 名前: no name :2009/04/01(水) 07:35:17 ID:voPSHXNu

ああ、早くセラ・アルティ・ν-13の3人でチーム組みたいぜ。
この3人は悉く俺の琴船に触れるから困らない。

186 名前: no name :2009/04/01(水) 08:11:21 ID:OxB7YKEz

http://mugendechuruyasan.web.fc2.com/
スプーが公開されたみたいだぞ。

187 名前: no name :2009/04/01(水) 08:12:19 ID:G7+i9ZAO

ドット描くのに没頭してたらこんな時間な件

188 名前: no name :2009/04/01(水) 08:14:01 ID:Rwi/FxCJ

円谷は相変わらずだけど重いなぁ
TYPE-MOONもなかなか面白い

189 名前: no name :2009/04/01(水) 08:15:30 ID:voPSHXNu

>>185
琴船じゃねえよ琴線だよ。全くIMEがアホで困る。
そういやなんかニトロプラスが農業法人になってたな。

190 名前: no name :2009/04/01(水) 08:16:09 ID:FUTopnUH

ヒーローズデュエルを早く作れ>ニトロ

191 名前: no name :2009/04/01(水) 08:16:51 ID:DobP9ugp

>>187
ありすぎて

192 名前: no name :2009/04/01(水) 08:25:30 ID:DuBzv74H

円谷相変わらず重てぇ、しかし面白すぎるw

193 名前: no name :2009/04/01(水) 08:35:37 ID:qmjYi3lu

円谷やっと見れた
あとよく見たら今年のアリスは凝ってるなぁ
闘神Vのベンチマークはもはや狂気の沙汰w

194 名前: no name :2009/04/01(水) 08:37:55 ID:55M6IGt7

超速トーナメントのコメがさらに速くなっているだと・・・・・

195 名前: no name :2009/04/01(水) 08:39:03 ID:muOyd2Ed

>>178
うんこマンみたいに自分で描けば全て解決

196 名前: no name :2009/04/01(水) 08:45:31 ID:CMzWAsys

親指fatewwwwwwwwwwww
空の境界ページまでジャックされてて一瞬本気にしてたわw

197 名前: no name :2009/04/01(水) 08:48:04 ID:IxAUG92z

沙耶はめでたくホウレンソウになりました

198 名前: no name :2009/04/01(水) 09:29:44 ID:WjZ3idjm

ニトロが・・・ニトロが・・・!

199 名前: no name :2009/04/01(水) 09:29:48 ID:+Q6L7ZUS

>>195
HAHAHA、キャラ改変からAI作成、お絵かき上手で金持ちなイケメンのうんこマンと
一般人を比べちゃいけないぜ☆

200 名前: no name :2009/04/01(水) 09:31:37 ID:I5uhcS1L

ニトロひでぇw

201 名前: no name :2009/04/01(水) 09:39:48 ID:+Q6L7ZUS

ニトロひどすぎるw
ブロッコリーきめぇwwwwwwwwwwwwwww

202 名前: no name :2009/04/01(水) 09:46:58 ID:UcTZFVjq

ついにマミヤと頼子が公開されたな

あと豪血寺一族先祖供養にGOFのブリストルDが出るそうだ

203 名前: no name :2009/04/01(水) 09:49:10 ID:WhELvK61

ロメオさんテンション上がりすぎw
そして沙耶が食べる立場から食べられる立場になった・・・

204 名前: no name :2009/04/01(水) 09:51:29 ID:WjZ3idjm

このスレでよく変態企業としてネタにされるエクサムは特に何もしてないのか・・・

205 名前: no name :2009/04/01(水) 09:53:30 ID:DbPj1jXp

機神無農薬オーガニック・デモンベインwwwww

206 名前: no name :2009/04/01(水) 09:58:49 ID:9qyVgXx0

今日はエイプリルフールか。
通りでいろんなサイトがおかしくなってたのか。

207 名前: no name :2009/04/01(水) 09:59:08 ID:UcTZFVjq

いろんな四月バカまとめ
ttp://takanito201.blog53.fc2.com/

208 名前: no name :2009/04/01(水) 10:02:34 ID:2r3QoHKT

酒とエロゲの共通点ワロタw

>>204
確かに、何かやらかしててもおかしくないのに特に何もやらかさないな

209 名前: no name :2009/04/01(水) 10:24:53 ID:c/Vurp/G

こないだゲーセンでカプエス2やってたら変なことになった。
対戦で俺がベガで相手が響だったんだが響がピヨったので
投げたら響が地面に埋まった。埋まったというか床を境界に逆さまになった。
なんぞこれ

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00127.jpg
大体こんな感じ。こういう時にmugenは便利だな。

210 名前: no name :2009/04/01(水) 10:34:40 ID:uJlEAEBk

>>209
何故社で妥協した
いや、どうでもいい点だけども

211 名前: no name :2009/04/01(水) 11:03:15 ID:UcTZFVjq

ちよ父来たな

212 名前: no name :2009/04/01(水) 11:14:13 ID:BAHu7Zj0

ニトロ米の袋詰め苦行すぎる・・・

213 名前: no name :2009/04/01(水) 11:19:48 ID:kPsuWHpc

>>210
大地の杜だからじゃね?

214 名前: no name :2009/04/01(水) 11:23:52 ID:M+U7tJlO

影が本体

215 名前: no name :2009/04/01(水) 11:32:56 ID:+Q6L7ZUS

keyのリライトとかいうのは、ホントなのか嘘なのかよくわからんな

216 名前: no name :2009/04/01(水) 11:52:11 ID:7KPazHwZ

リライトなら前から話題に出てたし大丈夫だろ

217 名前: no name :2009/04/01(水) 11:52:58 ID:+Q6L7ZUS

そうなのか、ってことはKeyはエイプリルネタはなしか

218 名前: no name :2009/04/01(水) 11:54:41 ID:KAWgJnOA

リライトは去年のネタじゃないっけ?

219 名前: no name :2009/04/01(水) 11:55:52 ID:gFezF8y0

円谷は相変わらずかwww

220 名前: no name :2009/04/01(水) 12:00:35 ID:YnIF63Nr

>>218
去年の嘘と見せかけて実はマジだったってオチだな

221 名前: no name :2009/04/01(水) 12:04:04 ID:RoiCUB4I

さて、これで嘘ついていい時間は終了したから気をつけてね

222 名前: no name :2009/04/01(水) 12:06:24 ID:KpQQ+74i

嘘だッ!

223 名前: no name :2009/04/01(水) 12:08:19 ID:c/Vurp/G

今日という日だけに嘘と思われてしまったのだろうか

224 名前: no name :2009/04/01(水) 12:09:13 ID:N01EVPZt

アイアムマキジと侍探偵両儀式の放映はいつですか?
ttp://www.typemoon.com/mooncinemas/index.html

225 名前: no name :2009/04/01(水) 12:09:31 ID:q1Zp9H2k

エイプリルと言えば去年の東方のVP風ゲームの動画は見事だったなぁ
マジにやってくれないだろうか、アレ

226 名前: no name :2009/04/01(水) 12:11:44 ID:CMzWAsys

無限のジャギ様作ってみたよー\(^0^)/
公開先ttp://blog.goo.ne.jp/fu-lin/e/53be40bd4a5e1d124b03f0225a445e70

227 名前: no name :2009/04/01(水) 12:24:33 ID:TnqgpfXj

>>223
悪い、それの解説動画を何で見たか忘れて探してた

228 名前: no name :2009/04/01(水) 12:29:47 ID:Lua8cL+Q

>>195
うんこマンってあんな上手い絵も描けるのか?

229 名前: no name :2009/04/01(水) 12:33:39 ID:Rwi/FxCJ

SSB紫が公開されたというから触ってみたら…

230 名前: no name :2009/04/01(水) 12:51:24 ID:c/Vurp/G

>>227
サンクス
カプエスwikiで調べてみたけど
ライデンのことしか書いてないみたいだな

231 名前: no name :2009/04/01(水) 13:02:08 ID:I5uhcS1L

ゲジマユはしばらく休止か?

232 名前: no name :2009/04/01(水) 13:02:49 ID:lqKY3N4O

ちょw
wolf氏引っ掛かってる
なぜこのスレ見なかったんだww

233 名前: no name :2009/04/01(水) 13:08:23 ID:DuBzv74H

wolfさんへ
水影さんの古明地さとりはエイプリル・フール(April Fool)ネタですので実際にはできていませんよ。

234 名前: no name :2009/04/01(水) 13:08:25 ID:ZXO4Afs+

>>232
嘘と解って載せたんじゃね?
他の人も引っかける為に。

235 名前: no name :2009/04/01(水) 13:08:44 ID:mDp7KY9Y

ゲジマユ休止キター
よかったなお前ら大勝利

236 名前: no name :2009/04/01(水) 13:11:53 ID:9lYAorcj

え?ニコニコ動画が(βββ)になるのは嘘じゃなかったの?

237 名前: no name :2009/04/01(水) 13:13:36 ID:fuEhnwqE

うーむ、Wikipediaでエイプリルフールについて調べたけど、
起源は不明なのか……誰が考えたんだろ?

238 名前: no name :2009/04/01(水) 13:17:47 ID:36aKi0aU

>>237

239 名前: no name :2009/04/01(水) 13:19:09 ID:bNFvLWug

本格的に春を感じる

240 名前: no name :2009/04/01(水) 13:19:16 ID:zwdwdekb

ゲジマユ休止か・・・
エイプリルフールネタだろと思ってブログ見たら記事もちゃんと3/31になってて全俺が泣いた

241 名前: no name :2009/04/01(水) 13:23:23 ID:lqKY3N4O

>>234
別枠(4月馬鹿枠)設けるか注釈いれとかないと非難を浴びる事に…
大手ニュースサイトなだけにね

242 名前: no name :2009/04/01(水) 13:24:25 ID:dSd/G6sb

4月に入って新学期に向けて忙しいってだけだろ

243 名前: no name :2009/04/01(水) 13:25:25 ID:6W70Q85l

この程度のネタで非難とかはないと思うがなぁ
笑って済ませるもんだろ?こういうのは

244 名前: no name :2009/04/01(水) 13:25:50 ID:cWElImFO

全部荒らしのせいだな
荒らしは死刑になるべき

245 名前: no name :2009/04/01(水) 13:26:26 ID:EYRH0HxW

アークワロタ
ttp://arcsystemworks.jp/april/index.html

246 名前: no name :2009/04/01(水) 13:34:40 ID:AkjVcZxD

ようやく1回戦終わったんだから少しくらい休ませてやれよ。

247 名前: no name :2009/04/01(水) 13:36:39 ID:JwbhQmCT

アークの考えることはよくわからん

248 名前: no name :2009/04/01(水) 13:39:33 ID:bNFvLWug

妙な存在感の500ポイント

249 名前: no name :2009/04/01(水) 13:41:04 ID:/HrJAaEL

>>232>>233>>234
前回のニュースの時と良く見比べてみてください
またはscreenshotの横を左クリックしながらマウスを動かすと…?

250 名前: no name :2009/04/01(水) 13:43:38 ID:9lYAorcj

メンテ終わったと思ったらまた改悪ですか糞運営さん
もはや見にくいってレベルじゃないんですけど

251 名前: no name :2009/04/01(水) 13:45:57 ID:aQmePPOd

新着動画がサムネのみになってるのかこれ、わかりにくいなあ

252 名前: no name :2009/04/01(水) 13:45:58 ID:x+FP+/cl

何で赤色なのよ
目が痛くなる

253 名前: no name :2009/04/01(水) 13:47:26 ID:7KPazHwZ

おきらく恋愛体験は後18000年後に発売か

254 名前: no name :2009/04/01(水) 13:47:58 ID:I5uhcS1L

休むの短っ!

255 名前: no name :2009/04/01(水) 13:48:16 ID:KpQQ+74i

まさかのおまゆ二本ww

256 名前: no name :2009/04/01(水) 13:51:49 ID:RoiCUB4I

おまゆ二本って書き込みなかったっけ
偶然だったか実は本人だったのか

257 名前: no name :2009/04/01(水) 14:22:34 ID:w7xZZrgc

さとりと聞いて思ったんだけど、少女さとりに合いそうなステージって何かないですかね?

258 名前: no name :2009/04/01(水) 14:26:01 ID:HfTP7Gfl

新プレーヤーはいい感じだと思う
エコノミー関係がよくわからんが

259 名前: no name :2009/04/01(水) 14:32:42 ID:kcxNlN/u

アルカナ2、ゴミ通のレビューの評価結構低いな
まあ贔屓だらけのレビューに元々期待してないとはいえ、ちょっとアレな気分だ

260 名前: no name :2009/04/01(水) 14:34:08 ID:KpQQ+74i

高いとそれはそれで何故か不安になる不思議

261 名前: no name :2009/04/01(水) 14:34:46 ID:87ZsMiJ7

高い評価はあてにならない

262 名前: no name :2009/04/01(水) 14:36:10 ID:SpM4DoSE

>>257
このスレで聞いてくれ頼む
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199978727/

263 名前: no name :2009/04/01(水) 14:37:06 ID:8TmMQkXb

格ゲーの家庭用なんて評価より問題は移植度だけでしょ

264 名前: no name :2009/04/01(水) 14:42:55 ID:zg+ezUTO

PS2だから移植度は不安だ

265 名前: no name :2009/04/01(水) 14:44:29 ID:k+M5LHvr

でもファミ通のレビューって、低い評価は当てになるって定評があるよね
そういえば最近、レビュー史上最低点がデス様から別のゲームになったんだっけ?

266 名前: no name :2009/04/01(水) 14:53:29 ID:87ZsMiJ7

267 名前: no name :2009/04/01(水) 14:56:33 ID:bNFvLWug

低い評価もあてになる訳じゃない。そりゃ必然的に知名度も低くなるから凡ゲー率は上がるけど

268 名前: no name :2009/04/01(水) 14:56:48 ID:gFezF8y0

別に最初からこき下ろすためにレビューしてるわけじゃないしな
沢山金積まれたら良い点つけるってだけで
そういう意味で低い点は信用できる

269 名前: no name :2009/04/01(水) 14:59:37 ID:lqKY3N4O

日刊ファミ通って大昔に鈴木みそのあんたっちゃぶるでやったネタだぞ
自分のトコで載せてた漫画の内容も覚えてないんか

270 名前: no name :2009/04/01(水) 15:00:51 ID:TnqgpfXj

殿堂入り直前だったら良ゲーって聞くな

271 名前: no name :2009/04/01(水) 15:02:18 ID:kcxNlN/u

まあ正味な話、MUGEN製作する際に画像が欠けてなかったりすればいいんだけどね
ただゴミ通のレビューだと声が篭ってるみたいなこと書いてあったから不安だ

272 名前: no name :2009/04/01(水) 15:04:46 ID:kcxNlN/u

ちなみにこれね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader964940.jpg

273 名前: no name :2009/04/01(水) 15:05:36 ID:87ZsMiJ7

お前らゴミゴミ言い過ぎだろw

274 名前: no name :2009/04/01(水) 15:07:27 ID:+u2e/upo

「篭もり気味なボイス」

オワタ\(^o^)/

275 名前: no name :2009/04/01(水) 15:07:46 ID:bNFvLWug

松尾ボロクソだなw
朧村正発売するのか

276 名前: no name :2009/04/01(水) 15:09:21 ID:TnqgpfXj

>>271-272
とっつきにくいはともかく画像とボイスに難ありは確かにすごく気になるな・・・

277 名前: no name :2009/04/01(水) 15:10:26 ID:nl+2DTh8

個人的には左のBASARAが・・・

278 名前: no name :2009/04/01(水) 15:10:29 ID:kcxNlN/u

本スレじゃ電撃ばっかに情報提供してたからその仕返しか?みたいな意見もあったな
なんにせよあかね、なずな、パラセのボイスが不安だ
・・・あれ、なずなって誰か製作するのかな?

279 名前: no name :2009/04/01(水) 15:12:38 ID:AkjVcZxD

家庭用FULLも声というか音声全般的にアレだったからなぁ・・・

280 名前: no name :2009/04/01(水) 15:13:32 ID:c/Vurp/G

ボイスが収録されたCDを期待しよう

281 名前: no name :2009/04/01(水) 15:14:41 ID:JwbhQmCT

レイの声に比べたr(ry

282 名前: no name :2009/04/01(水) 15:15:45 ID:DvQscE+C

アルカナ1の移植も容量のためボイスが犠牲になったんじゃなかったっけ?
アルカナキャラの声がこもってるのはそのせいと聞いたような

283 名前: no name :2009/04/01(水) 15:15:45 ID:6W70Q85l

電プレによると次世代機で出したかったがユーザーに馴染みやすいハードで とある
つまり少しの劣化は気にせず買おうぜということだ
俺は愛しのアンジェリアのために

284 名前: no name :2009/04/01(水) 15:16:18 ID:WjZ3idjm

まぁ初代の時点でPS2じゃメモリギリギリだったらしいしなぁ
謎の技術を使わない限り完全移植は無理無理だべ

285 名前: no name :2009/04/01(水) 15:19:14 ID:He3YdbhP

でも初代のはドットが同じ絵が全部2枚ずつ(無印とFULL分?)入ってたりして
容量無駄遣いしてる気もした

286 名前: no name :2009/04/01(水) 15:20:15 ID:WjZ3idjm

>>285
容量とメモリはまた別物だと聞いた

287 名前: no name :2009/04/01(水) 15:21:29 ID:xImmiKqe

>>265
別に総合点が初というわけじゃない(過去に2回別のゲームがとってる)
あれが史上初なのは評価の4人全員が3点ということ

288 名前: no name :2009/04/01(水) 15:26:00 ID:kcxNlN/u

http://news.dengeki.com/elem/000/000/148/148846/

うーむ

289 名前: no name :2009/04/01(水) 15:26:17 ID:EurUZ/26

>>272
言うほど低くないじゃないか

290 名前: no name :2009/04/01(水) 15:35:10 ID:TnqgpfXj

>>288
ペトラ担当の頑張りに吹いた

291 名前: no name :2009/04/01(水) 15:36:14 ID:WjZ3idjm

ぺったんはほんと動作が細かいからなw髪の毛の揺れとかスカートとかw

292 名前: no name :2009/04/01(水) 15:37:11 ID:8TmMQkXb

PC使ってるなら容量とメモリの区別ぐらい付けようぜ

293 名前: no name :2009/04/01(水) 15:40:25 ID:qmjYi3lu

SSB紫強すぎるw
ボスミルドといい勝負できる

294 名前: no name :2009/04/01(水) 15:48:23 ID:8TmMQkXb

>>288
銃のエフェクト削ってるって書いてあるなぁ
やっぱPS2じゃ無理だったか

295 名前: ちーんぽ :2009/04/01(水) 15:48:47 ID:UcTZFVjq

>>228
上手いなんていわれたら照れるよ

296 名前: no name :2009/04/01(水) 15:50:56 ID:JwbhQmCT

>>288
クラリスの目が開いてる…
そしてあかねのポーズがナギッにしか見えない

297 名前: no name :2009/04/01(水) 15:52:59 ID:WjZ3idjm

基盤でも処理落ちするぐらいだからなぁ・・・

298 名前: no name :2009/04/01(水) 15:56:16 ID:zMvu5TSr

そういやあかねは出たてのころナギッぽいので話題になってたな
タオカカもニャギッとか言われてたっけ?

299 名前: no name :2009/04/01(水) 16:00:28 ID:o6qsDf4C

タオカカよりニューのアクトパルサーのがナギッぽい

300 名前: no name :2009/04/01(水) 16:02:57 ID:mPqHeqwQ

いや、まだνの情報もない時期に
そんな話がこのスレであった気がして

301 名前: no name :2009/04/01(水) 16:04:23 ID:lqKY3N4O

さて頼子のようにいつまでもMUGENデビューできないのはどの娘(一部?)になるのかな〜

302 名前: no name :2009/04/01(水) 16:06:11 ID:WjZ3idjm

あかねクラリパラセは一応半確定だっけ?

303 名前: no name :2009/04/01(水) 16:06:56 ID:gsExrLPH

>>296
クリティカルハートの時はこうなるらしいよ
ボスでもないのに細かいと言うべきか優遇されてると言うべきか

304 名前: no name :2009/04/01(水) 16:08:09 ID:UcTZFVjq

フラムキタァァァァァ

305 名前: no name :2009/04/01(水) 16:08:10 ID:mPqHeqwQ

エルザとドロ子は作ってもらえるんだろか

306 名前: no name :2009/04/01(水) 16:10:55 ID:kcxNlN/u

>>305
その二人って泥たんのお気に入りじゃなかったっけ?

