もう0時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【政治】麻生首相 「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事での祝辞

1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/04/10(金) 13:10:11 ID:???0

麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事

  麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下の
  ご結婚50年を祝う祝賀行事で述べた祝辞で、
  「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄 えること)と言うべき部分を、「いやさかえ」と言い間違えた。

  麻生首相は、衆参両院議長や最高裁長官、各閣僚らとともに宮殿「松の間」で行われた祝賀行事に出席。
  首相は出席者を代表し、両陛下の前で祝辞を述べたが、
  「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言した。
  文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

産経新聞 2009.4.10 12:53
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm

麻生首相=10日午前、国会
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.jpg

2 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:10:34 ID:i9OqtgWb0
>>1
また朝日かww

3 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:10:36 ID:UBpEFbrE0
だからな2?

4 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:10:50 ID:5RwuJP2d0
アカヒが必死ww

5 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:10:56 ID:IL99Pa/j0
はいはい、読み間違えたから政権交代ですか

6 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:10 ID:u4+Pc9sY0

こまけぇw

一方、小沢はミサイル発射時に芸能人パーティに参加していた
 

7 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:17 ID:gvoLBOcZ0
さすが朝日w

8 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:35 ID:evVg48cC0
不経済で投獄決定

9 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:36 ID:ZL9Z6ot00
ルビ振ってやれよ

米国大統領の演説とかはカンペがちゃんとあるだろが

10 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:38 ID:sHxbniAL0
漢字にはふり仮名ふっとけよ
まえもなんかの大臣が自分はそうさしてるって言ってただろうが

11 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/04/10(金) 13:11:44 ID:zgS1Et2b0 ?2BP(2250)
「やさか」と読むと思った俺は低脳

12 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:51 ID:XuyN+jVY0
産経もさっさと潰れろ
マスゴミなんてどこも同じ穴の狸だ

13 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:54 ID:VekndxJv0
それで景気に悪影響を与えたり少子化に拍車がかかったり
地球温暖化がより申告になるっていうなら問題にするといい。

14 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:01 ID:75vUInM60
はあ?ってレベルだな。どっちも。

15 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:03 ID:UyHuNLQ00
阿呆総理早くやめてください
国民は迷惑です

16 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:08 ID:dTdGNGCu0
産経って俺達の仲間じゃなかったのか・・・?

17 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:09 ID:gMl7ncvx0
「みぞゆう」や「ものみゆうざん」は叩かれても文句言えないと思うけど、これは普段誰も使わないだろ。

18 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:22 ID:7IQOy2+A0

これは正しい読み方

間違いではない



19 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:24 ID:XdLg0yKZ0
日本全国民に知らせる意義のあるビッグニュースですね
これからも新聞から目が離せない

死ね

20 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:27 ID:ZL9Z6ot00
>>2,4,7
産経って書いてね?


21 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:27 ID:+aBte3/Q0
また校閲担当者(49)か。

>>1 校閲結果はいちいち報告しないでいいから、
ニュースを報じてくれよ。

22 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:11:56 ID:I/Dxny/V0
朝日wwwwww

23 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:34 ID:CVh+YxId0
指摘するという事はこれを書いた記者はルビ無くても読めたんだ。
読めない癖に人に指摘するなら今からすぐに死んでしまえ。

24 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:34 ID:1u9S/lje0
これはちょっと特殊な用語だな。
読めなくても仕方ないけど、ただ、とんでもない場面で間違えたのはまずい。
事前に原稿に目を通して読み仮名ふるとか周囲に聞くとかしなかったのかよと。

25 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:52 ID:iDwobZgc0
読めない・・・

26 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:12:53 ID:5LBKNwR20
はいはい、読み間違えるまでもなく政権交代です

27 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:05 ID:JdCNh5670
古い言い回しではいやさかえでも間違ってないんじゃなかったかこれ?

28 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:06 ID:DkAyRq9o0
陛下の前で読み間違えはいかんだろ

29 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:06 ID:gwCQbwDf0
政策がどうとかで批判するならわかるけど、漢字の読み間違いを晒しあげる報道はいかがなものか。

30 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:17 ID:chD5EZ4m0
テレビの馬鹿アナウンサーだったら知識に無い漢字でそ。
新聞だって記者の何人が読めるのさ…。

31 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:20 ID:iU4fOcUR0
写真が恣意的だな

32 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:21 ID:Xt+8ywNi0
官房長官も「身を粉(こな)にして」って言ってたぞ。
そっちもついでに叩いとけよ。

33 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:21 ID:bNzAU2+C0
「やさか」とも読みますけどね

34 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:22 ID:ixWE6QVH0
弥栄

35 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:23 ID:b/XZ5wpe0
>>17
弥栄は、結婚式とか祝辞なら何でも使う決まり文句だべ。
万歳の前のお約束みたいな。

36 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:26 ID:Cp9A2VIp0
すいません
俺も今までいやさかえとよんでいましたm(__)m

37 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:25 ID:HNUPMuRmO
読み間違え?

…だからどうしてほしいんだ?

38 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:28 ID:TaDLzkcg0
>>20
朝日新聞社員は死ねよ

39 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:30 ID:uEcN2u1g0
すめらみこと

40 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:40 ID:GaPA1w0G0
こういうことをいちいちあげつらう国民性だから、
中国から小日本と呼ばれるんだよ

41 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:41 ID:lSRBIXujO
おまえら本当に電波だな(笑)

42 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:43 ID:vvK+dBqb0
実はちゃんと「いやさかえ」ってルビふってあったりして・・・w

43 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:46 ID:1bUGv6DP0
またかw

飽きないねえ

44 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:51 ID:mgUqA4SoO
麻生も下読み位しろよ、とは思うが
こういう記事を書くアカヒもアカヒだ。

45 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:52 ID:VRgoF26k0

またアサヒかwwww


46 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:51 ID:3GRrmUhLO
おまえらの産経だろ?
擁護しろやボケ!

47 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:52 ID:WM+VIzy20
【将棋】名人戦で羽生名人と郷田九段の対局中、観戦記者が羽生名人にサインをねだる  w

48 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:53 ID:6vLe/A5j0
他の誤読はどうでもいいけど、これは・・・

49 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:13:53 ID:f2QnK/N4O
弥栄のシンゴ

50 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:04 ID:QsM/25Wu0

今さらあの年齢のお馬鹿ちゃんが、直るわけないだろ!!!



51 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:07 ID:TuRhxVBg0
さすがマスコミw
こんな揚げ足取りで、高級もらえるなんてうらやましいw

52 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:10 ID:S7RHR2iH0
え? いやさかえも合ってないか?

53 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:14 ID:KnTuoqtI0
これは俺も読めない

54 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:20 ID:oozni9ch0
今日の朝日社員集会所はここと聞いて

55 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:23 ID:rtr7eeTV0
ほんと朝日新聞ってのは、くだらない新聞だよ

56 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:24 ID:CHtgmo480
これは政権交代しないとまずいだろ

57 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:25 ID:dWStRRhc0
と 言うか
既に間違えるんだと思ってるから
別に何とも思わない

しかしいまだにこのような物取り上げてるんだな
景気予算の財源や実効性に付いてもっと調べろよ

58 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:32 ID:C8GiyYJz0
なんだぁ?産経は、
「陛下の御前で読み間違えするとはぁぁぁぁ!!!!」
とか、そーゆーノリ?

59 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:39 ID:3JjVIw8i0
スカウトスレはここですか?

60 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:14:50 ID:ZN9DfQN30
「ヤサカ」じゃないんだ

61 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:02 ID:0416RDzA0
たしかに細かいことをチクチクついてくるのは嫌らしいと思うが
お前らも過剰反応しすぎだ 落ち着け

62 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:10 ID:k0q7l3zLO
さあ朝日さん出番ですよwww

63 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:17 ID:DkAyRq9o0
読めないなら使うべきじゃないな
それか読み仮名ふっとけよ
産経も麻生を見放したか

64 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:17 ID:SH4i+dJx0
間違いじゃないし

65 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:26 ID:u+feVcbY0
あほの麻生に皇室の行事とか絶対無理。
小学校の卒業式でもこなせない知恵おくれなのに。

66 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:05 ID:I/Dxny/V0
他に書くこと無いのか…?

67 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:46 ID:ptw2HxA8O
これは読み間違えじゃなく普通に知らなかったんだろうな

68 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:51 ID:MOU0uH3y0
こんな大事な場面で間違えちゃ
天皇家もメンコ丸つぶれだろ
陛下の顔に泥を塗るのってネトウヨ的にどうなの?
おれは激しいいきおどりを感じてるが

69 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:51 ID:zo+rBbBS0
だから何?
それが大騒ぎするほどの問題なの?
マスゴミ最低

70 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:53 ID:6ZeG54Fe0
自分的に、オカラ民主党元代表の「のりこ様」が最強の読み間違い。

71 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:15:53 ID:xZUQSzYy0
政権交代ですか?

72 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:05 ID:hj8O6Nb+O
何て読むか分からん

73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 13:16:05 ID:pwiEN3fTO
抜き打ちテストはかわいそうだろ!
老人虐待だろ(笑)

74 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:08 ID:3GRrmUhLO
陛下の御前で馬鹿晒した阿呆首相には産経もお怒り。

75 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:12 ID:knL/WXSeO
何回おなじ失敗したら気が済むの?
フリガナふればいいだけじゃん
バカなの?

76 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:15 ID:NQqkIb+50
勢い余っただけ

77 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:17 ID:0s29II4bO
こんなことより小沢のパーティーの方が問題だと思うんだが
マスゴミさんよ

78 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:23 ID:VwoW4p+D0
>>59
読み間違いの無いよう、つねにそなえよスレです

79 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:26 ID:6rkave2I0
間違える方も間違える方だが、それを記事にする方も記事にする方だな


あと原稿作る奴は絶対狙ってる

80 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:29 ID:BzgmqADcO
くだらない

81 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:31 ID:7bB9FAws0
小学生低学年レベルのイジメになってきたな

さすがにここまでになると麻生バカというよりも産経バカ、って感じになる。

82 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:38 ID:7FRTOLLh0
弥栄芝居賑(いやさかえしばいのにぎわい)猿若座芝居前

「いやさかえ」という読み方もある。
日本語は割といろんな読み方があるからなー。

83 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:42 ID:E8d6RHcOO
顔だけは良いけどろくにニュースも読めない「アナウンサー」もどうかと思うが。

84 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:52 ID:w9NXomql0
この国賊阿呆ついに陛下を小馬鹿にしやがったのか・・・マジ許せなくなってきた

85 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:57 ID:vbDEo72u0
>1 何て読むの、これ??


86 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:16:59 ID:hzlLIXNKO
馬鹿にもほどがある

87 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:02 ID:YvGwS/h40
>>49
どう読むのかわからなかったが、
それを見てわかった
snks

88 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:09 ID:BbBmlobyO
麻生総理カワイイイ

89 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:22 ID:7uSFlqlS0
また朝日か、いい加減にしろ!

90 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:22 ID:2PHklFkO0
天皇皇后両陛下を両殿下と呼んだどこぞの宮司に比べればずっとまし

91 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:24 ID:tFmqHuzH0
さざれ石ができる前に 身がこなになっちまったらしい

92 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:27 ID:k8c0VAwG0
「やえい」と言うよりはいいんじゃね。
神奈川なら、そっちの方がよく言われる

93 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:33 ID:K8wZBxWNO
またまた始まってます
民主党への流れ

94 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:38 ID:JdCNh5670
>>82
確か祝詞にも「いやさかえ」で読む奴があったと思うんだ

95 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:38 ID:mw86OS8W0
>文脈上、

とまでして叩くのか。なんかなぁ

96 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:44 ID:famYB7v30
また変なノリを発明しやがったな2chは

97 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:46 ID:w2vT4rSN0
いい加減にしとけよ、産経の馬鹿記者め

98 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:48 ID:l605X6oRO
歴代最低馬鹿総理氏ね

99 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:49 ID:yq1n60YQ0
スマン
俺も読めない

100 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:50 ID:sLjTLvcT0
いやさかえと読む場合もなかったっけ??
と思ったら上に書いてたな

101 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:53 ID:OY/J+PWBO
読み間違い秋田

102 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:54 ID:V/9I4uuR0
ま た 漢 字 い じ り か 

芸のない新聞社だな

103 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:00 ID:NZ2mBpct0

                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@ ) < このスレに集え、同志達よ
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/

104 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:00 ID:j8MUPHLZ0
おっ、久々の政治以前批判ですか

反日体制の皆様、ご苦労様です

次は政策で批判お願いします

105 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:02 ID:3JjVIw8i0
>>78
そうですね

×つねにそなえよ
○そなえよつねに

106 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:04 ID:nwMfvcFo0
>>68
メンコはもともとつぶれてるぞ
ネトアサのオッサンよ

107 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:05 ID:DkAyRq9o0
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html
自分のサイトでも使ってるのに何で間違えるの?
不思議だな

108 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:15 ID:+aBte3/Q0
ほんと、アカヒはろくな報道しねぇよな。

ゴミ記事書きやがって

109 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:15 ID:Z/pZPhhc0
また朝・・・・え?産経?

110 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:16 ID:L07RHWPC0
おれ未曾有(みぞう)をやめて、”みぞゆう”を使っている

111 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:16 ID:xZUQSzYy0
>>77
こっちの方が重要いらしいよw

112 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:20 ID:CKAuGnIg0
バカを大事な席でコメントさせんなよw
国民の恥だろ

113 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:20 ID:vNIFExkDO
だからなんなの

114 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:22 ID:cb0syXKWO
>>68
メンコは丸くて潰れててもおかしくないなw
てか縦くらい仕込め

115 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:27 ID:MWQY9g1v0
弥栄え の検索結果 約 1,750,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)



116 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:27 ID:WzrrXrLrO
だからどーした!
北の将軍様なんて禿げ散らかしているぞ!

117 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:32 ID:vHHyWmFS0
強調して「いやさかえ」ってわざと言う表現があるような

検索したら、麻生太郎のブログに「弥栄(いやさか)あれ」 って書いてあって笑ったw


118 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:45 ID:gFZun+Bw0
産経も朝日やゲンダイみたいになったな

119 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:46 ID:407EYh9R0

一回読めるかどうか、確認してから、本番のぞめよw

120 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:53 ID:VOENJ0bBO
>>11
俺も……orz




121 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:56 ID:XDj6PHmT0
>>1
なぜ今のこの時期にこのような報道が?
○○報道ではないか?

122 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:18:59 ID:S7RHR2iH0
疑問に思って調べたけど、これも合ってるじゃねえか。

123 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:04 ID:vy7Mm5cCO
>>49
無事出所しております。

124 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:07 ID:G/UnbEeu0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなヤツが総理大臣とかありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


125 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:07 ID:b/XZ5wpe0
バカとか書いてる人多いけど、アンチ乙だべ。

「いやさかえ」もあっている。 しりつ と わたくしりつ みたいなもんだろ。

126 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:13 ID:zmhsVLWU0
正直読めなかった・・・

127 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:17 ID:q0h55lrt0
いやさかってこういう字を書くのか

128 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:17 ID:SH4i+dJx0
対皇室ならいやさかえの方が正しい。

129 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:20 ID:KZEvyqEE0
これは読めない人のほうが多いんじゃないか

130 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:24 ID:VRgoF26k0

そういえば、小沢関連でまた逮捕者が出そうな件はどうしたんだ? 週明けにオープンにすんのかな?


131 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:26 ID:WXstJLhs0
どうしょうもないw朝日・・・早く潰れろ!

132 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:27 ID:6vLe/A5j0


山下将軍もフィリピンで処刑台に上る前に
「皇室の弥栄を祈り奉る」っていってから縛り首にされてるな。
まあ2ちゃんのアホウヨどもは「こんな漢字知らなくても問題ない」
とかいうんだろうけど。

133 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:38 ID:p99faGqk0
畏れ多くも天皇陛下の御前で言い間違えたんだぞ
麻生と麻生擁護する輩は極めて不敬だる

134 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:38 ID:mncFPYhV0
>弥栄

日本語でおk

135 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:39 ID:d7c1cvWp0
「いやさか」と読むべき文脈と
「いやさかえ」と読むべき文脈の違いは?

136 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:19:43 ID:ZmIOKxEU0
皇室の跡目問題で文句を言うマスゴミにいわれたくないわ

137 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:03 ID:EklIgmDt0
野営?

138 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:04 ID:JOuwKwhi0
>「いやさかえ」と言い間違え
そこまで言えたなら許せそう
オレなんか「しょうえい」としか読めねえ

139 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:05 ID:pmj6NRyOO
てか、この爺さんなんで周りに聞かないの?
知ったかぶりで今まで来てるから、分からないとかの自覚すらないのかね
よりによって皇室行事に恥さらすなよ〜恥ずかしいヤツだなあ

140 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:14 ID:bwitT5F20
こんなの気持ちの問題なんだからいいんだよ。
それより、お祝い事に無粋なケチつけんな!

141 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:16 ID:HKRLMzzD0
事前にヤホーで調べていけばこんな事には

142 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:20 ID:tYG30tpP0
ヤサカ

143 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/10(金) 13:20:21 ID:xqWe4O4m0
いやさか、は、いやさかえ でも問題ないとおもうが。

意味同じだし。
昭和の一時期、文壇でもその読み方あったぜ。
わかりやすくしよう、って。



144 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:33 ID:LAvHqocm0
本当に麻生さんは身辺が綺麗な政治家なんだろうな…
マスゴミ総出で荒さがししてるのにこんなネタでしか
叩けないんだから…

145 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:33 ID:QZSlwFSP0
またマスゴミが無知を振りかざし麻生叩き
いい加減勉強してから批判して〜

146 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:34 ID:l605X6oRO
阿呆馬鹿すぎワロスwww

147 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:44 ID:UQHGbJOM0
また漢字ごときで大騒ぎするのかマスゴミは

148 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:48 ID:h6mIDM3V0
ひらがな 

ふってやれよ


149 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:53 ID:C8GiyYJz0
>>138
私なら「やえい」だなw

150 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:04 ID:sdcLuBwwO
お前らの大好きな朝日ソースなら凄い勢いでスレが伸びてただろうになw

151 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:05 ID:XdLg0yKZ0
こういう漢字スレが朝日規制中に立って欲しかったね

152 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:05 ID:T1vcuj/y0
そういや遠縁ではあるけれど天皇陛下と麻生は親類関係にあるんだよな

153 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:08 ID:Vgea+2Mf0
日本てほんと平和だな

154 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:09 ID:7dXDFxoW0
Sランク大国文学部の俺でも「やよさかえ」と読んだわ
これは難易度が高い

155 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:09 ID:Z/pZPhhc0
>>143
昭和の一時期っておまえ何歳だよw

156 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:12 ID:qF8Ms+Dw0
麻生は、ヘキサゴンのレギュラーを狙ってんだよ!
紳助プロデュースで、CD出したいんだよ!

157 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:15 ID:XPE489hEO
ボーイスカウト経験者は余裕で読めるんだよな。
イヤ〜サカ!×3、よくやったもんよw

158 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:17 ID:j8MUPHLZ0
>>125
そそ

っつーか、どっかのテレビ局も百鬼夜行をやぎょうって読まなかったりするしな
正確では無いが間違いではないものを間違いとして報道するなら、自分らも絶対に間違えるなといいたいわ
アナとか記者とか端を売り物にしてアイドル気取ってるだけじゃん

159 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:17 ID:lsJMFHiN0
やえいだろ。

160 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:20 ID:2AYdzgNzO
嫌韓は「いやかん」じゃなくて「けんかん」なんだぜ、豆知識な

161 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:24 ID:G/UnbEeu0
>>1
天皇を侮辱してるのか?w
麻生は天皇制を廃止したいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:26 ID:dQRZNo/s0
しょーもなー
どーでもいいじゃないのこの記事
恥ずかしくないのか?記事書く人…

163 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:54 ID:I/Dxny/V0
これ間違いじゃなくね?

