レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ネット】 「たばこ吸わないような人は鬱病になり厄介者に」「ネット上の禁煙狂のパラノイア症状は深刻」…日本パイプクラブ★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/10(金) 01:34:15 ID:???0
- ・JR東日本の首都圏エリアの駅構内で全面禁煙がはじまったことに、「日本パイプクラブ連盟」が
猛烈にかみついている。同連盟が掲載したコラムでは全面禁煙の強制に憤りを見せ、「たばこを
モクモク吸う人は皆、健康で長生きしています」といった過激な内容がネット上で話題となっている。
JR東日本は2009年4月1日、首都圏にある201駅で新たに全面禁煙の実施を始め、屋外にある喫煙
所を撤去した。今回の実施で、同社が管轄する1700駅のうち679駅が現在、全面禁煙となっている。
この全面禁煙実施に「異議申し立て」しているのが、パイプ喫煙愛好家団体「日本パイプクラブ連盟」だ。
同連盟には全国にある32のクラブが加盟し、在籍会員数は現在440人。パイプ喫煙の普及などに
つとめている。
問題となっているのは、同連盟のホームページに掲載されたコラム「禁煙ファシズムにもの申す」の
うち「駅が全面禁煙だとか、それなら駅でパイプ喫います −その1−」(2009年4月6日掲載)。
記事によるとJR首都圏駅構内や会社内での全面禁煙を強制するのは「明らかな行き過ぎだ」と
主張している。それだけでなく、たとえば次のような過激な表現も並んでいる。
「癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちを
よく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、
酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃ
ありませんか」
「禁煙狂連中のネチネチとしたシツコサはそれこそ正真正銘のビョ―キです。インターネットのたばこ
関係の膨大な書き込みの内容を眺めるだけで、連中のパラノイア症状の深刻さが覿面にわかります」
「一部の程度の低い田舎会社や外見だけ派手なバブル系外資企業の中に、社員全員に禁煙を強制する
ところもあると漏れ聞くが、どうせまともな会社ではない。どこかが蝕まれているいびつな企業である。
早く潰れた方が、世のため人のためになるゴミ会社ということでしょうかね?」
(>>2-10につづく)
http://www.j-cast.com/2009/04/09039180.html
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239289378/
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/10(金) 01:34:30 ID:???0
- (>>1のつづき)
このコラムに対して、「はてなブックマーク」には100件近くブックマークされ、賛否の意見が
寄せられた。もっとも、やや批判的な内容が多く、「喫煙文化の正しい社会認識を高めるように
努めている団体が載せていい文章じゃない」「これでルールを遵守している愛煙家が肩身が狭くなる。
愛煙家の敵は、間違いなく自分勝手な喫煙者」「喫煙者から見ても酷い…やめてくれ」などと書き込まれた。
反対に、「禁煙に限らず、『ご理解とご協力を御願いします』の押し付けウザさは同意」「喫煙率25%も
あるのにホームに喫煙ルームをつくらないのは客商売としていかがなものかと思う」
「副流煙の問題は空気の流れのある広い空間なら問題ない。JRのプラットホームを全面禁煙にする
必要はなく、喫煙コーナーを設ければいい」といった意見もあった。
日本パイプクラブ連盟はどう考えているのか。同連盟はJ-CASTニュースに対して、「当連盟は、
喫煙者と非喫煙者がいがみ合うことなく、仲良く共存できる社会が望ましい。双方の立場を両立させるには
分煙で棲み分けして折り合っていくしかないと考えている」として、次のようにコメントした。
「一部の過激な嫌煙者の圧力を受けて、地方自治体や公共輸送機関などが、有無を言わさずに
強引に全面禁煙を強制する昨今の社会風潮は、穏当を欠き、甚だしく危険なものだと考えます。
JR東日本は、これまで分煙を掲げてきましたが、急に全面禁煙を利用客に強制するようになりました。
喫煙者の利用客の立場を一方的に無視する傲慢な経営姿勢の現われだと受け止めております。
従いまして全面禁煙の強制には当連盟は真正面から反対いたします」
なお、JR東日本の場合、東京、上野、新宿、大宮駅では「喫煙ルーム」を設けている場所もある。
こうした措置を他の駅でも実施する可能性について、「ホーム上は設置スペースの問題から難しいが、
コンコース等での設置を検討したい。安全性や利便性も考慮し、喫煙者・禁煙者の双方が気持ちよく
利用できるようにしていきたい」と話している。(以上、一部略)
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:34:32 ID:QO/dvOGK0
- 2
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:34:38 ID:lkuwyQYw0
- ■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
ttp://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html …@
この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。
(※注)頻出ソース:昨年12月、今年1月はどの記者も立てるYahoo!を除いて首位
昨年12月 http://s04.megalodon.jp/2008-1230-1043-29/hager.imo256.net/redactors/sources/15
今年*1月 http://s01.megalodon.jp/2009-0131-2359-08/hager.imo256.net/redactors/sources/15
●今年1月の頻出ソースTOP5
17.8% Yahoo!ニュース(J-CAST配信含む)
*8.6% J-castニュース …つまり、1日に5スレ程度はJ-CASTネタって訳だ
*7.0% 毎日jp
*7.0% 福島民友新聞
*5.9% 朝日新聞asahi.com
今月 http://hager.imo256.net/redactors/sources/15
@をソースに立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164261047/1-9999
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164268448/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164345606/1-9999
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
http://dexi.sytes.net/log/read.php/newsplus/1164384029/1-9999
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:35:31 ID:3oXh7X500
- 日本パイプクラブ=キチガイ
- 6 :テンプレ2009:2009/04/10(金) 01:36:13 ID:SKfHgC5m0
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バージャー病」
「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査
回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/341 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:37:32 ID:rBtaK1Dj0
- トーマス
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:37:54 ID:j+iK2Cqd0
- タバコを吸う奴は、例外なくテロリスト
毒ガスをバラまいて、不特定多数の人間に害を与えている
タバコを吸う奴は一匹残らず取っ捕まえて、死刑に処すべき
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/04/10(金) 01:37:57 ID:SSRFoW9v0
- :::::::::::::::::::\ ,、--──┬──--、, /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"  ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/ ヽ_/:::::::::::::,、-'" ゙'-、,::::::l
,、-' l:::::::::/ ==、 \;l
.l:::::::::| ッ彡三ミッ | _
l:::::::::ノ シ ミッ ,ッ彡|||ミッ、_ .l ゙' 、
/⌒\/ ,、--、,  ̄ ̄ ̄ ヽ/ |
/ ,-、 f / ・ \ /,、---。-_、 ヽ ./
/ l l l  ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
\ ヽヽl ::::::::::::: ! / r ! ヽ、 l 煙を吐くな、ヤニ厨ども。すべて飲み込め!