307 名前: no name :2009/04/01(水) 16:12:13 ID:mPqHeqwQ

それはよかった
あの子らが一番地味だし

308 名前: no name :2009/04/01(水) 16:12:56 ID:qmjYi3lu

フリズの制服に漂うそこはかとないダサさはナンなんだろ

309 名前: no name :2009/04/01(水) 16:13:57 ID:0HFFT3pK

俺はペトラが楽しみだなぁ。
俺はペトラが楽しみだなぁ。
大切な事なんで何度でも言いますがペ(ry

310 名前: no name :2009/04/01(水) 16:15:03 ID:AXlER7Ny

>>309
もういるじゃないか

311 名前: no name :2009/04/01(水) 16:15:11 ID:5BinlWWl

しかしへどら

312 名前: no name :2009/04/01(水) 16:18:00 ID:zwdwdekb

なずなはMUGENにきたらかなりの強キャラになりそうだが
作るのに手間かかりそう。花のアルカナもかなり面倒な部類だと思うし・・・
そして霊力ゲージがあるのも相まって東方偽装天とか言われたりしそう

313 名前: no name :2009/04/01(水) 16:19:36 ID:ZX5k5SOW

でふぉアルカナが搭載されるとは限らないってオホツチさんがいってた

314 名前: no name :2009/04/01(水) 16:20:26 ID:EurUZ/26

きら様だけは1の全アルカナ搭載されてるんだっけ

315 名前: no name :2009/04/01(水) 16:20:28 ID:WjZ3idjm

なずなの設置はやられても頭がおかしくなって死ぬしやろうとしても脳の処理が追いつかなくて死ぬ

316 名前: no name :2009/04/01(水) 16:20:55 ID:8TmMQkXb

MBAA家庭用はいつ出るんだー、噂ぐらいは出てきても良い頃だと思うんだが
ゼニアとリーズのパイルコンビが見たいよ

317 名前: no name :2009/04/01(水) 16:22:47 ID:ZX5k5SOW

アビスとアヌビスの砂でラスボス(哀)タッグ

318 名前: no name :2009/04/01(水) 16:26:17 ID:6W70Q85l

オシリスな
むしろ造型的にアポカリプスかオンスロートの方がいいんじゃね?と思ったり

319 名前: no name :2009/04/01(水) 16:27:13 ID:YidHIAKO

そういやあかねなずなってどんなキャラなんだ
あかねが一時期無法ものの強さを誇ってたことくらいしか知らん

320 名前: no name :2009/04/01(水) 16:28:26 ID:e4+81ys6

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/211566
pass 糸目男爵
微修正
エイプリルでもなんでもないよ。

321 名前: no name :2009/04/01(水) 16:36:22 ID:ejTQ9Ira

ストーリーを作る際の質問だけど
キャラの設定ってどこまで崩せると思う?

キャラ崩壊が激しいと言えばルガールだけど
本家でもギャグ要員にされてたりと何かと改変が激しいから違和感が薄いから受け入れやすいってのがありそうな感じだけど
逆にそういった原作関連でキャラ崩壊が見られないキャラを崩すってのは視聴者から見て許されるんだろうか

322 名前: no name :2009/04/01(水) 16:37:35 ID:cC/iDiAz

やってみるまで分からんよ
やってみてダメだったら動画消すぐらいのつもりで作ればいいじゃない

323 名前: no name :2009/04/01(水) 16:37:41 ID:87ZsMiJ7

オタクの機嫌を損ねない方向にならどこまでも

324 名前: no name :2009/04/01(水) 16:40:31 ID:Tj8wl3lj

考えてみりゃキャラ崩壊っていうけど必ず原作通りの部分が残ってはいるもんだよな
正史に対するBASARA史みたいな
だからわずかでも元の部分が残っていればいいんじゃないかね

325 名前: no name :2009/04/01(水) 16:40:44 ID:kmUtE0vR

もやし&豪鬼という前例もあるし……
いや、豪鬼はともかくパッチェさんは東方らしく
キャラがガッチリ決まってたわけじゃないからまた別か?

326 名前: no name :2009/04/01(水) 16:42:51 ID:JOPBR4rj

>>321
突然出てきて空気の読めないことを言ってボコられて退場
とかだと嫌がられる

327 名前: no name :2009/04/01(水) 16:43:22 ID:mPqHeqwQ

ストーリー動画じゃなくても四コマアンソロとかすごい崩壊してる場合あるよね
別にネタキャラってわけじゃなくても

328 名前: no name :2009/04/01(水) 16:45:26 ID:uJlEAEBk

アンソロなんかだと「作者のキャラ」みたいな感じで全員一定方向に崩れるのとかあるしな
パッと思い浮かんだのが柊聖亜だったが

329 名前: no name :2009/04/01(水) 16:45:44 ID:qmjYi3lu

>>320
乙です
男爵カッコイイな
本家だときなこしか仲間にしたこと無かったけど

330 名前: no name :2009/04/01(水) 16:46:40 ID:ejTQ9Ira

>>325
東方は自由といっても性格やその他のキャラ付けされてない部分を自由に想像できるって意味だと思うんだ

逆にアリスみたいに性格や目的、対人関係がはっきりしていると
どこを崩せばアリスらしさを崩さないか分かりづらいキャラは東方と言えど使い辛い

331 名前: no name :2009/04/01(水) 16:51:02 ID:nuKBbTP9

「ユーニ」は見つかりません
「ユーニ」は 作成されていない / 削除された / 名前が変更された 等の可能性があります。
どういうことなの・・・

332 名前: no name :2009/04/01(水) 16:51:15 ID:oD0VYXDA

>>320
おつかれさまです
ただ攻撃頻度が低いせいか投げ回避ジャンプがやたら超反応なのが
ちょっと気になりました
4Fくらいだと全く当てられないですね
まぁ攻撃頻度が高くなればこの位でもいいと思うんですけど・・・

333 名前: no name :2009/04/01(水) 16:52:12 ID:voPSHXNu

おかしい…。2002UMのMAX2まで搭載しておいて、何故画像がSVCのままなんだ?
銃駆さん的にはこっちの方が好みだったりするのか?

334 名前: no name :2009/04/01(水) 16:52:38 ID:zwdwdekb

>>321
やっぱり思い入れのあるキャラだとあんまりいい感じはしない
でもそういうの苦手な人はそもそも見ないと思うので大丈夫じゃないか

335 名前: no name :2009/04/01(水) 16:53:57 ID:e4+81ys6

>>332
本当ならもっと時間かけるところが多いんだが、この後ときの節目なんで
あんまり触れそうに無いんでとりあえず公開しといたしだいです。
次回更新で超反応含めて直しておきます。

336 名前: no name :2009/04/01(水) 16:57:26 ID:kcxNlN/u

キャラ崩壊の代表格いえば、辺根うずちかのキムだな
あと作者の名前わすれたけど、98の四コマのちづる筋肉フェチっぷりはすさまじかった

337 名前: no name :2009/04/01(水) 16:58:58 ID:+Q6L7ZUS

>>295
うんこm・・・・誰だお前は!
シンシアのカットインの絵譲ってくださいおねがいします

>>328
>全部のキャラがその人の方向に崩れる

俺はG=ヒコロウが浮かんだぜ・・・あの人は最高にKOOLだ・・・

338 名前: no name :2009/04/01(水) 17:02:10 ID:7gZVb8HA

>321
個人的な意見だけど、元の設定を活かした崩壊なら、ある程度許容できる。

339 名前: no name :2009/04/01(水) 17:04:13 ID:lqKY3N4O

描く人の画風で崩れてても気にならないってのもあるな

340 名前: no name :2009/04/01(水) 17:05:04 ID:+7ZxQlBd

キャラ崩壊ってと秋子さんを思い出す
別に万能超人ってわけじゃ…

341 名前: no name :2009/04/01(水) 17:06:29 ID:hlG/ZzPr

あまりにもガワだけだとなあ
設定や性格ぐらいはある程度踏まえてないと個人的にはキツい

342 名前: no name :2009/04/01(水) 17:11:27 ID:lkDVxg2F

アンソロだと大根背負ってるクリフトとか、貧乏なシャドルーとか、公式の四コマでもカオスだからな

343 名前: no name :2009/04/01(水) 17:16:30 ID:i+YvQOmk

秋子さんは崩壊っつーより二次ネタだろう、基本にあるのが。
男口調の妹紅みたいなもんじゃね?

俺はもう原作準拠系のものしか見てないけど
逆に崩壊系見てる人は崩壊に寛容なもんだろう。踏み台にさえ気をつければ。
許せない人は多分俺みたいに見なくなるだろうし。

原作準拠で、ルガールみたいな感じで崩すってことなら
一部の要素を強調してったり、ファンでネタにされてる部分の全面押し出しは
賛否別れると思う。まぁKOFとかだけど、要するに

344 名前: no name :2009/04/01(水) 17:17:03 ID:cC/iDiAz

ところで、千両狂死郎が出てるMUGEN動画ってあるかね?
ゲジマユにもいないっぽいし、動画はないのかねえ

345 名前: no name :2009/04/01(水) 17:20:32 ID:EurUZ/26

>>344
wikiで調べようとしたら、ページすら無かったぜ
サムスピキャラがたくさん出てるとこにひょっこり混じってるんじゃなかろうか

346 名前: no name :2009/04/01(水) 17:20:58 ID:2r3QoHKT

今や原作クラッシュな動画は溢れているわけで、>>343と似たような感じで今更気にしてもしょうがなくねと思う
俺はキャラの雰囲気くらいは準拠しててくれる方が好みだ

>>342
4コマとかは原作崩壊の宝庫だなw

347 名前: no name :2009/04/01(水) 17:22:01 ID:UcTZFVjq

>>320
乙です 拳闘家らしくていい動きですね
>>344
AI付きのがあるらしいんだけど見ないなぁ

348 名前: no name :2009/04/01(水) 17:22:26 ID:fPty6ggS

>>341
だね、「知ってて崩した」と分かる内容か
「こいつ元知らなくね?」って印象受けるかで大分変わる

349 名前: no name :2009/04/01(水) 17:22:51 ID:IqpkPNg0

またニコ改悪されたのか・・・

350 名前: no name :2009/04/01(水) 17:24:17 ID:zY6IEf8Y

サムスピだと和狆が一番見ない気がするが。
あと劉雲飛が話題になってるのを見たことが無い

351 名前: no name :2009/04/01(水) 17:24:28 ID:H5u4/o1x

週5で大会とかアホすぎるだろww

352 名前: no name :2009/04/01(水) 17:24:50 ID:/Ak31c/6

俺の中のルガールは永遠の銅像コレクター

353 名前: no name :2009/04/01(水) 17:25:09 ID:/HrJAaEL

何故Newark, New Jerseyの人間が絵版のイラストのキャラ公開するのか…

354 名前: no name :2009/04/01(水) 17:25:55 ID:ejTQ9Ira

>>348
難しいなぁ・・・

適当にカップリングさせとけば食いつく奴もいるだろうけど
自分のプライドと理念がそれを許さない

355 名前: no name :2009/04/01(水) 17:26:20 ID:+9gKVQcJ

大統領も見ないねえ

356 名前: no name :2009/04/01(水) 17:27:38 ID:hlG/ZzPr

サムスピと言えば最近のMaster Yoda氏のD4剣サムステージ公開ラッシュが超嬉しい
コンプする気なんだろうか

357 名前: no name :2009/04/01(水) 17:28:27 ID:+9gKVQcJ

>>354
それはそれで失礼な物言いだと思う

358 名前: no name :2009/04/01(水) 17:28:54 ID:EurUZ/26

>>350
劉雲飛は使うと面白いキャラなんだけどなあ
mugenにいたっけ

359 名前: no name :2009/04/01(水) 17:32:09 ID:TnqgpfXj

動画だと劉雲飛は腐れ外道の絶命で食われながら
「やるな!」と言ってる姿しか思い浮かばない

360 名前: no name :2009/04/01(水) 17:33:35 ID:WjZ3idjm

はぁととわtさーたんがカップリングなら死んだって見てあげるわよ

361 名前: no name :2009/04/01(水) 17:34:20 ID:o6qsDf4C

         ┌-─-┐
         .l____l
         |::::::::::::::::::::|
       <=────=>
         | ▼▲▼ |      みんなのアイドル・ロールシャッハちゃんが華麗に参上
        /ヽ・┓┏・/\    
      _/ :::<i\___/i>:: ヽ_   設定崩壊といえばネットでは俺は無差別に小指を折る危険人物みたいな扱いを受けてる気がする
     /~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
    /  <  .(/:::::::|丿 フ  / \
   i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ   i

362 名前: no name :2009/04/01(水) 17:34:24 ID:fuEhnwqE

>>354
必要があってくっつけたり、くっつけたくてくっつけたりするならいいけど、
ただホイホイのためだというなら、なんだかなぁって思う。

363 名前: no name :2009/04/01(水) 17:34:49 ID:Tj8wl3lj

狂四郎にしろアンドリューにしろそれなりに戦えるAIが入らないことにはねえ
べえ氏の双六とかおちゃ麻呂とかもAI強化してやったら出番増えるかな・・・
でもAI完成させた試しがない俺がスピリッツとかややこしいシステムをブツブツ
>>358
公開停止中だったような気がする

364 名前: no name :2009/04/01(水) 17:36:46 ID:nuKBbTP9

>>360
ガチ百合ストーリー動画意外にないね
ゲニユリとか

365 名前: no name :2009/04/01(水) 17:36:53 ID:i+YvQOmk

未完成だかバグが多いのなら、海外製作で一体いるね<劉雲飛
リードミーがなぜかワードで書かれてるやつ。
零の裏主人公みたいなもんだから、たぶん需要はあるんだろうけど
他のサムスピキャラに比べて作るうえで面倒なところ多いからな

366 名前: no name :2009/04/01(水) 17:38:21 ID:xImmiKqe

原作クラッシュはいいけど安易な変態化は嫌

367 名前: no name :2009/04/01(水) 17:39:48 ID:bJb8Rk+3

>>364
ガチホモが多いよりましじゃあないか

MUGENって規模でかいわりに腐がいないよね
平和で良いことだけど

368 名前: no name :2009/04/01(水) 17:42:22 ID:UcTZFVjq

ユリアンとギルのBLストーリーなら死んだって見てあげるわよ

369 名前: no name :2009/04/01(水) 17:43:52 ID:WUvmUcCn

>>330
アリスさんは東方屈指の弄られキャラじゃないですか
あれの東方2次創作でのアレなキャラっぷりは酷いと言わざるを得ない

370 名前: no name :2009/04/01(水) 17:45:24 ID:DbPj1jXp

>>367
変わりにカップリングネタが盛んだからね
ストーリーでも男女タッグでも

まぁ、普通にウホッなネタを何の前触れもなくやられると困るがw

371 名前: no name :2009/04/01(水) 17:45:40 ID:TNIOX124

>>369
最近てんこに地位を脅かされてるがな


ところでドラクロが綺麗に連携決めてるタッグ動画はあるかね

372 名前: no name :2009/04/01(水) 17:46:06 ID:i+YvQOmk

>>367
百合ネタも腐の範囲内だよ、旦那
あっしゃあどうも好かんけど、軒先借りてる状態だってこたあ
しっかり覚えとかにゃあなりやせんぜ

373 名前: no name :2009/04/01(水) 17:46:38 ID:WhELvK61

キャラを崩してもかまわないからキャラの性格とか設定を調べる努力は放棄しないで欲しいと思う
設定についてはニコwikiとかがあるしストーリーパートなんてよほどマイナーでもないかぎりニコ動とかようつべにあがってると思うし

結局MUGEN界ではあんまり四月バカ企画はなかったなぁ

374 名前: no name :2009/04/01(水) 17:52:20 ID:6Fy3GSCt

>>368
ユリアンのストーリーというフレーズで格ゲ板のユリアンM@STERスレ思い出した

375 名前: no name :2009/04/01(水) 17:59:49 ID:cC/iDiAz

4月馬鹿ネタだって作るのに労力いるからなあ
ホームページみたいに顕名だと怨みを買うと怖いってのもあるんじゃない

376 名前: no name :2009/04/01(水) 18:00:56 ID:gE5btiN3

原作に性格設定がほぼないキャラはどうなんだろ
ルビィ姐さんとか

377 名前: no name :2009/04/01(水) 18:02:18 ID:IqpkPNg0

アンリとかか

378 名前: no name :2009/04/01(水) 18:06:31 ID:/Ak31c/6

勝利台詞とか外見からそれっぽいキャラ付けをすればどうにかなるだろう

個人的には原作の方で裏設定とかがガチガチに固まってるキャラの方が面倒臭い
○○は××だから△△なのはおかしいとか突っ込まれるとイヤンな気分になる

379 名前: no name :2009/04/01(水) 18:09:17 ID:i+YvQOmk

ルビィは勝利台詞もないけどね

まぁ設定に関しては「都合のつくように変えてます」「クロスのために変えてます」って書いておけば
あとはつっこむほうが無粋だろう。
口調とかが全然違ったり、「この台詞はちょっと違和感が」とかなら俺は逆にありがたいけど

380 名前: no name :2009/04/01(水) 18:11:31 ID:kcxNlN/u

勝利メッセージが一切無い格ゲーって結構少ないよな
97とMVC2以外になんかある?RB2は対戦の時だけ勝利メッセージあったような気がするけど

381 名前: no name :2009/04/01(水) 18:13:41 ID:NogpSZPP

京をアミバみたいなキャラにするのはアリなのか?
「俺は天才だ!誰も俺に勝つことは出来ん!」

以前勝利台詞を見て夢想した

382 名前: no name :2009/04/01(水) 18:15:10 ID:WjZ3idjm

>>381
言い方さえ変えれば普通に言いそうだな

383 名前: no name :2009/04/01(水) 18:16:12 ID:0HFFT3pK

アリもなにも改変になってなくね?
普通にそんなだと思う。

384 名前: no name :2009/04/01(水) 18:17:27 ID:YidHIAKO

格ゲーの勝利台詞って結構みんな上から目線だしな

385 名前: no name :2009/04/01(水) 18:19:25 ID:WUvmUcCn

京のイメージって
初期→ちょっと勘違いした痛い子 中期→空気 後期→DQN
みたいなイメージがある

386 名前: no name :2009/04/01(水) 18:19:27 ID:g0++C5KJ

そりゃ勝者と敗者がきっかりしているからだろう

387 名前: no name :2009/04/01(水) 18:20:16 ID:lqKY3N4O

>>349
いつもの事です

388 名前: no name :2009/04/01(水) 18:21:11 ID:9LfgxwtL

>>382
「凡人が天才に勝てるわけねぇだろ!おとといきやがれ!」

こんな感じか

389 名前: no name :2009/04/01(水) 18:21:36 ID:zY6IEf8Y

設定が大きく違っても口調やキャラの雰囲気が原作風なら案外気にならないってのが俺の持論。
ナムカプとかそんな感じじゃね?

390 名前: no name :2009/04/01(水) 18:23:10 ID:o6qsDf4C

シュマゴラスも語尾にシュつけときゃかなりそれっぽくなると思うし

391 名前: no name :2009/04/01(水) 18:24:34 ID:mCT2xzcN

たぶん仮にRC時代に戻したとしても改悪言われるんだろうなぁ

392 名前: no name :2009/04/01(水) 18:25:15 ID:nuKBbTP9

ナムカプの人はスパロボのライターだよな

393 名前: no name :2009/04/01(水) 18:25:32 ID:Ku/FVztI

設定を調べること自体難しいキャラもいるからね
アメコミのマイナーキャラとか、レトロゲームのキャラとか
wikiにできるだけ書きたいけど、長々と設定書き連ねるのもなー
というジレンマ

394 名前: no name :2009/04/01(水) 18:25:36 ID:WjZ3idjm

そしてムゲフロのライターでもある

395 名前: no name :2009/04/01(水) 18:28:42 ID:WkTl5N27

寡黙キャラなわりによく喋るなぁ
守矢は

396 名前: no name :2009/04/01(水) 18:29:22 ID:0HFFT3pK

>>385
若干語弊のある言い方をすると草薙京さんの九割は勘違いで出来てる印象。
草薙一族の設定がそもそも勘違いで出来てるしなぁ。
なんで草薙の剣がヤマタノオロチ倒したなんて設定なんだ。
知らない子が信じちゃうぞ。

397 名前: no name :2009/04/01(水) 18:29:55 ID:+Stl3Fl0

最弱キャラが勝利台詞でやたら余裕ぶっこいてるの見ると悲しくなる

398 名前: no name :2009/04/01(水) 18:30:46 ID:foMXXnrV

スローすぎてアクビが出るぜ

399 名前: no name :2009/04/01(水) 18:31:53 ID:ufInnG/I

>>397
ジャギ「スローすぎてあくびが出るぜ」

400 名前: no name :2009/04/01(水) 18:33:48 ID:zY6IEf8Y

2002の京は悲惨だったな

401 名前: no name :2009/04/01(水) 18:36:35 ID:SpeY1Zt1

>>397
ダンが余裕ぶっこいてるのはなんか微笑ましい
まぁ実は最弱になったのは少ないんだけどさ

402 名前: no name :2009/04/01(水) 18:38:39 ID:+9gKVQcJ

>>401
ダンは設定的に「余裕ないけど余裕ぶる」台詞があてがわれるからまた違うと思うな

403 名前: no name :2009/04/01(水) 18:47:24 ID:nuKBbTP9

舐めプレイでベガに勝ったダンが凄すぎる

404 名前: no name :2009/04/01(水) 18:50:28 ID:mmjFr+fo

設定上強い(かつ別に手を抜いてるわけでもない)のに弱キャラってどんなのがいるっけ

……サウザー?

