関連イメージ
関連記事
浜村弘一氏セミナー“ゲーム産業の現状と展望 2009年春季“が“景気後退に直面するゲーム産業”と題して開催
特別企画・連載
集めて楽しい。遊ぶともっと楽しい!『モンスターハンター ハンティングカード』第2回更新!
居酒屋にくり出した大塚角満と江野本ぎずもは、席に着くなりカバンからA3大の紙を取り出した。……そうコレ、『ハンティングカード』のプレイシート(笑)。お互い、ようやくナットクのいくデッキが組めたことから、「飲みながら勝負だ! 今日こそ決着つけてやんぞ!」ってことで、わざわざ個室の居酒屋を予約して勝負することになったのでした。その模様を、角満&ぎずもの掛け合いで賑やかに再現しちゃおう。
魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒『勇者30』!第2回更新!
魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒。そんなムチャな時間制限の中、戦うのが本作だ。ゲームは大きく4つのモード+αに分かれており、"勇者30"はRPG、"王女30"はシューティング、"魔王30"はリアルタイムシミュレーション、"騎士30"はアクションと、それぞれ異なるジャンルのゲームが楽しめる。
その一撃にすべてを賭けろ!『ラストバレット』
突然、スナイパーとなることを運命づけられた主人公・響花梨。『ラストバレット』は、彼女がひとりのスナイパーとして成長し、みずからの運命を翻弄する謎の真相に迫るアドベンチャーゲームだ。数奇な運命に翻弄されて、スナイパーとして銃を手に取ることとなった主人公の運命は……!?
Gaijin Entertainmentが贈る爽快アクションゲーム『Xブレード』の魅力を、開発者のコメントも交えてお届け!
『Xブレード』は、褐色の肌に金色の髪、銃と剣が融合した2本のガンブレードを手に、つぶらな瞳の少女がクリーチャーと戦う息もつかせぬハイスピードアクションバトル! ファミ通.comでは、この『Xブレード』の魅力を、開発者のコメントも交えてお届けしていく。
地球外惑星を舞台にしたファーストパーソンシューティング『KILLZONE(キルゾーン)』の続編が登場!『KILLZONE2』
人類が地球外の惑星へと進出した架空の近未来を舞台に、惑星間戦略同盟"ISA軍"と敵対勢力"ヘルガスト"との抗争を描いたファーストパーソンシューティング『キルゾーン』。その続編となる本作では、評価が高かった美麗なグラフィックや、敵のAIもさらに進化。前作でヘルガストの侵攻をかろうじて跳ね返し、逆襲に転じたISA軍を、絶望的な激戦区が待ち受ける!