\_l \__/⌒'----'"^ヽ_,/./ l
/⌒ヽ l l ̄ll────┤ l
|⌒l l l l lヽ___,イ l l
-┬-| ̄ | ヽ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l ノ
___二| | ヽ l .l::::::::::::::::ヽl .l /
| |⌒Y'二 ̄へ l l^'-、;;;;;;;;;;;;l l ,、-'"
| | | i | | ゙'-、 , l .l_____| .l
! | \ ゙ '''''''!、___ }
\_ ヽ- | \ -'"\ \  ̄
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:38:18 ID:UJbklhrk0
- 良スレ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:38:56 ID:eD0Xankf0
- たばこ吸うとストレス解消になるとか
思いっきり勘違いしてるんだな
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:39:09 ID:eHP+qsdC0
- 叩かれるのがわかっててよく言うよな・・
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:39:21 ID:AEBMkIeG0
- 言われてみればうつ病になるのは、タバコ吸わないか、禁煙した人ばっかりだな
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:39:22 ID:cXb3+cLv0
- まあ、がんばれや。
でもこっちにはこないでね。
って感じかな。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:39:58 ID:FgWA6t+H0
- 人知れず吸うから許してくれよ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:40:40 ID:cKLauzYRO
- 歩きタバコ ポイ捨てさえしなきゃいい
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:41:16 ID:gll8ftKFP
- 毎度のことながらばぐたのスレはよく伸びるな
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:41:17 ID:ZNDhujVv0
- 喫煙者はニコチン切れても好きに吸えないから、
ストレスで鬱病になって自殺するってことか。
やっぱり禁煙の流れはいいことだな。
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:41:25 ID:L1CeN+C20
- >>13
逆に俺の知ってるうつ病の人はタバコ吸ってる人が多いんだが
実際のところどうなんだろうな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:41:50 ID:s48t4uoK0
- そんなに好きなら食べちゃえよ、死んでくれて構わないから
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:02 ID:Gv2UVo8s0
- さすがばぐた。早いね。
さて私は寝るか。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:14 ID:h1GCfzhs0
-
883 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 08:10:28 ID:NOYCl/4A0
<<だまされるな>><タバコ害は、医者が儲けるためのでっちあげ>(ボッタクリ医療費1年30兆円)
だまされるな(●^o^●)薬害C型肝炎の厚生労働相が財源確保のため、たばこ税の引き上げ検討が必要
医療保険者に40歳以上の国民全員に健康診断を義務付けし医者や医療業界に対する
優遇を図ろうとしている(●^o^●)
あるあるなみに、だまされた嫌煙が大はしゃぎwwwwwwww
世界で最初に受動喫煙の害を明らかにしたのは、日本人の平山雄
動物実験でも、遺伝子改良をして発ガンしやすいようにしたマウスを使い、
コントロール実験の弱い実験をしています
国立がんセンターでは公式のホームページにこれら統計的に有意でないデータを
まことしやかに載せている。どうしたわけだろう。
今でも、こんな怪しい説が支持されている背景には、
国立ガンセンター→WHOによるデータ公表という、”権威”があるようです。
「肺癌の主たる原因は喫煙のはずだが,喫煙率の低い女性の肺癌死亡率は
男性と平行して上昇し続けている。これはおかしい。
しかし夫の喫煙による受動喫煙の影響と考えれば説明がつくのではないか。」
というのである。しかし日本では社会的特殊性から男性の喫煙率は女性よりもずっと高い。
その値も80%代から現在の50%へと大きく変動した。
一方その間,女性の喫煙率は15%程度でずっと一定であった。
それなのに肺癌死亡率のグラフは,男女で驚くほど相似している。(大気汚染が主な理由)
現在男性の喫煙率が減少しているにもかかわらず肺癌罹患率は増加し続けている。
それは喫煙との相関がほとんどないといわれる肺野部(肺の周辺部)
に生じる腺癌が男女とも増加しているためである。
したがってたとえ喫煙率が0になったとしても,
肺癌は今後も増え続けていくことになるだろう。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/hirayama.html
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:36 ID:wUtIiCkMO
- >>15
しょうがないな〜
(-。-)y-゚゚゚
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:45 ID:xv14rwXp0
- ニコ中患者が仕事中、定期的にニコチン摂取するためにサボることによる経済的損失を試算してみた。
・ニコ中患者は昼休み以外に一日4回程度ニコチン摂取休憩を必要とすると仮定。
・仕事を中断してから喫煙所まで行き、一本吸い終わって戻ってきて実質的に仕事を開始するまでの時間を15分と仮定。
・定期的にニコチン摂取を行っているニコチン中毒患者の労働者数を、全労働者数の20%程度、約1千万人と仮定。
・平均時給を2500円と仮定。
・労働日数を年間200日と仮定。
一日4回×15分=1時間
1時間×2500円=一日2500円のサボり
2500円×200日=年間50万円のサボり
50万円×1千万人=5兆円
つまりニコ中患者のニコチン摂取行動により、企業は年間5兆円もの無駄な人件費を支払うことになる。
企業は仕方なく、その間も一生懸命働いている健常者の賃金まで抑えることにより、収支のバランスを取っている。。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:48 ID:cT1eX3cx0
- これで吸うとキチガイになることは証明されたな
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:42:51 ID:t1nj33BH0
- >>1
これは日本パイプクラブの願望なのかな。
反対の理由を何一つ述べずに非喫煙者を悪し様に言うだけの文章だな。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:02 ID:cFljf6ZX0
- うちの近所の迷惑おじさん、孫が生まれてから家でタバコ吸わせてもらえなくなって
道路や軒先でタバコ吸ってるのよく見かけたけど、最近見かけないと思ったら鬱病になって入院したとか・・
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:05 ID:xv14rwXp0
- 条約。
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
原則1
6. WHO枠組み条約第8条が予想しているように、受動喫煙からの保護のための有効な方策を実行するためには、
特定の場所あるいは環境における喫煙とタバコ煙を完全に除去して、100%タバコ煙のない法的環境を作り出す必要がある。
タバコ煙曝露に安全レベルはない。また受動喫煙の毒性に閾値があるという考えは棄却さるべきである。なぜなら、そのよう
な観念は科学的証拠により否定されているからである。換気、空気清浄機、喫煙区域の指定(換気系を分離していようとい
まいと)など、100%タバコの煙のない法的環境を実現する以外の解決策が無効であることはこれまでに繰り返し証明され
てきた。そして、工学的解決策は受動喫煙からの保護をもたらさないという科学的な確定的証拠が存在する。
原則2
7. すべての人々は受動喫煙から守られなければならない。すべての屋内の職場とすべての公衆の集まる場所は
禁煙でなければならない。
原則3
8. 人々を受動喫煙から守るには法律が必要である。自主規制による禁煙対策は効果がなく、十分な保護が得られ
ないことが繰り返し示されている。効果的な対策を行うためには、法律はシンプルで、明確な、施行可能なものにする必要
がある。
愛煙家?ワロス。ただの中毒患者ですよ
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
議論は終わった。科学は明快だ:受動喫煙は単なる迷惑にとどまらず、健康への深刻な脅威である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/受動喫煙
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:21 ID:i4q6qA4+0
- 親父は肺がんで逝った。最期まで煙草が原因じゃないって言い張って逝った。
誰も突っ込んでないんだからそこまで否定しないでもいいのに。とにかく頑固な親父だった。
闘病中は禁煙していた。もう余命わずかなのに禁煙することなかったのにさ。最期まで頑固な親父だった。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:25 ID:xv14rwXp0
- たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回
締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。この異様
とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしな
いでおこうという意図であり、これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、速やかにbest practiceで
実行しなければならない。公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッド
ラインは2010年2月である。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:35 ID:QbaDIMEY0
- 嫌煙者という言葉もおかしいよな。
喫煙者以外はほぼ例外なく嫌煙で、喫煙者も他人の煙は不愉快だって人が多いのに、
なんでわざわざ「嫌煙者」と限定された人々みたいな言い方をするんだ?
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:41 ID:xv14rwXp0
- 死よりも悲惨な
http://glaxosmithkline.co.jp/press/press/2003_01/P1000187.html
タバコ病
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030217M/
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/herusi/lesson37
受動喫煙はそのリスクを増やす
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200709/504166.html
http://copd1.livedoor.biz/archives/462041.html
http://www.med.or.jp/forest/check/copd/01.html
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:43:58 ID:xv14rwXp0
- CO2排出権市場と同じように、タバコ販売権市場を創設すればいいんだよ。
環境問題と健康問題、出所は似たようなもんだ。
半分を財務省が持って、各自治体に総量の半分くらい割り当ててもいい。
割り当て販売権枠は、成人人口から求めて、実際の販売額がそれを超過したら、
超過額に比例した罰則金を国際基金に没収される。その出所は財務省(および各自治体)にしとけ。
そしたら財務省がJT株持ってることによるモラルハザードがネットアウトされるだろ。
禁煙対策が行き届いて枠内に収めた自治体は、もちろんその余った分の販売権を他の自治体に
売却できるから、その分メリットが生まれるわけだ。
販売本数カウントにあたっては、施設内喫煙分は掛け目を3倍くらいにする。
施設内喫煙分のカウントは施設種類別の禁煙化率から算定することにすればいい。
簡単だろ。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:44:15 ID:G4q6uzwu0
- 以下三行以上の長文禁止
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:44:18 ID:e9A1iWLfO
- 肺癌が脳に転移してるな。
よかったね,おめでとう。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:44:24 ID:yN3VQCtx0
- まぁ、煙草を吸ってるとこんなふうになっちゃうんだな、
ということはよくわかりましたw
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:44:25 ID:zMHWobMm0
- 俺もそうだけど、今の過度の禁煙志向は、煙草の無意味さをつくづく実感してる元喫煙者(現嫌煙者)が作り出してる流れ。
煙草のことはこいつら以上に知ってるよ。だからこそやめろと言ってるわけで。
なんでそこに気付かないかね。
喫煙者vs非喫煙者 の時代は終わったんだよ。
今は喫煙者vs元喫煙者&非喫煙者
元喫煙者は非喫煙者(煙草未経験者)ほど甘くないよ。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:45:11 ID:S+0O6hYu0
- タバコ吸ってますが鬱です
まあ、タバコ吸わなくなる→酒止められる→いろいろあって鬱→タバコ復活なんだけど
正直、タバコ吸っても吸わなくてもストレス発散できてりゃ良いんじゃないの?
むしろ、タバコぐらいしかストレス散らす方法がないって状況とかのほうがヤバイと思うよ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:45:36 ID:e7sA5rVo0
- >癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちを
>よく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、
>酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃ
>ありませんか
俺の周りでは、モクモク吸っていた人が早死にしてますが?
