関西テレビ放送株式会社
サイト内のナビゲーションリンクです
KTV TOP
関西テレビ放送
TOP
ENGLISH
番組
イベント
試写会・募集
プレゼント
ニュース
会社案内
最新のニュースに戻る
「関空−無錫」に直行便 中国・シンセン航空
カタクリの花 見ごろ
現場から数百メートル地点で目撃証言 舞鶴事件
京大病院医師を逮捕 お茶に睡眠薬
4人死亡火災 居間と玄関が激しく燃える
八尾の強殺未遂は狂言
交通安全協会で172万円の使途不明金
「田中丸善八コレクション」特別展
最終更新日時:2009年4月9日 14:20
「関空−無錫」に直行便 中国・シンセン航空
無錫は多くの日本企業が進出
関西空港と中国有数の経済都市・無錫とを結ぶ中国のシンセン航空の直行便が就航し、初めての便が関空に到着しました。9日、関西空港と無錫との直行便を就航させたのは、中国の「シンセン航空」です。シンセン航空は中国の大手航空会社で、国内線のほか、ソウルやシンガポールなどとのネットワークをもち、これまでに関西空港とシンセンとの間で定期便を就航しています。今回新たに就航することになった都市・無錫は、多くの日本企業が進出し、商工業が発達する経済都市です。今回の直行便の就航で、日本からの移動時間が3時間ほど短縮されます。当面は週3便の定期往復ですが、今後は増便も検討しているということです。
( 2009/04/09 14:20 更新)
カタクリの花 見ごろ
「春の妖精」とも呼ばれる
淡い紫色のカタクリの花が、兵庫県丹波市で見ごろとなっています。丹波市氷上町の清住地区では、17年前から地元住民が村おこしとして花の手入れを始めて以来、開花時期には大勢の人たちが訪れるようになりました。カタクリはうつむいた控えめな姿から、「春の妖精」とも呼ばれていますが、その命は短く、すぐに実を結んで枯れてしまいます。今年は3月に暖かかったこともあり、例年に比べて少し早い開花となったということです。このカタクリの花は、今週いっぱいまで見ごろだということです。
( 2009/04/09 14:13 更新)
現場から数百メートル地点で目撃証言 舞鶴事件
送検される中勝美容疑者
京都府舞鶴市で女子高生を殺害したとして無職の男が逮捕された事件で、遺体発見現場から数百メートル離れた路上で、被害者と男が目撃されていたことが新たにわかりました。当初は、留置場で時折、奇声を発していたという中勝美容疑者ですが、9日朝は、落ち着いた様子で、午前、京都地検に身柄を送られました。京都府舞鶴市の無職・中勝美容疑者(60)は去年5月、舞鶴市で高校1年生の小杉美穂さん(当時15歳)を殺害し、遺体を捨てたとして逮捕されました。京都府警のこれまでの調べで、事件が起きた日の夜、美穂さんと中容疑者とみられる2人が、遺体発見現場から1.6キロ離れた防犯ビデオに映っていたことが分かっていますが、これより後の午前3時ごろ、近所に住む人が遺体発見現場から数百メートル離れた路上で、2人と見られる男女を目撃していたことが新たにわかりました。京都府警ではこうした証言や、物証、それに中容疑者の経歴などを総合的に組み合わせて、容疑の立証を進める方針です。
( 2009/04/09 12:33 更新)
京大病院医師を逮捕 お茶に睡眠薬
被害にあった女子院生は、以前にも同様の被害〈京大病院の会見〉
お茶に中に睡眠薬を混ぜ、好意を抱いていた大学院生の女性の意識を失わせたとして、京都大学病院の31歳の眼科医が逮捕されました。傷害の疑いで逮捕されたのは、京大病院の眼科医、佐々原学容疑者〈31〉です。警察の調べによりますと、佐々原容疑者は先月27日、後輩の大学院生の女性が飲んでいたお茶の中に、睡眠薬を混入し、意識を失わせた疑いが持たれています。味に違和感を感じた女性が、お茶缶の中に白っぽい粉状のものを見つけ、後日、成分を鑑定したところ睡眠薬が検出されたもので、佐々原容疑者は別の医師のIDを使って処方せんを作り、この睡眠薬を入手していました。調べに対し、「4年ほど前から女性に好意を持っていて、気を惹くためにやった」と容疑を認めています。また、被害にあった同じ女性は、以前にもコーヒーやシュークリームを口にした際、意識を失っていて、警察は事件との関連を調べています。