405 名前: no name :2009/04/01(水) 18:51:55 ID:maifw0bH

クラウザーと設定上最強帝王チーム

406 名前: no name :2009/04/01(水) 18:52:10 ID:xImmiKqe

沢山居るんじゃね

407 名前: no name :2009/04/01(水) 18:52:13 ID:rUBsu0KR

イングリッドは当てはまりそうだな

408 名前: no name :2009/04/01(水) 18:52:53 ID:nuKBbTP9

>>404
ゲーニッツ

409 名前: no name :2009/04/01(水) 18:53:06 ID:rk8uIFXd

>>404
ぶっちゃけ身体の秘密がなかったらそれほどでもない気もする>聖帝
人質さえとられてなかったらシュウもいい勝負したかもしれないし

410 名前: no name :2009/04/01(水) 18:53:18 ID:+Stl3Fl0

ZERO2の元とかうどんとかテイガーさんとか
12も設定上は弱くないだろうし筆頭も慶二も強いはずだし…
ていうか大体の弱キャラは設定上は弱くない

411 名前: no name :2009/04/01(水) 18:54:05 ID:SpeY1Zt1

最弱のラスボスっていたっけ?

412 名前: no name :2009/04/01(水) 18:54:37 ID:RB6W/+wA

え? ナニ? 宇宙最強スレ?

413 名前: no name :2009/04/01(水) 18:55:22 ID:+Q6L7ZUS

>>404
コブン

414 名前: no name :2009/04/01(水) 18:56:27 ID:voPSHXNu

格ゲー補正があるからどうしても設定上最強(笑)が出てきてしまうんだよなー。

415 名前: no name :2009/04/01(水) 18:57:35 ID:nJ9TlXH9

'97オロチ

416 名前: no name :2009/04/01(水) 19:02:00 ID:zMvu5TSr

「設定上あんま強くないけど強キャラ」とかは珍しいんだろか
2ndショーンくらいしか思いつかないけど

417 名前: no name :2009/04/01(水) 19:04:22 ID:Px0MbtSh

GGって設定上なら誰が最弱なんだ?
ザッパ?

418 名前: no name :2009/04/01(水) 19:04:30 ID:/Ak31c/6

ユダレイ

419 名前: no name :2009/04/01(水) 19:07:01 ID:zkPGmMoO

決して彼らが弱いのではない
女子高生や老人が強すぎるだけである

420 名前: no name :2009/04/01(水) 19:07:28 ID:H5u4/o1x

ぶっちゃけレイは最初と最後以外解説と噛ませ

421 名前: no name :2009/04/01(水) 19:07:30 ID:Ku/FVztI

>>416
初代X-MENの永パ持ちウルヴァリンとか?
人気補正がすごいけど、設定的にはあまり強くないはず
初代は資料なくてよくわからんが、アイスマンとウルヴァリンに永パがあったっぽい
しかもようつべ見る限りアイスマンのは投げ始動で
>>417
鰤じゃね?

422 名前: no name :2009/04/01(水) 19:14:26 ID:t/SyzP85



出来たので宣伝。「アッシュくんと九朔さんと」最新話
シャドルー編完結。 

423 名前: no name :2009/04/01(水) 19:15:02 ID:Tj8wl3lj

>>415
オロチは弱くないよ!頭が悪いだけだよ!
>>416
長森
まあUNKと郁未(と神奈)の設定上の強さが抜きん出てるだけだがw
あとは魔理沙や妖夢もか?

424 名前: no name :2009/04/01(水) 19:16:01 ID:mPqHeqwQ

やっぱキャラゲーに偏るか

425 名前: no name :2009/04/01(水) 19:17:54 ID:rk8uIFXd

>>424
あえていうなら豪鬼の装甲

426 名前: no name :2009/04/01(水) 19:18:30 ID:zkPGmMoO

漫画原作だと、基本インフレ展開だから
設定上の強さ通りにすると弱者に勝ち目がない

427 名前: no name :2009/04/01(水) 19:19:49 ID:mCT2xzcN

ジョジョは基本的に主人公・ボスキャラが上位だな

428 名前: no name :2009/04/01(水) 19:19:50 ID:HTX+3QoN

スカーレットデビル更新しました

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/73541

調整の難しさが現れてるんだろうね>設定とゲーム内の強さの差
露骨に強くしたり弱くしたりできないからねえ
たまに露骨な奴もいるけどww

429 名前: no name :2009/04/01(水) 19:20:09 ID:kPsuWHpc

設定上ならアルクが他キャラに負けるのはあり得ないし
ネロとかロアは志貴以外に倒されない

430 名前: no name :2009/04/01(水) 19:22:11 ID:ZX5k5SOW

設定上の強弱はともかく相性再現してたりしたら濡れる

431 名前: no name :2009/04/01(水) 19:22:50 ID:/Ak31c/6

真吾の強キャラ時代ってあったっけ

確か旧02じゃチョイが強キャラなんだよな

432 名前: no name :2009/04/01(水) 19:24:49 ID:8TmMQkXb

相性再現はKING>ハート様ぐらいしか浮かばんなぁ

433 名前: no name :2009/04/01(水) 19:25:35 ID:Tj8wl3lj

相性か
ホルホースが「俺と旦那はアヴの炎が苦手」とか言ってたけど
格ゲーではどうだったんだろうな
>>428

ボスモードがなかなか倒せんぜ
使ってるキャラがキャラなのもあって希望は見えてるんだがなw

434 名前: no name :2009/04/01(水) 19:27:23 ID:N/49Ovmv

>>416
沙耶。
最もmugenでの強さで原作のほうは知らないが。

435 名前: no name :2009/04/01(水) 19:27:40 ID:+Q6L7ZUS

>>433
格ゲーではホルホースどころか
鳥以外の全キャラがアンクアヴの前になすすべがありません

436 名前: no name :2009/04/01(水) 19:32:15 ID:N01EVPZt

>>431
最強クラスってのは無いな
強い作品ならば99、98UM、02UMとかだろうけど
てかそれも上位というよりは中堅〜中の上ぐらいで、
大体は中の上〜下位を彷徨ってる感じ。ちなみに最弱は00かなー

437 名前: no name :2009/04/01(水) 19:39:45 ID:2KrlI4so

>>433
サウザーの秘密を知っているトキがサウザーに有利だしな
アークの原作再現はすげえ

438 名前: no name :2009/04/01(水) 19:40:33 ID:foMXXnrV

ハート様がシンに不利なのも再現だな

439 名前: no name :2009/04/01(水) 19:41:40 ID:MAbZrfm5

解説と聞いてダックキング

440 名前: no name :2009/04/01(水) 19:41:54 ID:sTfbvxgp

>>437
原作再現ならラオウ>>>>>(越えられない壁)>>>>>レイになるべき
あとマミヤさんは他のキャラに0:10付けられてもおかしくない

441 名前: no name :2009/04/01(水) 19:45:23 ID:k+M5LHvr

マミヤさんはいろいろと例外扱いだから

442 名前: no name :2009/04/01(水) 19:48:55 ID:zg+ezUTO

バングは設定最弱で性能も最弱の予定だったらしいな
調整ミスか

443 名前: no name :2009/04/01(水) 19:52:53 ID:WjZ3idjm

神依様は初代で本気出しすぎたな

444 名前: no name :2009/04/01(水) 19:54:26 ID:gsExrLPH

実際アルカナ世界最強みたいな存在だから仕方がない

445 名前: no name :2009/04/01(水) 19:59:26 ID:838Yh5ft

>>444
確かに設定ではパラセに何度も勝利してるみたいだしな

446 名前: no name :2009/04/01(水) 20:01:49 ID:0HFFT3pK

これは全盛期の神依というか、
本気を出した朱鷺宮神依作成フラグな流れと見た

447 名前: no name :2009/04/01(水) 20:02:45 ID:i+YvQOmk

>>409
南斗六星が分裂したのはサウザーの圧倒的な実力あってこそだし
身体の秘密は北斗関係者にしか意味が無いからなぁ
いい勝負はしたかもしれないが、南斗最強はダテじゃないぞ

448 名前: no name :2009/04/01(水) 20:04:04 ID:WjZ3idjm

頼子「次回作から本気出す

設定上は作中でもトップクラスの聖霊力らしいよ

449 名前: no name :2009/04/01(水) 20:04:41 ID:2KrlI4so

ジュウザよりレイの方が強いんだよな確か
まあレイはあんな目の前で飛んだのが敗因だが

450 名前: no name :2009/04/01(水) 20:05:39 ID:WUvmUcCn

トキのあの強さも原作再現と思うと何故か納得してしまう

451 名前: no name :2009/04/01(水) 20:09:21 ID:GKcBJ2Bx

>>409
南斗聖拳の使い手ではサウザーには勝てない……みたいな設定があったはず

452 名前: no name :2009/04/01(水) 20:10:22 ID:mCT2xzcN

>>446
とりあえずザ・ワールドでも発現させておこうか

453 名前: no name :2009/04/01(水) 20:11:02 ID:La0/GXkF

>>421
初代は永パなんて標準スキル

454 名前: no name :2009/04/01(水) 20:11:26 ID:maifw0bH

南斗鳳凰拳極意は天空を舞う羽のような動きだから
mugenの無双転生で相手の攻撃をすかすサウザーの方が原作の戦い方に近い気がする

455 名前: no name :2009/04/01(水) 20:11:31 ID:BAHu7Zj0

全盛期の神依ってどんなのだろ
大神のシラヌイみたいに光ったりなんか毛が伸びてたりするんだろうか

456 名前: no name :2009/04/01(水) 20:11:43 ID:w58Ch/0+

サウザーはあれだ。黄金の鎧に見を包んで俺TUEEしてたら
アップデートで黄金の鎧装備キャラ破即死魔法が作られていて気がついたら積んでたって感じ

そういやMMOの北斗って今どうなってるんだろ

457 名前: no name :2009/04/01(水) 20:12:30 ID:DvQscE+C

ラオウもけっこう世紀末覇者(笑)なとこがあるよね
レイを秒殺してこいつTUEEEEEEEEEと思わせといて、
トキとやったら負けそうでジョイヤーペシペシでしのぐ
ケンシロウとやればボロボロになって
「け、拳王は決して地に膝などつかぬ!」いやもう遅いです

ところで厨忍氏いるかな?
なんかディズィーのネクロで相手が固まることがあるっぽいので報告

458 名前: no name :2009/04/01(水) 20:13:29 ID:qmjYi3lu

>>446
イチローのコピペを改変した全盛期神衣伝説が頭をよぎった

459 名前: no name :2009/04/01(水) 20:15:36 ID:La0/GXkF

ラオウは北斗世界では最強の存在だよ

460 名前: no name :2009/04/01(水) 20:17:29 ID:KO9eqrsH

トキやリュウケンの方が強いイメージが

461 名前: ちーんぽ@ゆっくりみょん :2009/04/01(水) 20:17:58 ID:UcTZFVjq

>>450
公開されてないけど待ちトキのAI動画は原作っぽかったな

462 名前: no name :2009/04/01(水) 20:18:12 ID:i+YvQOmk

一話開始時点でカイオウのが強かったはず

463 名前: no name :2009/04/01(水) 20:20:33 ID:8TmMQkXb

ラオウの強さはよく議論の的になるな

464 名前: no name :2009/04/01(水) 20:20:54 ID:nuKBbTP9



まさかのVG大会

465 名前: no name :2009/04/01(水) 20:21:05 ID:sCjg+QPi

全キャラ考慮した第三者視点で見ると、まさに世紀末覇王だけど
ケンに重点を置いた視点で見ると実はそこまで苦戦した相手でもない。

つか、何気にケンシロウは相当な無敵キャラ

466 名前: no name :2009/04/01(水) 20:21:23 ID:ejTQ9Ira

サウザーは外伝とかも考慮すると
ラオウと互角の剛拳は放てるし
純粋なパワーの打ち合いなら一歩も引けを取らない
闘気に押されて成す術もなく一撃で散った水鳥の男や血粧嘴ですら小鳥の囀りと言われてノーダメージだった妖星の男とは違う

467 名前: no name :2009/04/01(水) 20:23:56 ID:WUvmUcCn

主人公キャラって最後の方はかなりチートキャラ化してる事が多いよね

468 名前: no name :2009/04/01(水) 20:26:06 ID:KpQQ+74i

全盛期トキ>>>ケンシロウ≧ラオウ>トキ>>>ジャギ
これに南斗勢を入れるとどんな感じだろう

469 名前: no name :2009/04/01(水) 20:26:25 ID:kcxNlN/u

男爵ディーノの格闘スタイルを議論するぐらい不毛な話さ

470 名前: no name :2009/04/01(水) 20:27:19 ID:BAHu7Zj0

作者がそんなに考えてるわけないじゃない

471 名前: no name :2009/04/01(水) 20:27:28 ID:nJ9TlXH9

>>465
原哲夫補正がかかれば大抵が無敵主人公

472 名前: サウザー :2009/04/01(水) 20:27:30 ID:MAbZrfm5

>>468
原作設定的には妙な移動技がないから俺がトキの上だ

473 名前: no name :2009/04/01(水) 20:28:27 ID:w58Ch/0+

全盛期ケンシロウがトップだろ。修羅の国的な意味で

474 名前: no name :2009/04/01(水) 20:29:44 ID:UcTZFVjq

peketoの顔見てたら、アラクネが公開されたときに組まされそうに見えてきた。

475 名前: no name :2009/04/01(水) 20:30:49 ID:qmjYi3lu

>>464
絶望した!VGメインなのに罰ゲームが無いことに絶望した!

476 名前: no name :2009/04/01(水) 20:31:53 ID:GKcBJ2Bx

>>468
全盛期トキ>>>ケンシロウ≧ラオウ=サウザー>シン>トキ>レイ=シュウ>ユダ>>>ジャギ

こうかな?

477 名前: no name :2009/04/01(水) 20:32:26 ID:N01EVPZt

うお、アカツキのステージが公開されてる
抽出に成功したんかキャプチャったのかどっちなんだろう

478 名前: no name :2009/04/01(水) 20:34:36 ID:f5Cejjl4

ムテキングシン>>>その他

479 名前: no name :2009/04/01(水) 20:38:09 ID:i+YvQOmk

いや全盛期トキは設定上はラオウと同レベル
勘違いされがちだが、セッカッコーは全盛期異常に力が強くなる技だからな

480 名前: no name :2009/04/01(水) 20:39:19 ID:UcTZFVjq

最強キャラよりもアミバ ハート様 ジャギ ボルゲ おまえのようなババア
あたりの強さ番付が気になるな

このスレお勧め
ttp://www.dslender.com/hokuto/boruge.html
元プロボクサー ないアル が入ってるのにワロタ

481 名前: no name :2009/04/01(水) 20:39:56 ID:SKOY76du

ラオウはサウザーに不戦敗したヘタレ

482 名前: no name :2009/04/01(水) 20:40:23 ID:Ma3EIs6h

居そうで居なかった羅媚斗キャラがついに・・・

483 名前: no name :2009/04/01(水) 20:40:51 ID:WjZ3idjm

>>478
待ちトキ「やあ

484 名前: no name :2009/04/01(水) 20:41:42 ID:kcxNlN/u

正味な話、作者が勢いとノリで描いてた漫画の強さ番付なんかしても
決着なんか着くはずないべ?

485 名前: no name :2009/04/01(水) 20:42:06 ID:mCT2xzcN

シェル婆も結構強そうだが

486 名前: no name :2009/04/01(水) 20:42:44 ID:i+YvQOmk

決着がつかないからこそ楽しいんじゃないか
私は楽しくて仕方が無い。この感覚……闘争だよ

487 名前: no name :2009/04/01(水) 20:42:54 ID:La0/GXkF

北斗は公式でラオウ>その他

488 名前: no name :2009/04/01(水) 20:45:38 ID:Ku/FVztI

>>453
それってバージョンアップ前の話じゃないの?
海外のサイトで、ウルヴァリンとアイスマンみたいな愚かな無限コンボが〜
って文があったから、ヴァージョンアップ後もその二人に永パが残ってるんだと思ったんだが

489 名前: no name :2009/04/01(水) 20:46:54 ID:w58Ch/0+

まあさいきんは武器と職人の絆が大事だったはずなのにグーパンチでラスボス倒すような話があったし

490 名前: no name :2009/04/01(水) 20:46:55 ID:GKcBJ2Bx

>>484
決着が付かない議論が面白いんだろ・・・

491 名前: no name :2009/04/01(水) 20:49:04 ID:WjZ3idjm

>>486
うっせぇ
お湯かけて増やすぞ

492 名前: no name :2009/04/01(水) 20:50:15 ID:qmjYi3lu

>>489
ブラック☆スターがチップに見えたのは俺だけじゃないはず

493 名前: no name :2009/04/01(水) 20:50:35 ID:WhELvK61

じゃあここはさらに不毛な試み「MUGENでダイヤグラムを作る」に話題を変えるんだ

それにしても尻部門でジョーを超えるキャラは今後現れるのだろうか

494 名前: no name :2009/04/01(水) 20:50:54 ID:voPSHXNu

桜が背景のステージって中々見つからんもんだね。
BBBの扇奈ステージ以外にもっとあった気がするんだが。

495 名前: no name :2009/04/01(水) 20:51:28 ID:UcTZFVjq

>>469
「男爵ディーノの」だったのか
「男爵ディーノが」に見えたからオサレポイントを発明した人かと思った。

>>482
魂斗羅かとおもった
massさんのマイナーな格ゲーキャラを作る姿勢に尊敬

496 名前: no name :2009/04/01(水) 20:51:58 ID:BAHu7Zj0

月華の天野ステージとか桜無かったか 一幕の

497 名前: no name :2009/04/01(水) 20:52:22 ID:HfTP7Gfl

タイトル未定やってみたんだがクレア糞性能すぎてワロタ
バリアを体で押して突撃するという糞戦法しかできることがねえ

498 名前: no name :2009/04/01(水) 20:53:04 ID:kcxNlN/u

>>490
白熱し過ぎると唾の掛け合いや詰り合いになっちゃうじゃないか
強さ議論なんてのは特に

499 名前: no name :2009/04/01(水) 20:53:20 ID:mPqHeqwQ

最近はOSRの人って認識なのか
自分的には黒猫紳士のイメージが強いんだけど
まああれの元祖はありさたんだから少し違うか

500 名前: no name :2009/04/01(水) 20:53:55 ID:c/Vurp/G

MUGENのダイヤグラムか。
竜子:ロック系当身持ち=2:8

501 名前: no name :2009/04/01(水) 20:54:59 ID:ufInnG/I

>>494
サムスピに夜桜のステージ無かったっけか

502 名前: no name :2009/04/01(水) 20:55:06 ID:Ma3EIs6h

水滸演武なんかもそこそこ知名度ありそうなのに見かけないなぁ
風雲再起再現したら世紀末になりそうだが

503 名前: no name :2009/04/01(水) 20:55:55 ID:BAHu7Zj0

MUGENでダイヤねぇ・・・
人操作かAIかでまた大きく変わりそうだな

504 名前: no name :2009/04/01(水) 20:56:01 ID:WjZ3idjm

>>493
メイファンはダメですか・・・?

505 名前: no name :2009/04/01(水) 20:57:33 ID:kcxNlN/u

>>493
MUGENには常に裸のキャラなどごまんとおってな・・・

506 名前: no name :2009/04/01(水) 20:58:14 ID:YidHIAKO

ジョーを越える尻ねえ
とりあえずダイヤ作るときの一文字表記が「尻」になるレベルじゃないと話にならんな

507 名前: no name :2009/04/01(水) 21:01:09 ID:EYRH0HxW

そういえばGGの金カラーはそのキャラが本気出した設定っていう説に反論してる人いたけど、
今日AC+で金ジョニー使ってたら「俺に本気を出させた〜」って台詞言ってたぞ

>>494
ACの梅喧ステージとか

508 名前: no name :2009/04/01(水) 21:01:59 ID:TbvhW13j

>>494
サムライディーパーKYOに桜咲いてるステージあるよ。
配布してたのは海外だったかな

509 名前: no name :2009/04/01(水) 21:02:44 ID:HVVUNUdN

>>507
「俺を本気にさせたのは〜mistakeだったなあ」
だったらノーマルカラーで普通に言うぞ

510 名前: no name :2009/04/01(水) 21:02:45 ID:kcxNlN/u

あくまで尻にこだわるのなら
http://mangler.blog23.fc2.com/blog-entry-50.html
こいつがMUGEN入りすれば尻部門は不動の一位だろう

511 名前: no name :2009/04/01(水) 21:04:05 ID:nJ9TlXH9

>>493
ピーター・グリフィン氏じゃねえの?