それから、厄介者ってのはお前らの事だw
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:45:36 ID:Wk2Kd4nP0
- 嫌煙厨ってたばこを吸わないでよく仕事ができるなぁ、感心するよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:46:07 ID:paOS1gZ6O
- タバコを何処でも吸う馬鹿に無理矢理吸わされてますが
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:00 ID:DPWwX3hR0
- たばこやめてもう12年か・・・
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:19 ID:s48t4uoK0
- >>31
嫌煙者と言ってるのは自称愛煙家だけ
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:31 ID:OY/J+PWBO
- 喘息持ちの俺は厄介者なんですね(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:41 ID:7v4vVlu60
- >>1
健康云々以前に、煙と臭いが大迷惑なんだよな。
スプレーで悪臭がするガスを噴霧してたら普通に捕まるだろ?
喫煙ってのは、本質的にはそれと同じことやってると思うんだよ。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:42 ID:1YVtnLoj0
- >>11
元喫煙者だけど、悲しいかなストレス解消になるよ。
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:47:57 ID:F/4sL/hsO
- 副流煙が臭い
副流煙さえ出なきゃ吸ってもいいよ
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:48:48 ID:hMhzuysoO
- うちのおじいちゃんは95歳だけど93歳までタバコ吸ってたなぁ。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:09 ID:i4q6qA4+0
- 焼肉風味にすりゃいいんだよ。これで誰も文句言えなくなる。
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:12 ID:PAi3n5sA0
- 〜有名人の家紋〜
麻生太郎、鳩山一郎、管直人、藤原紀香、みのもんた、小和田雅子、川嶋紀子、三船敏郎、石原慎太郎
赤塚不二夫、松田聖子、高島忠夫、太宰治、宇津井健、タモリ、福田康夫、安倍晋太郎、ピーコ...
http://www.ippongi.com/2009/01/19/%e4%b8%80%e6%9c%ac%e6%b0%97%e5%ae%b6%e7%b4%8b%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%80%ef%bd%9e%e6%9c%89%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%ae%b6%e7%b4%8b%ef%bd%9e/
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:17 ID:DzkOFPw30
- 変な宗教がまた出てきたな
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:47 ID:05WpgjCB0
- ・タバコの煙や臭いが嫌い
ワキガが嫌い。キムチの臭いが嫌い。おならの臭いが嫌い。納豆の臭いが嫌いなど、好き嫌いは自由である
・ポイ捨て、喫煙場所以外の喫煙など、マナー悪い喫煙者の批難
これは、マナーを守る喫煙者からも非難されているし、諸悪の根源
・店舗側に分煙や禁煙化を進めて欲しいと願う
妊娠中や幼い子供や呼吸器に疾患があるけど食べたい物を食べたいと願うのは至極当然
・妊婦や子供の側で吸うな
子供や妊婦の存在に気付いているのに配慮できない様な奴は、煙草以前に人格を疑われて当然
-------------------------------------------------
↑ここまでは別にまともな奴の意見
↓ここからは只の嫌煙キチガイ
-------------------------------------------------
・タバコ吸う奴は皆キチガイまたはDQN等という人格否定
全喫煙者の調書を取って調べたのか?
・喫煙マナー関係無しに喫煙者自体が悪と言う
マナーを徹底している人は、迷惑かけていないのになんで悪なのか?
・「ガラス張りの個室に閉じ込めて眺めたい」という非人間扱い
わざわざ、そういう状況の喫煙者を見下し、自己顕示欲を満たしたい歪んだ精神
・何が何でも憎いという無尽蔵の憎悪
もはやノイローゼ
・喫煙者が不幸になれば嬉しいという歪んだ精神
もはや、犯罪者予備軍
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:49:54 ID:7v4vVlu60
- >>46
ストレス解消というより、単に禁断症状が治まるだけのことでは?
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:50:03 ID:lDiGUWwJO
- ねぇねぇ教えてくれ(・∀・)たばこ吸って癌でポックリ死んじゃうのと吸わずに長生きして毎日、元気に病院通いしてる老人とでは、どっちが医療費がかかりますか?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:50:04 ID:wUtIiCkMO
- >>37
そうだね、禁煙した人の方が煙草(特に煙り)に五月蝿いね。
俺の元上司も心筋梗塞起こして煙草止めたら、五月蝿く成ったしイライラしっぱなして凄いストレス増えたみたい。
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/04/10(金) 01:50:15 ID:SSRFoW9v0
- :::::::::::::::::::\ ,、--──┬──--、, /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"  ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/ ヽ_/:::::::::::::,、-'" ゙'-、,::::::l
,、-' l:::::::::/ ==、 \;l
.l:::::::::| ッ彡三ミッ | _
l:::::::::ノ シ ミッ ,ッ彡|||ミッ、_ .l ゙' 、
/⌒\/ ,、--、,  ̄ ̄ ̄ ヽ/ |
/ ,-、 f / ・ \ /,、---。-_、 ヽ ./
/ l l l  ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
\ ヽヽl ::::::::::::: ! / r ! ヽ、 l 煙を吐くな、ヤニ厨ども。すべて飲み込め!
\_l \__/⌒'----'"^ヽ_,/./ l
/⌒ヽ l l ̄ll────┤ l
|⌒l l l l lヽ___,イ l l
-┬-| ̄ | ヽ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l ノ
___二| | ヽ l .l::::::::::::::::ヽl .l /
| |⌒Y'二 ̄へ l l^'-、;;;;;;;;;;;;l l ,、-'"
| | | i | | ゙'-、 , l .l_____| .l
! | \ ゙ '''''''!、___ }
\_ ヽ- | \ -'"\ \  ̄
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:50:37 ID:uo42S9pN0
- というわけで国が責任を持ってニコチン中毒者の治療をするべき。
国が患者を今も作り続けてるようなもんだからな。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:50:45 ID:9SOASIpL0
- 空気が汚くて息苦しい社会なのは
タバコ吸ってる奴のせいじゃないよなあ
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:51:23 ID:o3ophN9W0
- ウチの会社は>>37のいってる対決図式がまさにおこってる。その性格も上記のまんま。
ボーナスでないから苛つくのもわかるが、禁煙成功した上司が、うざいを通り越してちょっとな、、
仕事に図式を持ち込む公私混同が顕著になってキテル。あーあ憂鬱やわ。
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:51:43 ID:vO42ACpg0
- ・鬱病
「喫煙者:非喫煙者」と「喫煙者の鬱病発生者:非喫煙者の鬱病発生者」の比較。
・寿命
「喫煙者の平均寿命」と「非喫煙者の平均寿命」
・税金の収入と支出
「煙草による税収」と「街中の吸殻等の清掃費+医療費+火災などの経済損失」の比較。
前スレでよく話題に上ったのに数字に表したソースがほぼ提示されなかったもの。
自分や自分の身近な人は○○だった、なんて個人的な事例をソースにしてどうするんだか。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:51:44 ID:Wk2Kd4nP0
- 副流煙には一酸化炭素が多いだけ、置きタバコから上がる煙を吸い続けると
それにより頭痛がして気持ちわるくなるだけで健康に害はない。
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:51:55 ID:Mg/l1WH10
- まるで聖狂新聞の一文だな
いずれも気違いという点では同じか
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:04 ID:6Isu9yBT0
- 1の説に科学的、医学的根拠があるなら、どうぞ大々的に発表してくださいな
一気に流れが変わるだろうからさ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:18 ID:kV/YBWid0
- >>19
精神病患者(うつ病、統合失調症)の喫煙率は異常なほど高いよ。
手の色が黒くなるほど。精神病院に勤めている友人が言ってたから間違いない。
自立支援法(精神疾患)だの生保だので保護されている立場なのに、タバコ吸う金はあるらしいぞ。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:21 ID:pP20eICJ0
- 君たちにちょっとこれを見て欲しい
仲谷 昇(なかや のぼる、1929年5月4日 - 2006年11月16日)は、日本の俳優。本名・仲谷 昇流(なかや のぼる)。東京都出身。
大のヘビースモーカーであり、1日100本煙草を吸っていたという。
2006年11月16日午前7時22分、慢性閉塞性肺疾患のため東京都港区の病院で死去。享年78(満77歳没)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%B2%E8%B0%B7%E6%98%87
中谷さんのように一日百本吸ってる超チェーンスモーカでさへ、男性の平均寿命を超えている
すなわちこういうことだ
煙 草 の 害 な ん て 無 い の と 同 じ
僕も最初は半信半疑だったけどマイルドセブンを吸い始めてから人生いいことだらけ!
さあみんなも風説に惑わされるのはやめて!安心して今日から吸おうよ!