「じ」「ぢ」の違いで騒いでた某記者と同じ匂いがするんだが

164 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:27 ID:TP6ndfyG0
まだやってんのか。
こんな下らない事。

165 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:28 ID:8gxZVfAj0
ご在位60年祝賀行事で昭和天皇に「ご苦労様でした」と言った中曾根よりまし

166 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:38 ID:0s29II4bO
ネトアサが沸いてまいりました

167 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:39 ID:LAvHqocm0
>>147
そしてミサイル発射されたくらいで騒ぐなと批難するのですね

168 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:41 ID:jz23TnbOO
また日本に来て日が浅いネトアサさんたちの無知自慢か〜
馬鹿を拗らせると大変だな

169 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:21:50 ID:7f5cwhiCO
ずっと「やえい」と読んでたよ
25年生きてきて今日やっと正しい読みを学びました

170 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:00 ID:3JjVIw8i0
>>157
現役のときは字も意味も知らなかったのは俺だけでいいw

171 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:08 ID:pB8z9rNZO
ここまできたらわざとらしいな

172 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:08 ID:DkAyRq9o0
自分のサイトで使っておいて間違えるのはいかんだろ

173 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:11 ID:ZKBiXC1q0
いやさか

オレのPCでは変換できないぞ!



174 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:13 ID:F+wcPqnP0
多分間違ったんだろうけど、いやさかえでもOKだろ。
指摘としてどうなのこれ

175 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:15 ID:vbDEo72u0
こんなのね、読み間違ったってバカにしてるレス多いけど
そんな人に限って普段は漢字読みが苦手な人もいるんじゃない?

176 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:16 ID:BS2tMdZ40
ここは『ネットアサヒ大暴れ』のスレですか?

177 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:23 ID:VRgoF26k0

そもそも

いやさか ← なぜか変換できない

178 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:29 ID:ILbO6RVw0
変態新聞工作員

ネットアカヒ工作員

愛すべき粗悪な燃料たち

179 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:35 ID:pmj6NRyOO
>>135
皇室に関しては定型文で丸暗記してた方が間違いないよ


180 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:35 ID:5R7nM8Uc0
読み間違えしか麻生を叩けないところが悲しいな

181 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:35 ID:f0ggd9Co0
ほんと朝日新聞と毎日新聞は下種だな

182 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:37 ID:hZEXjR9T0
馬鹿総理を選んだ国民の民度w

183 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:42 ID:eOvT5yLl0
躍起になって揚げ足をとるマスゴミ

「心ずかい」と似たようなもんだw

184 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:43 ID:KIXYbwFc0
皇室の慶賀を政治利用しようとするマスゴミ共は

不敬罪で潰すべき

185 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:43 ID:RcJLDQRd0
こういう間違いをやらかす麻生も、今朝の新聞に見事な文を寄せた正田氏も同じ外戚。
小和田も含め、外戚にもピンからキリまであるんだな。

186 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:51 ID:ryMhfGMn0
ほんとにマスゴミだよ
事の本質は全く無視してくだらね〜ことばっか言って書いて
仮にも報道って道の字がついてるのに
なんでこんな俗っぽいんだよ
テレビじゃ己の魂を売り払ったような奴ばっか大きな顔してやがるし
日本にはもう報道はないのかな

187 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:52 ID:T0f8LsmD0
おいマスゴミ
小沢のマンションは報道なし
西松は続報も無しってどーいう事だよ。偏向ばっかしやがって。

188 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:22:57 ID:w2vT4rSN0
ちょっとこの記事書いた産経の低学歴記者、国会に呼んで根掘り葉掘り聞いてやれよ。
いつまでこんなことやってんだ、あいつらマスゴミの蛆虫どもは。



「「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)

東の方角を向いてこの言葉を称えます。

「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)を明るく元気に称えて、
幸せの活力をいただいてください。

「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)
「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)

今日も善い日でありますように。

189 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:03 ID:u4SHKEja0
恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

阿呆太郎の工作員が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


190 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:04 ID:yyUlh+BI0
>>169
50年生きてて初耳だったりする俺が居る

191 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:09 ID:9WukDA1h0
>>1 のソース

産経新聞 2009.4.10 12:53
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm


でも、 またアサヒか とレスする2ちゃんねら
素敵やんw

192 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:14 ID:JZv40Z9c0
ふりがなを振ってあげればいいのに。(;.;)

193 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:14 ID:QgJCpokM0
これって別に間違い指摘するほどの事か?

194 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:17 ID:tqWy5E3O0
官房長官の「みをこなにして」は叩かれてないのか

195 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:19 ID:/RR2jKe20
>>160
ビックリにだ。


196 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:20 ID:TYIyV5tjO
もう麻生は読み間違いを持ちネタにしろ
応援演説のとき、候補者の名前を毎回間違える

197 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:25 ID:mncFPYhV0
この時期に陰謀ではないだろうかナンタラカンタラ・・・

198 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:29 ID:WRLe5Aso0
また漢字を読み間違えた!これは政権交代ですな!
ってかwww

199 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:30 ID:b/XZ5wpe0
>>163
「子供」と「子ども」とかなw

200 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:32 ID:6Za8ZPkm0
> 文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

俺バカでわからないのだけど何故ここでは文脈上「いやさか」と読むの?
で、文脈上どの様なとく場合は「いやさかえ」と読むの?
教えてくださいお願いします

201 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:37 ID:R9w7l+A90
大した間違いじゃない

202 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:42 ID:gQlXMQHF0
穂ならび出 たまくしげ 二穂にわかれ いやさかえ 立さかえけり

http://www2u.biglobe.ne.jp/%257egln/88/8801/880124a.htm

完全な間違いと言うわけでもないだろ。

203 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:42 ID:l605X6oRO
ネトウヨの高慢な言動は臆病さを隠すための虚勢だからどうしようもない。

204 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:50 ID:o20z0R6W0
いやさか(え)が余計だっただけかw

205 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:53 ID:UHTIy6dc0
「やさか」と「やえい」は地名や神社があるから一発変換できるな

206 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:57 ID:vHHyWmFS0
>>148
もう、振ってある

http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html


207 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:03 ID:j/GWOaOQ0
名探偵コネン
http://www.youtube.com/watch?v=YBh51qWI4oc

208 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:06 ID:mw86OS8W0
こういう時こそカスゴミは国語学者に聞きに行けよ

大抵の国語学者は、読みや送り仮名に寛容だけどなw

209 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:08 ID:irxWPWfy0
>「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた

”え”をどんだけ協調して発音したんだか、音声聞いてないんでなんとも言えんが
普段なら普通にスルーできるだろ。

210 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:11 ID:U/X1ZlTq0
地名で弥栄(やえい)というのがあるが、この場合は違うのか

211 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:12 ID:YkTBZ/GV0
こいつら麻生のスピーチの粗探ししかやることないのか
おのれの記者の誤字脱字なんか一切報道しないくせに
産経も結局こんな週刊誌みたいなネタしかやらないマスゴミだったのか

212 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:16 ID:U13KEs5n0
また反日朝日か。

日本が嫌いなら朝鮮でも行ってろ。

213 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:17 ID:eImiHupgO
新聞雑誌の誤字脱字がニュースになるなら揚げ足取りしても許すw いいまつがいは聞き流せや

214 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:28 ID:zo+rBbBS0
朝日の従業員になることがサヨクの言うエリートらしい
一使用人になることがエリートってかなり笑える

対局中にサインをねだるエリートですからwww

215 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:28 ID:uXTeyozn0
これは読めないわ・・・

にしても
上げ足取る前にやる事あるだろうが・・・

アサヒと呼ぶぞ・・・

216 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:29 ID:6vLe/A5j0

弥栄って言葉すら知らずに今までウヨだよサヨだのわめいてきたのが
2ちゃんのアホどもの平均値なんだから
ちゃねらーの麻生が微妙な読み方したくらいでガタガタいうのは無粋。

217 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:29 ID:asGVAN4DO
エビちゃんは知っていても弥栄(いやさか)を知らない総理大臣

218 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:30 ID:vbDEo72u0
>189 あんたがアサピー工作員なんでしょう?


219 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:39 ID:HNUPMuRmO
×読み間違えでしか叩けない

○合っているものを読み間違えだと叩くしかできない

220 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:41 ID:v5SONrNc0
>>186
ない、海外じゃ、日本にジャーナリズムはないと
認識されてるくらいだかね。

221 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:42 ID:C8GiyYJz0
嫌さか
イヤ栄え

なんかスゲー困った変換しかしねーぞw
言祝ぎにふさわしくない・・ってコレは変換するのか。

222 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:42 ID:YlmcEUq90
ほう。これを取り上げるなら、
当然、将棋名人戦対局中に羽生名人にサインをねだるなんて愚行も取り上げるよな?
主催社社員としてありえないことしたもんな。



223 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:46 ID:S7RHR2iH0
>>191
産経叩いて欲しくて必死だな朝日さんw
合っているのに無理に叩くようなゲスゴミはみーんなゲスゴミなんだよ。

224 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:48 ID:9ey66UOd0
「やえい」じゃなかったのか…

225 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:53 ID:awhxdCPD0
昔なら切腹だなwww

226 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:24:48 ID:HCIuVU2c0
どっちでもいいし

227 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:07 ID:8/9GZAqa0
>>191
スレを埋め尽くすアサヒ系のレスを見てしまうと、普通にアサヒ乙と言いたくなるよ

228 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:09 ID:j8MUPHLZ0
>>185
外戚とかいうレッテルでしかモノをみないのか?
人間それぞれいるんだなでFAだろ

取り巻く人間の質で特別語るものでもない

229 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:11 ID:dJ8K2fCA0
物凄く・・・どうでもいいです

230 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:12 ID:yYu5BDSGO
朝日や毎日はやくみつるでも首相に担ぎあげろ

231 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:15 ID:ZkaQhI7aO
ネトウヨのおまいらが焦ってる様子、手に取るように判るよ

232 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:18 ID:G/UnbEeu0
天皇を侮辱は調子に乗りすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでネトウヨまでも敵に回したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また支持率下がるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



233 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:19 ID:i5eDdOqK0
ミサイル飛んでくる日にパーティーでニヤニヤしてる人は非難しないんだwww

234 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:24 ID:alufhfauO
俺は、まったく読めなかった!

235 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:26 ID:3S2uUFwV0
また感じを間違えたニダ!

236 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:27 ID:Eolmw8ybO

本当にバカなんだなこの総理大臣

陛下の記念日とかわざとか?

237 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:28 ID:psh60d9P0
お笑い芸人にさえ、読み間違えで批判するのはおかしいとか言われてるのに
まだ続けるの?
もしかして国会議員に漢検とらせようとかいう、漢検協会の罠??

238 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:32 ID:FLhHMzmF0

一方、小沢はミサイル発射時に芸能人パーティに参加していたが

何故かマスコミに総スルーされて、

代わりに東国原のハゲがワイドショーで怒らまくってた。www
 

239 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:34 ID:L6LhpBR30

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その書き込みは   . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │


240 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:35 ID:6kfvs9/n0
大人の低年齢化どうにかしてくれ。
新聞で読むことなのかこれは

241 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:38 ID:bZgVp3KO0
いやさかえと読めただけでも尊敬します

242 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:44 ID:ZmIOKxEU0
やつらはどっちにしろ
こっちが一般的だととか自分の知ってるほうがあってるって
思い込みで記事かいてるからしょうがないな・・・

243 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:56 ID:uprsxkDvO
産経も大概にしろよ。言い間違いネタはもううんざりなんだよ

244 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:58 ID:0it1vStnO
弥栄…
「いや」まで読めた時点でバカじゃないと思うんだが…
ゆとりは「や」って読むんじゃね?

245 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:58 ID:CKAuGnIg0
>>217
幼稚園児と変わらんレベルw

246 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:02 ID:w2vT4rSN0
だから産経新聞は現代の賎業であるマスゴミの中でも三流紙とか言われるんだよ。



 常陸風土記は、新嘗の夜に祖神尊が筑波神を訪ね給うた時、筑波神の真心こめた歓待に感激されて、
「愛乎我胤(はしきかもわかみこ)巍哉神宮(たかきかもかむみや)天地並斉(あめつちのむた)日月共同
(ひつきのむた) 人民集賀(ひとくさつどひことほぎ)飲食富豊(おしものゆたかに)代々無絶(よよたゆることなく)

日日弥栄(ひにけにいやさかえ)

千秋万歳(ちよろづよに)遊楽不窮(たぬしみきはまらじ)」と歓びの御歌を 筑
波山に斎いこめられたことを伝え、この懐しく優しい筑波神の御許に足柄坂(あしがらのさか)よりの東の 老若男
女が騎歩登臨して喜び集い「筑波嶺のかがひ」を催して万葉集や古今和歌集に数々の名歌を残した本縁 を説い
ている。更に「筑波岳に黒雲かかり衣袖清国(ころもでひたちのくに)」といふ国俗諺(くにぶりのことわざ)を 書き
留め万世に伝うべき神授の詞集として、常陸国の国号が、実に筑波山に発していることを教えている。

247 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:08 ID:b/XZ5wpe0
このスレはアンチホイホイだなw

つーか、別に巨人好きじゃないけど、まったく非論理的、矛盾極まりない
アンチ巨人とそっくりだ。

248 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:15 ID:rsghtVs20
こんなことに裂くスペースあるなら、小沢なり、二階なりの記事にでも回したら?

249 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:17 ID:lsJMFHiN0
>>210
相模原にあるな。

250 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:19 ID:F+wcPqnP0
勘違いしてるやつが多いが、いやさかえとも読む
学者の意見はないの

251 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:25:50 ID:z+cIxH450
政策では批判するネタがないから、漢字の読み間違いとかでしか批判できないんだろうなw

252 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:27 ID:YBjycyW0O
こういう間違いは聞かなかったフリをするのが、まともな大人ですよ

朝日さん、あんたは低能なガキか?

253 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:30 ID:ZiWnM2fu0
これは一般人にとっては別に常識語ではないな
政治家にとっては知らんし、晴れ舞台でのミスでもあるし

254 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:33 ID:GEAPG9gTO
ここまで来たら
もう個性

255 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:36 ID:l5cYbiIJ0
なんでこいつはフリガナをふらないのか

256 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:39 ID:BWX/M+3h0
あってるのに。

257 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:42 ID:nCkeddIx0
>>16
仲間とかアホらしいが
産経は最近、朝日や毎日並みに与党叩きする記事がいくらかの割合で混ざってるよ
上の判断か、記者の異動でもあったのか
他の記事とアンバランスなんですぐわかる

258 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:43 ID:AJuwwrFy0
”いやはや”今始まった事ではないがどうしょうもないとんだお方を頭にしたもんだ

259 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:43 ID:3GRrmUhLO
ネトウヨは陛下より麻生のが大事なのか!
売国奴は出ていけ!

260 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:26:58 ID:BFkYPner0
いやさかえのほうが正式だよな?
別に間違っているってわけでもない
読みやすいからいやさかのほうが文脈的に一般的ってだけでしょ
叩きネタどんだけないんだよw

261 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:00 ID:TuRhxVBg0
>>238
> 一方、小沢はミサイル発射時に芸能人パーティに参加していたが

漢字のくだらない間違い探しするぐらいなら、こっち取り上げろだよな。

262 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:01 ID:DXiSsoGc0
弥栄と言えば島根の地名だろ・・・常識的に考えて・・・

弥栄(やさか)アメダス
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-68431.html?groupCode=51&areaCode=212

263 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:01 ID:cx8Nb7CR0
そんなことよりも、
「さんしゅのしんぎ」は正解なの?

264 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:04 ID:Cn3guQ3m0
で?
テレビのアナウンサー、自称識者、新聞記者の連中は何割が読めるんだ?

265 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:06 ID:xl05dKn7O
わからない読み方や意味があったら辞書を引け。とよく言われたもんだ

266 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:08 ID:t6bZyV960
すまん、俺37年生きてきてまじでこんな言葉自体知らなかったわ
ここにいる奴らは語彙力豊富な秀才が多いんだな
ああ、俺はずかし・・

267 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:11 ID:mlbGFFHa0
これは俺読めないから何ともいえん
無礼な口をきいたわけじゃなし、別にいいんじゃね?

268 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:12 ID:YwajSOcc0
弥栄は東西に分かれてたのを統合したんだよ。

269 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:14 ID:vbDEo72u0
"弥七"だったら知ってるよ!

270 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:18 ID:9w3v+HPj0
サンケイ裏切りやがったな
俺らを怒らせたらどうなるか思い知らせてやる!

271 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:24 ID:QMC/dUGq0
じゃあ、ここでみんなで弥栄三唱


272 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:29 ID:IsixEOZh0
感じの読み間違いをわざわざ記事にする新聞屋

273 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:31 ID:l605X6oRO
こんな馬鹿支持してる奴の顔が見たいわ

274 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:43 ID:/RR2jKe20
弥栄
やさか(八坂)神社を変換しようとしたら出てきたww

八坂は「はちさか」じゃ無いからな、って書けなくなったよ。


275 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:47 ID:5Za3Ljaf0
基本的に麻生の言い間違えぐらいたたくなよ、といつもは思っていたが、
さすがに、両陛下ご結婚50周年の祝辞なんだし、何度もリハやってルビ振っておいたほうがよかったのではと思う。

276 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:50 ID:svylrm1x0
これはおれも読めんw


277 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:51 ID:NFT8RVG90
「知っていなくてはいけない」というより
「間違ってはいけない」だろJK。
知っているべきか否かに話しを摩り替えてはいけない。

278 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:54 ID:WvbrxVD00
この大事な時期に麻生って奴はw
マスゴミの餌食にされるぞ

279 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:59 ID:I6Qj2I820
>>250
えっ?朝日の自爆?

280 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:59 ID:I/s+7k7B0
>>273
朝日さんまだ規制とかれないんですか

281 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:03 ID:QIeAEV3q0
麻生の読み間違え病は一体何なのか、専門家に説明してほしいわ

282 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:05 ID:VRgoF26k0

「いやさか」は地名であるので知ってたが「いやさかえ」という
読み方があると知って、返って勉強になった・・つーか感心したわ。


283 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:07 ID:yOYEcadW0




初の試み。新聞を週間化!週間 朝日新聞。





284 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:10 ID:G/UnbEeu0
阿呆総理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:18 ID:b9r/nrUHO
>>1
ごめん読めない
こんな単語があるのも知らなかった

286 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:20 ID:85doW7bB0
振り仮名振っとけよいい加減・・・
陛下の祝賀行事なんていう大事な場面だってのに・・・

287 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:24 ID:bVIa2JOeO
産経も暇な奴が多いな

288 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:25 ID:w2Ygp/O30
>>1
だから、ふりがな振っとけってば
学習能力ないからいつまでたってもバカのままなんだよ

289 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:25 ID:M8URHao50

般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多        
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  / このあたりに
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   アホーさんがいるって
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \_聞いたんですが
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
         ./に二ヽ
 助けてくれ イ_、 ,_ ;3`⌒ヽ
        ⊂ヽ凵シ_,(_つ


290 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:29 ID:0KWnWNTr0
偶さか
些か
僅か
強か

読めるかな?