512 名前: no name :2009/04/01(水) 21:04:59 ID:UcTZFVjq

尻でバウンドするジャックターナーやアースクェイクはどうなんだ?

513 名前: no name :2009/04/01(水) 21:05:09 ID:k9ly/4W7

>>457
あれ、直ってなかったかな、タッグだよね?
一定時間で強制的に開放されるようにしたつもりだったんだけど・・・今度ちょっと見てみる。
元からあるバグだったはずだから、無敵医師氏に報告しとくべきかもしれないね

ルカリオかっこかわいいよルカリオでも猶予3Fくらいの永久見つけちゃったよルカリオ

514 名前: no name :2009/04/01(水) 21:05:40 ID:kLo0AWWP

尻をキャラ化…と思ったら丁度いいのがいるんだなw

515 名前: no name :2009/04/01(水) 21:06:03 ID:EYRH0HxW

>>509
マジかよ
ジョニー使ったことないから知らなかった
というかジョニーって本気出してないみたいな設定じゃなかったのかよ

516 名前: no name :2009/04/01(水) 21:06:44 ID:KHwsr1XH

ジョーって案外動画での出番少ないな

517 名前: no name :2009/04/01(水) 21:10:48 ID:UcTZFVjq

>>516
痛快ガンガン行進曲の条さんのほうが出番少ないから安心汁

518 名前: no name :2009/04/01(水) 21:11:31 ID:TbvhW13j

むしろ出番の割に出番の多いキャラよりも話題になっているジョーの手腕を褒めるべきところだろう。

519 名前: no name :2009/04/01(水) 21:11:39 ID:zMvu5TSr

アンディー以上テリー以下くらい?

520 名前: no name :2009/04/01(水) 21:11:50 ID:fuEhnwqE

某RPGには尻が秘奥義なマッチョマンがいてだな……

521 名前: no name :2009/04/01(水) 21:12:36 ID:0HFFT3pK

>>515
勝手な解釈になるが、
「いつもは本気を出してない」んじゃなくて、
「いつも余裕を持っている」んじゃないかしら、ニュアンス的に。
苦しいときでもニヤリと笑え、傍から見てみな、オトコだぜ
とかそんな感じ
事はエレガントに運べ系

522 名前: no name :2009/04/01(水) 21:13:44 ID:YidHIAKO

ケツだけ星人とケツだけ歩きを操る幼稚園児を忘れるな

話題になるのに出番がないってことならシェルミーもだな

523 名前: no name :2009/04/01(水) 21:18:04 ID:lPTr+wF3

昇竜拳とかどう考えても俺が使った時だけ1.5倍くらいにしかなってない
うまい人が使うと昔の文字通り4倍になってるのにずるい

うんごめん電波なんだ

524 名前: no name :2009/04/01(水) 21:19:54 ID:5Y/2xYma

金ソルは常時ドライン状態だが
本気だろうがなんだろうがそんな事すると完全にギア化してしまうんじゃなかったっけ

525 名前: no name :2009/04/01(水) 21:20:43 ID:+9gKVQcJ

でも何となくわかるわ
上手い人の技と自分が使ってる技が同じに思えない
使い方の違いなんだろうけど

526 名前: no name :2009/04/01(水) 21:20:58 ID:H5u4/o1x

ここまでRミカの名前なし

527 名前: no name :2009/04/01(水) 21:22:55 ID:TbvhW13j

>>526
好きなキャラだがAI無いキャラに出番が少ないって無茶言ってるだけだしな…

528 名前: no name :2009/04/01(水) 21:23:20 ID:N01EVPZt

>>524
GG2の時点で竜化が進んでたな。GG2でのあの男の話見た感じでは、
多分ドラインしていくにつれてギア化進んじゃうんだろう

529 名前: no name :2009/04/01(水) 21:23:45 ID:+Stl3Fl0

>>526
ミカは前々から優秀な尻使いと目されてはいたが
ジョーには及ばないと結論がででたはず

530 名前: no name :2009/04/01(水) 21:25:58 ID:k+M5LHvr

なぜだ・・・なぜここまでやつは圧倒的な力を見せ付ける・・・
ジョー東の尻には一体何があると言うのだ・・・

531 名前: no name :2009/04/01(水) 21:27:47 ID:H5u4/o1x

ごめん書いといてアレだが俺もミカとかあんま興味ない

532 名前: no name :2009/04/01(水) 21:30:08 ID:bJb8Rk+3

ビクトルは尻部門で結構なものだと思うのだけど

533 名前: no name :2009/04/01(水) 21:31:56 ID:wrPmq8Ny

繭AI更新しました。ニコろだにあげておきまうs

534 名前: no name :2009/04/01(水) 21:35:02 ID:wAkw2rSU

テリーの話題って、ボンガロ成分8割超えてると思うんだよね。
ジョーは尻成分が9割超えしてるけど。

>>530
まぁ、全裸になってるかどうか(シルエットでもなく、その場で)っていう点においての差はでかいよね。

535 名前: no name :2009/04/01(水) 21:37:11 ID:bJb8Rk+3

十割彼氏いないシェルミーはどうしたら…

あ、たまにうんめいのやの自爆関連もあるか?

536 名前: no name :2009/04/01(水) 21:37:54 ID:rdS94xeN

MUGENのマッチョメンは強いのが多いな

537 名前: no name :2009/04/01(水) 21:38:56 ID:i+YvQOmk

>>535
あと裏キャラだと弱くなるよね、と「SNKで一番乳でかいのだれよ」とかでも

538 名前: no name :2009/04/01(水) 21:39:12 ID:qmjYi3lu

7割くらいアンジェリカなアンジェリアはどうすれば…

539 名前: no name :2009/04/01(水) 21:39:22 ID:ZX5k5SOW

格ゲーのマッチョメンは上位にいけないことが多いねなぜか
やっぱでかいおそいはきついものがあるのか

540 名前: no name :2009/04/01(水) 21:39:30 ID:SpeY1Zt1

>>534
ttp://bohyou.vis.ne.jp/
こっちのほうはあまり話題にならないねぇ
結構ネタ分多いけど

541 名前: no name :2009/04/01(水) 21:41:16 ID:SpeY1Zt1

>>540
アドレス間違った、スマソ
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfury/fatalfury_leo.htm

542 名前: no name :2009/04/01(水) 21:42:05 ID:WjZ3idjm

>>538
一時期保管庫絵版を乗っ取ったからそれもまたよし

543 名前: no name :2009/04/01(水) 21:43:30 ID:zg+ezUTO

>>538
ボス話題はパラセにとられ、厨キャラ話題はあかねにとられ…

そういやアラクネも厨キャラポジションをνに奪われた感があるね

544 名前: no name :2009/04/01(水) 21:50:12 ID:o6qsDf4C

(´◇)アラクネはマスコットポジだろjk

545 名前: no name :2009/04/01(水) 21:50:32 ID:UcTZFVjq

ついにアカツキステージが公開されたと思ったら13種類同時リリースとは・・・
しかもマリリン・スーの製作が98%まで進んでるらしい

546 名前: no name :2009/04/01(水) 21:52:17 ID:VdsSzyfO

>>539
ケーブル「でかくても遅くても例外はある」

547 名前: no name :2009/04/01(水) 21:52:29 ID:+Stl3Fl0

>>544
そんであんたは萌えキャラポジなんだよなw
解禁される前はそんな位置につくとは想像できなかったわ

548 名前: no name :2009/04/01(水) 21:54:31 ID:JwbhQmCT

>>539
ラオウ「この俺の悲しみが有頂天になった」

549 名前: no name :2009/04/01(水) 21:56:05 ID:EYRH0HxW

>>533
乙です

550 名前: no name :2009/04/01(水) 21:57:19 ID:oD0VYXDA

ラビットキャラとは・・・
マニアックすぎる・・・

551 名前: no name :2009/04/01(水) 21:57:50 ID:k+M5LHvr

マミヤなんて原作で必要ない、作られないって話題が9割以上だぞ・・・

552 名前: no name :2009/04/01(水) 21:59:23 ID:TbvhW13j

あの人が確かマリリンのスクリーンショット挙げて吸い出しツールがあると勘違いさせた人だよな。
フォーラムでもどうやったんだ?って聞いてる人いるしツールが無いのはほぼ確定か。

553 名前: no name :2009/04/01(水) 21:59:34 ID:rXnjUM02

>>550
新手のスタンド使いかこいつは
適当に触ってみたけど面白いキャラだ

554 名前: no name :2009/04/01(水) 22:00:58 ID:i+YvQOmk

真面目な話、仮に原作に本当にマミヤ出てなかったら
バスケもドリブルも百烈も発見されなかったかもしれないのにな。

555 名前: no name :2009/04/01(水) 22:02:55 ID:voPSHXNu

>>501
お陰で思い出したよ。
斬サムの覇王丸ステージだ。
そこまでわかってるのに、おいてあるRYO2005氏のサイトに入れないっていう…。

556 名前: no name :2009/04/01(水) 22:04:21 ID:2r3QoHKT

>>548
むしろあんたの作品は大体のキャラがマッチョマンじゃね?

557 名前: no name :2009/04/01(水) 22:06:40 ID:rk8uIFXd

>>555
neogouki氏のサイトにもあるでよ
あそこでアヴァロンステージを見つけたときは感動した

558 名前: no name :2009/04/01(水) 22:07:37 ID:gE5btiN3

マミヤはええっと、
オクラとνと同じアークの遠距離飛び道具中心キャラだよ
こうかくと強そうに見える

559 名前: no name :2009/04/01(水) 22:08:21 ID:c/Vurp/G

>>494
アルカナのはぁとのステージが桜だ

560 名前: no name :2009/04/01(水) 22:08:26 ID:Bd1jTZGD

話ぶった切ってスマン
今ギースのsnd作ってて98umの裏ギースの
真空投げした時の効果音探してるんだけど
今までのkofか餓狼で使われてたことあるかな?
変な文でスマソ

561 名前: no name :2009/04/01(水) 22:17:09 ID:qmjYi3lu

>>542
そういやそんなこともあったね
でも何があってアンジェリカの絵が大量にかかれたんだろ

562 名前: no name :2009/04/01(水) 22:22:06 ID:kcxNlN/u

へどらの人が製作するみたいだし
アンジェも微妙な立ち位置を脱出できるか・・・?

563 名前: no name :2009/04/01(水) 22:23:19 ID:WjZ3idjm

>>561
志村ー!アー!アー!

564 名前: no name :2009/04/01(水) 22:25:21 ID:gE5btiN3

自信がない人は「アンジェ」と呼んでごまかそう

565 名前: no name :2009/04/01(水) 22:26:04 ID:GrsSsGER

裸Yとかロリ姉とか呼べばいいと思うんだ

566 名前: no name :2009/04/01(水) 22:26:34 ID:xkIXlzcx

>>561
あなたって、本当に最低の屑だわ!

567 名前: no name :2009/04/01(水) 22:28:02 ID:T0iQoKuQ

sm745732おすすめ

568 名前: no name :2009/04/01(水) 22:30:45 ID:wAkw2rSU

>>564
あべばー!

569 名前: no name :2009/04/01(水) 22:35:02 ID:TbvhW13j

MUGENでアンジェと言うと今だとアンジェラのことになるな。アンジェリアはMUGENに参戦してないし

570 名前: no name :2009/04/01(水) 22:36:09 ID:WjZ3idjm

アンジェラを愛称で呼ぼうとする奴が本当にいるのかw

571 名前: no name :2009/04/01(水) 22:39:33 ID:rUBsu0KR

MUGENでアンジェと言うとアンジェラの事になるが、
アンジェラはあべばーか美輪さんとしか呼ばれない

572 名前: no name :2009/04/01(水) 22:41:39 ID:IqpkPNg0

エル氏がアンジェ作ればすばらしいことに・・・

573 名前: no name :2009/04/01(水) 22:48:33 ID:TbvhW13j

案外RYO2005氏が作るかもな。
スーパークララ作ったって事は煩悩解放のスプライト持ってるんだろうし

574 名前: no name :2009/04/01(水) 22:49:07 ID:Uyrm0yCD

羅媚斗 ってゲームのこと調べてみたんだが聖霊宿わせて戦うってなんかアルカナみたいだな

575 名前: no name :2009/04/01(水) 22:57:24 ID:qmjYi3lu

俺はシャーマンキングを想像した
確かmugenいたよねシャーマンキングのキャラ
動画に出てるのを見たこと無いけど

576 名前: no name :2009/04/01(水) 22:57:57 ID:rXnjUM02

全く個人的な話だけど羅媚斗のステージは結構良い

577 名前: no name :2009/04/01(水) 22:58:58 ID:vml8J1br

恐山アンナとかいたな

578 名前: no name :2009/04/01(水) 22:59:16 ID:u+Jeww4l

魂斗羅に見えて紛らわしいw

579 名前: no name :2009/04/01(水) 22:59:44 ID:xkIXlzcx

魂斗羅に見えた

580 名前: no name :2009/04/01(水) 23:00:29 ID:Sy8+s7oJ

魂斗羅と聞いて

581 名前: no name :2009/04/01(水) 23:03:07 ID:+NnwTaCk

それよりはぁとと獅子王組ませたら意外に強かったことについて
勝利後のポーズもきまってて良い感じ

582 名前: no name :2009/04/01(水) 23:04:03 ID:lqKY3N4O

俺も魂斗羅って見えたww

583 名前: no name :2009/04/01(水) 23:05:06 ID:KpQQ+74i

ずっと魂斗羅だと思ってて話が噛み合ってなかったぜ

584 名前: no name :2009/04/01(水) 23:06:05 ID:lPTr+wF3

魂斗羅(ry

585 名前: no name :2009/04/01(水) 23:07:20 ID:mCT2xzcN

なんかよく分からんけどじゃあ俺も魂斗羅に見えた!

586 名前: no name :2009/04/01(水) 23:07:23 ID:T/UaBOl4

国内じゃロケテ止まりだったからな羅媚斗…

587 名前: no name :2009/04/01(水) 23:10:30 ID:/Ak31c/6

魂斗羅バスってなんかカッコよくね?

588 名前: no name :2009/04/01(水) 23:10:48 ID:pdpAGYbT



流れブった斬って申し訳ないですが、宣伝でーす
魂斗羅最高!!!
リアルタイムでやってた人間としては…おや、会話の流れが違ったかw
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。

スンマセン。もう酒がまわって意味不明www

589 名前: no name :2009/04/01(水) 23:11:26 ID:GrsSsGER

蓮も葉もいるよ>マンキンキャラ

590 名前: no name :2009/04/01(水) 23:13:18 ID:rXnjUM02

魂斗羅ってナンジャラホイだったから調べてみたらSTGなのね
これじゃあmugenにはおらんだろうなぁ

591 名前: no name :2009/04/01(水) 23:16:17 ID:IqpkPNg0

>>573
いやごめん・・・アンジェリカの主人公がエルって名前なんだ・・・

こんとらはアクションゲーだよ

592 名前: no name :2009/04/01(水) 23:16:54 ID:maifw0bH

公式サイトでジャグワァの一言を毎日見てたのも5年前か・・・コントラ

593 名前: no name :2009/04/01(水) 23:17:08 ID:JKTbQ3Ga

ぱっと見でラビットと読んだ俺は不良の才があるかもしれん>羅媚斗

594 名前: no name :2009/04/01(水) 23:17:09 ID:b3Ka9wXP

ものすごい装飾されたトラックのレースゲームかと思った>魂斗羅

595 名前: no name :2009/04/01(水) 23:20:20 ID:gsaiUEPE

>>590
D・シェーファー「オレオレ。オレだよ。」

596 名前: no name :2009/04/01(水) 23:20:58 ID:kcxNlN/u

覇亜斗に見えたことは黙っておこう

597 名前: no name :2009/04/01(水) 23:21:31 ID:lqKY3N4O

SEGAっ子だったからメガドラのザ・ハードコアをやりこんだなぁ

598 名前: no name :2009/04/01(水) 23:22:24 ID:u+Jeww4l

>>590
元ネタが同じくコマンドーのエイプレのシェーファーがいるから問題ない
敵キャラのエイリアンもいるし
エイプレと魂斗羅にこんな類似点があったとは…

599 名前: no name :2009/04/01(水) 23:23:17 ID:IqpkPNg0

スピリッツのボスもいるねビックファズだったか

600 名前: no name :2009/04/01(水) 23:24:09 ID:Uyrm0yCD

>>596
そういや覇亜斗の拳とかいうストーリー動画あったな
確か神依とトキが兄妹だった

601 名前: no name :2009/04/01(水) 23:24:58 ID:ufInnG/I

>>590
ボスのビッグファズがいるじゃないか。倒すと首もげるやつ

602 名前: no name :2009/04/01(水) 23:28:06 ID:WjZ3idjm

デモブラミュージカル化か
エクサムはきちんとやってくれたな

603 名前: no name :2009/04/01(水) 23:29:01 ID:u+Jeww4l



魂斗羅MUGEN入りしてたわw

604 名前: no name :2009/04/01(水) 23:38:58 ID:sfwsnIrb

魂斗羅キャラは昔ようつべで見かけた気がする

605 名前: no name :2009/04/01(水) 23:40:22 ID:yITSk2na

プリンス初めて見た時は「こいつがシシーの兄貴?ねーよwww」と思ってたが
変身前の姿を見るとそうでもないんだな

606 名前: no name :2009/04/01(水) 23:43:39 ID:kZWd3Bkz

緊急ニュース!
あの忘れられない名作ストーリー動画「ブランドー一家」より、
「ヤンペコ響さん」がついにMUGENキャラとして参戦!

ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00128.gif
↑響の固有ゲージは「ペコ・ヤンゲージ」! 素手の「ペコモード」と抜刀の「ヤンモード」を切り替えて戦う!
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00129.gif
↑ストライカーとしてブランドー姉弟を呼び出せるぞ!
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00130.gif
↑ベンおじさんやもやし&豪鬼といったお馴染みのキャラたちも助けてくれる!
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00131.gif
↑もちろんあの必殺技も使用可能だ!
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00132.gif
↑ペコモードでゲージが0の場合のみ使えるLV3超必殺技『カンニバルコープス』! この威力は一体!?

絶賛公開中!

嘘です☆\(・ω・)ノ
エイプリルフールでした☆
いやー、なんとか四月一日にギリギリで間に合ってよかったよかった☆

607 名前: no name :2009/04/01(水) 23:46:17 ID:i+YvQOmk

素晴らしいデキッ!

608 名前: no name :2009/04/01(水) 23:49:39 ID:o6qsDf4C

とりあえず骸の通常投げ搭載だな

610 名前: no name :2009/04/01(水) 23:52:32 ID:c/Vurp/G

さあどこの誤爆だ言ってみろ

611 名前: no name :2009/04/01(水) 23:52:41 ID:kcxNlN/u

実はエイプリルフールで嘘ついていいのは午前中までなんだ

612 名前: no name :2009/04/01(水) 23:53:12 ID:AXlER7Ny

さぁ所属(元スレ)と番号を言うんだ

613 名前: no name :2009/04/01(水) 23:53:22 ID:WjZ3idjm

つまり>>606は真実か

614 名前: no name :2009/04/01(水) 23:54:05 ID:gsaiUEPE

アリスAI更新
現状の最大限の知力をつぎ込んだよ・・・
なんか前より無頼さんに勝てない気がするけどよくわからん
とま氏魔理沙とタッグでスペル重ねるよ
しかしボスレン&黒レンつえー
ttp://cid-587c144b2a5be3a8.skydrive.live.com/browse.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b

615 名前: no name :2009/04/01(水) 23:54:56 ID:SpeY1Zt1

響さん微妙にヤンデルキャラが定着してね?w

616 名前: no name :2009/04/01(水) 23:55:00 ID:CLGgJcN2

誤爆とか初めてだ…
すいません

617 名前: no name :2009/04/01(水) 23:55:13 ID:SpM4DoSE

葉桜氏のK´って公開されたっけ?