_、_
( ,_ノ` )y≡:~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima020970.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima020971.jpg
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:48 ID:FgWA6t+H0
- >>61
喫煙者だが、頭痛がすりゃ害だろw
- 67 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:49 ID:187H1SGrO
- うつ病の喫煙者かなり多いぞ
吸わない人のほうが少ないと思うが…
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:52:56 ID:4JG7zGsE0
- >>29
俺の親父もたばこが原因で食道がんになって家族にメチャクチャ迷惑かけた。
親戚がたばこが原因で食道がんになって大変だったから親父には
たばこ止めてくれと何回も頼んだが「おれは大丈夫だ」と訳わからない事言って止めなかった。
「たばこを吸っていたのは悪かった、今は反省してる」ってのが口癖になってる。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:00 ID:VyxhOLVB0
- 喫煙する殿方って苦手(´・ω・`)
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:04 ID:izT5UZMq0
- ポイ捨てする馬鹿、妊婦やガキの前で吸う馬鹿、
火をつけた煙草を手でぶらぶら持って歩く馬鹿、
こいつらを喫煙者が叩きだす努力をしてくれ。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:29 ID:5FQ6C1760
- >たばこは吸わない、酒も飲まないような人に限って
酒が突然現れたが、喫煙者と一緒にしないでほしい
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:53:34 ID:s48t4uoK0
- 隣でタバコ吸ってる奴がストレスで鬱病になりそうです
つか化学物質過敏症で苦しむ人がいたな
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:54:00 ID:XoCDBhBe0
-
家まで我慢できないのは小学生以下
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:54:30 ID:Ui38lmbl0
- >>47
ぶっちゃけこれだけ騒いで何がいいたいと言えばそれだけなんだよね。
副流煙問題を除けば、あとは毒物を日々体に取り込む作業を楽しむ喫煙者の本人の健康。
これはどう考えても自己責任。お好きにどうぞって感じw
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:04 ID:Ph8LGGzxO
-
パイプクラブかバイブクラブか知らんが基地外だろこれはw
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:05 ID:3wELulXR0
- 道を掃除するとわかるがゴミのほとんどがポイ捨ての吸殻
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:22 ID:4aqlXJIsO
- JRは職員用の喫煙スペースも無くしたの?
無くしたんだよな?
自分らは吸うけど客は吸うななんて事はしないよな?
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:24 ID:vO42ACpg0
- >>54
煙草を吸っている方がストレスも溜まらず元気で長生きできるというレスや
煙草と癌には相関関係や因果関係が無いというレスが見られるんだけど、
このレスが事実なら医療費がかかるのは喫煙者の方になるんじゃないの?
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:55:45 ID:4JG7zGsE0
- >>54
たばこが原因で呼吸器に疾患をもって定期的に病院に通わないといけなくなった人の
医療費が一番高い。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:01 ID:JeGKEGdm0
- TVで特集される
派遣とかのどうしようもない奴等って
大抵タバコすってるよな
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:14 ID:9nXFDpE90
- 嫌煙きめぇwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:22 ID:PZUDRu6+0
- 20〜30年前は、タバコすわないヤツの方が、はるかに異常だった。
でも、その間日本の寿命は延びる一方。
かわりにうつ病や花粉症などのアレルギー患者も増える一方。
子供はちょっとしたことですぐ病気になる。
果たして嫌煙家の言うタバコの無いクリーンな社会が、良い社会なのかね?
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:25 ID:DRHg3x440
- 別に関係ないんじゃないの
吸殻の始末さえちゃんとしてくれれば、吸えばいいと思うよ
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:36 ID:SNm8KShC0
- 「禁煙ファシズム」ってなんだよw人様に有毒ガス撒き散らして
迷惑かけてるくせにw
喫煙ジェノサイダーとでも呼んで欲しいのか?w
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:56:53 ID:WLuQDU8aO
- >>71
同意。
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:09 ID:zMHWobMm0
- 何年ぶりかに会った悪友が煙草吸ってるとほっとする。
こいつまだ煙草吸ってんだと。相変わらずDQNな生活してんだなと推測できる。
実際その通りだったけど。
もし煙草やめてたらちょい焦る。
基本的には俺の知らないところで誰がいくら煙草吸ってても構わない。
風上とか同じ空間の密室じゃなければ。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:11 ID:uo42S9pN0
- んが?火事のリスクがあるんじゃなかったっけ?
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:13 ID:bDchQoGi0
- >>78
人間いずれは死ぬんだから医療費に関しては
喫煙者が減ってもあんまり変わらないと思う
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:22 ID:AUB5e96tQ
- 自分の首をしめる
どこかのヤニと一緒ですね(笑)
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:23 ID:QuyhrccB0
- タバコ吸ってなくてもタバコ臭い奴がいるんだが、
どれだけ吸ったらあんなに臭いが染み付くんだよ…
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:57:43 ID:FQOffUN/0
- 元喫煙者だけどタバコ吸ってると鬱悪化して逆にストレスたまるよ
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:18 ID:05WpgjCB0
- 酒議論はややこしくなるから、混同せずに速やかにこっち行ってね
【酒は】飲酒厨は社会のゴミ【麻薬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229528185/
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:34 ID:cT1eX3cx0
- >>46
ニコチン依存症のストレスが発散されても・・・
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:37 ID:kV/YBWid0
- >>88
そう思いたい気持ちは分かる。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:48 ID:wUtIiCkMO
- >>90
洗濯してないんじゃない?
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:58:50 ID:QOlTsCOoO
- 春色の汽車に乗おおってええええええ♪
海にいい連れてええってよおおおおおお♪
【タバコ】の匂いのシャツにいいいいいい♪
そおっと寄り添うかあらああああああ♪
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:02 ID:PZUDRu6+0
- タバコをちょっと吸っただけで、すぐゲホゲホ言ってるヤツ。
はっきり言って、お前らの方がはるかに病的だろ。
肺ガン以前に、生き抜く生命力が無い。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:18 ID:FgWA6t+H0
- どんだけスレが進んでも平行線だなあw
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:21 ID:plUvkpQ50
- 筑紫哲也73歳 喫煙者 肺ガン 死亡
緒方拳 71歳 喫煙者 日本たばこ産業CM 出演 ガン 死亡
峰岸徹 65歳 喫煙者 肺ガン 死亡
赤塚不二夫 72歳 喫煙者 ガン 死亡 妻は56歳で死亡
吉田拓郎 喫煙者 肺ガン
柴田恭平 喫煙者 肺ガン
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 01:59:22 ID:X2FMlzYw0
- いいから、もうしゃべるな!
喫煙者は、これ以上恥を晒すな!
コッチがどれだけ健康管理をしても
そばで喫煙者がモクモクやると
問答無用で頭痛にされる
ハッキリ言って業務妨害、これまでどれだけの
ロスが発生したのか見当もつかない
喫煙者は存在自体が公害、
ゴキブリやシロアリは排除すれば済むが
喫煙者は、なまじ人権で保護されてる分、排除出来なくて性質(たち)が悪い
これまでにこうむった被害を思うなら
今回の喫煙者の、この開き直りはみっともないの一語に尽きる。
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:23 ID:DRHg3x440
- タバコを吸うと飯がまずくなるから止めたよ
タバコよりうまいご飯の方がいい
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:23 ID:awhxdCPD0
- 禁煙狂とか言ってるやつらこそおかしいだろ
喫煙者はマジ絶滅してほしい
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:32 ID:zMHWobMm0
- 基本的に喫煙者のストレスとはニコチンが切れたことによるストレス。
非喫煙者には最初からそんなもんない。
中学高校時分にオナニーと一緒に覚えた煙草。
いつまで猿みたいにやり続けるんだかw
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:38 ID:bDchQoGi0
- >>94
思いたくない人の気持ちもわかるけどね
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:39 ID:uo42S9pN0
- だから喫煙者の禁煙治療を無料or金やるぐらいにしろよ
そうすれば国民みんな健康になって生産性も上がって医療費も下がるだろ。
んで持ってタバコの宣伝を法律で禁止しろ。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:00:58 ID:s48t4uoK0
- >>76
いや本当にそうだよ、下向いて歩けば3mに1本は絶対に吸殻落ちてる
モラルなんて絵空事もいいとこ、火災の危険性とかイメージする事もないんだろ
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:01:01 ID:i4q6qA4+0
- 親父は煙草と酒でストレス紛らわすタイプ、俺は酒と2ちゃんとオナニーでストレス紛らわすタイプ
俺も親父と同じで早死にすることは間違いない。俺は胃がんか肝臓がんかな?アメリカンダイレクト
はとりあえず入ったから
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:01:28 ID:VMiF455P0
- 鉄パイプで人襲うのが好きそうな連中だな
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:01:35 ID:05WpgjCB0
- 肺がん云々言うけど、糖尿病患者も増えているわけで、医療費云々は筋違い
糖尿も不摂生でなるわけだから、喫煙の健康被害だけを叩くのは都合良いよね
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:01:45 ID:HrK1ypgA0
- パイプと言えばアインシュタインか。
パイプには人をして方法論的にならしめる何かがある、だったか。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:02:10 ID:JPfFeUQJ0
- >>64
禁煙外来のドクターから聞いた話ですが
うつ病みたいなメンヘル系の病気の人は、たばこのニコチンで
補給されるセロトニンやドパミンが重要な役割を果たしてるらしい
だから、精神病院は喫煙所(喫煙スペース)を無くすことが難しい
逆にヘビースモーカーが禁煙すると、一時的にうつ症状が出るのは有名
禁煙2週から6週までは、鬱で社会からリタイヤすることを覚悟したw
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:02:37 ID:vO42ACpg0
- >>82
医療の発達や衛生の向上は考慮しないの?