291 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:31 ID:HGPgB7kV0
しかたがないよ
阿呆だもん

292 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:34 ID:/6u1CAv3O
麻生さんは陛下の御身内だからあんまり騒ぐと陛下にも失礼に当たりそうな

293 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:36 ID:PLLBM7uE0
「いやさかえ」でググると普通に弥栄って出る件について

294 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:37 ID:DkAyRq9o0
別に無理して難しい言葉
使わなくてもいいのにねw

295 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:40 ID:nDJQxlOe0
麻生おじいちゃん頑固だからなw

296 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:43 ID:BVR+hwy+O
流石に陛下の御前で読み間違いはダメろ

297 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:43 ID:S7RHR2iH0
>>275
問題はそこじゃなく、「いやさかえ」でも合っているのに記事にして叩いているゲスゴミについてだ

298 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:53 ID:WXstJLhs0
朝日をいままでアカヒと思ってたwスマーン!

299 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:55 ID:chD5EZ4m0
これ、麻生内閣支持与えるための
トラップ記事じゃないよね…。

300 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:55 ID:JExARVO90
いい加減ルビ振ってやれよ
麻生のスタッフは気が利かない奴ばっかりなのか

301 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:56 ID:45AMeMurO
これ仕方ないだろw
地元にこのままの字で「やさかえ」って地名があるから麻生より酷い読めない事になるな俺w

302 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:28:57 ID:vZ2whieY0
細かい・・べらんめえだからそう聞こえただけじゃないの。

303 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:07 ID:xMrlwxs9O
>>263
古い読み方

304 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:07 ID:x8rrkzQe0
ぜんぜん違った事言った訳じゃないから恥ずかしいけどまあ許す

305 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:07 ID:v+9smuUEO
いやさか、まで読めたんなら言い間違いとかじゃね?

306 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:10 ID:xHGsCRiN0
産経は小泉マンセーなだけだろ

307 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:12 ID:jmqmXwQC0
こんなの俺も読めんからおk

308 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:16 ID:CLVCkwG30
いや本当になんて読むのか分からんのだが

309 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:16 ID:7IVr5o5g0
会社でやってる仕事が漢字の間違い探しかw
カスゴミにふさわしいよwww

310 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:16 ID:rg3xFZnA0
今回は俺でも読めないから許すよ!

311 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:18 ID:C1H5MPbo0
また朝日の嫌がらせか


312 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:19 ID:FLhHMzmF0
>>259
日の丸君が代が大嫌いなお前に陛下の名を利用されたくないな。下り居れ。下郎。

またIP晒しのネットアサヒが暴れてるのか。www

313 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:26 ID:1j6Wrbup0
なんで麻生は同じミスをするんだ
振り仮名ふれよ

314 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:33 ID:Y7zCJTgc0
いやさかはボーイスカウトでもやってないと知らないだろうね
いやさかえって読むこともある
というかいやさかえが縮まっただけだからね

315 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:34 ID:i/SvPACBO
なんか、麻生を叩くとブーメラン喰らうよな
しかも数十倍になってね
麻生を褒めたたえれば、新聞やテレビが復活するかもね

316 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:37 ID:3JjVIw8i0
なんか狐につつまれたようだ

317 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:39 ID:8/9GZAqa0
>>281
中には誤解されて読み間違い扱いにされているものもある

318 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:46 ID:ZmIOKxEU0
宮内庁に問い合わせて聞いたほうが早いんじゃないか?
これって読み間違い?って

319 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:54 ID:+QMG53fi0
この位いいだろうよw
総理大臣としては十二分な働きしてるんだから。

320 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:54 ID:OSM3SAWR0
つーか俺も全然読み方しらねーし
叩くほどのことでもないだろ

321 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:55 ID:YBjycyW0O
このスレや朝日の社員の七割は読めなかったと思うね。
つまらん事を記事にしてるから、赤字になるんだよ

322 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:58 ID:nwMfvcFo0
しかし、見事なネトアサホイホイスレですね
強制フシアナにしたらえらいことになりそうだ

323 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:29:58 ID:0416RDzA0
瞬間的に伸び過ぎだろこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:04 ID:Z+CEjKWC0
こまけぇ(ry

325 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:07 ID:zjWnUELe0
言い間違えというよりクセでしょ
未曾有は、「みぞう」に最後の字の「有」を音読みで
弥栄も、「いやさか」の最後の「栄」を訓読みで
単語の末尾の漢字を必要以上に丁寧に言い過ぎているだけだと思うけどな・・・

カンガンスみたいに
「中期」を「中間」みたいな
頭悪そうな読み間違えはして無いよ


326 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:11 ID:uprsxkDvO
>>259
気持ち悪いよアサヒ君

327 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:13 ID:8Gxts/1nO
ああ、問題ない。

328 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:14 ID:jmqmXwQC0
いや‐さか【弥栄】
(1)いよいよ栄えること。「みくにの―を祈る」
(2)繁栄を祈って叫ぶ声。ばんざい。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

329 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:15 ID:t6bZyV960
朝日新聞って名人戦の対局中に羽生さんにサインかかせた記者のいる新聞社?



330 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:19 ID:75vUInM60
新聞屋こそプロの癖に誤字脱字のオンパレードじゃねえかww

331 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:21 ID:G/UnbEeu0
さっそく、ワイドショーで取り上げないとなwwwww
今日の報ステが楽しみだ

332 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/04/10(金) 13:30:21 ID:mPOhZ9qO0
( ´D`)ノ<すまん、普通に読めんかったワラシは博士もち

333 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:21 ID:asGVAN4DO
>>260
「いやさかえ」というコトバは日本語にはない

334 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:22 ID:xpSqzGC10
いつものこと

335 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:29 ID:6UroE56v0
えが多い
えがお おい
笑顔 老い(追い)

つまり、お二人で良い歳の重ね方をなさいましたね。
私もお二人のように年齢を重ねていきたいと思います。

という深いメッセージが隠されていたんだよ。

336 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:29 ID:w2vT4rSN0
>>16
既存マスゴミはみんなゴミだ。↓とか見ろ。産経は以前にも麻生の口元が
奇形のキリンに比して笑いモノにしてる。



天王寺動物園に麻生首相似のキリン 

天王寺動物園(大阪市天王寺区)の人気者、キリンのケニア(オス、18歳)が、
「口元が麻生太郎首相にそっくり」と話題を呼んでいる。
いつも口がへの字の形に見え、エサを噛む際には時折、三角形の口元になる。
飼育員によると子供のころからで、歯のかみ合わせが悪いためらしい。
訪れた客からは「麻生首相に失礼だ」「いや、ケニアに失礼だ」とさまざまな声。
支持率低迷に悩む麻生総理も、ケニアの人気にあやかりたい?
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081226/trd0812262031015-n1.htm

337 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:30 ID:9X39UVP90
やえとも読むよ。

338 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:36 ID:dK7aF8VZ0
いやさか、じゃ変換できんが やさか なら変換できる。(ATOK
辞書には いやさか で載ってるな。

>>273
ネトアサ乙。

339 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:37 ID:bTBamhGc0
>>231

「ネトウヨ」が右翼を偽った単なる自公工作員なことがバレバレになるからなw



340 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:39 ID:f2/TUVuAO
>>280
盟友の変態さんによる代理ではないでしょうか?

341 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:40 ID:v14ApfOdO
「やえい」じゃないのか…

342 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:40 ID:Zl+uewTa0
まあ太郎はいつものことだから、うるさく言わないけど
陛下に余計な心配させるなよ

343 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:45 ID:WIabdVO80
本当、くだらねぇええ

344 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:49 ID:VRgoF26k0

>いやさか の検索結果 約 55,300 件中 1 - 20 件目 (0.06 秒)
>いやさかえ の検索結果 約 42,600 件中 1 - 20 件目 (0.07 秒)

 アサヒがバカなだけなんじゃないの?


345 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:53 ID:aYA4a/ve0
マスゴミの「今間違えたよね?」は芸人の「今噛んだよね?」よりも安易かつ面白くも無い
さっさと廃れろ。

って希望するまでもないか
このスレでも叩いてるのはマスゴミ関係者だけだしな。
朝日規制中の静けさが懐かしいなぁ

346 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:59 ID:DkAyRq9o0
>>293
麻生は自分のサイトで「いやさか」と
使っている件について

347 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:30:59 ID:5Za3Ljaf0
>297
いや、いつもはいいけど、今回は気をつけたほうがよかったんじゃね?ってことなんだけど。
まぁ、それでも些細な問題であることには変わりないがね。

348 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:00 ID:b9r/nrUHO
>>277
このスレを見る限り間違ってもいないらしいが

349 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:02 ID:BWX/M+3h0
天皇陛下ご夫妻はお心が広いから、
まず誤字程度で怒ったりなさらないよ。
ましてやこんな、「読みかたのバリエーション」ていどじゃ、
全く問題視されない。
お気持ちをくんで、にっこりされる。

失礼だ無礼だって騒ぐ奴は、
陛下ご夫妻のご器量をなんだとおもってるんだ。
侮辱してるのはどっちだ。

350 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:03 ID:Cn3guQ3m0
>>281
おまえちょっと同じ文を朗読してみ

351 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:12 ID:PLLBM7uE0
てか、麻生叩きが多すぎて笑えるwww
朝日さん必死っすねwwwww

352 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:11 ID:v3eqGF8d0 ?2BP(596)
もはや持ちネタだろww

353 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:12 ID:WVCLQMLWO
自分の論文で弥栄って使っているのになw

354 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:13 ID:rtr7eeTV0
靖国に弥栄(いやさか)あれ 
                    麻 生  太 郎
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html

355 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:17 ID:yU/R+qBW0
そもそも読めない俺は死ぬべきだな

356 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:20 ID:k0q7l3zLO
今から晒したら凄い事になるんだろうなログ

357 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:20 ID:vaLLOAhS0
読み間違いは日本の首相として恥ずかしいと思う。
麻生の読み間違いはガス抜きなのか?
しかも、両陛下の祝賀行事。
ご先祖様が泣いてるぞ。

358 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:25 ID:Ny37/V2z0
>>107
彼自身がこんな長文をパチパチ打ってるとは思えんから、
手書き原稿か口述筆記かで、カナは秘書さんが打ったんだろうさ

359 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:35 ID:izm/EEGm0
>>336
完全にアウトだろこれ

360 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:36 ID:02hE+qQC0
わりい、俺も読め無かった。

でも意味は類推できたな。

361 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:40 ID:bwitT5F20
>>314
縮まったなら、むしろ長い方が丁寧で正解なんじゃないかな。

362 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:50 ID:TnMW+NbT0
夕べ夜のtbsニュースで「殺す気」(ころすき)を「ころすけ」と読んでたぞ。
プロのアナでもコのレベルなのに、何で総理の読み間違いを叩く資格があるのかね?



363 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:51 ID:BCQL0mTXP
いやさかえ…あってるやんw
いやさかでもいやさかえでもあってるでしょ?

364 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:53 ID:BFkYPner0
そもそも、

これ 読 み 間 違 っ て い る と は い え な い

んだけど、こんな記事書いてていいの?
>>1でもぼかしてるけど

365 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:54 ID:KIXYbwFc0
皇室の慶賀に水を挿して
しかも政治利用しようとするマスゴミ共は

不敬罪で潰すべき

366 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:57 ID:JplOUbQT0
ってゆうか、普通読めない。
もはや現行準備した側の不備じゃないの。
下読みとかしないんだろうか。

367 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:31:58 ID:FLhHMzmF0
>>329
えっ、そうなの?
カップヌードルの値段で首相を叩いて、高級料亭でパーッと騒いでた新聞社じゃなかった?www

368 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:12 ID:QgJCpokM0
別に間違ってないのに必死な単発麻生批判多過ぎw

369 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:14 ID:Z+CEjKWC0
> 「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄 えること)

ふむふむ、一つ勉強になった。

370 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:18 ID:V1wcJNhi0
低教育の記者ばっかりなんだろうな
学部卒程度で専門分野もなく勉強もしない馬鹿のくせに
記者名乗ってる一般紙の従業員は恥ずかしくないのかねえ。
営業担当者が営業先で嗤われてんのに。
現在記者してる大部分がもうすぐ営業行き販売所行きだろうけど。

371 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:19 ID:l605X6oRO
ネトウヨやめますか?人間やめますか?

アニヲタ右翼が支持するのは本当ろくでもない奴ばっか。 しかも勘違いして国士気取りしてるから性質が悪い

2ちゃんのネトウヨは、ガチのキモヲタだから俺は毎日を応援してます

自身が一番嫌われているという現実に気づこうぜ アホウヨニートさんたちよお

372 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:23 ID:w2Ygp/O30
>>312

あ、ネトウヨだ(笑い)

373 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:25 ID:b/XZ5wpe0
公平に見ても、この記事の場合は麻生より記者のほうがバカと見えるだろ。
盲目アンチいくない。

374 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:26 ID:ZmIOKxEU0
これは文節によって違うとかじゃないの?
四文字熟語だとこう読むとか?


しらんけど

375 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:32 ID:3JjVIw8i0
いやさかえを読めない人間が多いスレですね

にしても読み方多いな弥栄w

376 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:36 ID:ZR06EagwO
マスゴミなんて存在自体間違いだからな

377 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:40 ID:6Za8ZPkm0
「弥栄え」と「弥栄」
どの様な文脈の時にどちらを使えば良いか教えてください
調べてもわかりません

378 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:42 ID:1a4HHYiuO
で?

379 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:42 ID:qHEm8FIr0
これは一流大学の俺も読めなかったから許す。

380 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:43 ID:vg0eY+r2O
原稿に仮名をふらない官僚が馬鹿なだけ


381 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:48 ID:2w8RozXo0
いやさかえでもあってるやん。

382 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:50 ID:ZnHOwatVO
バカ記者「ちょっと今のとこ巻き戻して」
アホ記者「え?分かりました」
バカ記者「ほら?いま「え」っていったよな?「え」ってニヤニヤ」
アホ記者「あ−ホントですね。いってますね。で?」
バカ記者「アホかおまえは!スクープだよスクープ!」「麻生総理また読み間違えってな」

アホ記者「そ、そうすね!スクープですよ!ヒャッホー!」

383 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:54 ID:vbDEo72u0
でも「いやさかえ」でググると「奉親弥栄」(ほうしんいやさかえ)って出るよ。


384 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:54 ID:+aBte3/Q0
くだらねー記事だと思ったら、また朝日かよ。

朝日新聞ってもう取り潰しにしたほうがよかね?


385 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:56 ID:HNUPMuRmO
これで麻生を叩いてる奴は麻生より馬鹿って事か
「いやさかえ」でも合ってるのに叩くってのはそういう事だよな

俺も読めなかったから勉強になりました(^p^)

386 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:03 ID:7kfWZNbMO
ブサヨがこれでもかと、久々の誤読を楽しんでおります

何卒、温かく見守ってあげてください

387 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:06 ID:McnTbuQ70
語源は「いや、さかえる」とかそんなもんじゃない?

388 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:06 ID:5vGFvW1hO
叩きネタが誤読しかないってのが凄いな。

389 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:08 ID:XvRfXNH80
マスコミ関係者さんに企画提案

政党党首ヘキサゴン大会やってみないか?

390 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:08 ID:c6lgPTzSO
弥栄

やさかで変換でけた

イヤサカでは出来なかった。

記事書いてるやつも間違ってるのか?それとも…

391 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:11 ID:6vLe/A5j0

つかソース産経だし、この読み方でも問題ないと考えるのが常識人

392 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:12 ID:+EnutV2hO
問題ない

393 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:17 ID:VRgoF26k0

 333 名無しさん@九周年 New! 2009/04/10(金) 13:30:21 ID:asGVAN4DO
 >>260
 「いやさかえ」というコトバは日本語にはない


394 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:17 ID:vql+2Ozd0
その内、伊藤博文をいとうはくぶんと読み間違え、とか書き出しかねん

395 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:18 ID:vvK+dBqb0
「最近 読み間違えでもないのに 自身の 無知を 棚に上げ 
 指摘し あまつさえ人格をも貶そうとする新聞社が ありますが
 昨今の 児童のイジメ問題を見ているようで また助長するようで 心が 痛みますバーイ」

396 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:20 ID:mrVawHDrO
いやさかえで思い出した…
ともさかりえは何処行った?

397 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:23 ID:9T/CWYX+0
こんな難しい日本語は使うな
誰が聞いても分かるような言葉を使うのが賢い人

398 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:32 ID:CLVCkwG30
なんだよ
別にあってるんじゃん

399 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:36 ID:asGVAN4DO
広辞苑にも「いやさかえ」はない。「いやさか」だ。

400 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:40 ID:0s29II4bO
ネトアサ大料理wwwwwwwwwwww

401 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:42 ID:S7RHR2iH0
>>371
規制のキッカケになった単語が減ってるのに噴くw

402 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:43 ID:I6Qj2I820
>>372
あ、ネトアサだ(笑い)

403 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:47 ID:xMrlwxs9O
そもそも弥を『いや』って俺は読めない

404 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:49 ID:u/BzIUe9O
やえい高校のやえいじゃねえのか

405 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:54 ID:uLSyUqbk0
やさかに見えた

406 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:56 ID:TuRhxVBg0
>>336
もう最低だな。こういうのがいじめにつながってるとかも理解できないのか?マスコミは。

407 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:33:58 ID:SHSAxa/W0
これってどっちでもいいだろ?

408 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:03 ID:YBjycyW0O
>>259
漢字の読みより、政策の方が大事なだけです
少なくとも、こんな低能な記事を書く記者より、麻生の方が日本のために働いてるね

409 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:11 ID:K8wZBxWNO
麻生の妹は 三笠の宮に嫁いでるんだよな 確か まぁいいじゃん 陛下も麻生なら許すはず

410 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:11 ID:BFkYPner0
>>333
あるよー
過去レスでも出てるが、祝詞読んでみ?

411 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/04/10(金) 13:34:16 ID:???0



首相、また言い違え 両陛下ご結婚祝賀行事 「いやさか」を「いやさかえ」

  麻生太郎首相は10日午前、皇居・宮殿で開かれた天皇、皇后両陛下の結婚50年の祝賀行事に参列、
  三権の長らを代表して述べたお祝いの言葉の中で、繁栄を意味する「弥栄(いやさか)」を「いやさかえ」と言い間違えた。

  麻生首相は衆参両院議長や大臣ら50人とともに宮殿「松の間」に並び、
  両陛下の前に1歩進み出て、紙は持たずに祝辞を述べた。

  その中で、結婚50年を「誠におめでたく存じます」とした上で
  「両陛下のますますのご健勝と皇室の“いやさかえ”を心から祈念し、
  国民を代表してお祝いの言葉とさせていただきます」と述べた。

  これに対し、陛下は「祝意を表されたことを感謝いたします」と応じた。

北海道新聞 (04/10 13:27)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/158187.html
 
 


412 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:18 ID:bTBamhGc0
>>364

それ、「ホッケの煮付け」は存在するって言うくらい苦しい話w



413 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:30 ID:FLhHMzmF0
>>371
また差別的な罵詈雑言の羅列ですか?ネットアサヒは懲りない差別主義者だな。www

414 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:31 ID:FlM+uBre0
これは俺普通に読めなかった。

415 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:36 ID:LXPtL6u20
いやさかえでもいいんだろ?馬鹿?

