現在位置:
  1. asahi.com
  2. 関西
  3. ニュース
  4. 記事

リュックに現金1億円、橋下知事の「ファン」が府に寄付(2/2ページ)

2009年4月10日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真記者会見で寄付を呼びかける橋下知事=9日、大阪府庁

 これまでに、お笑いコンビの「爆笑問題」が1千万円、作家の堺屋太一さんが数十万円を寄付。昨年10月、半年間で1千万円のノルマを課した府東京事務所は、服飾デザイナーのコシノヒロコさんや元財務相の塩川正十郎さんらの協力もあり、3月までに1087万円を集めた。

 福井県が運営する「ふるさと納税情報センター」の2月末時点の集計では、寄付額を公開している30府県のうち、栃木県の約2億2409万円や岡山県の1億825万円が上位を占めるが、多くの自治体は数百万〜数千万円規模だという。

 府への寄付金は教育やイルミネーションなどの事業に活用する予定で、今年度の目標額は2億円超。橋下知事は9日の記者会見で「何とか目標額を達成したいのでご協力を」と改めて呼びかけた。(尾崎文康)

     ◇

 〈ふるさと納税制度〉 個人が都道府県や市町村に寄付した場合、原則5千円を超えた金額分について住民税と所得税が軽減される制度。寄付する自治体は自由に選べる。福井県の西川一誠知事らが提唱し、都市と地方の財政格差是正をめざして昨年5月1日に導入された。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
  • 近畿のお天気