煙草と花粉症や鬱病って関係あるの?
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:02:58 ID:GK/CSRNfO
- >>98
タバコ関連のスレはみんなそんなもん
タバコ吸おうが吸うまいが、鬱病になる人はなるだろ
そこはタバコ関係なくね?と思うんだが…
- 114 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:03:34 ID:OOQIFm7i0
- よくあるんだ。自分の価値観を否定できない者同士が
仲間意識で集団化して、おかしなロジックで反発する
という…。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:03:48 ID:iJbt7DfD0
- 相対評価はいらん
臭い
以上
反論のしようがないだろ
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:03:51 ID:AwGlNL1i0
- そんなに煙草が好きなら食べればいいじゃない
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:04:03 ID:VhRxbE000
- こういうのが逆効果で禁煙加速させるのにね
本当これだから喫煙脳はw
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:04:21 ID:rDecW2ou0
- タバコ一本分のニコチンを分解するのに、25mgのビタミンCを消耗する
成人が一日に必要なビタミンCが50mgなので、かなり消耗するのが分かる
1日20本吸ったら、常人の10倍以上のビタミンCを摂取しなければ、欠乏することになる
ビタミンCが不足すると、コラーゲンが生成されなくなり、肌が荒れ
細菌やウイルスにに対する抵抗力が落ち、風邪などの病気にかかりやすくなる
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:04:59 ID:i4q6qA4+0
- カレー風味ってのもいいな。
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:05:04 ID:QOlTsCOoO
-
__ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
今日も夜勤ですか! 御苦労です!
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:05:18 ID:JbvkRcJk0
- >喫煙者と非喫煙者がいがみ合うことなく、仲良く共存できる社会が望ましい
言ってる事と書いてる事のギャップがw
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:05:25 ID:Ui38lmbl0
- >>97
お前はこの社会を生き抜く能力が無い。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:06:07 ID:zMHWobMm0
- >>82
そもそもそこを勘違いしてる。
非喫煙者に迷惑さえかけなければ、いくらでも煙草吸って良いよって話。
なので迷惑がかかりうる状況を徹底的に潰して言ってるのが今の状況(公共の場所等での完全分煙化)。
喫煙者に煙草を吸うななんて誰も言ってない。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:06:34 ID:Q8njHFsQ0
- 精神科じゃ薬みたいなもんだしな。
我慢させるとやばいらしい。
あのせまい喫煙室に満員電車状態で吸っている状態は圧巻です。
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:06:37 ID:pP20eICJ0
- Nyu Taipeな愛煙家達
アムロ・レイ…マルボロ・ライト 「僕が一番マルボロをカッコよく吸えるんだ!一番、一番カッコよく吸えるんだ…」
カイ・シデン…セブンスター 「お前みたいな子を増やさない為に嫌煙を叩く、徹底的にな!」
ハヤト・コバヤシ…マイルドセブン・ライト・ボックス 「リュウさん、マイセンは十分残っています。煙突になればいいことです!」
スレッガー・ロウ…ラッキーストライク・FK 「悲しいけどここ、禁煙じゃないのよね」
セイラ・マス…ゴロワーズ・レジェール 「嫌煙?それでも男ですか。軟弱物!」
ブライト・ノア…ホープ・ライト 「それが甘ったれなんだ!タバコを吸いもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」
フラウ・ボゥ…ピアニッシモ・ワン 「今日まで日本を支えてきたのは誰でもない、愛煙家だって言えないアムロなんてlialな男じゃない!」
リュウ・ホセイ…ハイライト 「喫煙は銃に弾を詰めるみたいなもんだ。lialな男は吸いたくなくても吸わなきゃいけない 」
シャア・アズナブル…ジタン・カポラル 「癌にならなければ、どうということはない」
ジーン…エコー 「シャア少佐だって、喫煙所でのコミュニケーションで出世したんだ!」
デニム…わかば 「あれがJTの広告宣伝費の威力なのか!?」
ドレン…キャスター・スーパーマイルド・ボックス 「駄目です残念ながら嫌煙は出世不可能です」
ランバ・ラル…しんせい 「フィルター付きとは違うのだよ、フィルター付きとは!」
マ・クベ…中南海ニューマイルド 「愛煙家はあと十年は戦える!」
コンスコン…キャスター 「ぜ、全滅だと!?3日もたたずにか!?12個のカートンが3日で全滅…ば、化け物か…っ!」
デギン・ソド・ザビ…小粋 「吸っておって今さら・・・」
ギレン・ザビ…ピース(50) 「あえて言おう、む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!であると!」
キシリア・ザビ…ネオシーダー 「かまいません! 何よりも財務省の天下りが優先します」
ドズル・ザビ…いこい 「愛煙家は本数だぜ、アニキ!」
ガルマ・ザビ…ケント・ウルトラ・メンソール・100's・ボックス 「私とてザビ家の男だ!禁煙はしない!」
君は吸い続けることが出来るか!
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ わぁ ぁ ぁ ん ん ん むわわわぁ〜ん!
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:02 ID:vO42ACpg0
- >>88
医療費に関して変わらないという意見があるのは分かった。
でも他に街中の吸殻等の清掃費や煙草が引き起こした火災などの経済損失等があるわけだけど、それについてはどう思う?
特に火災は前スレ>>802にhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fire/というURLが貼ってあったんだけど。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:02 ID:vv9H7InhP
- 正直、これは喫煙者でも引くだろ…
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:03 ID:4JG7zGsE0
- >>105
そんな事しなくても禁煙によってたばこ代がかからなくなる事を
考えれば実質無料のようなものですぜ。
ついでにたばこの値段を上げれば無料どころがマイナスになりますぜ。
1.一般人にはたばこが買えないくらい値上げする。
2.たばこ買えないから禁煙するしかない。
3.仕方ないから病院にいく。
こうじゃないと非喫煙者の理解は得られません。
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:10 ID:bzq376yU0
- >>118
ニコ中の健康なんてどうでもいいのよ。
ニコ中は関係ない人間を巻き込むなということ。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:34 ID:7/ogR3vl0
- >>54
わかってると思うが
× タバコ吸わない→がんにならない
× タバコ吸う→がんになる
ということだ
リスクの関係は、残念ながら、被験者を大量かつ長期間に渡って観察しないことにはわからない
まぁ近年色々データは取れてるらしいが
そんなに興味あるなら、本でも読んで、自分で学習するべし
それと、発がん性物質は、タバコにだけあるもんじゃない
食卓に並ぶものの中にも含まれている場合がある
わらびが良く知られてる。一度に大量かつ毎日口にしなけりゃ、むしろ栄養のために食べる方がいい
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:45 ID:9SOASIpL0
- 健康気にしてるなら
田舎帰って農業にいそしめw
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:07:50 ID:wUtIiCkMO
- >>119
ドリアン風味は?
そういえばリベラマイルドは海藻みたいな味だって誰か言ってたな。
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:08:08 ID:H8kRrPHI0
- スレタイ見てキチガイが騒いでると思った、ただそれだけ
ちなみに俺はニコチン奴隷です、なかなかやめられない
まさに麻薬と同じ
禁煙暦8年の60過ぎの親父より肌色悪いのは真実です
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:08:34 ID:Lz3T9HRz0
- がんがれ!!!
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:11 ID:SHuS7eZJ0
- 依存症の症状
1.異常な執着
2.否認
自分は大丈夫
やめさえすれば大丈夫
依存の理由を他に求める
3.衝動性
喫煙を注意されると暴行してしまうなどの衝動的な行動を行ってしまう特性
4.行為の強化
怖いねぇ〜。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:19 ID:wUaicRHB0
- >>124
朝鮮玉入れ屋の光景とダブるなあw
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:37 ID:X1aBJu4F0
- 煙草吸う奴は、鬱病じゃなくても世間の厄介者
正直、煙草止めたら鬱病治るよ
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:46 ID:XsNkqxOy0
- 嗅ぎ煙草とかじゃだめなの?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:49 ID:h1GCfzhs0
- >>133
吸ってるタバコは何?