416 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:36 ID:9X39UVP90
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%BC%A5%E6%A0%84%E3%80%80%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%88&lr=
問題ないね

417 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:37 ID:G/UnbEeu0
麻生支持してるヤツが、必死に擁護してるのが笑えるw
駄目なヤツを支持したら、国が傾くぞ

418 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:41 ID:rEs5AFSM0
学習院出が
コレ読めなきゃ
シャレにならんだろーがw

419 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:50 ID:3JjVIw8i0
むしろ「やえい」と読めなかったのは俺だけでいい

地名か

420 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:56 ID:1a4HHYiuO
>>371
アニヲタで右翼なんているのかよww
基地外花畑馬鹿サヨク死ね

421 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:58 ID:2AYdzgNzO
>>364
送り仮名付けるかどうか、だもんな

422 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:34:59 ID:NCNKyMje0
産経まで「漢字の読み間違え」叩くようになったのか?金になれば結局何でも
良いのかよ、新聞社にしろテレビにしろ。

423 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:01 ID:+smq0gIc0
日本語って難しいな…

やさかえを俺が使う日ってくるのだろうか

424 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:02 ID:McIrtl+fO
また朝日工作員が湧いてる

425 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:03 ID:vg0eY+r2O
麻生批判の論点

これからはフロッピーの時代発言
株に満期がある発言
英語が通じなかった
漢字読み間違い

426 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:07 ID:nvfCMTtd0
ゲスゴミが

427 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:10 ID:rtr7eeTV0
「エビちゃん知ってる?」首相、記者の“知識”試す
漢字読めないのとどっちがエラい?

 「この顔見て名前を言える人。現場の新聞記者が知らなかったらアウトだな」。麻生太郎首相は
9日の日本記者クラブの講演で、中国や台湾などで発売されている女性ファッション誌3冊の表紙
モデルを指し、記者の「知識」を試した。

 正解は人気モデルの蛯原友里や歌手の浜崎あゆみら。若者文化やサブカルチャーに詳しいことで
知られる首相は「日本のアニメやゲーム、ファッションが世界の消費者から注目される」と力説。
2009年度予算成立や民主党の失速で政権運営に余裕が出たのか「麻生流」が復活した。

 一方で「誤読」は変わらず。高度成長期のテレビ、洗濯機、冷蔵庫の「三種の神器」を「さんしゅのしんぎ」
(=正解は「じんぎ」)と何度も読み間違え、失笑を買った。
ZAKZAK 2009/04/10

http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041007_all.html

428 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:11 ID:xe+yw3/t0
いい加減原稿にルビ振るくらいの知恵つけるか事前にチェックしておけよ


429 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:14 ID:2nV+Jgaa0
>>399
広辞苑は古語まで網羅してるのか。広辞苑がこの世の日本語のすべてか。いやはや、勉強になった。

430 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:21 ID:YwajSOcc0
>>385
文脈上使わないってことだろ?
「ら」抜きと同じ間違いだな。

431 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:24 ID:Cn3guQ3m0
>>367
ニュー速にスレ立ってる

432 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:26 ID:G8KwbJdO0
地名で「やさかえ」と読む場合もあるし、
この場合は「いやさかえ」でもOK。

麻生は日本語にかなり精通してるの知らないのか?
なんか痛々しい記事だな。


433 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:33 ID:/BjVM3J+0
天皇陛下を日王などと
漢字を故意に言い間違える在日も国外追放したほうがいいな

434 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:47 ID:+dCLg/G/P


 ネットウヨというのはいない・・・

 バカウヨ=自民党のバカ工作員であることがよくわかるスレでござるの巻www




435 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:35:56 ID:8/9GZAqa0
そろそろ例のコピペを

436 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:09 ID:CgIZs22rO
だから何?

437 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:10 ID:Wad1o9zh0
マスゴミの方が無知じゃんwwwwwwwwwwwww

死ねよマスゴミ



438 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:11 ID:iDuQYmoZ0
天皇も麻生も同じ三流大学・学習院大じゃないか。
もっとも天皇は学習院大中退だがw

439 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:16 ID:CIGOcye30
これはあり得る範囲のミスじゃね
言葉として理解してるのに同時に脳が単語単位でさかえると続くと誤認して「いやさか」と「さかえ」をくっつけて呼んでしまったってことだろう
普通にそろそろ歳じゃないか・・・?

440 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:20 ID:j/BI4GDl0
もはやリスニングテストのレベル
そろそろ音響研究所のオッサン引っ張り出してきそうだ

441 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:24 ID:DrDV6DHD0
>>1
高学歴の折れでも普通に読めない
っつーか、普通にカタカナ振れよ? 原稿書いてるヤツアフォなの?わざとなの?

442 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:28 ID:BFkYPner0
>>412
どっちも普通にある、という意味ですね
ホッケの煮付けうまいぞw

443 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:30 ID:rzghPqAw0
>>313
たまにしか見ないテレビのニュースのキャスターも
始終噛んでるし、間違えて言い直している場面に
よく出くわすんだなぁ。
だから何って感じだが。

だいたいこんな話題をニュースにする方が問題。
他に報道すべきことが色々あるでしょうに。

444 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:31 ID:HCIuVU2c0
こんな言葉初めて聞いたわ
いやさかえって読めただけでも麻生すげえだろ

445 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:32 ID:S7RHR2iH0
>>434
大抵がアンチ自民だぞw

446 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:32 ID:b5zyw2qg0
この場合はいやさかもしくはいやさかえで間違いないだろ

447 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:41 ID:RW3VRq+z0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


448 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:48 ID:t8VE3Jlk0
今回は惜しかったな。

でもこれは俺も読めん。

449 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:49 ID:/Ru59hDK0
両陛下おめでとうございます!麻生首相がんばってください!
「いやさかえ」は古い読みとしてOK領域です。
業務時間内の差別発言カキコよりもよほど心温まります。ドンマイドンマイ。

450 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:53 ID:b/XZ5wpe0
この速さなら言える

同じく、いやさか十蔵

451 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:36:55 ID:asGVAN4DO
「弥栄」を「いやさかえ」と読むのは「万歳」を「まんざい」と読むようなもの

452 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:11 ID:AM8wKQtA0
>>357
何で泣くの。間違ってないのに
恥ずかしいのはこういう記事書く不躾で無知な新聞記者だよ。

453 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:14 ID:b9r/nrUHO
このスレ朝日新聞の社員が多いんだろうな・・・

454 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:16 ID:+Vx5yyqj0
one soul discoと言ったどこぞの司会者よりマシ

455 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:19 ID:CLVCkwG30
ネトアサ大量発生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:23 ID:3DQ4q3iE0
昔、田中角栄という総理が中国行って
よせばいいのに、この感動を漢詩に・・・って(誰かに頼んであらかじめ作っておくならともかく)
本当に即興で作ってしまって

北京の空、虚しく晴れて・・・という意味の漢詩もどきを現地人の前で得意げに披露

こいつもやりかねないな

457 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:25 ID:zEV0gB0v0
いやさかえ 別にまちがってないぞ。

458 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:26 ID:fhQ/Z27C0
クソマスコミもゲロのように読み間違えするじゃん

459 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:34 ID:2mu2ZKQD0
>>433
大英帝国の歴史、国連常任理事国で核保有国でありながらキングまたはクイーンの称号の英国。
一方、世界史、現代史的に見てあきらかに劣位の日本の天皇。なぜエンペラーを名乗るの?
なんかそれって半島気質だよね…そういえば今上自ら祖先は半島からとお認めになっていたよね。

460 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:35 ID:YwajSOcc0
弥栄の晋吾

461 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:37 ID:85doW7bB0
「いやさかえ」とも読むとかいう問題じゃないだろ。
この場では「いやさか」と読むべきだったんだから。

462 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:41 ID:dUjzy3MM0
68歳のじいさんのくせに「弥栄(いやさか)」も読めないのは
情けなさすぎるだろ、卑しくも学習院卒だろ。

低迷をテイマイと読むのとは次元が違いすぎる。
天皇陛下をおちょくってるな、これは政権交代だろう。

463 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:50 ID:DoGTkcjo0
有権者への印象は著しく悪いな
許してる奴はこのスレにしかいないw

464 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:56 ID:qwSzK4mGi
>>412

これは恥ずかしいwww

465 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:37:56 ID:YsVhDMZ30
いい加減こんな瑣末な記事を書くのはやめてくれ>1
これが新聞のすることか。

本気でくだらなすぎる。
小沢のことは嫌いだけど、たとえ小沢首相になっても
こんな誤読で叩こうとは全く思わない。国民をバカにしすぎ。

466 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:00 ID:tWa96FXR0
こういうくだらない記事の分、読者は返金を求めるべき

467 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:00 ID:0gSx/9c3O
これって、
「御心ずかい」と同じ臭いが。

468 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:06 ID:0oKkROWo0
言い間違えに日本国民は怒りまくりでまた支持率を下げたな

469 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:11 ID:7KkjCW3i0
ふしゅう
とか信じられない読み間違えする奴がここまで近い読みをしただけでも賞賛するレベル

470 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:10 ID:ryMhfGMn0
陛下が言い間違いで気分を損ねたのか?
本質はなんだ?祝辞ならばお祝いしたい気持ちが相手に伝わったならばそこに間違いなんてない
こんなの本来説明しなくても普通に理解できることだろ
本質が全く見えいなくて他人のあらさがしばっかしている奴がいたとして
そんな奴が周囲に好かれるだろうか
今のマスコミ関係者はマジで色々考え方をあらためてほしい



471 : ◆65537KeAAA :2009/04/10(金) 13:38:10 ID:atVnTzPv0 ?2BP(2787)
しかし読みにくい漢字にフリガナを振ってくれる秘書とか官僚は居ないのか?

472 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:17 ID:oaIHn7LY0
これは恥ずかしいwww
ちゃんと陛下に謝罪しとけよwwww


これだけで済む話

473 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:20 ID:3JjVIw8i0
>>461
具体的に両者の使いどころを教えてくれ

474 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:22 ID:q3EzYgddO
クソ新聞の分際でくだらんこと書くなよ


475 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:22 ID:7kfWZNbMO
で、誤読したとしてどうすればいい?

政権交代か?

476 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:29 ID:lxPTNKCd0
>>451
くにへかえれ

477 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:31 ID:vbDEo72u0
古典の先生に聞いてきたよ!「いやさかえ」でも間違いではないってさ!


478 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:31 ID:ThBFb+Vi0
いやさかえ
ともさかりえ

479 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:36 ID:KbpcSoyb0
俺も読めません。

ただ、内閣のスタッフはバカじゃないのか?
スピーチライターが間違いそうな読みなんかを事前に伝えておくべきだ。

読めないことがバカなんじゃなくて、同じ失敗を何度も繰り返すことが問題。

480 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:37 ID:2cRw4JHHO
超汚染されるマスゴミは一つ残らず潰れろ

481 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:42 ID:Y26SN7Hr0
どーでもいい事だな。つかこれ記事にするような事なの?

482 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:49 ID:FLhHMzmF0
>>412
ホッケの煮付けは普通に存在するが何か?。w
魚の味も知らんお前は一生、狂牛バーガーでも食っとけ。w

483 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:50 ID:szcmPk7+O
時と場所を考えろよ。
五十年を祝う祝賀行事で、「いわさかえ」はないよなw
やはり麻生は支持率が微増した為に、有頂天になり本性表したな。


484 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:51 ID:otusssc5O
ボーイスカウトでもやって親しんだ奴でもないと
違和感無く「いやさか」は無理だろ。


485 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:52 ID:Zl3c6Drl0
ルビ振ってたとおもうよ
それで間違うんだよ

つまりひらがなも読めない

麻生はおそらく文盲に近いと思う

486 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:53 ID:GuXScEeZO
涙拭けよネトアサ^^

487 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:56 ID:qIzSLLOh0
間違ってるとは言えないね

488 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:58 ID:B+niLVGm0
「いやさかえ」と読んで、コイツの脳味噌の中にはどういう意味が成立してたのか?
気になる

489 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:38:59 ID:F+wcPqnP0
>>430
相手は天皇陛下だから恭しく言ってもいいのでは?

490 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:02 ID:pAH4Q9jYO




朝日はもっとヒョビロー!!

491 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:02 ID:o+1so3aH0
「弥栄」でググったら10件目に麻生のHPが出てきた件について

492 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:09 ID:vql+2Ozd0
てかこういう状況で天皇に祝辞を述べてる小沢の姿が想像できねえよw

493 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:11 ID:9X39UVP90
子孫(うみのこ)の弥栄(いやさかえ)を計(はか)るべきことを 誓い奉(まつ)る
ttp://www.takase.or.jp/wedding/detail.html
問題ない。

494 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:12 ID:I6Qj2I820
それにしても社員多いね

495 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:13 ID:b/XZ5wpe0
>>455
すごいよなあw 中にはバカ装った逆工作員もいるかもしれんが
脊髄反射の1行レスは間違いなく本物だよな

理解に苦しむ

496 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:15 ID:t35LxnPfO
朝日が狂喜してると聞いて嘲笑しに来ました

497 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:16 ID:mw86OS8W0
>>411
それは13:22の共同通信からと思われ。他に…
神戸新聞、福井新聞、中国新聞など

498 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:16 ID:qHU7qAMB0
弥を「いや」って読めただけでも褒めてあげてほしいです><

499 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:23 ID:I5c4RwH30
「弥栄」
いやさか、やさか、いやさかえ、どれも特に違和感は感じないのだが・・・イヤサカじゃないと読み間違えなの?w

500 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:27 ID:kJh7SK3A0
またこんなことで騒いでるのかよ・・・。
呆れてものも言えねぇ。

501 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:29 ID:VwoW4p+D0
み・・・弥栄

502 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:31 ID:l605X6oRO
基地害ネトウヨニートが養護に必死すぎwww
漢字も読めない阿呆太郎早く辞めろ!

503 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:32 ID:scD9FL9qO
自民党工作員必死だな

504 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:33 ID:q/NZfU8s0
いちいち言い間違いを指摘するなようざいなぁ
だいたい、産経系列のフジテレビ看板報道番組の「とくダネ」なんか
島根と鳥取の位置を堂々と間違えたフリップで説明したり
18万を8万とテロもアナも間違えて発表してたじゃん

自分らの間違えは棚に上げて他人の間違いを面白がってんじゃねぇよ

505 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:34 ID:BFkYPner0
>>461
べきってほど厳格じゃないんだ
どっちのほうが一般的かってレベル
本当に言いがかりクラスの記事だよ

506 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:35 ID:7WpswY2C0
麻生も見えはらずに、ふりがな振ってもらえよ。

507 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:38 ID:/gjkZtjN0

私は、「いやさかえ」とさえ読めなかった。

難しい字だな。

508 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:38 ID:jwaAysF20
文脈か…

そういえば万歳のときは「いやさかさんしょう」っていうし
大道奉仰詞なんかでは「いやさかえ」って読むよな

でも意味は一緒なんだよな。日本語は難しい

509 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:49 ID:vHHyWmFS0
産経の記事というよりも、共同通信の配信だな
配信を受けた新聞が、一斉に載せ始めた

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009041001000415.html
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20090410010004151.asp
http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/national/news/20090410/134411
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/88656


510 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:53 ID:HGPgB7kV0
かわいそうだよ
痴ほう症いじめは
もういいよ

511 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:59 ID:QgJCpokM0
ゲスゴミw

512 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:00 ID:YBjycyW0O
都合のいいときだけ、天皇を利用するなよ!
ネットアサヒ

お前らと麻生なら、麻生の方が天皇大事に思ってるよ

513 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:07 ID:FyuNKkTL0
こんなバカを「卒業」させる学習院て  wwwwwww


514 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:07 ID:eQMSDWsn0
しかしながら麻生が総理の間に国民の漢字力がだいぶアップしそうだなw

515 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:14 ID:WR9qP2IXO
マスコミは相変わらず下らない揚げ足取りばかりだな

516 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:18 ID:w2vT4rSN0
"皇尊弥栄"なら"スメラミコトイヤサカ"と読むのが普通だが、>>1の文脈だと
イヤサカエでも全くおかしくない。やっぱり産経はアホ。

517 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:21 ID:4D82tPNP0
おい 朝日が真っ赤だぞ

518 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:27 ID:HeWn5vbU0
単発多すぎだろ

519 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:33 ID:FlM+uBre0
もうアサヒは書き込めるようになったのか

520 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:34 ID:asGVAN4DO
「弥栄」を「いやさか」と読むのは決まりきった読み方だから、「いやさかえ」は間違い


521 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:36 ID:hGx2ZrM10
弥栄 ( やさか / いやさか / やさかえ / いやさかえ )

どれも正解。ソースは日本全国の神社。日本人なら誰でも・・・って
ああ、また朝日新聞かwwwもうアングラ週刊誌レベルだなwww

522 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:37 ID:+dCLg/G/P

両陛下の祝辞で言い間違えたのに、阿呆を擁護するのは

 どこの右翼なんでしょうねwww

まあ、ネトウヨという名の、臭い自民豚さんたちですねwwww


523 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:41 ID:Ut1UWe510
まだやってんのか

524 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:42 ID:VRgoF26k0
「弥栄の〜」→やさか
「〜弥栄。」→いやさかえ

こういう違いかと思ってたんだけどわかんないわw

525 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:44 ID:wsc0oM900
>>459
劣位だとか半島気質丸出しだなお前w

526 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:46 ID:PrvswFJ8O
ギャハハくだらねー
こんな記事載ってる新聞買ってる奴らって頭大丈夫?

527 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:55 ID:I0OKCH0RO
今日も日本は平和ですね^^

528 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:40:57 ID:ZmIOKxEU0
まぁ神社系で調べると「いやさかえ」だなぁ
皇室行事も神系だからいいきがするけど

529 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:01 ID:h8fg/SYl0
どんどん、こういう記事書けばいいと思うよ。

530 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:06 ID:XIl2TEU40
やえい?

531 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:14 ID:SsBRnprg0
そんなことより関係ないんだけどさ
竹島って本当はどっちの国の領土なの?

532 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:18 ID:chD5EZ4m0
>>1読むといわんとすることは
文法的にいやさかで正解であって
どっちでも良いってわけじゃないってことか?

うっざいなー。
でもこういう人クラスに一人いたよね。
女。委員長。メガネ。貧乳タイプ。

533 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:20 ID:3JjVIw8i0
>>514
何だかんだで一連の報道は漢字の勉強になってるなw

534 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:21 ID:pc/GlhMP0
読み方としては「いやさかえ」も間違いではないだろうけど
この場合は「いやさか」と言うのが儀礼だな。
麻生太郎は無礼にも程がある。

535 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:24 ID:CLVCkwG30
【アカヒ新聞本日も正常操業】
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄論破 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄エロ ̄| ̄| . |   | ̄ ̄女子 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧          ∧_∧/;
     (@Д@-) カタカタ     (@Д@-) カタカタ   ε=(@Д@-)
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__ ブスッ!
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄朝鮮 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄切腹 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

536 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:26 ID:BBI4sBL7P
「ほうしんいやさかえ」は間違いという方向で

537 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:26 ID:9CQHt/SW0
そういや、弥栄神社 (いやさかえじんじゃ)ってのがあったな

538 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:30 ID:FLhHMzmF0
>>483

日の丸君が代反対のネトアサのくせにあんまり笑わすな。www

539 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:31 ID:WsElHo29O
読み間違えぐらいで麻生総理大臣を悪く言わねーよ
人間誰でも間違いは有るだろ

540 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:31 ID:qIzSLLOh0
>>483
×わ
○や

有頂天になって本性表しすぎ

541 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:34 ID:9X39UVP90
>>459
認めた?
ゆかりがありますね。って言っただけで何勘違いしてんの?
>一方、世界史、現代史的に見てあきらかに劣位の日本の天皇。
ローマ法王ですら天皇陛下の後ろを歩くのに、嫉妬は見苦しいよ。

542 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:40 ID:I5c4RwH30
>>520
ヤサカ舐めんな

543 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:42 ID:cNNgqlNZ0
>>479
いや、これはスタッフ責められないんでは。

弥栄は昔から麻生首相が自分の文章で好んで使ってる言葉なんで。

544 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:42 ID:OKUVSca60
陛下の前でのスピーチ原稿ぐらい、事前に下読みしとけよ
麻生には学習効果ないのかw 側近もフリガナ振れとあれほど…

545 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:44 ID:gib2GBL/0
知らなくても仕方ないと思うが、祝辞読むとき前もって確認しないのか?