618 名前: no name :2009/04/01(水) 23:56:03 ID:WjZ3idjm

>>615
原作でも微妙に片鱗が垣間見えるからな

619 名前: no name :2009/04/01(水) 23:57:38 ID:kZWd3Bkz

>>611
ハハハ、何言ってるんですか。それはその情報そのものが嘘というタイプの嘘で……

はてなキーワードより
>「4月1日中嘘をついてもいい」という考え方が一般的だが、実際は4月1日の午前0時から12時までの午前中がその対象である。
>午前中がその対象である。
>午前中

そういう訳でいま私が書いたことはどうやら嘘ではなかったようなので、本当に作ってきます。
私のキャラがどこかの大会で優勝するまでには完成させたいと思うので気長にお待ちください。
(なお、公開許可が取れなかった場合は仕様を変更してアヌビス抜刀術響になる予定です)

620 名前: no name :2009/04/01(水) 23:58:17 ID:yITSk2na

>>618
超必でKOしまくるENDか

621 名前: no name :2009/04/01(水) 23:58:34 ID:i+YvQOmk

あとラジオで真吾追っかけてたし

622 名前: no name :2009/04/01(水) 23:59:00 ID:SpeY1Zt1

>>618
ドラマCDじゃ真吾に惚れて本当にそんな感じになってたなぁ

623 名前: no name :2009/04/01(水) 23:59:26 ID:qmjYi3lu

>>614
乙です

それにしてもあずさが更新でどんどん強くなっていくのは気のせいだろうか

624 名前: no name :2009/04/02(木) 00:00:24 ID:uY+Vhswu

>>609
よく見たらすごい気持ち悪い

625 名前: no name :2009/04/02(木) 00:01:28 ID:i8Gf872V

>>614

626 名前: no name :2009/04/02(木) 00:04:02 ID:F2iLxk+k

>>620
超必だとカス当たりしないから確実ってだけで普通の大斬りとかでも斬殺できるけどね

627 名前: no name :2009/04/02(木) 00:07:09 ID:zctT1p0A

メイとくじらさん画像と思ってたがリアル鯨さんだったか

628 名前: no name :2009/04/02(木) 00:08:30 ID:86/i4H+i

四月バカでエロゲメーカー公式とか見て回ってたが
その中で格ゲー化ネタをやってるメーカーをいくつか見たんだが(たしか2〜3個)
自社キャラを格ゲにしたいとか、メーカーの人はみんな一度は思うもんなんだろうか・・・

629 名前: no name :2009/04/02(木) 00:09:40 ID:GOD4imeI

>>628
お前だって、オリキャラを格ゲー化する妄想の(あるいは黒歴史的な)記憶とかないか?
そういうことだろ、きっと

630 名前: no name :2009/04/02(木) 00:09:42 ID:i8Gf872V

>>627
メイで思い出したがゲジマユで何でジャムの声?とか言われてて吹いた
バグはやっぱり再現したくなるよね、バスケとかバスケとかバスケとか

631 名前: no name :2009/04/02(木) 00:11:06 ID:0TWnbUun

反応が無いのを見るに公開されてないっぽいね
ちょっとwikiから消してくる

632 名前: no name :2009/04/02(木) 00:11:54 ID:Tx6IllOz

>>619
楽しみにしてるぜ

633 名前: no name :2009/04/02(木) 00:12:54 ID:x3UsfmRg

別府氏のサイトで公開されてるけど>葉桜氏

634 名前: no name :2009/04/02(木) 00:13:22 ID:ZPiwzYiQ

>>628
男が誰しも学園祭でライブをやるという妄想をするのと同じように
ゲーマーの誰しもが自分の好きなゲームで格闘ゲームがしたいと思うのは必定

635 名前: no name :2009/04/02(木) 00:14:13 ID:DL+3jA+N

メイの本来の声は吸い出しても入ってないよね
>>614
乙です

636 名前: no name :2009/04/02(木) 00:16:34 ID:twAVZQ9l

>>628
それの逆方向を行ってしまったのがDOMか

637 名前: no name :2009/04/02(木) 00:17:38 ID:5Qe7M3vr

話題に乗り遅れたが・・・まあいい
>>596
その昔「闘 破悪斗」という本があってだな・・・

638 名前: no name :2009/04/02(木) 00:18:05 ID:F2iLxk+k

>>628
逆に考えるんだよ 大抵は実現まで至らないと

639 名前: no name :2009/04/02(木) 00:18:42 ID:A0B2rl1A

美脚エージェントのヤバさは異常(著作権的な意味で

640 名前: no name :2009/04/02(木) 00:19:17 ID:a5XdfN29

>>628
まぁ日のあたる世界でスポットライトまで浴びちゃったメーカーもあるからなぁ
ニトロはどうなるやら

641 名前: no name :2009/04/02(木) 00:19:54 ID:onOqfmi1

さて、四月一日が終わったわけだが
最大のニュースは夫氏が二次元と三次元の重婚をしたということでいいのだろうか

>>634
>男が誰しも学園祭でライブをやるという妄想をする
例外が最低一人ここにいるぞ
でも後半は同意
いつかアマ公がMUGEN入りすると信じてる

642 名前: no name :2009/04/02(木) 00:21:00 ID:PJTesw81

>>634
反論します
学校に武装集団が攻めてきて(ryの可能性もあります

643 名前: no name :2009/04/02(木) 00:21:10 ID:qBna+OgY

四月馬鹿のネタはニトロが一番凝ってたかな。

644 名前: no name :2009/04/02(木) 00:21:25 ID:N3cEuMDn

キャラを対戦させることに意味があるから
ポケモン形式でも構わないと思う

645 名前: no name :2009/04/02(木) 00:21:57 ID:ayPbFCN5

相変わらず円谷は円谷だったw

646 名前: no name :2009/04/02(木) 00:22:36 ID:/gs+KXBV

>>623
el氏は元々凶キャラ素質十分のキャラにしか手をつけないから不思議でも何でも無い
それだけにあのシオンがel氏AI導入で立派な凶キャラ化した時はかなり驚いた

647 名前: no name :2009/04/02(木) 00:22:50 ID:E5Y5gP0K

>>634
誰しもというが学園祭ライブ妄想よりは超能力妄想の方が多いだろう
炎とか出せたらなぁレベルから世界を救う妄想まで規模はさまざまだが

648 名前: no name :2009/04/02(木) 00:22:50 ID:PJTesw81

>>644
キャラを対戦させるってより自分で操作できるって言うのがでかい部分なんじゃない?

649 名前: no name :2009/04/02(木) 00:24:57 ID:3RSmGrrH

昔からキャラクターの動きを表現するという点では
もっとも優れたゲームジャンルと言えるからな格ゲーは

650 名前: no name :2009/04/02(木) 00:26:59 ID:USCyXrWU

>>643
いや、凝り様で言えばアイレムが多分一番だろう
何でエイプリル限定ゲームとか作ってしまうんだあそこはw

651 名前: no name :2009/04/02(木) 00:28:20 ID:a5XdfN29

HOMEで決起集会までやったからな

652 名前: no name :2009/04/02(木) 00:30:41 ID:MpczHkSc

K'の暴力とかあかねの天性の足クセの悪さとか
格闘以前の問題の格闘スタイルのなのになんだかそれっぽい技名使ってるキャラって
やっぱ技の名前自分で考えたんだろうか?

653 名前: no name :2009/04/02(木) 00:30:44 ID:PJTesw81

アニメーション作っちゃったオーバーフローも大概だろw
仕事しろw

654 名前: no name :2009/04/02(木) 00:31:49 ID:bL8RhnoS

http://game.snkplaymore.co.jp/event/starradish.com/top.html
まさかのマジネタで2002UMアケ化消滅

655 名前: no name :2009/04/02(木) 00:32:05 ID:ZPiwzYiQ

ネタ度の高さはやはり円谷のハジケ振りが酷い
アクセス数も一番だろうな

656 名前: no name :2009/04/02(木) 00:33:31 ID:PJTesw81

>>652
とにかくすっごい愛の鉄拳ぱーんち!

657 名前: no name :2009/04/02(木) 00:34:17 ID:YllybtMg

mugenに関係なくてすまんが Wikiのかぐやの
>新難題「金閣寺の一枚天井」
>1000枚以内に取得できたら周りから賞賛されるレベル。
これマジ? マジだったら俺は相当運がよかったことになるんで信じられないんだが

658 名前: no name :2009/04/02(木) 00:34:22 ID:nagaf78b

エロゲだったらオーバーフロー・アリス・型月
が凝ってた気がした

659 名前: no name :2009/04/02(木) 00:36:06 ID:Oflni3Kr

>>643
円谷じゃね?最後ごもたんに送ったメールに返信きたらしいし

660 名前: no name :2009/04/02(木) 00:36:56 ID:DYqeefAI

>>657
マジです
まあスレ違いなんで詳しい事は自分で調べてくれ

661 名前: no name :2009/04/02(木) 00:37:35 ID:n+lJ8QZ7

やっぱニトロだろ
この日のためだけに声優雇うとか半端ねえ

662 名前: no name :2009/04/02(木) 00:38:24 ID:veJ2LJ8K

>>630
メイのバスケとな?

663 名前: no name :2009/04/02(木) 00:40:38 ID:qBna+OgY

ドラゴンの中の人は全然自重しないなw

664 名前: no name :2009/04/02(木) 00:41:09 ID:YllybtMg

>>660
d ちょっくら調べてくる
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader965783.png


しかし結局直接円谷の見れなかったな・・・
重すぎ

665 名前: no name :2009/04/02(木) 00:42:13 ID:m+hb7AgD

>>659
最後じゃなくて昨日の夜から全員分返してる

666 名前: no name :2009/04/02(木) 00:42:14 ID:A0B2rl1A

総合:円谷
ゲームメーカー:アイレム
エロゲ:ニトロ・型月

なんかもうどこも病気だな!

667 名前: no name :2009/04/02(木) 00:43:45 ID:i8Gf872V

自分のAIに起き上がりに中段混ぜさせてみたらウザすぎて泣いた
自作AIに台パンする日がこようとは・・・

668 名前: no name :2009/04/02(木) 00:43:53 ID:m+hb7AgD

>>664
813:707[]:2009/04/02(木) 00:21:42.59 ID:I7JOhmdh0
2009円谷完全版
ほぼ100%オフラインに対応できてるはず
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/49066.zip
パスはvip

669 名前: no name :2009/04/02(木) 00:45:56 ID:qBna+OgY

>>646
シオンのAIって何気に公開停止になってるんだな

670 名前: no name :2009/04/02(木) 00:46:17 ID:YllybtMg

>>668
ああいや そういうのは落として見たんだ(それではないけど)
サイトに行って直接は見れなかったってこと

671 名前: no name :2009/04/02(木) 00:47:55 ID:Tx6IllOz

>>664
ありえん(笑)
神主もこんな感じだったんだろうか

最近のエイプリルネタは凝ってるところが多すぎてチェックが大変すぎる
重いところ多いし

672 名前: no name :2009/04/02(木) 00:49:32 ID:DL+3jA+N

>>669
3/15版が最新かな?

673 名前: no name :2009/04/02(木) 00:50:29 ID:NE3iQ1Gp

>>672
3/24版じゃないかな

674 名前: no name :2009/04/02(木) 00:51:14 ID:2zYi2w4m

最新は3/24だな

675 名前: no name :2009/04/02(木) 00:52:50 ID:DL+3jA+N

>>673
レスthx
取りのがしてたわorz

676 名前: no name :2009/04/02(木) 00:55:25 ID:hhNkrnzu

el氏はいつAI消えるか分からんから日に一回は必ず覗いてるw
蓬莱氏もだがw

677 名前: no name :2009/04/02(木) 00:57:34 ID:i8Gf872V

早苗さんの項目がいつの間にか酷い事になってる件について

678 名前: no name :2009/04/02(木) 01:00:27 ID:nagaf78b

ひどいといえばオトナシだろ
いつの間にあんな紳士的な項目になったんだw

679 名前: no name :2009/04/02(木) 01:00:27 ID:PJTesw81

長すぎる上に元ネタを知らないのでどこが酷いのか分からないぜ!

680 名前: no name :2009/04/02(木) 01:02:28 ID:4WtJG7op

http://gejimayumorero.blog23.fc2.com/blog-entry-47.html
ゲジマユうp主が調子乗ってきた件について

681 名前: no name :2009/04/02(木) 01:04:11 ID:i8Gf872V

>>680
釣られはせん・・・釣られはせんぞ・・・・

682 名前: no name :2009/04/02(木) 01:05:17 ID:3RSmGrrH

東方キャラの項目はみんなあんなもんでしょ
大勢が編集に参加するせいか長い上にまとまりが無くなりがちだけど…
それでも最初に作った状態のまま、出演動画以外ほとんど触ってもらえないようなページよりかは良い
というか羨ましい

683 名前: no name :2009/04/02(木) 01:06:55 ID:R9ZD3Z+H

俺のログには何もないな

早苗さん、マジで最新作であんななのかw
REX5月号が楽しみだ

684 名前: no name :2009/04/02(木) 01:07:59 ID:i8Gf872V

>>682
モーコンとか悲惨だよな
何か書きたくても原作やったことないから何も書けないし

685 名前: no name :2009/04/02(木) 01:09:43 ID:NE3iQ1Gp

東方の二次創作が盛んな理由でもあるが公式設定が
曖昧模糊としているせいでいくらでも膨らませられるがゆえだな

その公式設定も結構変わる上に、二次創作をやる上で都合が悪かったら
小悪魔や大妖精なんか適当でZUNが性格を発表した後も、いじくりやすいような
性格の二次が氾濫しているみたいにあっさりと無視する

まあ、そういったことをどんどん書いていけばそりゃ増える

686 名前: no name :2009/04/02(木) 01:10:13 ID:YllybtMg

>>682
たまに出演動画すらいじられないキャラもいるしな

687 名前: no name :2009/04/02(木) 01:10:37 ID:4WtJG7op

http://gejimayumorero.blog23.fc2.com/blog-entry-47.html
こんな視聴者馬鹿にしたような注意書きとかマジなんなの?

688 名前: no name :2009/04/02(木) 01:11:19 ID:PJTesw81

とはいえ何でもかんでも載せて帰って読みにくくなるのもなんかなー
ヴァンパイアみたいに特に設定が凝ってるわけでもないし・・・
かといってやっぱ削ろうとしたら編集合戦になったりもするのかね?

689 名前: no name :2009/04/02(木) 01:11:46 ID:YllybtMg

>>688
なるだろうなぁ

690 名前: no name :2009/04/02(木) 01:11:47 ID:OWAPcJQv

金閣寺は運ゲーだから取れるときは100枚以内でも取れるし
取れないときはルナシューターでも数千枚かかる

691 名前: no name :2009/04/02(木) 01:13:18 ID:Oflni3Kr

モーコンは結構ストーリーとかこってたみたいだけどな
そういや手書きの人のリープテイルって製作続いてるんだろうか、楽しみにしてるんだが

692 名前: no name :2009/04/02(木) 01:15:14 ID:PJTesw81

>>689
この前のリリカの項目もひどかったもんねぇ

693 名前: no name :2009/04/02(木) 01:15:22 ID:m+hb7AgD

>>688
情報が多い分には問題ないと俺は思うけどな
regionも何もなしに書かれても面倒なだけだから、レイアウトの整理が課題かなってぐらい

あと、以前の中国の項目(美鈴のほうじゃなくて)の下のほうが大幅に加筆されたときの
「こういうネタを使うと傷つく人もいる、使うやつは全員クズ」みたいな
「お前ちょっと鏡見てこいよ」っていう書き込みが減れば万々歳なんだが

694 名前: no name :2009/04/02(木) 01:15:28 ID:i8Gf872V

>>683
これが俺のログ



>>689
一時期のデミトリとかは酷かった

695 名前: no name :2009/04/02(木) 01:16:51 ID:USCyXrWU

>>684
確かあの滅茶苦茶濃いモーコン同人誌書いてるサークルがディセプションやアマゲの訳本出してたなぁ・・・
それ+他のサイトで色々保管できりゃ良いんだがねぇ

696 名前: no name :2009/04/02(木) 01:17:04 ID:nuD4xJSS

アフロン氏……

697 名前: no name :2009/04/02(木) 01:18:31 ID:KJ5CqVX3

わりと頻繁に加筆してたらごちゃごちゃしてきたんだがどうまとめたものかな…

698 名前: no name :2009/04/02(木) 01:20:46 ID:rxVcWs2f

(´・ω・`)
http://www.geocities.com/maicardsbox/img20010624222401.jpg

699 名前: no name :2009/04/02(木) 01:20:59 ID:3RSmGrrH

まあ逆に考えれば、あまり弄られない分自分の思い通りのページにできる、
ってのもあるのかな?

よーしパパみんなが小悪魔や輝夜の項目の編集に夢中な間にフラムの項目作って独り占めしちゃうぞー

700 名前: no name :2009/04/02(木) 01:23:03 ID:tBjdjVd2

>>698
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ

701 名前: no name :2009/04/02(木) 01:23:08 ID:F2iLxk+k

原作再現ラオウ様弄ってたら永久見つけてやっぱり世紀末は地獄だぜーと
思ったけど99カウントで5割くらいしか減らなくて実用性は微妙だったぜ

702 名前: no name :2009/04/02(木) 01:25:07 ID:nagaf78b

ページ作りたいんだけどつまらない文しかかけないんだよなぁ
他の人が弄ってくれる様なメジャーな動画やキャラってわけでもないし

703 名前: no name :2009/04/02(木) 01:25:57 ID:i8Gf872V

>>696
何故お湯を入れなかったし

704 名前: no name :2009/04/02(木) 01:26:03 ID:2zYi2w4m

>>701
タイムアップ勝ちが狙えるなら実用性は一応ありだろう

705 名前: no name :2009/04/02(木) 01:26:10 ID:9EhkaFjb

色々書いてたら文章のつながりがおかしい気がしてきたりはよくあることだと信じたい
ところで
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2739.bmp
こんな感じのコート着てるキャラって誰かいませんか?
ジョニーみたいな布っぽいのじゃなくて、皮っぽい光沢のあるキャラ探してるんですけど

706 名前: no name :2009/04/02(木) 01:26:44 ID:i8Gf872V

>>698
あれ?見れない?

707 名前: no name :2009/04/02(木) 01:29:56 ID:iU64jZdr

なぁ誰か俺のことをゆとりとかなんでも言っていい
三島一八の項目に瞬極殺を入れてくれないか?

708 名前: no name :2009/04/02(木) 01:30:06 ID:2STTBqB4

なんでもかんでも雑多に載せるなんて阿呆でも出来るからな
よみやすさと簡潔さは一番大事にしなきゃならんだろ

709 名前: no name :2009/04/02(木) 01:31:06 ID:nagaf78b

>>705
なんかレーザーマンが思い浮かんだけどmugenにいないだろうな
クアンドとかイントロで着てなかったっけ

710 名前: no name :2009/04/02(木) 01:31:29 ID:SmhCwch5

>>705
タオロー?

711 名前: no name :2009/04/02(木) 01:34:26 ID:PJTesw81

>>705
ザキさんがイントロで着てる奴はどうだったっけ?

712 名前: no name :2009/04/02(木) 01:39:44 ID:x2Bzflos

Wikiは個人的には、明らかに間違ってる情報がよくあるのでそっちの方が気になる。
もうちょっときちんと調べてから書いてくれってのが地味に多い。

713 名前: no name :2009/04/02(木) 01:40:54 ID:tBjdjVd2

書き直してやれよ

714 名前: no name :2009/04/02(木) 01:41:50 ID:USCyXrWU

>>712
みんなで編集するもんだからその辺があれば書き直すのがジャスティスだぜ

715 名前: no name :2009/04/02(木) 01:47:05 ID:bL8RhnoS

>>705
バージルはどうだろう

716 名前: no name :2009/04/02(木) 01:47:12 ID:MpczHkSc

>>696
時々思うんだよ、あの人は天然系の萌えキャラだと・・・
なぜわざわざお湯沸かしてるのに蛇口の水を入れるんだw

717 名前: no name :2009/04/02(木) 01:50:18 ID:oVq8+H7g

>>712
具体的にどこ?

718 名前: no name :2009/04/02(木) 01:53:25 ID:x3UsfmRg

手書きキャラは書き換えだと改変になるから使えなくね?あ、でも参考にはなるか

>>705
コートなら幾つか思いつくけど(Q、ガンビット、CVSルガールとか)光沢となると思いつかないな。
海外サイト回ってスプライト全部ダウンロードして自分で探すのが一番なのかもしれない

719 名前: no name :2009/04/02(木) 01:54:41 ID:A0B2rl1A

アナザー庵とかは?