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:09:57 ID:bDchQoGi0
- >>126
ポイ捨ては煙草に限らずいかんわけで
火災に関しちゃ喫煙者はちゃんと注意しろとしか言えん
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:14 ID:05WpgjCB0
- >>100
>>52
喫煙者も嫌煙者も、両方もっと相手側に立って考えればいいと思うんだ
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:17 ID:7EDsjR5gO
- >>1
なんだろう朝鮮臭がする
人類離れした表現力を感じる
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:17 ID:zMHWobMm0
- >>131
田舎ほど馬鹿な喫煙者が多いんだよ。残念ながら。
飲食店なんかそこらじゅうで喫煙してる。
まだ都会の方が分煙化が進んでる。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:34 ID:B1SYC/Mj0
- ジャムおじさんはバタコを吸ってる
- 145 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:44 ID:GA7gr/zy0
- >>135
3は嫌煙者の行為です
- 146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/04/10(金) 02:10:52 ID:SSRFoW9v0
- :::::::::::::::::::\ ,、--──┬──--、, /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"  ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/ ヽ_/:::::::::::::,、-'" ゙'-、,::::::l
,、-' l:::::::::/ ==、 \;l
.l:::::::::| ッ彡三ミッ | _
l:::::::::ノ シ ミッ ,ッ彡|||ミッ、_ .l ゙' 、
/⌒\/ ,、--、,  ̄ ̄ ̄ ヽ/ |
/ ,-、 f / ・ \ /,、---。-_、 ヽ ./
/ l l l  ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
\ ヽヽl ::::::::::::: ! / r ! ヽ、 l 煙を吐くな、ヤニ厨ども。すべて飲み込め!
\_l \__/⌒'----'"^ヽ_,/./ l
/⌒ヽ l l ̄ll────┤ l
|⌒l l l l lヽ___,イ l l
-┬-| ̄ | ヽ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l ノ
___二| | ヽ l .l::::::::::::::::ヽl .l /
| |⌒Y'二 ̄へ l l^'-、;;;;;;;;;;;;l l ,、-'"
| | | i | | ゙'-、 , l .l_____| .l
! | \ ゙ '''''''!、___ }
\_ ヽ- | \ -'"\ \  ̄
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:10:55 ID:H8kRrPHI0
- >>139
たばこの銘柄によって違いあるの?
詳しく教えて
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:11:43 ID:i5o4hJVN0
- タバコを吸うようなバカは何も考えていないから、ストレスが溜まらずに長生きするのだろうな
- 149 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:11:50 ID:rpHrJ75r0
- ビックリするほど北朝鮮みたいですw
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:03 ID:rDecW2ou0
- ポイ捨てするカスは死んでいい
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:09 ID:YfszdpKm0
- 禁煙厨には神経質なのが多くて、精神病の率が高い
大抵抜け毛に悩んでるし、ストレスの溜りやすい性格なんだろう
もっとおおらかに生きればいいのになぁ
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:22 ID:i4q6qA4+0
- >>132
いいね。エビドリアンも大好き。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:24 ID:JPfFeUQJ0
- >>130
これは証明されていないよ
× タバコ吸わない→がんにならない
× タバコ吸う→がんになる
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:26 ID:tJ6F50c60
- 養老博士なら当然パイプクラブ擁護するんだろうね
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:33 ID:05WpgjCB0
- ・タバコの煙や臭いが嫌い
ワキガが嫌い。キムチの臭いが嫌い。おならの臭いが嫌い。納豆の臭いが嫌いなど、好き嫌いは自由である
・ポイ捨て、喫煙場所以外の喫煙など、マナー悪い喫煙者の批難
これは、マナーを守る喫煙者からも非難されているし、諸悪の根源
・店舗側に分煙や禁煙化を進めて欲しいと願う
妊娠中や幼い子供や呼吸器に疾患があるけど食べたい物を食べたいと願うのは至極当然
・妊婦や子供の側で吸うな
子供や妊婦の存在に気付いているのに配慮できない様な奴は、煙草以前に人格を疑われて当然
-------------------------------------------------
↑ここまでは別にまともな奴の意見
↓ここからは只の嫌煙キチガイ
-------------------------------------------------
・タバコ吸う奴は皆キチガイまたはDQN等という人格否定
全喫煙者の調書を取って調べたのか?
・喫煙マナー関係無しに喫煙者自体が悪と言う
マナーを徹底している人は、迷惑かけていないのになんで悪なのか?
・「ガラス張りの個室に閉じ込めて眺めたい」という非人間扱い
わざわざ、そういう状況の喫煙者を見下し、自己顕示欲を満たしたい歪んだ精神
・何が何でも憎いという無尽蔵の憎悪
もはやノイローゼ
・喫煙者が不幸になれば嬉しいという歪んだ精神
もはや、犯罪者予備軍
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:42 ID:uVLEcXdw0
- 喫煙バカのニコチンキチガイどもは
詭弁ばかりで何一つマトモに反論出来ねーなw
■法律に違反してないモンねwwwwwwwwwww
法律に反しなければ何をしてもいいという朝鮮人の如き思考は恥じるべき
■喫煙は税収や経済効果など、社会にによい影響を与えてる!
喫煙者が使う医療費>喫煙者が負担する医療費
それに加えタバコの吸殻を清掃するコストを考えると社会的には大きくマイナスです
■嫌煙厨は鬱病の厄介者wwwwwwwwww
根拠がない、科学的にはむしろ喫煙行動のほうが脳に悪影響を及ぼす
■禁煙ファシズムwwwwwwwwww
無内容のレッテル貼りで負のイメージをつけようとしてるだけ
実際にはファシズムでも何でもなく、喫煙者から一方的に与えられる危害
(有害物質による健康被害や、煙や臭気による不快感)を拒絶しているだけ
■煙がイヤなら非喫煙者が家に篭ってろor北朝鮮に行けwwwwwwww
喫煙者の身勝手な快楽のために
非喫煙者が行動を制限されなければならない理由がない
むしろ無辜の他者に危害を与えないために、喫煙者こそがそうするべき
■喫煙は500年前から脈々とある文化、否定するのはアホwwwwwww
科学が未発達だった時代を根拠にしても、他人に煙害を与える正当たる理由になりえません
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:47 ID:zMHWobMm0
- >>141
元喫煙者が相手の立場になって考えた場合、
煙が絶対に周りの人に漏れない環境で吸えとしか妥協点は見出せない。
それがまさに今の社会の流れ。
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:12:52 ID:Ui38lmbl0
- >>151
なにそれ自己紹介?w
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:13:05 ID:Z3vwRg5V0
- >>151
そのストレスの原因は周りの喫煙者だけどね。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:13:12 ID:SfLwqM7nO
- 水タバコでいいや
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:13:44 ID:LviNemJN0
-
つまりニコチンを摂取する人間のほうが忍耐力が強いとかそういう話なんだろうけど、
だったら粉末にして鼻から吸引すれば?
まさにジャンキーw
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:13:45 ID:uo42S9pN0
- >>128
タバコの依存性を忘れてない?
副流煙や火事の件を考えれば皆の利益になるわけだろ。
んでもって、どの件だか忘れたけど、
医療関係で当時、害があると分かってなかった医療の被害で
国が金出すって前例がある。
しかもこの案なら喫煙者は先細りで数が減って行くのでどこかで費用が止まる。
マジで喫煙者減らしたいならこの方がいい。
既に他の国でタバコ値上げしても相変わらずタバコ吸ってるヤツ居るんだから、
値上げで喫煙者撲滅は無理。
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:14:02 ID:8us1c8g1O
- >>1タバコ嫌いの吸わない人の横でプカプカ吸われたらストレスになるじゃん
それに吸わなきゃもっと長生き出来るかもな
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:14:47 ID:i4q6qA4+0
- コンドームに穴が開いてないか調べるのに煙草って使えるらしいね。
これはいいことですよね。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:14:53 ID:SHuS7eZJ0
- 喫煙って薬物依存症による吸わないことによって発生するストレスを吸うことで緩和しているんだよね。
すなわちマイナスをゼロに必死に戻そうとする体質になってしまっているわけ。
いったいどっちがストレス溜まっているんだろうね。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:15:10 ID:S8PCRzQb0
- これだから喫煙者は・・・って言われちゃうんだろw
健康云々以前にポイ捨てすんなきたねーんだから。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:15:16 ID:TixyVv1eO
- アナルバイブ協会っとなんだよ
薬物中毒って怖いね
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:15:56 ID:H8kRrPHI0
- >>151
俺のまわりで禁煙成功した人達は生き生きとしてる
俺はまだやめられないよ
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:27 ID:zcBXF8c90
- >>1
吸ってもいいけどタバコの煙を一粒子たりとも俺に吸わせんな
ガンとかどうでもいい。他人に迷惑かけて当然だと思ってる喫煙厨が糞なんだよ。
喫煙専用宇宙服でも着て勝手に吸ってろ。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:38 ID:KrLLPZp00
- 彼女がいた時は吸うものがあったから自然と禁煙出来てたな
- 171 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:42 ID:Nyd+6xdG0
- >>1
> たばこは吸わない、酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり
非喫煙者にとっては、煙草の臭い煙を嗅がされることがかなりのストレスになるんですが。
つまりストレスの原因が喫煙者だ。
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:16:58 ID:05WpgjCB0
- >>157
それでいいんじゃない?