546 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:46 ID:wIwq5vZK0
>>1
朝日ホイホイスレですね。わかります

547 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:49 ID:QGyT+/Nw0
おれもよめんかった。

548 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:41:59 ID:KxL04fN10
奉親弥栄

549 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:02 ID:0Hjw3tUU0
俺も読めない。
だけど天皇皇后両陛下のご臨席を賜るような席で
そういうミスをしたのは痛すぎるな。

550 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:06 ID:0+PQR4c/0
>>526
新聞読んでる時点で情弱だがなw

551 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:10 ID:jX3QvDYuP

 結論:漢字にルビをつけたカンニングボードがないと、まともに漢字が読めない麻生総理w

 吉田茂にならって外交が得意イメージを付けたくてしかたないが
 所詮器が違いすぎるw
 イタリアで(ry
 

552 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:16 ID:jwaAysF20
>>520
それはないよw

553 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:21 ID:F+wcPqnP0
>>534
神社は無礼なのか

554 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:22 ID:x8N8gPD40
陛下もこんな下品な男、相手にしていないだろう。
内閣府、馬鹿総理に漢字全てにルビうっといてよ。

555 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:29 ID:LeWKUUdw0
神社の祭りでは、
いやさか〜
いやさかえ〜
いさかえ〜
さかえよ〜
とか、いろいろあるんだろ?

556 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:38 ID:UjbSvEtJO
「いやさかえ」でも間違いじゃないでしょ
少なくともマスコミよりは麻生の方が言葉を知ってるよ

557 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:47 ID:q5jgEFjX0
朝日新聞大歓喜

558 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:58 ID:VRgoF26k0

>「いわさかえ」はないよなw

 無いよ


559 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:42:58 ID:asGVAN4DO
「いやさかえ」は日本語には無い、残念ながら。


560 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:02 ID:vHHyWmFS0
>>528
俺もそういうことかなぁと思った
祝詞とかで、「いやさかえ」と「ことほぎ」は、セットだという認識w

対・神様的には「いやさかえ」で、天皇は神様辞めちゃったから
「いやさか」じゃないとダメなのかな?って


561 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:04 ID:0Yelm4RD0
小卒の俺も読めなかった

562 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:08 ID:vql+2Ozd0
しかしこれって世間に波及できるニュースでもないだろw

「あ、俺も読めねえや」て終わっちまう

563 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:10 ID:l605X6oRO
両陛下の祝辞で言い間違えたのに、阿呆を擁護するのは

 どこの右翼なんでしょうねwww

まあ、ネトウヨという名の、臭い自民豚さんたちですねwwww


564 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:12 ID:T0f8LsmD0
ねえアカヒ工作員って何人位居るの?

ココ来てんでしょ?答えてよw

565 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:16 ID:G7+D5kDc0
よかったな久しぶりにアサヒの喜びそうなネタだぞ騒げ騒げ!

566 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:17 ID:tgA8fkAt0
>>531
これはコピペか? 時々おなじものを見掛けるが。

ともかく答えは、日本に決まっているだろ。

567 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:18 ID:r9m4NfOc0
>>362
あるある。 マスゴミだってあるよねぇ。
俺がわろたのはくたばった「筑紫」だ。
あいつさ、上意下達を「じょういげだつ」って23で言ってたの思い出したw

568 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:20 ID:Oz2ESl//0
>>503
規制と規制解除の流れで「朝日工作員は大量に居る」って状況証拠握られちゃったのに
いまさら自民工作員とか逆にレッテル張りして開き直っちゃってこのこの〜

569 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:26 ID:B0N7c6nE0
古い読み方では「いやさかえ」で合ってる

570 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:27 ID:UxsQh3k90
とうとう両陛下への祝辞でも読み間違いかよ ('A`)
同じ過ちを何度も繰り返す奴は救いようのないバカ

571 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:28 ID:XoCDBhBe0
>>1
だからなんだよ?????????????????????

572 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:31 ID:3JjVIw8i0
これ、麻生のサイトに(いやさか)って書いてあるんだろ?

…まさかそこまで仕込んでの釣りじゃないだろうなwwww

573 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:43 ID:rzghPqAw0
陛下の名を借りて、もっともらしく叩いている人達って、
どこの国の人達だ?
胡散臭すぎるのだが。

574 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:53 ID:cNNgqlNZ0
今回産経がこれを取り上げたのは、恐らく余りにも不敬だから。戦前なら
辞任レベル。

両陛下のお祝いの祝辞で「万歳」を言い間違えたのと一緒。

575 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:56 ID:TuRhxVBg0
弥栄え
(弥=ますます、とかの意味)

つまり、弥栄えでも全く問題ないな。「ますます栄え」だし。

576 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:58 ID:apoUv50j0
ch桜【防人の道 今日の自衛隊】 平成21年04月09日号
ゲスト:鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)

@@@4月4日の発射誤報に関しTV局が用意した台本を拒否したことを暴露!!@@@

           ↓  その内容とは  ↓

  軍事評論家       「自衛隊は意図的に誤報を出して士気を煽ろうとした」
  某有名政治評論家  「麻生の陰謀。支持率アップのために危機感を煽った」

そしてこの台本は別の軍事評論家により実行された模様wwww!!!!!
どのTV局か特定汁!!!!!!



577 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:00 ID:z4OBzvXK0
また朝日か。。。

578 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:01 ID:mw86OS8W0
>>493
そこが間違えてるのかと思ったら、手前の写真説明では(いやさか)と読み仮名振ってるから、文脈によって「いやさかえ」と読むことがあるのかな。

いよいよわからなくなってきたw

579 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:09 ID:oT27E+pE0
ID:asGVAN4DO

580 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:11 ID:fhQ/Z27C0



また朝日が自爆テロしてるの???????????????????????????????????????????????????

581 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:12 ID:49JGmMt00
俺も読めんよこれは。

582 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:13 ID:8/9GZAqa0
>>509
また新聞を解約する人が増えるかもね
共同も罪深いなw

583 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:22 ID:4HrkWcc10
>>560
単純にその知識が無いだけだろ。
新聞社なら知っている、なんて思い込みを前提に話をするのが間違いw

584 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:24 ID:jxloP4GXO
こいつら、ログ開示されたらどうなるか分かってんのか?

585 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:26 ID:b/XZ5wpe0
バカな1行レスと、引っ込みつかなくなって勝利宣言しているやつばっかりだな。

586 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:26 ID:3tIpUHonO
読めんがなw

587 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:27 ID:G8KwbJdO0

「いやさかえ」と読んだ首相をバカだと罵るのは
無粋の極みですよ。

日本語を知らない人たちなのか?


588 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:27 ID:wsc0oM900
>>564
あと時給も知りたいよね

589 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:30 ID:UMnxjwoc0

もしも小沢代表だったら
【政治】小沢代表 何を言っているのかわからない… 天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事での祝辞
「あーいやさか、えー両陛下の、おーますますの、あーご健勝と、おー皇室のいやさかを、おー心からえー祈念し…」

とマスゴミに叩かれると予測。

590 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:36 ID:C8GiyYJz0
祝詞で「いやさかえ」と読むなら、
祝辞は「いやさかえ」と発音してもいいのでは?
天皇陛下の御前で読み上げるって、要するに祝詞でしょうに。

591 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:44:42 ID:FLhHMzmF0

陛下に慣れない敬語を使う日の丸君が代嫌いのネトアサの田舎芝居がオモロイ。www

592 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:06 ID:a69RruvVO
漢検2級で大学4年生の俺も読めねーよ

593 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:09 ID:HhU+oeH9O
正確に読めもしない漢字を格好つけて使わなきゃいいのに

それとも2ちゃんで守って貰ってるのを見て快感に浸りたい為にわざと言ってたりwwww

594 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:11 ID:dXqOQHmS0
またか・・・
文盲が首相やってていいのか?
日本国民は怒ろう

595 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:13 ID:lsJMFHiN0
いやさかえしばいのにぎわい

596 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:18 ID:CLVCkwG30
朝日工作員が必死で笑えるww
羽生のスレにでも言って早く火消ししてやんなよw

597 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:19 ID:I6Qj2I820
マスコミ自爆かよw

598 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:19 ID:rrqKYOquO
日本てくだらねえな。
それよりさっさと定額給付金くれよ!

599 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:20 ID:gTJ+veub0
朝日工作員さん見てる〜?(^_^)v

600 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:29 ID:FlM+uBre0
>>559
お前何回同じこと言ってるの?

601 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:30 ID:zjWnUELe0
マスゴミの主な手法

「主張が一貫している」と「実際に取る行動はその時の状況によって変化する」には矛盾は無い
でもマスゴミは「状況によって変化した行動」だけを取り上げて「ブレている」と言う
(むしろリーマンショック前に考えていた事を、ショック後もそのまんまやる事の方が問題)

前後の文脈があってこその誇張表現を
その部分だけMAD編集して失言と騒ぐ

未曾有とか弥栄とかよりも難しい言葉を普段から普通に使っているにも拘らず
凡ミスを100倍くらいに誇張する


602 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:36 ID:ZmIOKxEU0
そうなのか!!って調べずに麻生馬鹿といってるやつって
情弱そのものなだよな

あ・・・マスゴミのことだっけ


603 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:37 ID:6rkave2I0
>>479
そこら辺は狙ってます

604 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:42 ID:F+wcPqnP0
いつかマスコミがこういうミスすると思ってた

605 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:43 ID:HRAysYyXO
アサヒってるねぇ
もう誰も耳を傾けないのに必死だね

606 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:46 ID:2k0uf5HA0
>>590
靖国に弥栄(いやさか)あれ 
                    麻 生  太 郎
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html

607 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:48 ID:jsnJfUVmO
ここで文学博士の俺登場

608 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:45:58 ID:Z+CEjKWC0
>>412
やっちまったなw

609 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:07 ID:QgJCpokM0
なんでこんな単発で>>1 すら読まず(無視?)に書いてるようなレスが多いんだ?


610 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:11 ID:BBI4sBL7P
>>575
というか
弥栄いやさかは、祝詞なんかで使われる簡略形で
弥栄えと意味が全く同じだったと思うけど

611 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:11 ID:asGVAN4DO
>>574
その通り

弥栄=万歳

だから「いやさかえ」と読んじゃダメ
戦前ならありえない

612 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:16 ID:qwSzK4mGi
朝日工作員見てる〜?www

613 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:17 ID:4UfbfAFm0
朝日は麻生の読み間違いを伝えるための新聞か。。。

614 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:17 ID:5L3ZZ8K40
朝日新聞社員が麻生総理が祝辞を述べている最中にサインをねだった

まで、読んだ

615 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:34 ID:3JjVIw8i0
漢字の読みが一通りと思ってる人ってどこの国の方ですか?

616 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:42 ID:K8wZBxWNO
554下品な男の妹を嫁にした 三笠の宮は?なんてね

617 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:44 ID:DoGTkcjo0
エビちゃんを覚えたくらいで調子に乗ってるから
すぐにボロを出すんだよ

でも信者だから誰も諌めないんだよな

618 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:45 ID:b/XZ5wpe0
>>588
俺も800円くらいくれるんなら、バイトでやりたい。
本業しながらバイトって、うますぎる。

619 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:51 ID:VTUI2dZhO
これは酷い。政権交代しかないな。
秘書逮捕に比べたら数百倍の犯罪行為だろ

620 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:54 ID:tlO9qAPL0
これを擁護するなら天皇万歳を「テンノウヘイカマンセー」と言っても擁護しるのか
万歳はマンセーとも読めるし

621 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:46:56 ID:O1R68Y0Z0
旧帝博士の俺でも読めないから、まぁ、良いんじゃね?
俺は理系だけれどさ。

622 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:03 ID:ETQV7JDI0
>>611
今日も大変だな

623 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:06 ID:E6BY4wg7O
いやさかえ で 合っているんだが?

新聞記者は所詮早慶以下のアンチ永田町だからな。

624 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:08 ID:9X39UVP90
>>578
古い読みなんだと思うよ。
かしこまった文だから、古い読みで読んだのかなと思ったけど。

625 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:08 ID:8ypfG6y+0
マスコミ歓喜wwwwwwwww

626 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:09 ID:ENUDUWnq0
物凄くどうでもいい。
こんな事くらいしか叩くネタが無いなら黙ってろよカス。

627 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:11 ID:G/UnbEeu0
阿呆総理は辞任しろ

628 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:17 ID:T0f8LsmD0
イエーイ

バカマスゴミ関係者見てるー?

TBSとか朝日新聞wとか毎日変態とかw居るんでしょ?ココにww


629 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:17 ID:gj09y+9t0
>>1
朝日じゃないけどまた朝日かw

630 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:18 ID:9rwgQjquO
んでだから何??それを理由に政権交代だなんて言うなよ。

631 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:25 ID:WR9qP2IXO
戦前なら有り得ないwww


632 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:25 ID:93VhM3ak0
「いやさかえ」でも間違いじゃないんじゃないの?
祝詞でも出てくるよ。

633 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:27 ID:mdOfd9UT0
これは誰かに書いてもらったのかw


靖国に弥栄(いやさか)あれ 
麻 生  太 郎

http://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060808.html


634 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:29 ID:HhU+oeH9O
>>606
ちょwこれはw

635 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:35 ID:bEmn1VC+0
戦後生まれに近いんだろ。
今は使われる事は少ないもんなぁ

おっちゃんは子供の頃ボーイスカウトでやった。団の首脳の何人かが在郷軍人
で、竹槍訓練を婆さんに指導した人達だった。


636 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:39 ID:e4Run1bm0
>>609
アホばかりだからw

637 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:42 ID:Qt193W/r0
はぁ
さっきからネトウヨネトウヨとうるさいのは一体…

638 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:44 ID:vHHyWmFS0
>>606
それは普通の文章であって、祝詞じゃない
590は、天皇に対しての祝辞だから、祝詞として「いやさかえ」と
敢えて言ったんじゃないかと言ってる


639 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:52 ID:vql+2Ozd0
>>620
「ばんせい」なら読みとしてあったような

640 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:52 ID:l605X6oRO
2ch見てるとどれだけ自民がネット工作に努力してるのかわかるよ

641 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:55 ID:dXqOQHmS0
尊皇派は怒らなくていいの?
天皇を侮辱したんだよ?

642 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:58 ID:nCkeddIx0
>>1
弥栄は「いやさかえ」と「いやさか」どっちも正しいのは分かった

>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。
結局、問題視してるのはこの「文脈上」ってやつなんだが

これホントに文脈上「いやさか」としか読んじゃいけないのか?

「いやさかえ」と読んだらどれだけ失礼なんだ?

そこを偉い人教えて

643 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:02 ID:hGx2ZrM10
祝詞も聴いたことないんじゃね?<朝日新聞の記者
もうね、ここまで神道を曲げようとする新聞社は国外追放して欲しい。

644 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:17 ID:UMnxjwoc0
まあ正直どうでもいいと思っている人が98%だな。

645 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:17 ID:ZmIOKxEU0
口語と文章では違うとかいろいろあるけど正確な情報の裏づけをせずにのせちゃいましたが
真実です!!byマスゴミ

ってことでいいだろう

そもそも皇室の行事自体すべて古いまんまなんだから古い読み方でいいんじゃねぇ?


646 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:20 ID:3fvlu4J60
つたわりゃ無問題だろ。
こういう細かいことを気にするのが日本人の性なんだろうけど。

言葉ばかり気遣って、内容のめちゃくちゃな他人の文章を良く見かける俺としては、
こっちの方が全然マシ。

647 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:35 ID:x8N8gPD40
臭いジミン豚さん。
馬鹿阿呆総理の擁護は、時代遅れ。
臭いネトウヨさん、もう引っ込んでね。

648 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:38 ID:JplOUbQT0
間違いじゃないのか。
何かもういろいろしょんぼりだ。

649 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:46 ID:4JztcqhY0
別に間違いってほどじゃないな。
ググれば分かる。

650 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:46 ID:LvUN7gou0
オレも「いやさかえ」と読んでたが。
ネトアサウゼエな。どんだけネット取材やってんだよw新聞社の仕事しろwww

651 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:52 ID:KuC/ZlTPO
誰に総理に任命されたか理解してないようだな。

くたばれクリスチャン

652 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:56 ID:asGVAN4DO
>>642
「いやさかえ」は日本語にはないよ

653 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:48:59 ID:zyz+NmBU0
陛下の前で失礼な。
意味を理解してお祝いの言葉を述べるからこうなる。


654 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:02 ID:KjU8J8NC0
いやさかぇを、とかそんな感じで言ったんじゃないの?
もしくは「いやさか、えー、を心から、あー、祈念し…」とか。
公演とか演壇とか聞いてると、緊張してんのかやたら何度も「えー」って言うおっさんいるし。

655 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:05 ID:4HrkWcc10
>>643
共同通信の垂れ流している新聞社全部排除か。
……良いかもなwww

656 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:10 ID:HNUPMuRmO
>>619
なんかワラタ

657 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:12 ID:6vLe/A5j0

麻生をフォローするつもりで「こんな字いままで存在すら知らなかった」
みたいなこといってるバカウヨにはリアルで氏んでほしい。

658 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:18 ID:8/9GZAqa0
>>603
麻生もマスコミを釣ろうとして、故意にやってるかもしれないよ

659 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:19 ID:I1s11Rq80
>>606
やっぱりきちんと知ってるんだから、「いやさかえ」でもおかしくないな。

660 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:29 ID:qIzSLLOh0
>>606
弥栄衣尓立栄衣志米給閉登

661 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:32 ID:/O13OdRpO
ちなみに「いやさか」の「い」がとれて「やさか」とも読む
島根県にそういう村がある

662 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:35 ID:3JjVIw8i0
>>652
ずいぶん狭い日本ですね
それに大陸と繋がってるようですが

663 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:49 ID:00uEovvO0
おれもよめないな
るびふれよこのやろう

664 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:49:59 ID:/xWAknMBO
毎度思うけど読ます前に対策を講じない官邸関係者は恥かしく無いの?

665 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:07 ID:RX6r9vkv0
読み間違いするのはわかってるんだから
ふりがなをふってあげればいいのに。

ふりがなをふってこれならしょうがないけどさ。

666 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:09 ID:oT27E+pE0
ID:l605X6oRO

667 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:12 ID:c3BMtnkmO
俺も読めない…
東雲とか東風とかは読めるんだがこれは知らなかった。

で、調べてみたら麻生の読みでも合ってるみたいなんだけど
皇室の前で読む場合はより正確な古語や敬語を使うという慣例から
指摘されたんだと思う。

668 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:13 ID:4XpAxQrZ0
弥栄はいやさかえと読むのもあるが?