720 名前: no name :2009/04/02(木) 01:56:41 ID:9EhkaFjb

ありがとうございます、ちょっとDLしてきます
>>710
一応アイスマンです、ちなみにこれはイラストを参考に打ってみました
D4はイラストに近いってのがよくわかりました
このデザイン大好きなのに数が少ないから困る

721 名前: no name :2009/04/02(木) 01:56:54 ID:65s/t9Il




この大会本当カオス過ぎるwww
特にいろんな意味でライオンがw
司会の語りもなかなか面白い
良く作られてるな

722 名前: no name :2009/04/02(木) 02:03:43 ID:7MQdme7U

ttp://www4.uploader.jp/dl/MUGENnico/MUGENnico_uljp00133.rar.html
まだ4月1日深夜と信じてAI投下。パスはmugen
げきはほーこくとかしてくれると喜びます
4月10日ぐらいまで放置。忘れてなければ消します

723 名前: no name :2009/04/02(木) 02:03:48 ID:bUPyV1p9

BASARAのアニメを見た訳だが
タダカツでかすぎ&ダブル主人公すぎて噴いた
慶次どこ行ったんだよww

あと伊達政宗の手綱がイカレすぎてて噴いた
揺れまくる馬の頭にバイクのハンドルとかもうね

724 名前: no name :2009/04/02(木) 02:07:13 ID:s/1j3l7Y

ハート様のページの闘劇08についての記述でヘキサハート様がベスト4進出してることになってたので修正してみた
しかし今更だなぁ

725 名前: no name :2009/04/02(木) 02:08:10 ID:yitV6pGd

>>721
いつも思うんだけど何でこんなにヌルヌルなんだろう?

726 名前: no name :2009/04/02(木) 02:08:57 ID:Oo7tTu9X

>>723
タダカツどのくらいでかかったの?

727 名前: no name :2009/04/02(木) 02:14:09 ID:qPdwP4eV

>>722
おおtokume氏乙です

728 名前: no name :2009/04/02(木) 02:18:12 ID:bUPyV1p9

>>726
暗闇の中で目が光っただけだったけど
その目だけで手前にいる家康(大体画面2/3くらいの身長)の頭くらいあったように見えた

729 名前: no name :2009/04/02(木) 02:22:12 ID:Oo7tTu9X

マジでガンダムくらいでかいんじゃないのかそれ…

730 名前: no name :2009/04/02(木) 02:22:33 ID:2zYi2w4m

るろ剣にいたな……
あれはエヴァだったが

731 名前: no name :2009/04/02(木) 02:26:06 ID:/gs+KXBV

>>722
乙です
tokume氏のAIの一部は今はNNCさんのサイトで代理公開してますよね
できればボーナス君とかダンディーJも再公開して欲しいんですけどダメですか?

732 名前: no name :2009/04/02(木) 02:26:15 ID:m+hb7AgD

鯨アポカリプス波もコマによっちゃ超デカい

733 名前: no name :2009/04/02(木) 02:27:19 ID:QGBYvJV3

北斗とかみてるとサイズなんかどうでもよくなるよ!

734 名前: no name :2009/04/02(木) 02:27:38 ID:bUPyV1p9

>>729
フラッシュしてたから実際の目よりかなりでかく見えるだろうし
精々庭に立ってると二階建ての窓から顔が覗くくらいなんじゃね?

735 名前: no name :2009/04/02(木) 02:27:45 ID:78IqCfHo

俺もWIKIに間違った情報を堂々と書いてしまうことがあるので自戒したい

というかアフロン氏、夕飯がカップやきそばって・・・
誰か氏のサイトに広告とアフィを貼り付ける作業に入ってくれ

736 名前: no name :2009/04/02(木) 02:29:18 ID:i8Gf872V

さっきwiki見たら見事に藤堂が4つも揃ってて吹いた
これは近々藤堂チームが活躍するフラグか?

737 名前: no name :2009/04/02(木) 02:34:18 ID:7MQdme7U

>>731
弄ったら再公開します
Jは最新版に対応してませんしね

738 名前: no name :2009/04/02(木) 02:37:22 ID:/gs+KXBV

>>737
おお、ありがとうございます!
楽しみにしてます

739 名前: no name :2009/04/02(木) 02:37:49 ID:nagaf78b

>>721
まさかmugen動画でやかま進藤タグをつける日が来るとは思わなかったよ

>>722
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00134.bmp
一応倒せたけど、どう見ても性能差ですね。

740 名前: no name :2009/04/02(木) 02:40:23 ID:zEmECRB6

>>722
tokume氏乙です。ついでに撃破報告。
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00135.png
ぶっちゃけ強攻撃連打だったけど、タイミングはずしたらそこでオワタでした
他のキャラだと倒せなかったしorz

741 名前: no name :2009/04/02(木) 02:47:41 ID:MpczHkSc

>>728
人間は威圧感だけで体の大きさが十倍近く大きく見える
ってハチマキ締めた太まゆげの人が言ってた

742 名前: no name :2009/04/02(木) 02:48:35 ID:O1NQ2Lsa

なんなんだこの異次元リュウw

743 名前: no name :2009/04/02(木) 03:00:07 ID:7MQdme7U

>>738
まー気長に待ってください
半年かかるまでにはきっと

>>739-740
相性や性能差も絡んでるとはいえ予想外の速さで倒されたなー
金カラーもあるのでついでにどうぞ。こっちの方が弱いですけど

744 名前: no name :2009/04/02(木) 03:10:53 ID:5RfUESb3

なんというかローウェと降龍を足すとこんなリュウになりそうだなw

745 名前: no name :2009/04/02(木) 03:11:24 ID:USCyXrWU

昇龍拳に弾きがきかねえw
つか月華キャラで挑んだら案の上まともに小パンすら挟めなかったorz

746 名前: no name :2009/04/02(木) 03:14:02 ID:i8Gf872V

>>741
まずあれを人間と言っていいかどうか

747 名前: no name :2009/04/02(木) 03:25:13 ID:9aM+Sh3u

わーい、勝ったー
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00137.png
こっちは金カラー
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00137.png

過程を見せたら絶対叩かれる戦法だけどな!

748 名前: no name :2009/04/02(木) 03:27:32 ID:hWKx2W4q

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00138.jpg

減らな過ぎワロタ
99カウント設定でほぼ全ての時間こっちが攻めてたのに
倒せたのはタイムアップ間近って

749 名前: no name :2009/04/02(木) 03:36:24 ID:VK9XA4Ee

かくの如く映る!

750 名前: no name :2009/04/02(木) 03:37:27 ID:9aM+Sh3u

あー、同じアドレス2個貼ってる…。
上の方は、http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00136.pngの間違いね

書き込みミスった時って連投規制キツイなw

751 名前: no name :2009/04/02(木) 03:43:46 ID:MpCMwxmH

やった、勝ったぞおおお!!
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00139.png

ちょっとミスるとごっそり持ってかれるからヒヤヒヤってレベルじゃねえw
そして金髪神奈は俺の嫁

・・・って金カラーとな?ちょっともっかい挑んでくる

752 名前: no name :2009/04/02(木) 03:50:40 ID:USCyXrWU

さっき倒した・・・けどあまりにもしょっぱいのでスクショ無し
取り敢えずihoo氏庵で弱鬼焼きか闇払い連発してれば削り殺せたよ!よ!orz

753 名前: no name :2009/04/02(木) 03:59:55 ID:zEmECRB6

愛するキャラでもがんばってみたけど…
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00140.png
一番減らせてここまででした
当身一回ミスで死亡確定ってどういうことなの…

>>743
なん…だと…?
挑んでみたいですが、流石にもう気力ないですorz

754 名前: no name :2009/04/02(木) 04:12:42 ID:nagaf78b

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00142.bmp
別のキャラでやってみた
おはよう波動拳の使い勝手がいい

755 名前: no name :2009/04/02(木) 04:14:50 ID:QGBYvJV3

>>747
その早苗さんの顔、なんというかNDKって言ってるみたいだな

756 名前: no name :2009/04/02(木) 04:16:56 ID:hWKx2W4q

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00143.jpg

もう一枚
テュホン・レイジマジ便利

757 名前: no name :2009/04/02(木) 04:20:27 ID:DL+3jA+N

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00144.png
バースト的なものがあると楽だね

758 名前: no name :2009/04/02(木) 04:42:06 ID:qPdwP4eV

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00145.png
・・・・すごい漢だ。

759 名前: no name :2009/04/02(木) 04:53:38 ID:JDBYTZNx

とりあえずこちらもリュウと対戦
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00146.jpg

AIの行動を利用させてもらったけど、ダウンさせた後
離れ所にいればほぼ確実に波動拳うつのでそれに合わせて
後ろに回りこんで浮かし空投げの流れを繰り返すだけで
時間はかかりやすいけどパーフェクトもそんなに難しくなかったりする。

760 名前: no name :2009/04/02(木) 05:01:06 ID:ayPbFCN5

MUGEN もっと評価されるべき高性能チームバトル大会 part9



宣伝させていただきます

761 名前: no name :2009/04/02(木) 05:04:10 ID:czuM1YRl

>>723
けいじは…かわいそうなのです…
2で新キャラで主役だったはずなのに…
ぐっずでも大抵後回し

下手するとちょうそかべと毛利が先だったり、ちょうそかべと毛利でてるけどけいじはでてないとか…
そんななのです・・・
主人公なのに…

762 名前: no name :2009/04/02(木) 05:27:05 ID:78IqCfHo

宣伝っす


規則正しい生活の人より早くうpるのが目標だったのに・・・悔しいッビクンビクン
というか眠くて割と死にそう

763 名前: no name :2009/04/02(木) 07:19:44 ID:zVjB1Kue

ボストナメの拳王版ゼウスが自然すぎて気付かなかった

764 名前: no name :2009/04/02(木) 08:28:46 ID:ubUb5qwJ

作業でした
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00147.jpg

765 名前: no name :2009/04/02(木) 08:39:53 ID:lss+kweY

>>761
だって慶二いまいち人気ないし

オクラと兄貴は一部に大人気だし

766 名前: no name :2009/04/02(木) 08:46:26 ID:wATffCzv

Pots氏のサイトが閉鎖している。

767 名前: no name :2009/04/02(木) 08:57:00 ID:tBjdjVd2

トップに引退宣言・・・

768 名前: no name :2009/04/02(木) 09:07:32 ID:TdtIeapz

>>766-767
そんな馬鹿なwww


と思いつつ確認して来た。  マジかよ...orz

769 名前: no name :2009/04/02(木) 09:09:43 ID:FH4DVE/C

エイプリルだと思いたい。
時差があって4/1何だろ。
誰か応えてくれ

770 名前: no name :2009/04/02(木) 09:09:47 ID:4l1b6a9r

待て。
PotS氏がどこに在住しているのか知らないが、
日付変更線より東、グリニッジ天文台より西に住んでいたらまだ4月1日だ。

771 名前: no name :2009/04/02(木) 09:12:20 ID:VDMhs0vK

しかしエイプリルフールのジョークにしては性質が悪すぎる…。

772 名前: no name :2009/04/02(木) 09:13:53 ID:wSI5bEC4

ページを翻訳したらなぜかいつものトップになった。
4月馬鹿だと信じたいな・・・

773 名前: no name :2009/04/02(木) 09:14:54 ID:tmSHv/9F

>>611 

774 名前: no name :2009/04/02(木) 09:20:25 ID:SQQlRQn/

>>766
心臓に悪すぎるエイプリルネタだ
リアルだったら死んでるぞ

真ダンという旧友が作ったキャラを
勝手にpots氏がうpして自分が作った事にしていた
それに罪悪感を感じたので自首して引退しますって事?

775 名前: no name :2009/04/02(木) 09:20:33 ID:zFDVH77u

今SF2リュウ挑戦中なんだが、異常なまでに固いのは仕様?
直死の魔眼使っても全く減らないんだけど・・・

776 名前: no name :2009/04/02(木) 09:22:46 ID:TdtIeapz

>>700
?!

あ〜そう言われれば・・・そうなのか?

777 名前: no name :2009/04/02(木) 09:27:08 ID:zbMbofo7

旧友の名もしくはニックネームがShinDanってところにネタを感じるが
内容からいって嘘だとは思いにくいな。 しかし本当ならなぜこんな日に引退宣言なんだろう

778 名前: no name :2009/04/02(木) 09:33:17 ID:wATffCzv

MugenGuildのここで論議している。
ttp://mugenguild.com/forumx/index.php?topic=96251.0
POTS氏も書き込んでいる。

779 名前: no name :2009/04/02(木) 09:34:43 ID:TdtIeapz

動揺しててミスった/(^o^)\
>>700じゃなくて>>770

そういえば、RYO2005氏のサイトが繋がらない件

780 名前: no name :2009/04/02(木) 09:36:19 ID:eA1pLRpO

今までありえん(笑)だの言われてたミズチ(とオロチ)が本気出すとマジでヤバイんだな
今回のでそれがよくわかったよ>>真のラスボスタッグ感謝

781 名前: no name :2009/04/02(木) 09:39:05 ID:PaHvhbB2

しっかしまたなんで今そんなことバラしたんだろ
発端はずいぶん前のことなんじゃないの?これ

782 名前: no name :2009/04/02(木) 09:39:23 ID:SQQlRQn/

ギルドのshin dan氏のコメントの和訳

タイトル:P.O.T.Sucks
ttp://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL211Z2VuZ3VpbGQuY29tL2ZvcnVteC9pbmRleC5waHA/YWN0aW9uPXByaW50cGFnZTt0b3BpYz05NjI1MS4w,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,kad720e89d569f3a2291dfe3a0adf80ea,t20090402213330,

783 名前: no name :2009/04/02(木) 09:50:56 ID:VDMhs0vK

>>780
あのオロチは6Pカラーで、無に還ろうの威力上がってるし、ゲージも常時MAXなんだよね。

784 名前: no name :2009/04/02(木) 09:51:04 ID:mSICj3oH

>>781
4月1日だから、デリケートな話題をわざと起こしてるんじゃないかと推測してる

785 名前: no name :2009/04/02(木) 09:54:31 ID:/koMMniH

多段ヒットと投げが削りくらいにしか減らないから
結局飛び道具の撃ち合いに

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00148.png

786 名前: no name :2009/04/02(木) 09:57:42 ID:2k/TAcSC

流れ的にはShinDanって人物がPOTS氏を盗作野郎がこのファッキンガイがって告発するスレを立てて
それを見たPOTS氏が速攻でサイト閉鎖して謝ったって感じか
周りの反応は主に四月ネタだろ?とか、POTS氏がどうやってパクッたって証拠だよ?とか
エロ画像張って流れを変えようって人が多いみたいだな

787 名前: no name :2009/04/02(木) 09:58:47 ID:ajFhWHmy

記述の一部無断使用ってことかいな
そこまで大げさなことかな〜とも思うけれど
まあ、本当ならPots氏が悪いね

今回の教訓は、既にMUGENを引退した人のキャラであっても
使用にはちゃんと許可を取る、取れないなら諦める
ということで

788 名前: no name :2009/04/02(木) 09:59:05 ID:ayPbFCN5

>>786
>エロ画像張って流れを変えようって人
どこの国でも、やっていることは日本と変わらないんだなw

789 名前: no name :2009/04/02(木) 10:00:29 ID:dlr6KGpb

フラム良いねぇ
動画での活躍が楽しみだ

790 名前: no name :2009/04/02(木) 10:02:07 ID:xiu6da/d

そりゃまあ性欲は根源的なものだからな

791 名前: no name :2009/04/02(木) 10:07:16 ID:PaHvhbB2

まぁ無断使用はマズイわな
でも5年もほったらかさんで
さっさと言えばよかったのに

792 名前: no name :2009/04/02(木) 10:10:35 ID:c9xIVfHs

かといってShinDan氏を同情する気が起きないなぁ。
いちいち汚い言葉を使わんでもいいだろうに。いや、腹立ってるのは了解できるけどさ。

まぁ、和解してくれればそれが一番いいんだけど

793 名前: no name :2009/04/02(木) 10:11:07 ID:mSICj3oH

参考資料
ttp://www.tohoho-web.com/lng/g200006/00060048.htm
ttp://oooug.jp/start/licence/copyright05.html

ただ、こういうのを新参に無理に強制すると間違いなくコミュニティは衰退する
面倒なのは新参アマチュアでも相当の物好きでないとやらないからね

プロはそれで金を稼ぐから気にして当たり前なんだけど

794 名前: no name :2009/04/02(木) 10:12:40 ID:ubUb5qwJ

言(ry

795 名前: no name :2009/04/02(木) 10:13:12 ID:VDMhs0vK

>>789
お姉さん系は省られがちだから、どうだろうね。

796 名前: no name :2009/04/02(木) 10:16:51 ID:TVicKJ6n

記述使用で文句言う様な奴が版権キャラ公開するなと言いたい
ケツの穴の小さい奴だな

797 名前: no name :2009/04/02(木) 10:21:10 ID:c9xIVfHs

>>796
MUGEN自体がアングラだし、だからこそのルールがあるんでないかい?
この話も必ずループするけど

798 名前: no name :2009/04/02(木) 10:22:51 ID:zFDVH77u

http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00149.jpg

志貴は相当苦戦したが、妖夢はある技をタイミングよく、距離を間違えずに連発してたら楽勝という・・・

799 名前: no name :2009/04/02(木) 10:28:44 ID:ubUb5qwJ

流れ関係ないけど墓標のTOPページにエス氏の絵があることに今気付いた
本当にエス氏はゲニユリが好きだなぁ

800 名前: no name :2009/04/02(木) 10:28:46 ID:wNY4SjK+

MUGENで製作者が絶対的存在なのは常識だと思ってたんだが……
製作者が俺のキャラ入れてる奴は死ねって言えば、死ぬか嫌ならキャラ削除しなきゃいけないってくらいな。

801 名前: no name :2009/04/02(木) 10:29:38 ID:zHypTWts

それはない

802 名前: no name :2009/04/02(木) 10:31:05 ID:eA1pLRpO

ニコニコ動画によくあるアニメ丸上げは良いが同人の無断転載は許さないみたいな
そういう風潮があるよな
いやmugenの場合は版権元に感謝する気持ちが強いけどな

803 名前: no name :2009/04/02(木) 10:32:05 ID:mSICj3oH

2chが殺伐としてるのは衰退することを前提としているって聞いたことがある

804 名前: no name :2009/04/02(木) 10:32:59 ID:fHQkCxA6

misobonさんとかこれからどうすんだろ
別作者のキャラに取り掛かるならまだしも一緒に意欲を削ぎ落とされてなきゃいいが
Potsさんご自身については何とも言えん

805 名前: no name :2009/04/02(木) 10:35:29 ID:wNY4SjK+

>>804
まーほんとにパクってたなら閉鎖・引退もやむなしだとは思うな。
相当悪質なことだし。

806 名前: no name :2009/04/02(木) 10:35:34 ID:wwp9WO2V

>>800
その製作者のキャラが版権ものな場合、
版権元はどんな立ち位置になるの?