そもそも、喫煙スペース以外で吸う奴は喫煙マナー違反でしょ
路上喫煙は迷惑行為だもん
嫌煙厨が喫煙スペースで吸っている喫煙者まで否定する奴がいるから荒れる
禁煙厨が、煙草が嫌いな嫌煙者に喫煙場所以外で煙を強要するから荒れる
これだけの事でしょ
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:17:08 ID:uVLEcXdw0
- 喫煙者で一度くらい頭のいい奴に会ってみたい
いままで遭遇した喫煙者は
・パチンカスの火病持ち(しかも大阪人)
・低学歴アニオタ兼エロゲヲタの業界人気取り
・割れザー
バカばっかだった
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:17:12 ID:DIJfv4OeO
- なんとなく非オタがオタを嫌う構図と被る。
ところ構わず変なテンションで騒ぐとか…
コントでネタにされるようなオタ。
違う点は、既に問題点として散々出てるから省略。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:17:29 ID:7/ogR3vl0
- >>153
スマン。言葉が足りなかったようだ
吸わないからがんにならない、ではなく、吸わなくてもがんになる人もいるし
逆に、吸うからがんになる、ではなく、吸ってもがんにならない人もいる
ということだ
申し訳ない
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:07 ID:X2FMlzYw0
- >>125
なかなかやりますね・・・特に
”シャア・アズナブル…ジタン・カポラル 「癌にならなければ、どうということはない」”
が秀逸。
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:07 ID:wUtIiCkMO
- >>106
火は気をつけてもらいたいね。
最近は見なくなったけど、横断歩道に有った青い灰皿からフィルターが燃えて煙がもくもくでてるのが嫌だった。
臭いも強烈だし煙いし、もう最悪だった。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:20 ID:a6e5qoRQ0
- 何これ
ひどいね
喫煙者でうつ病の俺はどうすれば
喫煙者の立場からもうつ病の立場からもかなり頭に来る
うつ病になって酒がまったく飲めなくなって
唯一の嗜好品がたばことガムなのに
たばこを吸えないところはガムを噛んでがまんしてるんだよ
それで、なんとか会社に留まってうつ病から抜け出そうとがんばっているのに
会社の厄介者だと!
ふざけるな
完全に頭にきた
明日電話する
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:27 ID:2gccTarD0
- やっぱりタバコ吸ってるような奴はキチガイだな・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:35 ID:g84BjWBn0
- オレのバイト先は喫煙者がよくバックれます
最初おとなしくて一生懸命な人だなぁなんて思ってたら
ある日どよーんとしてきて居なくなりますwww
しかも今年に入って3人もwさっさと病院池www
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:45 ID:AEBMkIeG0
- まぁ喫煙者は全員バカ呼ばわりしている人は
アインシュタンより頭いいんだよね?w
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:58 ID:SHuS7eZJ0
- >>155
>・喫煙マナー関係無しに喫煙者自体が悪と言う
>マナーを徹底している人は、迷惑かけていないのになんで悪なのか?
そのほうが選別するコストがかからない。
JRの禁煙なんてまさにそうじゃない。
それは喫煙加害者の取締りのコストは喫煙者に支払わせたいという喫煙被害者の戦略の一環。
>・「ガラス張りの個室に閉じ込めて眺めたい」という非人間扱い
>わざわざ、そういう状況の喫煙者を見下し、自己顕示欲を満たしたい歪んだ精神
少なくとも副流煙はもれないという利点がある。
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:18:59 ID:/nkGmrNm0
- >>1
たばこを吸わないでも、酒を飲まないでもストレスがたまらない人達がいることを考えてないな
こういう言い方が通るなら
そばでタバコすわれて不快な思いをし、酔っぱらいの相手でストレスがたまる場合はどうすんだよw
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:19:31 ID:cxmkgi4I0
- 喫煙者、かなりのヘビースモーカーでうつ病って、
いっぱいいるけど、、、、
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:19:33 ID:AyX//3Nt0
- 「愛煙家」とか「マナー」とかの言葉がそもそも問題のすり替えw
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:19:48 ID:gwCQbwDf0
- 電子タバコじゃ駄目なん?
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:19:48 ID:rDmIjPzYO
- 喫煙者のタバコに絡む発言は全てニコチンの発言なんだよ。
「あ、いまニコチンが人間の口を借りて喋ってる」と思うといいよ。
禁煙に挑戦してる時も、喫煙を許容する考えが浮かんだら
「あ、いまのはニコチンの仕業だ。危うく自分の考えと勘違いするところだった」
とか思うといいよ。実際そうだし。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:19:52 ID:om5ZsXI6O
- また嫌煙ヒステリーにも鬱病患者にも顰蹙買うようなことを、と言うか、みすみす焚き付けちゃってw
まあね、嫌煙ヒステリーにしろ鬱病患者にしろ、どちらも半キチガイだからね、本音を言えば構ったこっちゃないけどさw
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:20:02 ID:mWasr1BR0
- ストレスだとかビョーキとか言い出す前に、
実際問題としてタバコの煙を嫌ってる人が存在するわけだし、
そういった人たちに迷惑をかけないことって重要なんじゃないのかね
なんでこの人たちは逆ギレしてるわけ?
むしろ愛煙家こそがモラルを唱えないとダメだろ
ちなみに俺は愛煙家
こんな奴らがアホみたいなことを言い出すから
肩身狭い思いをするんだよ
ぶっちゃけ全面禁煙とか俺はつらいけど、
嫌煙家にとってはもっとつらい思いしてんだろうしね
もうちょっと想像力を持ってほしいなあ
己の願望をむき出しにする前によ
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:08 ID:H8kRrPHI0
- たばこ1箱1千円になれば余裕でやめれるんだけど
300円そこらじゃ、飯代削ってでもたばこ買う中毒者がほとんど
俺もそれに近いけど
- 191 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:10 ID:zMHWobMm0
- JTに洗脳されてる愚か者どもw
魔法が解けるのはいつのことになるんだろうか。
5年後か10年後か20年後か・・・。
俺は馬鹿だから10年くらいかかったかな。
でも気付いてよかった。俺だけでも気付いてよかった。
他の阿呆どもは生涯吸ってろ。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:21 ID:TE2qYJOl0
- この人たちは自分に幼い子供がいても目の前で吸えるのだろうか?
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:28 ID:yZ0fvq8y0
- >>1
ニコチン中毒者ってやっぱり頭おかしくなるんだなあ
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:45 ID:SHuS7eZJ0
- >>188
薬物依存症患者のいうことです。耳スルーして禁煙を強化するのが彼らのためでしょうw。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:21:50 ID:ZGHhbE310
- >>173
一昔前なら学歴関係無しに男ならほとんどが喫煙者だった
今や喫煙者はガラの悪いチンピラが8割だな
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:22:11 ID:Z3vwRg5V0
- >>192
間違いなく言える。
「吸える」
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:23:12 ID:ZuzIP9NE0
- タバコを吸わない人は吸ってる人を無制限に罵倒しても許されると思っている
タバコ吸って冷静になれよ
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:23:26 ID:W/IMOJPR0
- 別に人前で吸わなきゃ別に良いけどな
後は煙を全て吸うやつが吸い込んで外に輩出しなきゃ別に吸っても良いと思うよ
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:23:39 ID:uo42S9pN0
- >>190
それ無理。
>>194
そうそう薬物依存症患者を国が作り出してるんだよ。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:23:57 ID:H8kRrPHI0
- タバコやめたい(´・ω・`)
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:23:59 ID:/nkGmrNm0
- >>192
普通に吸ってると思うんだが
即死するような猛毒のガスじゃあるまいし
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:24:09 ID:05WpgjCB0
- 「喫煙者=ロクな人間じゃない」
これが偏見の塊で一番嫌い
自分に相容れない物は否定する考えはただのファシスト
・酒飲めない奴は面白くない奴
・アニヲタはキモイ。不審者
・ガテン系は性格悪い
・ゲーム好きは犯罪者予備軍
↑こういう偏見の塊に虫酸走る
一部にそういう奴がいても総じて全てがそうだと何故言える?