669 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:14 ID:vql+2Ozd0
>>655
漆間のアレも共同だしなあ

670 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:21 ID:9CQHt/SW0
でもまぁ、「や、やえい?」とかとんでもない誤読でなくて良かった。w

671 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:23 ID:TuRhxVBg0
>>610
祝詞とか詳しくないけど、それならなお問題ないんだろうね。
日本語的にも間違いないといいたかった。

672 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:25 ID:FlM+uBre0
麻生が実際に間違ってようが、
実は合ってようが俺は対して興味はないんだが、
それを理由に小学生でもやらないようなトンデモ理論で
麻生叩きに回る神経が理解できない。

アサヒさんだかマイニチさんだかミンシュトウさんだかなんでもいいんだが、
ちゃんと論理的に妥当かどうか確認して書き込んだら?

自分の書き込む内容に説得力を持たせようぜ。

673 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:32 ID:vigO63VE0
>>627
辞任したらしたで放り出したって叩くんだろ? 

674 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:34 ID:jwaAysF20
>>620
万歳は「ばんざい」か「ばんぜい」だな
まんざいと読むと漫才になるし

675 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:37 ID:CLVCkwG30
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (NEET)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c

676 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:44 ID:LuPeeG9a0
ヤエーかと思った。

677 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:47 ID:Ut1UWe510
死ねゲスゴミ

678 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:47 ID:7CkIHXH9O
これで新聞記事になるなら旧中山道をいちにちじゅうやまみちって読んだアナウンサーは自殺もんだな

679 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:48 ID:E3XG5yRb0
産経は取ってるけど、麻生総理の事になるとちょっと気違いじみてる
特に産経抄
漢字の読み違いと小沢の秘書の疑惑を同列に扱うような印象を持たせようとしてる気がする
何年か前までは面白かったのに、担当が変わってからちょっと首をかしげざるを得ない文章が多い

とか思うのは俺だけだろうか

680 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:49 ID:aq+VVbJr0
よめないなら原稿にふりがなふっとけ
両陛下の祝賀行事を舐めてんのか
クソ麻生が

681 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:50:58 ID:WnnipJxI0
麻生さんの読み間違い記事にするなら
テレビの報道とかの読み間違いとかも
ニュースにしたり
社長が出てきて謝罪すればいいのに

682 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:17 ID:h8fg/SYl0
>>652
どうせ広辞苑にないとかそんなことだろw

683 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:17 ID:ZmIOKxEU0
一番いいのは
伊勢神宮の宮司か宇佐神宮の宮司に聞くのが一番かもね


684 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:25 ID:rKy3oegn0
また朝日新聞か!

685 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:27 ID:/1ixuDLAO
こんな、どうでもいいこと報道してるのか。
これなら、学生に報道させた方が、よほどマシな番組になるわ。
給料泥棒だらけだな。

686 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:38 ID:1EkHWO9P0
相模原の弥栄ってこれが語源だったのか

687 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:47 ID:PdaKkFJ80
        。|.
    |  |。 |゚  y             ち
    ゚|  |  |io i|              ょ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.       そ  っ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'       の  と
    `ヽoー|i;|y-ノ          書  待
      ,;:i´i;ノ             き  て
     ('';ii''                 込
    ノii;;| ,,.              み
  ii ∧_∧ii;+ :::iii||         は
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||       朝
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||       日
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~    か
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|    も



688 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:55 ID:vHHyWmFS0
>>639
「ばんぜい」かな、長寿を祝うときとか、「千秋万歳」(せんしゅうばんぜい)と叫んだりする


689 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:55 ID:4HrkWcc10
>>679
産経だって所詮は一マスコミだぜ?
そりゃあ広告税なんて取られたらたまったものじゃねーよなぁw

690 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:57 ID:B/EItgYa0
すじたおす

わかった奴は同類
いやさかも余裕で読める

691 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:58 ID:9Klflh9DO
ネトアサ元気出せよwww

692 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:51:59 ID:Ga20k6sV0
これは、中国で「あゆ」と呼ばれている浜崎あゆみの写真です。
 これは中国の雑誌です。
  これはだれですか。言えますね。言えない年になってしまいましたか。香里奈という人です。
   これは台湾の雑誌です。これは日本人ですよ。
    これは日本のあれですけれども、
     これは知っているでしょう。知らないですか。こんなことを言っていたら、

ほとんど、今の時代には生きておられない方だと言われますよ。現場の新聞記者だったら、いよいよアウトになります。

これが「エビちゃん」と言われる「エビちゃん」ブームと言われた蛯原友里という人です。
 こういった表紙のモデルというものが、今の時代というものでアジアのOLたちの読む、
 いわゆる雑誌、テレビコマーシャルに並ぶ時代なんです。何となく昔のアメリカ人とか、
 そういったイメージは、今はないんです。ここが是非わかってほしいところなんですけれども、
 何となく我々の世代より上の方は、ほとんど、この感覚にはついていっていないんだと私は思っています。
 アニメとかファッションの聖地と言われれば、これは秋葉原とか原宿、裏原宿というところなんですが、
これは今や東京観光の定番コースですよ。銀座、赤坂、六本木などに行ってはだめですよ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

693 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:02 ID:mEQUr0Ag0
外人しかいない場所に麻生と小沢を連れて行って
どちらがちゃんと外人とコミュニケーション取れるかやってみろよ

694 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:05 ID:MrUs0W2Z0
恥ずかしい事には違いない。
麻生さんは事前の準備不足だなあ。
でもね、新聞記事にするような問題かねえ。


695 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:11 ID:BgluPj530
歌舞伎 弥栄芝居賑(いやさかえしばいのにぎわい)

696 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:26 ID:WR9qP2IXO
ネトウヨはあるけど、いやさかえはありませんてか?

697 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:31 ID:9CQHt/SW0
誰か、『いやさか』と『いやさかえ』の使い分けのまとめを頼む…

698 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:34 ID:3DZ6BHly0
さすがにソース産経を朝日って言うのはどうかおもうよ
どっちもいわれたくねえだろw

699 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:36 ID:JvcPvwCB0
俺、素で読めなかったんだけど。

これぐらいは読めるのが普通なのか?

700 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:37 ID:MdeeLU3SO
スレタイみて「やよい」も読めないのかと思った時点で非難する資格なし

701 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:39 ID:XC9Vnosn0
「弥栄」
初めて見た単語だ

嫌さか
否さか
厭さか

わしのMSIMEも これだけしか変換せえへんで 

702 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:44 ID:3JjVIw8i0
>>690
獣はヲーヲー叫んでろ

703 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:45 ID:sb2KjnAz0
また産経か

704 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:49 ID:b/XZ5wpe0
アンチは2chでアホなこと言って、引っ込みがつかなくなったんで、知恵袋とかおしえてグーで
質問してるなあ。 bkk

705 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:52:51 ID:fhQ/Z27C0
陛下も
「どうでもええわ」と思ってるだろうw

706 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:01 ID:8srGoPE6O
うちのじいさんはバラの花をソウビと言うな…

707 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:03 ID:S7RHR2iH0
新聞記者は記事にする前に事前調査しとけよ恥ずかしいなw

708 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:06 ID:WXV84rZc0
>>16
産経・・・反朝日、右の朝日
産経の存在証明には朝日が不可欠。中身は空っぽ。所詮マスゴミ。

709 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:08 ID:Ut1UWe510
>>685
選挙権のない子供向けなら偏向の無いまともなニュースだろうと思って
NHKのこどもニュースを見ていたら

お父さんが子供に向かってこの時期の捜査は国策捜査!国策捜査!ってやってた

710 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:09 ID:lHK7zi6N0
一方小沢は党首討論から逃げた

711 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:15 ID:l605X6oRO
2ちゃんだけじゃねぇ、リアルに阿呆のダメダメな所を知り合いに言いまくってるよ。なにがなんでも政権交代しなきゃダメ。インチキ自民党じゃ日本は変わらない。

712 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:16 ID:QgJCpokM0
98 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:17:48 ID:l605X6oRO
歴代最低馬鹿総理氏ね
146 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:20:34 ID:l605X6oRO
阿呆馬鹿すぎワロスwww
203 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:23:42 ID:l605X6oRO
ネトウヨの高慢な言動は臆病さを隠すための虚勢だからどうしようもない。
273 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:27:31 ID:l605X6oRO
こんな馬鹿支持してる奴の顔が見たいわ
371 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:32:19 ID:l605X6oRO
ネトウヨやめますか?人間やめますか?
アニヲタ右翼が支持するのは本当ろくでもない奴ばっか。 しかも勘違いして国士気取りしてるから性質が悪い
2ちゃんのネトウヨは、ガチのキモヲタだから俺は毎日を応援してます
自身が一番嫌われているという現実に気づこうぜ アホウヨニートさんたちよお
502 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:39:31 ID:l605X6oRO
基地害ネトウヨニートが養護に必死すぎwww
漢字も読めない阿呆太郎早く辞めろ!
563 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:43:10 ID:l605X6oRO
両陛下の祝辞で言い間違えたのに、阿呆を擁護するのは
 どこの右翼なんでしょうねwww
640 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:47:52 ID:l605X6oRO
2ch見てるとどれだけ自民がネット工作に努力してるのかわかるよ まあ、ネトウヨという名の、臭い自民豚さんたちですねwwww

これがゲスゴミか。

713 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:18 ID:9X39UVP90
代々無絶(よよたゆることなく)日日弥栄(ひにけにいやさかえ)
ttp://www.tsukubasanjinja.jp/cgi-bin/tsukubasanjinja/siteup.cgi?category=1&

>>524
ああそんな感じなんだね。

714 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:23 ID:+RQW/2e1O
産経は小泉マンセーだったからね
小泉の親戚がフジテレビのアナにいたくらいだし

715 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:36 ID:0+PQR4c/0
>>710
そんないつものこと言われても・・・

716 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:44 ID:VTUI2dZhO
やっぱアカヒがいるほうがここはおもしれえなぁw
規制中は張り合いがなかったぜwww

717 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:46 ID:4RsqgVHFO
小沢さんのが叩かれるべき。誤読は誰にだってある

718 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:50 ID:T/FWW5ct0
マスゴミは本当にどうしょもないね。
zン部終わってる

719 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:54 ID:4JztcqhY0
記者をおちょくったせいか、また漢字でファビョり出したな。
馬鹿なマスゴミは滅べよ。

720 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:54 ID:mWtD8O6d0
■■ 日本のマスゴミは腐っているの? part.3 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237715241/

721 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:53:55 ID:e4Run1bm0
>>679
構造改革マンセーだった産経が、一連の改革路線を修正する麻生に好意的なわけないだろうがw

722 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:05 ID:mdOfd9UT0
>>643
>>1読めや


723 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:10 ID:I1s11Rq80
>>667
より正確な古語や敬語、という意味合いだとたぶん「いやさかえ」が正解だと思う。
一般により使われる、という意味なら「いやさか」。

どちらにしても「言い間違え」とあげつらうような言葉ではないよ。

なんだ、この国のマスコミは。

724 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:11 ID:YwajSOcc0
「両陛下の益々のご健勝と皇室の弥栄を心から祈念し」だと、
「ご健勝」と熟語を使われているので、「弥栄」は熟語風に「いやさか」と読む方が正しいと思う。

725 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:24 ID:vql+2Ozd0
>>709
実はこどもニュースが一番偏向してるんだが、余り知られてないんだよなあ

726 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:24 ID:Yo/MvhRmO
ただでさえ間違っちゃいけないのを間違うって、一国の首相として緊張感なさすぎ

727 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:27 ID:6Za8ZPkm0
もういい、誰も「いやさか」と「いやさかえ」の使い分け教えてくれないから電話して聞いてみる

728 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:27 ID:IqBKD/SB0
言葉なんて変わるもの。
我が家の広辞苑には、「たにんごと」なんて言葉ないし。
でも今は違うよね。

真逆なんて言葉も無い。
真か逆かでしかない。或いは対偶か。排他的はこの際無視するが。
(26,7にもなって、演繹、帰納もわからない子には参るが、妥協する)

しかし言葉は変わるもの。
揚げ足取りしかできない、自説が真としか思えない
記者の心の狭さにかえって絶望する。

729 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:29 ID:gMmRqNE8O


おいバカ太郎、


テレビのバラエティ番組のおバカタレント並の


お前の様なアホが日本の総理大臣をやってると


子供の教育上、非常によろしくない、、


さっさと辞任してくれ、






730 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:30 ID:G/UnbEeu0
馬鹿な麻生のせいで、天皇陛下の顔に泥を塗ったな
責任とって辞任すべき

731 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:31 ID:asGVAN4DO
>>697
「いやさかえ」という日本語はない

栄が嫌だという意味の「いや栄」ならあるが

732 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:33 ID:1S7XHt7a0
朝日その他のアホどもは『叩き目的を明確に持ってスレを巡回』してるからな
さも麻生叩きが多いように見える。
だからこそ、規制されたら途端に例の状態ってわけ。分かり易いだろ。

733 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:36 ID:GUztgy+C0
いやさかだろ
ボーイスカウトとかでよくかけ声やるぞ

734 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:38 ID:wsc0oM900
>>641
麻生首相は寛仁親王妃信子様のお兄様でいらっしゃいますが?

735 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:38 ID:F+wcPqnP0
おまえらもっとマスコミを怒らせろw
面白いレスしてくるから

736 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:49 ID:tq0Y5eIr0
産経まで…。

俺なら、開き直って「えいろくすけのようなもの」と読むわ。

>>699
皇室オタの鬼女は当然のように使ってる

737 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:50 ID:I5c4RwH30
>>701
つ「ヤサカ」

738 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:52 ID:aNvPkDuSO
>>647
だから小沢が即日代表辞めて隠居し
菅と鳩山は辞めてお遍路行って二度と政治活動しない
を今すぐやれば政権交代できるかもしれないって言ってんだろ!

勘弁してくれよ。老害小沢のせいで民主党はボロボロだ
早く辞めさせてやれ…そう思うならば

739 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:54:56 ID:wIwq5vZK0
>>1
いやさかえまさしめたまえと
かしこみかしこみも
まおす

って言わないか、祝詞の場合

740 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:09 ID:VRgoF26k0

そういえば、朝日のニュースで

「皇后美智子妃殿下」 ってのがあったが、あれはいいのか?


741 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:11 ID:sFajcXnp0
気のせいじゃなければ、首相の就任演説で「弥栄」って表現してなかったか?

742 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:17 ID:WrEO5Q/Y0
はい読めませんでした

743 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:20 ID:hGx2ZrM10
>>701
ちなみに出雲大社(いずもたいしゃ)も、本当は「いずもおおやしろ」な。
IMEじゃ変換できないwww


744 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:26 ID:KUQvAmS80
君らの産経新聞が書いているのだよ。よかったね。

745 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:30 ID:TZ4zyL1rO
こんなアホなことより北朝鮮への対応とか小沢の秘書問題とか
批判しなけりゃいけないことは山盛りだろ。
相模原の民主党の事務所の火事とかマスコミも疑い持って追及しろよ。

746 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:34 ID:zjWnUELe0
もし政権交代があった場合(まぁもう無いだろうけど)
小沢になるか前原になるか知らないけど
民主に求められるレベルのハードル上げてやるなよ

民主党員だって読み間違えて訂正されている事よくあるし
平仮名すらどもりまくって上手に読めないやつだっているんだし
内容が薄い上にあー、えー、うーの比率が異常に多いやつもいるし

747 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:44 ID:rKy3oegn0
正直、今まともな新聞なんてない。
若い人間が中立的に記事を書いても上の人間に歪められて世に出てしまう。

748 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:45 ID:dE9aPOwd0
こんなのマスコミが記事にしなけりゃ
2ちゃんでスレ立てても「糞スレ立てんなカス」で終わるのになw

749 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:55:47 ID:Ut1UWe510
朝日のカスどもの書き込みを晒せよ

750 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:03 ID:v7HZqgOV0
やさか、と読んだ。
確か競馬に弥栄特別があったはず。

751 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:11 ID:nmF6QTix0
産経何考えてんだ

752 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:12 ID:gdaqksY90
つか皇室の前でもぶっつけ本番かよ
なんで下調べしておかないの
政策とかも全部そう。その場しのぎばっかり。


753 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:31 ID:0+PQR4c/0
>>733
ローバースカウトまでやったけど、今まで英語だと思ってたw

754 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:42 ID:5J3jLH7s0
俺も読めなかった。
麻生のこと馬鹿にできねぇ。
麻生のこと馬鹿にしているやつは、そんなに優秀な奴等ばかりなのかねぇ。



755 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:49 ID:zUQ+VceY0
森有礼以来だろ。
不敬の極みだ

756 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:56:51 ID:/rnPSBvz0
両陛下はこんなことで不快になったり文句いったりするほど心狭くないから大丈夫

757 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:01 ID:b/XZ5wpe0
MS-IMEだって、プロパティ、全チェック入れれば変換できるだろ。

俺の名前、近所の地名はそれをしないと出てこないんで必ず入れてる。

どうでもいいけどw

758 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:10 ID:mw86OS8W0
「いやさかえ」で適当に拾ってきた。鑑定ヨロ

>まことに石井の名におふとこしえに, たゆるなく生井栄井と
>いやさかえにさかえつついいしれぬ水なり
万延元年 (1860年)十一月藤原英成書『石水の記』
ttp://hamad.web.infoseek.co.jp/hass-col/timei/Isimizu.htm

>ここに吉田神社のご祭神、素戔鳴尊のいやさかえとご観覧の皆様
豊橋祇園祭 平成19年度あいさつ
ttp://www.bubbles.jp/gion/aisatsu/aisatsu.html

>わが島をたたえ、いやさかえに豊かな島の躍進をおもう。
>昭和41年1月1日制定
与論町 町章
ttp://www.yoron.jp/

>学校ならびに学区内の皆様のいやさかえを心からお祈りいたします。
広島市立古田小学校 創立百周年記念誌 ふるた (発行 昭和49年6月三30日)
ttp://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/kusatsu-k/jisedai-message/20year-yousu/yousu-24.htm

759 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:10 ID:kFkhDL9Z0
>>1
やえ

と読んでいた俺よりまとも

朝日はどんだけ国民をバカにしているんだ!!

760 :朝日って馬鹿が多い:2009/04/10(金) 13:57:23 ID:kPKh5Iqx0
> 694
「新聞記事にする事」でもないと思うねぇ

でも本当に悲しいなぁ朝日。
本田勝一が好きだったんだけどなぁ。

761 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:27 ID:PpR7PPEO0
「いやさか」よりも
「いやさかえ」のほうが、
分かりやすいし、
発音しやすいと思うがなぁ。

って、どっちでもいいんだろ?