807 名前: no name :2009/04/02(木) 10:36:56 ID:SQQlRQn/

>>804
旧友っていうくらいだから和解してくれるといいな
「上に居ます」ってのはルームメイトか兄弟なんかね

808 名前: no name :2009/04/02(木) 10:42:44 ID:YwBKJxxO

旧友のShinDanからパクったろ?メールが着ました。
5年前からやってました。
私はネットで感謝されたかった?他の人もやらないと言えますか?
酷いんで永遠にmugenやめます

拙い英語力で頑張って見た。

>>786
>エロ画像

809 名前: no name :2009/04/02(木) 10:43:02 ID:c94jlATk

ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00150.bmp
スクリューでこれだけしか減らないってどういうことなの・・・

810 名前: no name :2009/04/02(木) 10:45:09 ID:2k/TAcSC

今回は無断使用ってだけじゃなくて、それを自分が作った風に公開してた所が大きいと思う。これじゃ本当のパクリだし
連絡とれないがShinDan氏が製作した物を流用してます的な事をりどみに書いておけばもう少し穏便に済んだかも

811 名前: no name :2009/04/02(木) 10:53:19 ID:d+vFt+Ar

余は信じぬ 信じとうない オオオオオ…
エイプリルフールネタであってくれ

812 名前: no name :2009/04/02(木) 10:59:08 ID:MER1ATSk

正直な所、どちらが悪いよりもどちらを失ったほうが損失が大きいかで
話を考えたほうがいいんじゃね。
Shindanとかいう製作者初めて知ったしどんなキャラ作った人かも知らないし、
現状日本のMUGENに於いてはPot's氏の方がよっぽど存在大きいだろ

813 名前: no name :2009/04/02(木) 11:00:22 ID:hYtMoM8z

なんなんだこのリュウ・・・
異常に硬くね?
ライフが通常の2.5倍ぐらいあるんじゃねえのかw
マスターギースよりタフなんじゃねえのか

814 名前: no name :2009/04/02(木) 11:03:48 ID:Hm7cRnmB

お前らエイプリルフールは午前中だけだぜ
by弟

815 名前: no name :2009/04/02(木) 11:04:26 ID:6l+j3+1f

そういう考えはちょっと
やっぱりPots氏の方が悪いのは明確だと思うしルールは守らないと
mugenだだ崩れになりかねないし

だから悪いことをしたということを前提に和解ってのがベストなんだけど
そうなってくれるといいなあ

816 名前: no name :2009/04/02(木) 11:05:52 ID:tBjdjVd2

>>812
それは思っても、言ったらだめだろ

817 名前: no name :2009/04/02(木) 11:06:36 ID:mSICj3oH

というかPOTS氏を批判したShin Dan氏が本当にPOTS氏の旧友のShin Dan氏かどうかすら怪しいしなあ
これを認めると旧友やエレクバイトの名前を騙って、カンフーマンのソースコードを使ったことで著作権違反に訴えるとか、
今回の件みたいなことになりうるし

しかも事件後閉鎖後に固まっちゃうと、引退した本人が報われないし

818 名前: no name :2009/04/02(木) 11:08:48 ID:KI+9iN6A

リュウ倒した
元々の火力が低いせいで殆ど減らない
http://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00151.jpg

819 名前: no name :2009/04/02(木) 11:09:35 ID:v9Ju1Dpu

>>802
芋屋叩かれまくりだけど・・・

820 名前: no name :2009/04/02(木) 11:12:22 ID:wwp9WO2V

>>812
漫画とかでよくある、
小物悪人(政治家系)が「私の罪を暴いて社会にどれだけの損失が出るのか、君は分かっているのかね?」
的なシーンが頭に浮かんだ

821 名前: no name :2009/04/02(木) 11:15:59 ID:5u55D2Fx

>>817
ShinDan氏の知名度的に考えて本人以外ありえん(笑い)

822 名前: no name :2009/04/02(木) 11:16:02 ID:qPdwP4eV

遅くともあと3〜4時間ぐらいで向こうの4/1が終わるのでそれまで静観したい

823 名前: no name :2009/04/02(木) 11:18:10 ID:TVicKJ6n

変に功名心が有るのが居るから性質悪い
俺は自分が公開してるキャラの素材どう使われようと全く気にならんよ
自分が楽しむためにやってるんだから、そこから先は皆好きな様に楽しめばいい
盗人猛々しい奴が多いんだよ
Pots氏はそれが嫌になったんだろう

824 名前: no name :2009/04/02(木) 11:18:59 ID:S8MdzABG

俺の場合は使いたい素材を含むキャラが改変禁止だと悔しいから全部オープンソースだなあ
とりあえずPots氏のは4/1が終わるまで待つ

825 名前: no name :2009/04/02(木) 11:32:23 ID:eA1pLRpO

>>819
そういうことじゃなくてさ
まだmugenはアングラ分が残ってるから版権に引っかかって公開停止になったけど仕方がない。これからはもっと慎重に行こう。みたいになるけど
ニコだと消すなんて信じられない。権利者シネヨ。になるんよね

826 名前: no name :2009/04/02(木) 11:32:49 ID:SQQlRQn/

これでエイプリルフールネタの自演だったらpots氏は大した玉だなぁ
ギルドで伝説になるだろう

827 名前: no name :2009/04/02(木) 11:36:16 ID:MER1ATSk

>>826
いやむしろネタの可能性のほうが少し高いくらいじゃね?
向こうはバカなドッキリ番組に滅茶苦茶力を入れたりするし

828 名前: no name :2009/04/02(木) 11:38:11 ID:JQLmMPLp

日本でこんな事したら大変だけどなw
しかしまぁ、これが仮に本当だとしたらpots氏も余計な日に閉鎖しちゃったもんだ。

829 名前: no name :2009/04/02(木) 11:39:22 ID:hYtMoM8z

ボスイグニスと戦わせたら・・・
永久決めたのはいいが時間切れまでに倒しきれないって・・・

2.5倍どころじゃないな、うん
4倍ぐらいないか?

830 名前: no name :2009/04/02(木) 11:45:04 ID:9aJOHBE1

かむかむ先輩でやったら、永久にダウン追い討ちが入るんで、
体力リードしてる段階でダウンさせりゃ、試合終了だぜ

831 名前: no name :2009/04/02(木) 11:47:24 ID:73AvVyhE

Pots氏といえば最近できたsk氏AIのさくらがかなり強いね。
Negy氏AIのCVS京やカスタムリョウと五分くらい。

832 名前: no name :2009/04/02(木) 11:48:07 ID:rBcGqYH1

これが日本だったらそうはいくまい・・・
と思ったが、日本と欧米では不謹慎ネタやエログロは
どちらが規制がゆるいだろう?
アメリカでも人権団体がうるさいとか聞いたことがあるが

833 名前: no name :2009/04/02(木) 11:48:28 ID:6l+j3+1f

ネタなのかなあネタであってほしいなあ
あんまりいい嘘じゃないけど

834 名前: no name :2009/04/02(木) 11:48:43 ID:FYKoFM62

MUGENでむかつくこと
プレイ中に突然動きが超高速になること

どういうことなの・・・

835 名前: no name :2009/04/02(木) 11:53:04 ID:wwp9WO2V

>>832
俺の個人的なイメージだと

不謹慎ネタ:日本より欧米の方が寛容
エログロ:規制は日本より欧米の方が厳しいが、
  Z指定とか「無差別級」なものは日本より欧米の方がエグい

って感じがする
あくまで個人的なイメージ

836 名前: no name :2009/04/02(木) 11:53:44 ID:p/54eJy8

このリュウ、どういう原理で硬くなってるんだろう
CNS覗いてもさっぱりだ
あとスト2なのにダッシュしてくるのは仕込み系のテクニックなのかな
>>834
ctrl+Sを押したとかかね?
キーボーダーなら誰でも経験があるはずだ
あとウインドウズキーを押しちゃってスタートメニューUZEEEとか

837 名前: no name :2009/04/02(木) 11:54:55 ID:hYtMoM8z

>>834
ctrl+s押してんじゃね?

838 名前: no name :2009/04/02(木) 11:55:19 ID:KI+9iN6A

押してないのに高速になる時があるから困る

839 名前: no name :2009/04/02(木) 11:57:10 ID:6l+j3+1f

欧米は「子供が目にする可能性があるもの」に関しての規制はすさまじい
ワンピースのたばこが全部キャンディになってたりね

そんで大人の楽しむものだったらモーコン見れば一目瞭然

840 名前: no name :2009/04/02(木) 11:58:17 ID:MER1ATSk

>>835
向こうじゃ今では9.11もブラックジョークに使われるからな。
日本で原爆ネタやったら想像するだに恐ろしいわ

841 名前: no name :2009/04/02(木) 11:59:50 ID:FYKoFM62

ctrl+S・・・そんなキーがあったとは
こういうのまとめたサイトとかあるのかな

842 名前: no name :2009/04/02(木) 12:00:09 ID:eA1pLRpO

欧米のエログロは本当にやばい
日本人って変態だよなwwwとか言ってるやつをはっ倒したくなるくらい酷い
色々と色々と酷い

843 名前: no name :2009/04/02(木) 12:03:15 ID:Sr1YCeH6

>>841
ttp://mugenchara.blog.shinobi.jp/Entry/167/

この前のアフロン氏のトップで出てたhappy tree friendsとかいい例だよな・・・

844 名前: no name :2009/04/02(木) 12:05:10 ID:zHypTWts

>>840
そういやウォッチメンの原作で、原爆で壁に焼きついた影を意識した落書きが出てきたな
全裸の男女が抱き合ってるところが影絵みたいに描かれてんの
映画版では削られてたが、劇中でも思いっきりヒロシマとか言われてたし流石にヤバかったのかね

845 名前: no name :2009/04/02(木) 12:08:30 ID:MER1ATSk

>>844
どうだろうな・・・映画版だと尺の問題も絡むから、小ネタはバンバン端折られるし。
映画版では存在していたんだけど、日本に入るときに削られたとか
そういうものならありうる。
いっちゃ難だが日本の老人もチョンなんかと変わらず結構ネチっこいぜ

846 名前: no name :2009/04/02(木) 12:08:42 ID:qPdwP4eV

>>841
無限小学校に載ってるのに…

847 名前: no name :2009/04/02(木) 12:09:13 ID:VDMhs0vK

>>835
きっちり区分けしてる分、その区分内ではかなりやりたい放題やってるって感じだよね。

>>842
方向性の違いってやつじゃないかね。

848 名前: no name :2009/04/02(木) 12:11:36 ID:ubUb5qwJ

>>844
昔ウルトラセブンの12話というものがあってだな…

こういうデリケートな部分には触らないのが吉、という認識が日本には結構ある
向こうでは普通に12話放送されてるらしいが

849 名前: no name :2009/04/02(木) 12:15:22 ID:d+vFt+Ar

>>843
昔ハピツリやらマリオフラッシュゲーのやたらグロいものでドン引きしたのは今でもあんまりいい思い出じゃないな
何というかああいう子供向け的な絵や馴染みのあるドット絵でグロをやられると精神的にくるね
ジョジョやバキなんかはすぐ慣れたのにあれはいまでも駄目だ

850 名前: no name :2009/04/02(木) 12:16:24 ID:eA1pLRpO

>>845
いや老人も若者もあんまかわらんよ
たまにネットで見かける嫌韓厨とかそのまんまチョンと同じ民度になっていると気づけと言いたいね
>>847
エロとして見るかグロとして見るかの境がアレだよな
IPだったらすぐにグロだと判断して見るのを止めるようなものが性癖だったりするから困る

851 名前: no name :2009/04/02(木) 12:16:29 ID:pABKevO7

うn

852 名前: no name :2009/04/02(木) 12:16:40 ID:U/caNJNF

しかしシンプソンズのイッチー&スクラッチーとかは納得いかねえ
あれOKならなんでもOKだろw

853 名前: no name :2009/04/02(木) 12:19:29 ID:VDMhs0vK

>>848
そう考えると12ってギリギリなキャラだよね。
K9999は一線越えちゃったせいで闇に葬られたけど。

854 名前: no name :2009/04/02(木) 12:20:46 ID:wwp9WO2V

>>848
12「ウルトラセブンに12話なんてありませんでした」

855 名前: no name :2009/04/02(木) 12:21:57 ID:MER1ATSk

>>850
ま隣国の人も個人単位ではふつーにいい奴いるけどな。
単位が増えるとどうしても・・・これはどこも変わらんか

>>849
逆に、そういった可愛いものに対する加虐心の行き着く先が
リョナとかそっちのジャンルになってるから、一定数の支持はあるんだろうな

856 名前: no name :2009/04/02(木) 12:23:52 ID:6l+j3+1f

>>853
12話のやばさと12&鉄雄のやばさって別モノじゃない?

857 名前: no name :2009/04/02(木) 12:28:36 ID:SQQlRQn/

アカツキステージにダラテンキャラ置いても全然違和感無い

858 名前: no name :2009/04/02(木) 12:30:21 ID:eA1pLRpO

なんで鉄雄はデリケートな急所を素手で触っりにいってしまったんだろう

859 名前: no name :2009/04/02(木) 12:31:00 ID:yy7ZsLGn

>>725
>>いつも思うんだけど何でこんなにヌルヌルなんだろう?
そんなにヌルヌルに作ってるつもりはないんだけど、一応録画編集エンコ全て60fpsで作っています。
ただ尺が長いとビットレートが酷い事になる諸刃の剣と言わざるを得ない。

ていうか721宣伝してくれてありがとう。

860 名前: no name :2009/04/02(木) 12:32:50 ID:wwp9WO2V

>>856
12は原爆云々ではほとんどやばいとかなくて、著作権的にやばいような気もする
造形がかなり似てるし(スペルマ星人みたいにシミはないけど)、名前なんてそのまんまだし

861 名前: no name :2009/04/02(木) 12:34:42 ID:rBcGqYH1

12は原爆関係の技や演出があったらやばかったかもしれない
鉄雄は・・・当初の予定通りボトムズのキリコの顔と
声さえ変わっていたらまたSNKがしでかしたくらいで済まされたと思う

862 名前: no name :2009/04/02(木) 12:34:43 ID:zHypTWts

>>860
>スペルマ星人

お前…………

863 名前: no name :2009/04/02(木) 12:36:03 ID:VV/tSD7W

確かに白いけどさ…

864 名前: no name :2009/04/02(木) 12:37:56 ID:bL8RhnoS

>>861
髪が青いのはキリコの名残だったのか

865 名前: no name :2009/04/02(木) 12:40:02 ID:6l+j3+1f

>>860
スペルマでシミ ねえ…

866 名前: no name :2009/04/02(木) 12:43:50 ID:MER1ATSk

お前ら食いつくところが違うだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

867 名前: no name :2009/04/02(木) 12:49:56 ID:wwp9WO2V

>>858-860
まとめると、
「デリケートな急所を素手で触っりにいって」
「ヌルヌル」
「スペルマでシミ」
という事か

868 名前: no name :2009/04/02(木) 12:51:19 ID:Sr1YCeH6

あなたって本当に(ry

869 名前: no name :2009/04/02(木) 12:51:27 ID:SQQlRQn/

>>848
へぇトゥエルブの元ネタってウルトラセブンだったんだねぇ
どおりで口元がウルトラマンっぽいわけだ
知人は御米とか亀○とか言ってたなぁ

12は怪獣と組ませてもいいし、原爆繋がりで戒厳と組ませても良かったんだねぇ

870 名前: no name :2009/04/02(木) 12:52:48 ID:wwp9WO2V

>>869
>原爆繋がりで戒厳
それはかなり危険だw

871 名前: no name :2009/04/02(木) 12:54:46 ID:MER1ATSk

新たな男女タッグ誕生だな

872 名前: no name :2009/04/02(木) 12:54:48 ID:6l+j3+1f

>>869
wikiの12の項目に詳しいこと書いてあったと思う
元ネタの怪獣のルックスも含めて

さすがの円谷エイプリルフールも12ネタはできねえだろうな

873 名前: no name :2009/04/02(木) 12:59:48 ID:GneaiFM/

ゲジマユは製作者に迷惑かけんな!
うp主も注意書きくらい書け!
使わせてもらってるくせに迷惑かけんな!

874 名前: no name :2009/04/02(木) 13:01:04 ID:SQQlRQn/

>>870
はだしのゲンのほうがさらにしっくりくるけどね

>>858
wikiにアンヘルには元ネタ無いって書いてるけど
セリフはフリクリのハル子で技名はソウルフラワーユニオンじゃないの?

ゼロが北斗のハンだったり、いろいろ元ネタがあるけど
格ゲーが漫画、アニメ、映画からネタ引っ張ってきても
何故か嫌悪感感じないんだよなぁ、というか楽しめてしまう。

875 名前: no name :2009/04/02(木) 13:03:41 ID:c0LeGfxL

>>873
どう見ても迷惑かけてるのは視聴者です

876 名前: no name :2009/04/02(木) 13:04:17 ID:Dlf+wJBk

>>874
アニメや漫画はゲームになりにくいしなったとしても大抵クソゲーだしな
大手メーカーが作った「それっぽい」キャラで満足しようとする心理が働くのかもしれん

877 名前: no name :2009/04/02(木) 13:04:26 ID:Tx6IllOz

俺もそう思ってたけど鉄雄見たときはさすがに引いた
作った奴は何考えてたんだろうか

878 名前: no name :2009/04/02(木) 13:04:38 ID:bL8RhnoS

>>874
前に言われてたけど自分で動かせるからじゃね

879 名前: no name :2009/04/02(木) 13:08:21 ID:VM7tQ0+i

北斗は原作どころか格ゲー化してからもネタを作ってるからな
なんなんだあの漫画

880 名前: no name :2009/04/02(木) 13:10:37 ID:fHQkCxA6

漫画も漫画で格ゲーからネタを頂いてたりするし持ちつ持たれつって奴さ

881 名前: no name :2009/04/02(木) 13:11:51 ID:6l+j3+1f

キャラゲーは再現しようとするとゲームとして崩れる場合も多いからねえ
でも好きなマンガに格ゲー化してほしいと思ってしまう
ほぼ確実にクソゲーになるのはわかりきっていても

882 名前: no name :2009/04/02(木) 13:14:22 ID:rBcGqYH1

KOF存続を考えていたんじゃないか?
K9999、メイリー、イグニスは当時のスポンサーの「強い要望」の結果
あのような形になった
2000の没キャラのアンヘルやストライカーのフォクシーを
キャラ化するくらいだから相当切羽詰っていたんだろう

883 名前: no name :2009/04/02(木) 13:14:31 ID:NE3iQ1Gp

修羅の門は漫画は良作なんだがなあ

884 名前: no name :2009/04/02(木) 13:24:49 ID:MER1ATSk

>>882
しかしどう考えても一年に一作は無茶だったよなぁ

885 名前: no name :2009/04/02(木) 13:25:13 ID:m0ntgPcf

KOFオリジナルキャラの糞具合は異常

886 名前: no name :2009/04/02(木) 13:25:28 ID:Hm7cRnmB

前から気になってたんだけどなんでNegy氏のAI公開停止されたの?
たしかJ・J氏のサイトでNegy氏ページを見たのは去年の8月ぐらいだったけどそのときにはもう公開停止されてた
最終更新日が08/6/22だったからどんだけ消すの早いんだよwと思った

887 名前: no name :2009/04/02(木) 13:26:43 ID:9aJOHBE1

キャラのバージョンアップにAIが対応してないからとか聞いたな

888 名前: no name :2009/04/02(木) 13:27:44 ID:QGBYvJV3

>>760
二試合目に使われてるリーンカーネーションのアレンジってどこのか聞いても良いですか?

逆に、格ゲーで一切既存のキャラの影響を受けてない、生粋のオリジナルキャラクターって存在するんだろうか

889 名前: no name :2009/04/02(木) 13:27:48 ID:NLVi+k1J

>>883
プロゴルファー猿・・・

890 名前: no name :2009/04/02(木) 13:29:39 ID:6l+j3+1f

影響受けるってのがどれくらいなのかで変わってくるんじゃないか

891 名前: no name :2009/04/02(木) 13:32:45 ID:p/54eJy8

最近の格ゲーだとアニメや漫画の影響が大きいし
ちょっと古いやつだと有名な格闘家や俳優をモデルにしてたりするし
いるとしたら人外系で・・・ブランカ?

892 名前: no name :2009/04/02(木) 13:35:56 ID:hhNkrnzu

むしろダルシム

893 名前: no name :2009/04/02(木) 13:36:01 ID:HDNmpFyW

おまえら聞いてくれ、ママハハとコンルを組み合わせた全く新しいペットsy…おや、誰か来たようだ

894 名前: no name :2009/04/02(木) 13:37:28 ID:f3tFvGhp

>>874
昔ゴノレゴのフラッシュを作っていたところにはだしのゲンの格ゲーが置いてあったな。

895 名前: no name :2009/04/02(木) 13:38:25 ID:Hm7cRnmB

>>887
ふーんそうなんだ
今MediaFireとかでも上がってるから最新版に対応してまた公開してほしいな
まあでもNegy氏がもうmugenやってないかもしれないな、セルハラの人みたいにどっか海外に行ってるかも試練w

896 名前: no name :2009/04/02(木) 13:38:40 ID:PJTesw81

元ネタがいないって言う意味ならかなりいると思うけど

897 名前: no name :2009/04/02(木) 13:42:16 ID:ejFv8+0+

デザイナーはまったく違う物イメージしてたのに
世間からは影響受けたと言われたレミーとフリーマンとかの話を思い出すな

影響はなくても似てるキャラは後から探せばいくらでもいるだろうね

898 名前: no name :2009/04/02(木) 13:45:06 ID:i8Gf872V

風雲って結局何がダメだったんだ?
墓標じゃ何も書いてないから良く分からん・・・

899 名前: no name :2009/04/02(木) 13:47:09 ID:HDNmpFyW

イロモノすぎたんだろうな。

900 名前: no name :2009/04/02(木) 13:49:34 ID:9aJOHBE1

むしろ、何がやばいのか気づかないのがやばいというか。
ガロスペやKOFよりも後に出た作品なのに、あれなのがやばいというか

901 名前: no name :2009/04/02(木) 13:50:21 ID:QkSlo0OT

>>894
はだしのゲンの格ゲーって・・・
まともに戦えそうなのがゲンぐらいしか思いつかないんだが

902 名前: no name :2009/04/02(木) 13:52:01 ID:gdq43WEr

>>901
ハイジやネロでも戦うんだから大丈夫だろw

903 名前: no name :2009/04/02(木) 13:52:22 ID:MER1ATSk

>>901
おやじ、米軍兵士、A-Bombとかいるじゃないか

904 名前: no name :2009/04/02(木) 13:53:35 ID:6l+j3+1f

格げー補正の前ではすべてが無意味

905 名前: no name :2009/04/02(木) 13:53:39 ID:6Qwfw8Kq

序盤でタミフったおじさんも追加で

906 名前: no name :2009/04/02(木) 13:53:52 ID:WHOsc3wW

>>901
ビタミン剤を打って一時的にパワーアップしたりするんだな

907 名前: no name :2009/04/02(木) 13:58:13 ID:yT3vDZok

パッと見で操作が複雑そうに見えたのが一番の問題だと思う
今なら大した事無いんだが昔の超シンプル操作が主流の中だと凄く面倒臭そうに見えた。
キャラについてはあれぐらいのキャラの濃さはSNKならアリだったはずだし
一作目が風雲スーパータッグだったら特にイロモノイロモノばかり言われなかっただろう
殆ど同じキャラなのにタッグだとだいぶイロモノゲー臭が抜けてた所を見ると演出で変わるのが証明されてる。

なんというか強烈にタイミングが悪かった。流れが悪かった
周りの環境(ヴァンパイア人気とか)とかあらゆるものが悪い方向に流れてしまった感じ。

908 名前: no name :2009/04/02(木) 14:00:17 ID:6l+j3+1f

ヴァンパイアと同時期だっけ?
ヴァンパイアは1作品目から遊んでたけど風雲とか全然知らなかった

909 名前: no name :2009/04/02(木) 14:04:43 ID:gdq43WEr

>>908
ヴァンパイアとかメストにイロモノ的な意味で「全員ダルシムな世界」とか書かれてたのに
なんで同じイロモノでも風雲とここまで格差が生まれたんだろうなw

910 名前: no name :2009/04/02(木) 14:05:19 ID:MER1ATSk

それでもNBCに出てくるあたり、スタッフには結構愛されてるよな>風雲
ユーザー釣るならほかに出すキャラなんて山ほど居る

外部出演が多いロックマンDASHなんかも同じだな
タツカプとか、商売考えるなら無印か流星出すだろ

911 名前: no name :2009/04/02(木) 14:07:32 ID:eA1pLRpO

バレッタとかQ-BEEみたいな可愛いキャラがいなかったのが敗因だと僕は思うね

912 名前: no name :2009/04/02(木) 14:09:44 ID:6l+j3+1f

バレッタもQ-beeも勝負完全に突いた後のキャラじゃねえかw
そこはモリガンフェリシアって言ってやれよw

つうかQ-beeはその手の人気がな(ry

913 名前: no name :2009/04/02(木) 14:10:42 ID:SQQlRQn/

格ゲーとしては、設定上の強さよりも
技のネタに困らないほどキャラが濃いほうが重要かもしれないな

>>900
ブレイカーズにも似たような印象を受けた
アルシオンとか気に入ってるし、ゲーム性は良かったけど

>>903
そういやA-Bombはmugenに居たなぁ これをトゥエルブと(ry

914 名前: no name :2009/04/02(木) 14:13:21 ID:i8Gf872V

>>912
キャロル「・・・・・・」

A-bombと言えばイクさんと合体した奴がいたが、あれは腹筋崩壊せざるを得ない。
つーかスプライト差し替えただけじゃねぇか!