( 2009/04/09 12:29 更新)
4人死亡火災 居間と玄関が激しく燃える
慎重に出火原因を捜査〈大阪住吉区の火災現場〉
今月6日未明、大阪市住吉区の住宅で家族4人が死亡した火事で、火の気のない1階の居間と玄関が激しく燃えていたことがわかりました。この火事は6日未明、大阪市住吉区に住む獣医・中谷孝さんの家から出火し、孝さん(54)と妻の尚子さん(49)、長男の勝さん(22)、それに祖母の柴田和子さん(81)の4人が死亡したものです。また、長女の果さん〈20〉が火事から逃れようと、2階から飛び降りた際に足にけがをしました。警察のその後の調べで、長男の勝さんが寝ていた1階の居間のソファーと玄関が激しく燃えていたことが新たにわかりました。この2ヵ所には、いずれも火の気がなかったということです。また、消防隊が駆けつけた際に玄関の鍵はかかっていて、誰かが外から侵入し、火をつけた可能性は低いとみられ、警察では、出火原因について慎重に調べています。
( 2009/04/09 12:24 更新)
八尾の強殺未遂は狂言
大工の男を書類送検〈嘘の証言をした現場〉
ことし2月、大阪府八尾市で大工の男が強盗に切りつけられたと被害を申告していた事件は、狂言だったことがわかり、警察はこの男を書類送検しました。虚偽申告の疑いで書類送検されたのは、八尾市に住む63歳の大工の男です。この事件はことし2月、八尾市東山本町の駐車場で、首から血を流して男が倒れているのが見つかったものです。男は当時、「後ろから切りつけられ、財布から現金を奪われた」と話していて、警察が強盗殺人未遂事件として、捜査本部を設置して調べていました。しかし財布などに血痕がなく、履物もきれいに並んでいるなど不自然な点が多いため、警察が男を追及したところ、「私がやりました」と狂言を認めたということです。警察では男が自分で首に切りつけたものの、「自殺未遂」と思われるのが嫌で、駆けつけた警察官に対し、とっさに嘘の証言をしたとみています。
( 2009/04/09 12:21 更新)
交通安全協会で172万円の使途不明金
尼崎南署内の尼崎中央交通安全協会
兵庫県尼崎市の交通安全協会で、約172万円の使途不明金があることがわかり、協会は前の事務局長を刑事告訴する方針です。使途不明金の存在が明らかになったのは、自治体や警察からの委託で活動を行う「尼崎中央交通安全協会」です。協会によりますと、2004年度から2006年度の3年間に約172万円が使途不明金になっています。問題はおととし5月、前年度の会計に一部不明な点があったため、税理士事務所に調査を依頼して発覚しました。その結果、帳簿上は慶弔費や備品購入名目で処理されていた支出の中に、領収書などの必要書類が添付されていないケースがあったということです。問題が発覚してから、協会では、当時の会計を担当していた前事務局長の男性に説明を求めていますが、いまだに回答がないため、近くこの男性を刑事告訴する方針です。
( 2009/04/09 12:21 更新)
「田中丸善八コレクション」特別展
昭和の初めごろ、九州各地の焼き物を集めてまわった田中丸善八のコレクション展が、兵庫県篠山市で開かれています。田中丸善八は、福岡で百貨店を経営する傍ら、唐津焼や伊万里焼など九州地方の焼き物を愛し、1973年に亡くなるまでに400点以上の陶磁器を集めました。今回の特別展に集められたのは、貴重なコレクションの中のおよそ180点。国の重要文化財にもなった唐津焼の「絵唐津菖蒲文茶碗」や、17世紀末から18世紀初期につくられたとされる「色絵蕎麦花畑文皿」などもあり、訪れた人の目を楽しませています。この特別展は、兵庫陶芸美術館(篠山市)で来月24日まで開かれ、ゴールデンウィークには、田中丸善八にまつわるエピソードを紹介する記念講演会が開かれることになっています。
( 2009/04/09 3:31: 更新)
>> バックナンバー一覧
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。
個人情報について
著作権について
ご意見・お問い合わせ
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.