762 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:29 ID:HL3m9RD80
朝日はくだんねー記事ばかり書いてんな

763 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:33 ID:zyz+NmBU0
この件については。
自民工作員、ネトウヨ、のスタンスがバラバラ。
一体感なし。

764 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:44 ID:OAJfLcREO
これはキンコンみたいに炎上を狙ったパフォーマンスだね

765 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:45 ID:mdOfd9UT0
祝詞でも「いやさか」と言うのが普通



766 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:57:46 ID:WnnipJxI0
同じことの記事で新聞社によって
「懲戒解雇」ってなってるのと
「懲戒免職」ってなってるのがあったぞ
これはいいの?
ちなみに民間企業でのことの記事だけど

767 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:12 ID:F+wcPqnP0
>>765
ソース

768 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:15 ID:3JjVIw8i0
>>753
よう俺

769 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:18 ID:w2vT4rSN0
>>679
産経も所詮マスゴミ。アカヒ、ゴミ売、変態と同じ穴の蛆虫。

770 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:19 ID:Ut1UWe510
https://feedback.msn.com/default.aspx?productkey=news
ゲスゴミ産経へのご意見はこちらまで

771 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:27 ID:85doW7bB0
つーか朝日じゃねえだろw

772 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:27 ID:rEoIS/2Y0
だから秘書は平仮名をうってやれってば

773 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:27 ID:8hOfmJl50
やえいだろうjk
www.yaei-h.pen-kanagawa.ed.jp/

774 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:28 ID:y7LSadkF0
さあ朝日の工作員は居るかな?w

775 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:29 ID:Kaf53V150
は???
麻生と自民叩いてるヤツって何なんだ???
サヨクの工作員か???それとも在日か????
たかが結婚記念の祝辞読み間違えただけだろ。
反政府ブサヨは日本から出て行けや

776 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:29 ID:TaDLzkcg0
808 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/04/09(木) 22:04:49 ID:chcW8Jbi0
>>803
「あゆ」も「香里奈」もエビちゃんとやらも知らん
芸人の一種?
総理じゃなくたってそんなもん知らなくても
何の問題もないと思うけど?ほんとマスゴミってバカ

809 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 22:17:37 ID:ziUtFgTs0
>>808
奥様、総理が質問したみたいですわ

810 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 22:18:49 ID:E8ihQTXIO
テストしたのは総理ですよ。

811 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 22:45:15 ID:chcW8Jbi0
ごめん、またマスゴミがくだらない言いがかりでバッシング
してんのかとカッとなって脊髄反射しちゃったよ
すでにマスゴミ=捏造、偏向、低脳、の認識が定着しちゃってるもんで・・

総理は日本のソフトパワーについて言いたかったんだね

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237904218/

777 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:34 ID:zjWnUELe0
>>763
みんながみんな同じコト言うほうが怖いわ
どこの独裁国家だよ


778 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:34 ID:T0f8LsmD0
いいトシして幼稚でサイテーな荒らしの

アカヒ社員の校閲のオッサンがの方が人として遥かに恥ずかしいよネ!w

このオッサンの処分ってどうなったんだっけ?

トーゼンクビが妥当だよな?でアカヒはどう責任取ったの??




779 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:41 ID:oMmrOjrUO
あと数日で朝日からのレスは予告無しに一斉に晒されるから楽しみに待て

780 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:49 ID:uIs8T2rC0
産経は、西松騒動の始まる直前から民主と小沢叩きのキャンペーンを集中的に始めた。
まるで期を合わせたかのようだ。
今や、検察に協力して小沢を党首から引き摺り下ろそうと必死で論調をそろえている。
産経の動向は、自民主導による国策捜査と関連付けて考えねばならない。
「みかじめ料」といった暴力団用語を用いて、民主党のイメージダウンを図るとは、最低最悪の報道機関だ。


781 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:49 ID:6vLe/A5j0
すまんが、産経ソースの記事に朝日とかいってる奴って日本語読めないのか?

782 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:53 ID:PnjYbkml0
ともさかえり だと思ったら、いやさかえ だった

783 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:55 ID:TuRhxVBg0
弥 ますます、とかの意味の副詞
栄え 動詞

つまり、弥栄えは日本語として全く問題ない。

784 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:56 ID:4rNhp5Nf0
間違いじゃないだろ。
やさか、いやさか、いやさかえ、どれも言う。

785 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:56 ID:t35LxnPfO
小沢さん、今が党首討論のチャンスですよw

786 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:58:59 ID:vql+2Ozd0
>>766
同じ事件の記事でも新聞社によって犯人の名前が違ったりするから良いの。

787 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:08 ID:/hDX68gI0
麻生君ほど、的確に数字で財政状況を把握している人はいないんじゃない?
読み間違いくらいべつに大した問題じゃないじゃん?
朝日うざ。。。

788 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:13 ID:ZmIOKxEU0
皇室の行事の言葉って一般的にかけ離れた読み方するから
世間一般と皇室では違いすぎるから・・・なんともいえない


789 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:25 ID:2+xlLwv6O
>>1
やさかえ、と読んだ俺は…

誤読報道に関して言えば、きちんと予行演習してきっちり本番をこなしましょうね、って事を言いたいんだろうなマスゴミは
ニュース・記事になる、と判断する方もどうかしていると思うし、正直、冷めているわ
こんなもんにカネ払ってまで欲しい情報だと思っているのか?、と

790 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:28 ID:b/XZ5wpe0
>>763
まあ、アンチは何があっても一体感バッチリだね。
すごいわ、感動すら覚える。
俺はそこまで他人を嫌ってみたいが無理だ。

791 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:30 ID:FoWzakl70
聞いてた天皇皇后含めて間違いがわかった人はどんだけいるんだ?

792 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:33 ID:FlM+uBre0
>>732
でもこのスレを普通の人が見ても、
アサヒっぽいのの書き込みは残らず全部論破されてるから、
そっち方向に意見、考えが傾く人は皆無だと思うぞ。

こいつら論理的繋がりがおかしすぎる。
>>729とか>>730とか救いよう無いだろ。
政治へのつっこみではなく、「子供の教育wwwww」だからな。
天皇その他、叩きたい連中以外誰も気にしてないのに「天皇陛下の顔に泥を塗ったwww」だからな。

793 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:36 ID:8/9GZAqa0
>>740
むぅ

794 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:38 ID:9X39UVP90
>>529
マスゴミのおかしさに気づいていない年配の人たちも
こういうのをきっかけに気づいていきそう。

795 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:39 ID:T+NPsybM0
これは読めんだろ。振り仮名ふっとけ

796 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:41 ID:Fk1N5EgZ0
やべ、俺も読めないぜ、、、

797 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:50 ID:zXoQbY4UO
テポドン落ち着いてから2ちゃんツマンネ。なんかあつくなれるニュースくれ

798 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:57 ID:7WZeqJIk0
これは、中国で「あゆ」と呼ばれている浜崎あゆみの写真です。
 これは中国の雑誌です。
  これはだれですか。言えますね。言えない年になってしまいましたか。香里奈という人です。
   これは台湾の雑誌です。これは日本人ですよ。
    これは日本のあれですけれども、
     これは知っているでしょう。知らないですか。こんなことを言っていたら、

ほとんど、今の時代には生きておられない方だと言われますよ。現場の新聞記者だったら、いよいよアウトになります。

これが「エビちゃん」と言われる「エビちゃん」ブームと言われた蛯原友里という人です。
 こういった表紙のモデルというものが、今の時代というものでアジアのOLたちの読む、
 いわゆる雑誌、テレビコマーシャルに並ぶ時代なんです。何となく昔のアメリカ人とか、
 そういったイメージは、今はないんです。ここが是非わかってほしいところなんですけれども、
 何となく我々の世代より上の方は、ほとんど、この感覚にはついていっていないんだと私は思っています。
 アニメとかファッションの聖地と言われれば、これは秋葉原とか原宿、裏原宿というところなんですが、
これは今や東京観光の定番コースですよ。銀座、赤坂、六本木などに行ってはだめですよ。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html

799 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 13:59:58 ID:2Z+ZazpwO
ネトウヨ「ローゼン閣下のためなら天皇や日本の文化なんてどうでもいいニダ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:02 ID:tfM1px9h0
麻生はこれぐらいしか叩くとこないんだもん実際

801 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:04 ID:isM2cNns0
この人の国語力の無さは本物だな。
陛下の前で言い間違えるなよ。

>>775
お前の中では麻生>>>>陛下ご夫妻なのか。
信者ってすごいね。

802 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:08 ID:T0f8LsmD0
バカウヨってコトバ工作員好きだよねw

バカの一つ覚えで工作員だってバレバレやんw

803 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:10 ID:fGhGULRo0
これの各放送局のアナが間違える確立はどんなもんだろ。
旧中山道(いちにちじゅうやまみち)ネタは都市伝説だっけ?

804 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:17 ID:w+u6YT260
アサヒかと思った。

805 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:21 ID:Ut1UWe510
>>799
死ね朝鮮人

806 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:21 ID:IqBKD/SB0
楽譜もないことだし、
言葉も韻も、リズムを捉えてたらそれでいいじゃん。
日本語って、それくらい融通無碍。

それこそが、日本語が美しいところ。
だと思うがなぁ。

807 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:24 ID:vHHyWmFS0
>>740
皇室典範だと、皇后「陛下」だな
愛子さまも、「愛子内親王殿下」以外は間違い

第二十三条  天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
○2  前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。


808 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:31 ID:9CQHt/SW0
しかし、こんなんがニュースになるとはな…
どこぞの蛮国の酋長の不敬はまったく報道しないくせに。

809 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:38 ID:+dCLg/G/P
下品で無能な自民豚さん。

   なんでもかんでもアサヒですかwww

    ↓
523 :名無しさん@九周年 :2009/04/10(金) 13:40:41 ID:Ut1UWe510(4)
まだやってんのか

677 :名無しさん@九周年 :2009/04/10(金) 13:50:47 ID:Ut1UWe510(4)
死ねゲスゴミ

709 :名無しさん@九周年 :2009/04/10(金) 13:53:08 ID:Ut1UWe510(4)
>>685
選挙権のない子供向けなら偏向の無いまともなニュースだろうと思って
NHKのこどもニュースを見ていたら
お父さんが子供に向かってこの時期の捜査は国策捜査!国策捜査!ってやってた

749 :名無しさん@九周年 :2009/04/10(金) 13:55:47 ID:Ut1UWe510(4)
朝日のカスどもの書き込みを晒せよ




810 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:40 ID:At9GY+4R0
なんでこういつも微妙に間違えるかなあ?
アホだったら「いや」の部分は知らないはず。
やっぱり不思議な男だ。

811 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:46 ID:mdOfd9UT0
>>723
古語でいやさかえ、と用いてる出典を示してくれ

812 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:00:52 ID:82lobJVL0
>>747
2ちゃん脳ww
単純化思考ww
「俺だけはまとも」思考ww
検証拒否脊髄反射思考ww


813 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:01 ID:WR9qP2IXO
ネトアサさん元気いっぱいだね

814 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:04 ID:gp62uS6k0
>>1
この記事を書いた記者だって読めねえだろうに・・・

そもそも、産経新聞全社員の中でちゃんと読めるヤツ何人いるんだ?

815 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:12 ID:YwajSOcc0
>>783
熟語としてつかうときは「さか」と読む

816 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:13 ID:VRgoF26k0

朝日新聞は、金さんを平気で「新井さん」とか間違ってるんだから、人のことは言えないわなw


817 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:25 ID:W8oPsIjt0


間違ってないけど?

なんで間違っていると判断しているのかな?
言語学者に確認した?

818 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:27 ID:7GbjIIok0
場所が場所だけに…おかしいだろ
いつも言われてるけど、振り仮名、ふってもらえよ

819 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:32 ID:b/3RBZDp0
↓産経新聞への苦情等々↓
記事に対するご意見・ご要望
読者サービス室 東京

MAIL:
u-service[アットマーク]sankei.co.jp
TEL :
03-3275-8864
FAX :
03-3270-9071

読者サービス室 大阪

MAIL:
o-dokusha[アットマーク]sankei-net.co.jp
TEL :
06-6633-9066
FAX :
06-6633-9691

820 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:35 ID:zUQ+VceY0
今日の常識的な語法を考え、
いやさか、と読まれることを想定した祝辞で
いやさかえ、と読んでる以上、
祝詞にいやさかえの用例があるだの、
歌舞伎の外題に用例があるだの、
そんなことは関係ないんじゃないか。
オレは自民党支持者だが、
ご結婚五十年の祝賀行事でこのような非礼は許されない。
辞めろとは言わんが、
一週間官邸で謹慎するくらいはして欲しいね。

821 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:39 ID:S7RHR2iH0
>>810
そもそも間違ってないのに記事になるからこそタチが悪い

822 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:40 ID:Z+CEjKWC0
>>509
共同は相当新聞購読者を減らしたがってる様だな

823 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:51 ID:VzAnhfA40
またマスゴミはこんなくだらないチェックやってんのか

824 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:01:54 ID:psbg26WV0
「弥栄神社」で検索して最初にでてくるのは「やえい」って読むんだな。
「やさか」と「やえ」もあるみたい。
俺は「やさか」と読んでた。「いやさか」もあったような。

825 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:07 ID:LS4blxrS0
もういいかげにしろよ!!?
朝日新聞!!
漢字の読み間違いくらいで騒ぎすぎなんだよ!


826 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:08 ID:2Z+ZazpwO
>>805
死ね朝鮮カルト

827 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:11 ID:9X39UVP90
>>589
マスゴミは小沢さんは緊張してたんでしょうかね。かわいいですね♪
で終わる。

828 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:22 ID:FoWzakl70
いやさか⇒いやさかえ

おしじゃん
弥をいやと読めただけでも優秀

829 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:21 ID:UjbSvEtJO
>>801
国語力(笑)
「いやさかえ」でも間違いじゃないんだけどな
もしかして漢字の読み方は一つしかないと思ってる?

830 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:31 ID:pVb+QGUO0
またやってんのか
マスゴミもキャスターが読み間違えるたびに記事かけよ
新聞より売れるぞ、きっと

831 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:33 ID:F+wcPqnP0
>>820
だから、間違いじゃない
日本語はそういう言語じゃない

832 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:34 ID:l605X6oRO
とてつもない阿呆だな

833 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:38 ID:XU1zv1IN0
>>820
とっとと自民党支持やめたら?

834 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:40 ID:ZmIOKxEU0
>>811
常陸風土記


835 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:42 ID:G/UnbEeu0
こんな馬鹿が総理大臣じゃ、東大法のエリート官僚に舐められるわなwwwwwww



836 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:02:55 ID:xjBaYdAL0
叩くべきだろ。
そんな日本は英語教育に力入れるって。
小学生は音楽の時間に発声練習だけにしとけよ。

叩くべきは他にもある。
経済対策するから解散しないといいつつ、勝ちそうだから解散しようかなとか。



837 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:00 ID:Mma3NeG10
いやさかえ、どころが全く読めないのだがw俺

838 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:00 ID:3gUEmWaVO
>>801
実際どうでもいいし

839 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:02 ID:e9mISExSO
さすがの参詣もあきれる頭の悪さかな。

840 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:03 ID:PnjYbkml0
○ ドタキャン小沢
× 読み間違え麻生

麻生の方が悪質であることは言うまでもない




(´・ω・`)な訳あるか、ハゲ

841 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:14 ID:vigO63VE0
何故間違ってるのかそこまで指摘しないと読者が混乱するとは思わないのかな、新聞記者って。
そういうところが傲慢なんだよ。

842 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:15 ID:3JjVIw8i0
>>829
日本以外だとそういう国の方が普通なんだっけ

843 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:16 ID:ZHSzfUvk0
フジテレビのアナウンサーも、毎日のように読み違えしてますが。
そちらの方も記事になさってはいかが?


露木さんの安定感はガチ

844 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:19 ID:8/9GZAqa0
>>809
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は(略)」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/

845 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:25 ID:T0f8LsmD0
マスゴミは嘘や偏向しても責任取ってないよね?

偏向の数々にいつかオトシマエつけなきゃねw


846 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:38 ID:DkAyRq9o0
麻生擁護のやつらは産経でも抗議してろ

847 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:41 ID:vHHyWmFS0
>>811
http://www.tsukubasanjinja.jp/cgi-bin/tsukubasanjinja/siteup.cgi?category=1&
「常陸風土記は」の段から


848 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:45 ID:BBI4sBL7P
>>815
いやさかは大和言葉だから、熟語じゃないぞ

849 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:51 ID:VRgoF26k0

ここで一番大事なのは、とっとと党首討論やれよ ってことだね。


850 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:03:56 ID:kDx+TAmG0
アサニチ必死だな

851 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:01 ID:y2/V2RIf0
ちなみに自分とこの若いアナウンサーは
全部読めるのかって話だわな

852 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:04 ID:34ex7cP3O
なぜふりがなふってもらわないの?アホなの?

853 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:05 ID:TuRhxVBg0
>>815
でも、弥栄えも日本語として間違ってないでしょ?

854 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:09 ID:VzAnhfA40
ネトアサがたくさん釣られているな
ネトアサは工作活動が凄いわ

855 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:10 ID:Fk1N5EgZ0
プロのマスゴミでも間違えまくるからね
揚げ足取りして苦しむのはマスゴミ
問題発言だって民主党の取り上げてみろよw
ほんと酷いから

856 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:11 ID:x8N8gPD40
産軽もひいきの引き倒しで大変だね。
もっとも産軽はネトウヨは全然相手してね。

857 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:15 ID:Kaf53V150
>>801
はー!??
誰もそんなこといってねぇだろ!!!
おまえみたいに漢字の読み間違えくらいで揚げ足とって
自民のネガティブキャンペーンはって支持率落とそうとする
ブサヨクを批判してるだけだろ!!

858 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:17 ID:NnyqPD710
心ずかいの件はどうなったんだ。

859 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:25 ID:3YsgghrNO
民主党工作員うざい
しかしなんでこの人は重要なイベントなほど読み間違えるんだ

860 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:27 ID:ozgLp4J/O
イヤサカエで間違いじゃないのに必死に間違いにしたがってるのは何なんだ?
キモチ悪いな。


861 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:47 ID:WR9qP2IXO
でも東大出のミズポもかなりアホだしなぁ

862 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:53 ID:+l9olp6b0
やよさかだろ(キリッ

863 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:53 ID:a5p7UqnQ0
こんなもん俺も読めん

864 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:53 ID:k2kttuDXO
>>851
「一入」すらも読めなさそうだ。

865 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:54 ID:VKJmcDDh0
イヤサカ三唱

866 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:04:57 ID:pVb+QGUO0
最近は総理と認めたくないのか「麻生さん」とか、
バカにした記事多すぎだろ

867 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:01 ID:At9GY+4R0
>>821

いや、平成21年時点の一般教養人であれば「いやさか」以外の
読み方はありえない。

古語では正しいとか言ってると、憧憬をしょうけいと読んで悦に入ってるバカと
同レベル。

868 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:00 ID:O5OFOax9O
また間違えたのかwww




で?