915 名前: no name :2009/04/02(木) 14:13:42 ID:s/1j3l7Y

Negy氏のAIが停止された理由って悪咲氏のキャラに過度なアッパー調整のAIを加えたのを悪咲氏が注意したんじゃなかったっけ?
こんなことを聞いた気もするがこれは根も葉もない噂だったのかな?

916 名前: no name :2009/04/02(木) 14:13:58 ID:yT3vDZok

龍虎外伝と似てるかな。変に斬新さを求めて失敗してる感じ
外伝はモーションキャプチャーで3Dゲーを2Dゲーで作ろうとしてキャラの枚数も多くした大作だったが
その中途半端にリアルな動きのせいでぎこちない、爽快感が無いとか言われてしまった。

>>908
ちょっと調べたら風雲稼働1ヶ月前にハンターが出てるな。

917 名前: no name :2009/04/02(木) 14:14:42 ID:eA1pLRpO

>>912
俺がただ好きなだけなんです
大口叩いてすいませんでした!

918 名前: no name :2009/04/02(木) 14:15:56 ID:i8Gf872V

>>915
良く知らないけど、あの超反応JDが原因な気がするけど

919 名前: no name :2009/04/02(木) 14:17:50 ID:YwBKJxxO

>>915
とりあえず悪咲氏のキャラが更新したら公開停止するようになってる。
後は、知らんけど

920 名前: no name :2009/04/02(木) 14:18:14 ID:SQQlRQn/

>>915
本体の更新に合わせてAIも更新するのがダルかったんじゃないの?
AIに対応した古いバージョン置いておくスペースがなかったのかもしれないし

921 名前: no name :2009/04/02(木) 14:18:41 ID:MER1ATSk

レイレイを忘れた>>912の元に道満先生が向かって行ったようです

Q-beeはなー。本物の目が髪の部分のでっかいあれって知ってから
ダメになった

922 名前: no name :2009/04/02(木) 14:18:46 ID:6Qwfw8Kq

>>910
 X   「メーカーからもユーザーからも人気がありません」
DASH  「ワロタwww」
無印  「不人気乙www」

923 名前: no name :2009/04/02(木) 14:20:36 ID:i8Gf872V

>>921
マジで?

924 名前: no name :2009/04/02(木) 14:20:59 ID:6l+j3+1f

虫キャラってケモキャラに比べて少ないねえ
ああでも最近はアラクネいるしデモブラのしふぉんは要請だけど
羽がなんだかちょうちょみたいだった気がする

925 名前: no name :2009/04/02(木) 14:22:28 ID:SQQlRQn/

>>916
武力やネオジオ64もそんな感じだったなぁ
餓狼、龍虎、KOF、侍魂、月華は愛されてるのに
スベるときはファンにも見放されるくらい滑るから倒産したのかなぁ

926 名前: no name :2009/04/02(木) 14:23:42 ID:MER1ATSk

>>922
恨むなら5-7でやっちまった第三開発部を恨むんだな・・・
8がなかなかだっただけに残念だよ

927 名前: no name :2009/04/02(木) 14:25:48 ID:eA1pLRpO

>>924
ケモノは一大ジャンルとしてあるようだけど
人外系の需要は結構ないもんでさ
やっぱり普通に可愛いと思えるものに人は流れる本能があるんだねって話

928 名前: no name :2009/04/02(木) 14:25:58 ID:VM7tQ0+i

いいからはやくDASH3を作ってくださいカプンコさん

929 名前: no name :2009/04/02(木) 14:26:21 ID:SQQlRQn/

>>923
ついでに尻尾に見えるのが腹だったような

930 名前: no name :2009/04/02(木) 14:26:35 ID:USCyXrWU

つかまークローンゼロがそのまま許容されてるんだから、
恐らく台詞等の演出面で引っかかった可能性大だよね
MAX2なんてまんま北斗琉拳な訳だし

931 名前: no name :2009/04/02(木) 14:26:55 ID:yT3vDZok

>>923
ttp://www.fightersgeneration.com/games/ds3-qbee.jpg

>>925
滑る時は本当にありえない程滑ってたからな…ネオジオ64の滑りっぷりはやばかった。
他のゲームが売れるカプコンと違って滑ると死活問題だっただろうな

932 名前: no name :2009/04/02(木) 14:26:59 ID:MER1ATSk

>>923
マジ、結構有名
あれが本物の目で、人間の顔の部分は「擬態」

それが発表されたときのファンの反応はまぁ、ブリジットや紫苑のこともあるし察してくれ

933 名前: no name :2009/04/02(木) 14:28:51 ID:KOvu1zeJ

マジレスするとファンは何も反応しなかった
なぜなら元々人気がなかったから

934 名前: no name :2009/04/02(木) 14:29:59 ID:Cn0COdeo

>>916
龍虎外伝はモーションキャプチャー採用でコケた。
スト3はタイトルこそ有名だがリアルな2Dを求めた結果商業的に失敗。
その他各社の2D風システムでぬるぬる動く3D格闘ゲームは軒並みコケる。

が、コマ割りや古い箱型当たり判定を採用した3D格闘のスト4がなぜかヒット。

ここらへんを考えるとどんなゲームなら売れるかわかるような気がする。

935 名前: no name :2009/04/02(木) 14:30:01 ID:MpczHkSc

>>926
Xシリーズの悲劇と苦悩は8のパッケージ裏に書かれてるこの一言にすべて集約されてるよな
「これは面白い!」

936 名前: no name :2009/04/02(木) 14:30:26 ID:eA1pLRpO

>>929
虫の体の構造上そういう分類になってるってだけなんだけどねww
蛸の頭が実は腹だったとかそんなようなもんだって

937 名前: no name :2009/04/02(木) 14:30:35 ID:6l+j3+1f

むしろ「ああ、化けものなんだなあ」滾った人もいたと思うんだけどなあ
イロモノ作ってる人たちのこだわりみたいな感じで
新キャラがかわいい女の子がほとんどであのエグみがうすれてたから最後の抵抗みたいな

938 名前: no name :2009/04/02(木) 14:31:00 ID:s/1j3l7Y

>>919
>>920
そうなのか。d

939 名前: no name :2009/04/02(木) 14:32:10 ID:USCyXrWU

>>925
倒産の理由は良くある多角経営と戦略ミスだろうね
2D特化なセガサターンみたいな性能のネオジオ64で3Dを作っちゃったのと
ネオポケモノクロ発売一週間前にカラーの発表しちゃうとか
その辺がずさんすぎたのが問題だろうなぁ

940 名前: no name :2009/04/02(木) 14:32:25 ID:i8Gf872V

>>931
それでもQ-beeは可愛いと思うんだお・・・

>>932
当時のスレを一回見たが、一番多い反応が
「男で抜いた・・・死にたい・・・・」ってので吹いた

941 名前: no name :2009/04/02(木) 14:32:28 ID:U/pQLQAq

>>924
カブトムシやクワガタ辺りは格ゲーキャラっぽくアレンジできそうな気がするんだけどな

942 名前: no name :2009/04/02(木) 14:35:12 ID:ladCCfRF

DASHはDASHで主人公がトロンの影に隠れがちって言う微妙なポジションだからなぁ
それだけにタツカプには驚いた

943 名前: no name :2009/04/02(木) 14:35:34 ID:PJTesw81

XU外したらまた終わりそうだなぁ・・・
いくらどき魔女やらで儲けたとはいえ

944 名前: no name :2009/04/02(木) 14:36:11 ID:lWKUOkQ2

でもDASHって一部コアな人気があるだけなんだよなあ
ネットだと勘違いしやすいけど

945 名前: no name :2009/04/02(木) 14:36:27 ID:PJTesw81

>>941
てめぇメタビーとロクショウをディスりやがったな

946 名前: no name :2009/04/02(木) 14:37:57 ID:6l+j3+1f

格ゲーとして面白いものならいいのだけれど
最近の調整はがんばってることも多いし大丈夫だと思いたい

947 名前: no name :2009/04/02(木) 14:39:57 ID:MER1ATSk

>>944
発表当時に食わず嫌いの懐古が「こんなのロックマンじゃねぇ!」って
突っぱねたからなー、出るのが早すぎた

一方で、一部操作体系の似てるアーマードコアがヒットしたあたり、
タイトルの力は大きいと思ったな

948 名前: no name :2009/04/02(木) 14:41:04 ID:3JY2aSYK

>>942
キャラ人気ならトロン様の方が上だけど別にロックが人気無いわけじゃないぞ。
あれだよ、キャラとしては三悪の方が人気はあるけどヤッターマンが人気無い訳ではないのと一緒

949 名前: no name :2009/04/02(木) 14:42:02 ID:Cn0COdeo

>>943
94から数えて4の倍数のKOFは当たるってジンクスがあるんで
0から数えて4の倍数に当たる12ももしかしたらヒットするかもよ。

950 名前: no name :2009/04/02(木) 14:43:06 ID:U/caNJNF

>>947
当時はあの操作方法もまだ普及してなかったってのもあるかもね
今でもバイオ風移動はなれない

951 名前: no name :2009/04/02(木) 14:45:53 ID:E5UvH9cv



完成致しましたので宣伝させて頂きます。
今日はまだ日が高いなぁ…他制作者さん達の動画でも見てゆっくり
勉強するかな…久々にPSUやろうか…w
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。

952 名前: no name :2009/04/02(木) 14:46:09 ID:bL8RhnoS

>>949
まあそれは新キャラとか必要なく調整にだけ労力割ける総集編だったから
ゲームバランスが良かったって話なんだろうけどね

953 名前: no name :2009/04/02(木) 14:47:39 ID:MER1ATSk

>>948
喩えが上手いなそんなかんじだ
カプコンは三枚目の悪役をあの辺から影響受けてるかもな、
デビロット姫とかはモロだし

954 名前: no name :2009/04/02(木) 14:47:44 ID:SQQlRQn/

>>924
KOFMI2のラスボスのジヴァートマなんてゴキブリがモデルだぞ
地面に張り付いてカサカサ動き回るし

955 名前: no name :2009/04/02(木) 14:49:08 ID:ladCCfRF

>>948
それはそうだわな、と言うかそうであって欲しい
俺もロック好きだし

ただマブカプ2で切ない気分を味わった思い出が中々消えなくてさ

956 名前: no name :2009/04/02(木) 14:49:13 ID:wNj6dMQf

>>799
呼ばれたような気がして・・・
これでゲニユリの宣伝になるといいな

957 名前: no name :2009/04/02(木) 14:50:52 ID:Cn0COdeo

>>954
なんかカマドウマみたいな名前だなw

958 名前: no name :2009/04/02(木) 14:51:51 ID:wNj6dMQf

>>954
手が伸びる
口から何を吐ける
どう見てもKOFMI2のラスボスはダルシムです

959 名前: no name :2009/04/02(木) 14:57:32 ID:GOD4imeI

>>927
まあ、動物全般が嫌いな奴って
少なくとも虫全般が嫌いな奴よりは少ないだろうからなぁ……

960 名前: no name :2009/04/02(木) 14:59:04 ID:SQQlRQn/

>>958
確かにゴキブリよりもダルシムに近い気がする
公式としては一応コックローチのつもりらしい
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi-ra/falcoonroom/04/page8.html

MI2で一番虫らしいのは半蔵の2Pだけどあれは酷かった・・・w

961 名前: no name :2009/04/02(木) 15:00:12 ID:fHQkCxA6

>>959
なんというゴッド…

962 名前: no name :2009/04/02(木) 15:01:19 ID:B8+aD0XC

ここまで仮面ライダーなし

963 名前: no name :2009/04/02(木) 15:01:29 ID:PJTesw81

>>960
なんでサキエルが熱く語ってるの?

964 名前: no name :2009/04/02(木) 15:02:46 ID:6l+j3+1f

>>959
だれだ、神オロチか?ADSか?

965 名前: no name :2009/04/02(木) 15:04:00 ID:eA1pLRpO

>>959
虫に限らずともルアンみたいな鳥人なんかも人気自体はほぼ皆無じゃまいか
設定人外以外だとロボ娘なんかも需要薄いしね
やっぱり猫耳の需要を考えるに可愛くてふわふわしたものに人間は惹かれるんだと思う

966 名前: no name :2009/04/02(木) 15:05:10 ID:B8+aD0XC

つーかキム出すぎだよなwもうキム主人公のゲーム作れよw

967 名前: no name :2009/04/02(木) 15:05:34 ID:U/pQLQAq

>>960
あれどう見てもV3だよなw

968 名前: no name :2009/04/02(木) 15:06:01 ID:ubUb5qwJ

虫といえば蜘蛛女

969 名前: no name :2009/04/02(木) 15:06:23 ID:3JY2aSYK

ロボ娘…メイドロボなら猫耳並にジャンルとして確立してると思うが

970 名前: no name :2009/04/02(木) 15:06:48 ID:GOD4imeI

神IDとかありえん(笑)

>>965
鳥人は具合によっては割といけそうな気がするんだが、そもそもの絶対数が少ないな
これが人気ないってことか

971 名前: no name :2009/04/02(木) 15:07:02 ID:6l+j3+1f

>>968
アラクネは稼働するまで女の子だと思ってた

972 名前: no name :2009/04/02(木) 15:07:04 ID:ofW+rVdE

>>970
次スレよろ

973 名前: no name :2009/04/02(木) 15:07:43 ID:PJTesw81

>>965
ああ・・・ぺこ丸を早く使いたいな・・・

974 名前: no name :2009/04/02(木) 15:10:17 ID:U/pQLQAq

鳥人ならグリフォンが大人気じゃないか

975 名前: no name :2009/04/02(木) 15:10:24 ID:zFDVH77u

>>965
ネコミミも良いけど、イヌミミも良いぜ。
というか、耳があるなら尻尾もセットじゃないとな。

ところで、昨夜偶然発見できた平成a氏のスカイドライブの
雑記にブレイブルーのラグナ風聖ソルとか書いてたんだが。
・・・どんなのになるんだろうな?

976 名前: no name :2009/04/02(木) 15:10:52 ID:GOD4imeI

今更だが墓標のトップ絵がエス氏の絵になってたのには俺も噴いた
スレ立ててきます

977 名前: no name :2009/04/02(木) 15:11:30 ID:eA1pLRpO

>>969
設定人外は人外じゃないって
結局だいたいの姿は人間のままじゃあないか
もっとこう鉄とゴムとシリコンボディ分が欲しいわけよ
>>970
供給が無くても誰も困ってないってことはつまりそういうことかと

978 名前: no name :2009/04/02(木) 15:12:45 ID:ubUb5qwJ

>>971
僕っ娘かもしれ…自分で言ってて苦しいなァ

979 名前: no name :2009/04/02(木) 15:13:48 ID:VDMhs0vK

タチコマは偉大だったということだな。
サイバーボッツのタランチュラが人気あるのもそのせいなんだろうか。
正直、動画に出した自分もあそこまで人気でるとは思ってなかった。

980 名前: no name :2009/04/02(木) 15:14:41 ID:GOD4imeI

http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1238652797/l50
はらえ!

格ゲー限定で言うなら、
鳥人は空飛ぶとバランスも何もあったもんじゃないし飛べないと切ないのがアレだな

981 名前: no name :2009/04/02(木) 15:15:10 ID:Sr1YCeH6

タチコマボイスパッチか・・・、アリだな

>>980

982 名前: no name :2009/04/02(木) 15:16:44 ID:eA1pLRpO

>>973
mugen移植はいつになるやら
>>980
神のスレ立てを見れた

983 名前: no name :2009/04/02(木) 15:16:49 ID:wWAMhvDB

>>980


生態的にも姿形的にも、鳥とか虫より犬猫のほうが人間に近いから親しみが湧くのかもね
鳥人にしてもせいぜい羽がついてたりとかだしなぁ

984 名前: no name :2009/04/02(木) 15:16:50 ID:KOvu1zeJ

せっかくだから格ゲー作ってみたお

ttp://sappu2402.hp.infoseek.co.jp/denki_misoshiru_2009.zip

なおブラウザで起動したら重いですが、これ使うとマシになります
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/dflash.html

985 名前: no name :2009/04/02(木) 15:18:00 ID:SQQlRQn/

>>981
自爆するんですね
>>980
乙です寮長先生

986 名前: no name :2009/04/02(木) 15:18:47 ID:BZYTNJBz

僕僕詐欺ですね

987 名前: no name :2009/04/02(木) 15:22:32 ID:XnajXxvL

アラクネが僕っ娘ならライチさんはガチ百合か

988 名前: no name :2009/04/02(木) 15:23:02 ID:ubUb5qwJ

いいじゃないか!

989 名前: no name :2009/04/02(木) 15:26:24 ID:hWKx2W4q

>>980

一部が飛ぶのが駄目なら全員飛べれば良いじゃないとか思ってしまった

990 名前: no name :2009/04/02(木) 15:27:09 ID:lss+kweY

ホモとヤンデレがすでにいるのにさらにガチ百合とかw

ホモとヤンデレはGGにもいたな
アークの趣味なんだろうか

991 名前: no name :2009/04/02(木) 15:28:09 ID:zFDVH77u

>>990
おま、ヴェノムはザトーを凄く敬愛してるだけで別に・・・

うん、そう思われても仕方ないね。

992 名前: no name :2009/04/02(木) 15:28:20 ID:FgMgzIMf

>>989
サイキックフォースみたいなのが想像できた

993 名前: no name :2009/04/02(木) 15:30:40 ID:c9xIVfHs

>>1000ならいざこざが全て平穏に解決する!

994 名前: no name :2009/04/02(木) 15:32:00 ID:MER1ATSk

>>991
ヴェノムはそう思われても仕方ないというか、そう思わせるための
キャラのような気がしてくるから困る

995 名前: no name :2009/04/02(木) 15:35:10 ID:jyiLs175

「男が好きなんじゃなくて好きになったのが男なだけ」
ホモじゃなくこういうBL方面な可能性も
>>1000ならKOF12ヒット

996 名前: no name :2009/04/02(木) 15:35:50 ID:TdtIeapz

>>1000ならあかりは俺の幼馴染

997 名前: no name :2009/04/02(木) 15:36:30 ID:ojDdxKGm

>>1000なら本気出す

998 名前: no name :2009/04/02(木) 15:36:33 ID:TsrqGxRe

1000ならエロゲキャラ作る

999 名前: no name :2009/04/02(木) 15:36:46 ID:ubUb5qwJ

>>1000ならアラクネは女の子

1000 名前: no name :2009/04/02(木) 15:36:53 ID:ojDdxKGm

>>1000なら本気出す

1001 名前: 1001 :Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50