869 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:04 ID:vThvom5yO
マジで読めなかった、「やえい」て俺なら言っちゃうな

「いやさか」が厳密には正解でも、俺みたいに本格的に知らなかったわけじゃないんだから重箱の角(あれ?隅か?)つつくなよ

870 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:08 ID:XNLbgqSk0
産経よ、以下は国民の声だ。
「それがどうした?」


871 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:13 ID:BvHypGEoO
麻生は以前寄稿で靖国に弥栄あれだかって書いてたけど、
いやさかえあれと読まなきゃいけなかったのかw

872 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:20 ID:g5trLZRl0
>>859
読み違えじゃないんだよ
それにしてもネトアサ大漁w


873 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:21 ID:9X39UVP90
>>620
マンセーは朝鮮読み

874 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:22 ID:iReiinUe0
産経新聞社 記事に対するご意見・ご要望
http://sankei.jp/inquiry.html#Articles

875 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:25 ID:VIzuzpSi0
なんかネプリーグの漢字読みみたいに
普通使わない漢字も読めて当たり前なんすかね

876 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:24 ID:l605X6oRO
そりゃ吉田茂邸も燃えるわなw

877 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:25 ID:u4C33mKt0
こんなほのぼのニュースが流れるようでは、まだまだ世の中好況なんだな。

878 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:28 ID:b/XZ5wpe0
麻生擁護ではなく、記者がバカって言ってるのに
アンチはよほど麻生が好きなようだ。 イヤよイヤよもいいのうち、ってなw

879 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:29 ID:3983Dnd90
まず、いきなりこの漢字が読める人が何人いるか?
それに、
失態が予測できる人物ならば、周りの官僚が教えるのが
仕える者の務め。

880 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:47 ID:F+wcPqnP0
>>867
それは間違いですか

881 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:48 ID:2Z+ZazpwO
朝鮮カルト「ローゼン閣下のためなら天皇や日本の文化なんてどうでもいいニダ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

882 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:05:58 ID:k9CNwB7p0
俺読めませんでしたサーセン

883 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:00 ID:Mbeb0ZO30
で?

884 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:03 ID:ZmIOKxEU0
>>867
否定もしないが皇室行事の古語の多さも理解してほしいな



885 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:07 ID:mVlV9exuO
黒産経が出たかw
中にもう一つの人格があると大変やねw

886 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:07 ID:ZrT7pGSQi
で結局、間違いなのか?

887 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:13 ID:izuVs8mD0
また朝日か

888 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:15 ID:WnnipJxI0
>>786
朝日さんは通名つかうんだっけ?

889 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:31 ID:pq4XDZwE0
おつかいになりますか?

890 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:36 ID:yutpZJEU0
祝詞だとやさか、いやさか、いやさかえ
どれも使われてるんだけどどういう使い分けなのかな?
やはり韻を踏むのかな?

891 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:39 ID:JYqQHRfwO
朝日新聞はこの言葉を読み間違いなんて死んでもできないわな。
朝日新聞社内で自決した、野村秋介の辞世の言葉

「すめらみこといやさか」

の一部だもんな。

892 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:44 ID:y2/V2RIf0
>>866
オズラなんぞ
小沢が代表辞任したら麻生支持がガクンと下がる可能性だって
ありますからね?って捨て台詞残してるくらいだしw

893 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:06:46 ID:J38huAtP0
そういうキャラだから仕方ない。

894 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:08 ID:E/3SmT6d0
こいつ学習能力ないのか
バカすぎる

895 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:08 ID:YwajSOcc0
>>853
そうなんだけど、「両陛下のますますのご健勝」に対して、「皇室のいやさか」と繋げるのが一種のお約束らしいよ。

896 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:10 ID:Z+CEjKWC0
>>846
ネト朝さん本日もさもしいお仕事ご苦労様です

897 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:18 ID:hA0RMxpF0
>>16
産経はアクセス集めないと死ぬんだよ
だから必死なんだよ

おまいらネトウヨくらいだ味方してくれるのは
糞新聞w

898 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:19 ID:b9+w++um0
読める人どのくらいいるのかね
国民の90パー読める奴間違ったら記事にしていいよ

899 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:19 ID:n2zzzy8+0
いやさかさ〜♪

900 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:21 ID:tM6R4vQy0
もう政権交代するしかないだろ

901 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:27 ID:8srGoPE6O
>>853
マジレスすると
弥栄 イヤサカ
弥栄え イヤサカエ

別に間違いじゃない

902 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:45 ID:mJYghAzeO
俺も読めない

903 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:53 ID:lsJMFHiN0
>>801
読み間違えたから
麻生>>陛下になるのか?
その感性がすごいよ。
これだったら皇太子の「眞子内親王様」のほうが衝撃だよ

904 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:53 ID:1S7XHt7a0
>>792
そーだな。
マスコミが直接意見を表明出来ない、世論を左右出来ない場(2ちゃん)を
傍観してられないんだろう

905 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:07:58 ID:uLcqTNee0
まだ朝日はこんな事やってるのかwww
これくらい良いだろ

906 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:02 ID:T0f8LsmD0
>>849
党首討論
小沢が逃げ回ってるねw
マスゴミはどーして突っ込まないんだろー(棒

こんなバカ記事書いた記者の方が人格問われるって分かんない位麻痺してんのねw
マスゴミの連中って頭にウンコでも詰まってんじゃね?w



907 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:03 ID:nvhCo2dMO
また重箱の隅をつつく作業が始まったかw

908 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:17 ID:/rnPSBvz0
>>754
俺は読めたよw 
だからといって麻生を馬鹿にする気にもならないが
でもやっぱ総理になるぐらいの人はそれぐらい知ってても良さそうだけど
人には得手不得手があるものだからしょうがない

909 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:30 ID:W8oPsIjt0
http://www.d-score.com/ar/A07082806.html
 讃めよ、歌へよ、我が大御代を、
 仰げ、崇めよ、天皇(すめらみこと)を。
  おお、崇めよ、天皇を。
  彌榮(いやさか)、彌榮、彌榮えあれや。


益良男の唯一条に思ふこと
すめら大帝(みこと)の彌榮えをば

加賀谷武

益良男の 唯一条に 思うこと すめら大帝(みこと)の 弥栄えをば
大東亜戦争殉難遺詠刊行会出版 大東亜戦争殉難遺詠集(絶版)より。

910 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:36 ID:5QF/MmIN0
正直に言う
読めませんでしたorz

911 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:36 ID:SAHTjkFn0
屋栄

912 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:40 ID:ZmIOKxEU0
大丈夫
共同通信だからw

913 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:43 ID:DmBpoZPuO
>>867
いやさかえはともかく、やさかとも読むだろ、現代語的に。ついでにPLの応援歌的に。

914 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:44 ID:3JjVIw8i0
ぶっちゃけ今回の件は一般常識レベルの知識で断定するには厳しい問題っぽいな
専門家の解説入れるにしても諸説入り乱れそうw

915 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:44 ID:tq0Y5eIr0
歌舞伎の演目では「いやさかえ」になってるね。

> 三、弥栄芝居賑(いやさかえしばいのにぎわい)猿若座芝居前
> http://homepage1.nifty.com/mneko/play/KA/20050514m.htm


916 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:50 ID:At9GY+4R0
>>884

いやさかぐらい、一般レベルの単語だろう…

誤解があるといけないが別に批判しているわけではない。
前からこの男の間違え方が、きわめて興味深いというか
不思議なんで注目している。

917 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:51 ID:T6lhmCnB0
栄えなくていいから、わざとまちがえたんだろw

918 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:08:55 ID:l605X6oRO
口曲がり変態阿呆国民の為に早く辞めろ

919 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:11 ID:PkG4fkbg0
俺も読めなかった…

920 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:16 ID:Y5i4vnWvO
また間違えたのか( ̄∀ ̄)

921 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:19 ID:VIzuzpSi0
おまいらこの弥栄て漢字読めんの?
俺読めんかったわ

922 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:29 ID:icyl5dzZ0
もう、くだらない言葉狩りはやめようよ。

923 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:31 ID:IqBKD/SB0
浅間を「あさま」と読んでも、
別に俺は気にしないがな。ま、多少きになるな、レベル。
記事にするべきことか?

924 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:34 ID:F+wcPqnP0
間違ってないというオチが面白い

925 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:35 ID:E0+AigNP0
疲れているんだよ。
いいじゃん、そんなことしか記事にできないの?

926 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:36 ID:PIuYxQQiO
こんなの俺も読めんわ

927 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:39 ID:kFkhDL9Z0
>>1
読めない日本人を全員バカにする気だ!!
一揆を起こそうぜ!!マスゴミに!!!!

928 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:47 ID:ZRymFya/0
どうでもイイことなんか記事にすんなよ。
新聞だって、誤字脱字結構あるぞ。
イヤサカエって読んだ事自体が凄いと思うが。

エラソーに記事書いたやつは読めるのかよ?wwwwww

あと、アサヒは死んでください。

929 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:09:54 ID:Kaf53V150
間違ってねーよ!!
いやさかえでも良いんだよ
在日ブサヨはでていけや!!

930 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:00 ID:PTQ/3peA0
祝辞書いたやつ嫌がらせひでーな。

931 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:01 ID:QgJCpokM0
>>907
もはや重箱に指紋がついてたとか叩いてるレベルだな

932 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:01 ID:WnnipJxI0
せっかく記事にするなら
なんでまちがってるのとか
書いてほしいな
そしたら勉強にもなるのに


933 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:02 ID:46DT8bHH0
ますごみうざい

934 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:09 ID:hwPyhUnq0
「弥栄(いやさか)」
こう表記してる時点で「産経読者はアホ」って産経新聞が認定してる
まあ「いやさかえ」とすら読めないけどさ

麻生は問題発言があっても誤読で処理されそうでうらやましい

935 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:13 ID:X5HJNT7m0
めでたさを強調したい時は「いやさか」。
「今後も栄えあれ」という事を強調したい時は「いやさかえ」ではないのかな。


936 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:17 ID:ylfsrC6t0
ここは間違えなくてほしかったな・・・

937 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:22 ID:Czb46ymX0
コレよめんだろうw

アサヒは、尼崎脱線事故のあと
「今日のオーバーラン」と嬉々として流して
総スカン食ったのは、もう忘れたのか?

空気よめよ

938 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:32 ID:zyz+NmBU0
>>915
>歌舞伎の演目では「いやさかえ」になってるね。
宮中の決まり文句を差し置いて、他の例でいくらググっても無駄。

939 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:34 ID:OErFJHvf0
読み間違うほうも、こんなくだらない事を記事にするほうも
しんでしまえ

940 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:45 ID:Ik7yql0V0
小学校の校歌に
「弥栄ゆく大御世に」(いやさかえゆくおおみよに)
ってあったんだけど?


941 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:10:47 ID:C8GiyYJz0
>>740
なんだそれw
絶対日本人じゃないなw

942 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:00 ID:mVlV9exuO
おぃw
携帯の変換だと、いやさかえで出ないぞw
やさかで出るw

ちゃんと携帯製造業にもバッシングを浴びせるんだろうなw

943 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:03 ID:Qz1m+pfo0
麻生さん「いやさかわえ」と言ったんだろ、間違いと言うのは言い過ぎだ。

944 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:19 ID:b/XZ5wpe0
>>916
なんつーか、そういう人結構いるから。
わざとと思えるほど変な読み方して、それが印象づけることとなるとか。

いわゆる一つのオンリーワンですね。 みたいなもんだ。

945 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:22 ID:X+gHw5w70
>>919
お前は読めなくてもいいんだよ


946 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:25 ID:Ace7IUf60
フジテレビのアナウンサーが原稿の読み間違いをしたら全力で苦情電話を入れてやる。絶対に。
NHKを除く他の局も覚悟しておけよ馬鹿マスコミ共が。

947 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:25 ID:868YfL3m0
朝日の工作員が好きそうなネタだな

948 :watico:2009/04/10(金) 14:11:43 ID:EG+cuMWx0
>文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。

文脈上「いやさかえ」と読むべき場合ってあるの?

949 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:45 ID:F+wcPqnP0
がんばれよマスコミ

950 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:50 ID:+uuwgV3RO
言葉のプロのアナウンサーだってしょっちゅう間違えてんじゃん。くだらない。

951 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:51 ID:bilHFDPd0
「いばらぎ」じゃねえだっぺ、「いばらき」だかんな


みたいな

952 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:51 ID:lsJMFHiN0
>>939
宮中ではそういう風に決まってるの?
祝詞の例とかでてるがあれは違うのか?

953 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:53 ID:BgluPj530
>>916
単純に古臭い言い方と格好つけた言い方に凝ってるだけだろ

954 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:11:59 ID:ZmIOKxEU0
弥榮が本来の字らしい・・・

955 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:12 ID:IGhccNrfO
マスゴミがキャンペーンしてるのは事実なんだから、いいかげんルビ触れよ。
いやさかは読めない奴のが多いだろ

956 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:17 ID:tq0Y5eIr0
祝詞に出てくる「いやさかえ」

 http://x20.peps.jp/mayooka/free/?cn=38&cn=51
 いえかどたかく
 ひろく
 いやさかえに
 たちさかえしめたまえと


神社に「いやさかえ」神社ってのがあるらしい。

 http://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/FMPro?-db=m_kana.fp5&-lay=web&-format=p01e.html&kana_C=%82%A0&-max=all&-sortfield=NO&-find
 ・弥栄神社 (いやさかえじんじゃ)


957 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:24 ID:T6lhmCnB0
>>943
ともさかりえ みたいだなw

958 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:28 ID:8srGoPE6O
どうせあれだろ
いばらぎ県って言ったら猛叩きにあうんだろ?

959 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:33 ID:At9GY+4R0
歌舞伎は、発語の気持ちよさで適当に読み下してるだけだって。

で、発音のリズムとしてもこの文章では明らかに「いやさか」。
「いやさかえ」では気持ち悪い。

960 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:34 ID:Y5i4vnWvO
>>921
中学生レベル

961 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:36 ID:b9+w++um0
安部ちゃんが問題なかったとこみると、
ブレーンが意地悪してカナ振ってくれないんじゃないか

962 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:37 ID:jwaAysF20
とりあえず産経は「文脈上〜べき」っていうんだから
何か違いがあるんだろう。わからんが

963 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:38 ID:NxakgdZc0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%BC%A5%E6%A0%84%20%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%88&lr=lang_ja
こういうことだけは流れるの早いんだよなぁ
ところで「いやさかえ」の読みもけっこう普通にあると思うが、いかがか。

964 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:40 ID:9X39UVP90
>>867
>いや、平成21年時点の一般教養人であれば「いやさか」以外の
>読み方はありえない。
代々受け継がれていくものは無視?
なかったことにしてるの?

965 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:45 ID:5zyGC3qd0
やえいでも出てくるな

966 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:46 ID:TuRhxVBg0
>>895
前後の言葉が現代風なんだから、お約束といえるほど長い歴史があるの?
詳しくないので全く知らないんだけど。

967 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:46 ID:Pqq+2vSQ0
これ別に間違いではないw

968 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:12:48 ID:ou2NG8ES0
カソリックなら「いやさか」は知ってるはずなんだが

969 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:00 ID:NnyqPD710
調べたけど間違いじゃないみたい。

970 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:09 ID:yTPqRhYs0
弥栄えでググってみると別に間違いとも
思わんぞ。本当に馬鹿げてるよね。
自分らが政策分からないからって漢字で
たたくなんてさ。


971 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:17 ID:L/xi2NoK0
まぁオレなら間違えるどころか読めなくて立ちつくすけどな…隣に吉兆の女将さんが必要だ。

972 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:18 ID:3JjVIw8i0
>>956
その神社、ぐぐるとやさかだったりやえいだったりするんだがどれが正式名称なんだろうなw

973 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:38 ID:qUBnRG1w0
「い」が付いて「え」が取れたんだろ。
「やさかえ」→「いやさか」
だから、「いやさかえ」は間違いとは言えないのでは?
いずれにしても、これだけで記事にするのは、マスゴミのバカ丸出し。
産経しかやってないこと。

974 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:39 ID:NxakgdZc0
弥栄芝居賑
(いやさかえしばいのにぎわい)

975 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:43 ID:2Z+ZazpwO
ネトウヨ「ローゼン閣下のためなら天皇や日本の文化なんてどうでもいいニダ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

976 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:44 ID:Djtlwmlm0
いやさかえでも
間違いでは無いよ。

記事書いた奴がただ間違ってるだけ。



977 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:45 ID:b/XZ5wpe0
ググって、「俺、前から知ってたもーん。 アホウ、バカすぎww」とか言ってるやつが
一番恥ずかしい。

978 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:13:45 ID:0uiAIlB+0
またどこぞの新聞社の工作員がわいてるんですか

979 :watico:2009/04/10(金) 14:13:57 ID:EG+cuMWx0
>>954

それを言う(書く)なら
「彌榮」

980 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:15 ID:BkT7INVL0
なんだ、また朝日か

981 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:18 ID:ZmIOKxEU0
>>979
thx!!

982 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:26 ID:UiJU07IS0
くだらない・・・またこんな重箱の隅つつくような、小姑記事かよ。
ほんと、女を生ゴミの中に突っ込んで、腐らせたような気色悪さだな。
こんな記事書いてる記者って、ヤニ臭とアカ臭と胃が腐ったオヤジ臭漂わせてそう。
文章から腐った卑しい臭いが漂ってきてんだよ。あー、汚らわしい。

983 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:32 ID:tq0Y5eIr0
麻生が歌舞伎に凝ってて、「いやさかえ」と読んだ、というのは有りそう。

984 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:34 ID:kFkhDL9Z0
>>935
つまりマスコミのつっこみは反逆罪か


破防法適応でいいぞ!!!

985 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:37 ID:CazdmDCO0
>>955
全面的に同意。
つーか読めない字を何で入れるかねえ。


986 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:39 ID:F+wcPqnP0
マスコミがんばってフォローしろw負けてるぞ

987 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:41 ID:lsJMFHiN0
>>938

宮中ではそういう風に決まってるの?
祝詞の例とかでてるがあれは違うのか?

アンカーミス。

988 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:44 ID:sQ9x23SL0
もういい加減こういうニュースうざい
いちいち記事にすることじゃねえだろ

989 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:51 ID:HFJt62+z0
官僚もひらがなでカンペ作ってあげればいいのにw

990 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:14:59 ID:IqBKD/SB0
語源引用まで遡ったら、
最早正解、なんてものは導き出せない。
諸説紛々。

よくクイズ番組を観ていて、以前読んだ本の中にあった
記載を自信満々で披露、しかしその番組の中では不正解だった、
なんて経験ない?
例えば、「日本人の質問」って番組。

今回も、その程度だと思うよ。
それを敢えて記事にするとは。


991 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:04 ID:b9+w++um0
先に原稿読んでおかないのか、
分からなくても人に聞けないプライドがあるのか

992 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:05 ID:T6lhmCnB0
嫌栄 いやさかえ

栄えると利権を振り回して牛耳るしか能がない自分の出番が無くなるから嫌。

993 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:08 ID:1S7XHt7a0
>>977
ググるまでもないだろう
>>1に書いてあるんだから。
アンチ麻生なら自分が読めなくても関係なく叩くだけ

994 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:10 ID:UXSitYhK0
まるで麻生からホワイトデーにおかえしもらって
「見て見て!また感じ間違えてるしwwwww」と
調子乗ってた某○岡という女性記者のようだな

995 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:10 ID:zNS8dmMy0
どうでもいいよw

996 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:13 ID:hwPyhUnq0
麻生誤読指摘の記事って匿名記事だらけだね
記者も名前出すの恥ずかしいんだろうね

997 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:17 ID:jwaAysF20
>>973
「弥増しに」は「いやましに」だぞ?

998 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:21 ID:BvHypGEoO
けど麻生信者はこれまでイヤサカと読んでただろw
これからはちゃんとイヤサカエって読みなよ。間違ってないんだから。

999 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:24 ID:9X39UVP90
>>959
それじゃあ>>867での発言と違ってくる。

1000 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 14:15:32 ID:Z+CEjKWC0
>>973
>>509


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

186 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【将棋】名人戦で羽生名人と郷田九段の対局中、観戦記者が羽生名人にサインをねだる [芸スポ速報+]
【テレビ】朝日放送番組内で麻薬助長シーン 近畿厚生局麻薬取締部が口頭注意 [芸スポ速報+]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)