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:24:15 ID:IbTlhNEFP
- あー深夜のたばこうめえw
ふぅ〜至高のひと時w
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:24:23 ID:N4J8w4iy0
- 政府批判してるくせに、タバコ吸って税収には貢献するんだな。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:24:24 ID:eXKgljXP0
- 実家タバコやだったけど
タバコの煙は大嫌いなので吸わない
なにより蕁麻疹がでるし
だが、届きたての新しい葉のにおいは好き。葉巻もな。
火をつけるというよりは吐かれた煙が臭い
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:00 ID:C7rfYI3G0
- >>100
まったく完全に激しく同意
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:10 ID:i4q6qA4+0
- ニコ厨といえば親近感わくよね
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:29 ID:UJbklhrk0
- >>ID:s48t4uoK0
無人島にでも行ってろ
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:36 ID:P1thUNPTO
- 私の鬱持ちの友達はみんな喫煙者だけど。肺癌にかかる比率は喫煙者の方が圧倒的なのに。喫煙の影響で病気にかかる医療費は膨大ではないかと。どういう見解なのか信難い内容だね。
煙草値上げ、禁煙者はブラックボックスの中で吸ってろ。パチンコは法律で禁止に。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:36 ID:pEjV/9Pe0
- 煙が問題なんだよゴミどもめが
吸うなとは言わんから全部飲み込め、吸殻も胃の中に収めろボケ
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:25:50 ID:dWMCFPiM0
- ボクの知人に、
愛車の中で喫煙すると逆上する男がいた。
彼は、常にタバコを手放さない超ヘビースモーカーだった。
無論、他人の車の内ではタバコを吸う。
ボクには、人のタバコは不快だが、自分の煙はいい煙という
彼のユニークな発想が理解できなかった。
今、冷静に思い返すと、
タバコによる中毒症状と密接に結びついた妄想と仮定すると、
納得できる。
まず、「自分がタバコを吸う」という生理的欲求が第一にあり、
論理構成など二の次なのだろう。
だから彼のタバコに関する着想は合理性の欠片もない。
しかし、彼ほどのヘビースモーカーでさえ、副流煙だけは忌み嫌うというのは滑稽だ。
吸わなければいいのに。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:23 ID:V1n921DT0
- これは是非国際的なシンポジウム等で発表してもらいたい
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:23 ID:uMWKOiYS0
- ロッテの早川大輔外野手が行った危険なプレー(バット投げ)が非難を浴びている。
一歩間違えれば細川選手は骨折などのケガをしていたかもしれない、極めて危険なプレーだ。
1回目(被害者日高
http://www.youtube.com/watch?v=qJj2DwPIAug&feature=related
2回目(被害者嶋
http://www.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
3回目(被害者細川
http://www.youtube.com/watch?v=1hfT2lFUxd8
これも酷い、殺人タックル
http://www.youtube.com/watch?v=Fnrz05l8jcU&feature=related
松中「ベース上で蹴られた感じ」
http://www.softbankhawks.co.jp/news/backnumber/2007/dailynews/2007051201.php
探偵ファイル、早川の危険なバット投げに批難殺到
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/04/08_01/index.html
【プロ野球】ロッテの早川大輔外野手がまたバット投げ、危険なプレーに非難殺到★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239176244/
NPBオフィシャル ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
日本プロ野球選手会 ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm
千葉ロッテマリーンズ 選手応援メッセージ、ご意見・ご要望
http://www.marines.co.jp/expansion/voice26.php
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:32 ID:om5ZsXI6O
- >>173
そりゃあ残念だったね
詰まる所、類は友を呼ぶってことw
キミを含めて周りには喫煙しようがしまいがロクなモンがおらず、キミは喫煙者を殊更に嫌ってるってだけのことさw
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:36 ID:gkgtpqXL0
- >>189
全く同意。
それか交通ルール並みに法整備しないとだめなのかな?
例えば、交通ルールが適応されない道路でところ構わず運転するのが、逆ギレしてる喫煙者。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:46 ID:TE2qYJOl0
- >>196,201
普通に吸うんだ・・・
あれだけ副流煙の事を言われてるのに・・・・
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:26:46 ID:SHuS7eZJ0
- >>202
> 自分に相容れない物は否定する考えはただのファシスト
「喫煙者=ロクな人間じゃない」を否定しないでください。
あなたはファシストですか?
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:08 ID:9GYDb4q0O
- U
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:16 ID:IbTlhNEFP
- 過剰反応する禁煙厨のレスを見ながら吸うタバコマジうめえw
禁煙中はどんどんレスしてきてくれ。宜しく頼むぜ
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:24 ID:ITZCvzMy0
- >>1
ある面これは真実だな
確かにストレス発散の相手として喫煙者にターゲットを置いている感はある
パラノイアって言葉はまさに本質をついてると思う
まぁ俺は5年前からの禁煙者だけどね
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:35 ID:n0apI0Z60 ?2BP(160)
- (Wikipedia・「鉄人28号」作者の横山光輝の項目より引用)
2004年4月15日朝方、自宅の火災で全身火傷を負って意識不明の重体となり、同日22時に死去した。
横山は生前ヘビースモーカーとして知られたが、出火原因は寝煙草の不始末であった。
~~~~~~~~~~~~~~~~
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:41 ID:wUtIiCkMO
- >>197
ところでタバコの煙を吹きかけて変色した肉、食べられます?
- 223 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:54 ID:rDecW2ou0
- 2ちゃんねらーの特徴
・右翼
・中国と韓国が嫌い
・マスコミが嫌い、テレビや新聞は中国の手先だと思い込んでいる
・煙草が嫌い
・趣味は、ゲーム・アニメ・漫画
・ニート
・童貞
・友達はいない
・煽るくせに煽り耐性は低い
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:59 ID:05WpgjCB0
- >>182
だから、JR禁煙化は構わないだけど、なんでその人の人格まで悪だって言えるのか?
ガラス張りの禁煙室は全然いいんだけど、
嫌煙者はわざわざ目の前にガラス張りの隔離室を設けて、喫煙者を引っ張ってきて閉じ込めて、
自身の鑑賞のために、眺めたいと、そういう書き込みをチラホラみたから異常性を感じた
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:27:59 ID:bnhwaASxO
- >>204
他人はどうか知らんが俺はしているな
何か問題でも?
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:28:14 ID:H8kRrPHI0
- >>201
吸わねーよボケ
いくらニコ中でも子供に有毒な煙は吸わせるわけないだろ
- 227 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:28:58 ID:vk/yCQFd0
- 私は喫煙者ですがマジキチがご迷惑をおかけして申し訳有りません
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:29:23 ID:uVLEcXdw0
- 喫煙バカのニコチンキチガイどもは
詭弁ばかりで何一つマトモに反論出来ねーなw
■法律に違反してないモンねwwwwwwwwwww
法律に反しなければ何をしてもいいという朝鮮人の如き思考は恥じるべき
■喫煙は税収や経済効果など、社会にによい影響を与えてる!
喫煙者が使う医療費>喫煙者が負担する医療費
それに加えタバコの吸殻を清掃するコストを考えると社会的には大きくマイナスです
■嫌煙厨は鬱病の厄介者wwwwwwwwww
根拠がない、科学的にはむしろ喫煙行動のほうが脳に悪影響を及ぼす
■禁煙ファシズムwwwwwwwwww
無内容のレッテル貼りで負のイメージをつけようとしてるだけ
実際にはファシズムでも何でもなく、喫煙者から一方的に与えられる危害
(有害物質による健康被害や、煙や臭気による不快感)を拒絶しているだけ
■煙がイヤなら非喫煙者が家に篭ってろor北朝鮮に行けwwwwwwww
喫煙者の身勝手な快楽のために
非喫煙者が行動を制限されなければならない理由がない
むしろ無辜の他者に危害を与えないために、喫煙者こそがそうするべき
■喫煙は500年前から脈々とある文化、否定するのはアホwwwwwww
科学が未発達だった時代を根拠にしても、他人に煙害を与える正当たる理由になりえません
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:29:36 ID:YfszdpKm0
- たまーに吸う人間にとっては死活問題ではないんだが、
ある程度は喫煙場所残しといてくれるとありがたいな
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:29:41 ID:GE1kSFZy0
- 全米ライフル協会と同じにおいがする
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:00 ID:xXtYjTxXO
- >>1
「タバコ」を「キムチ」に変えてみると
どれだけ恥ずかしい事かタバコ脳にもわかるんじゃないかな
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:02 ID:/nkGmrNm0
- >>216
俺はたばこ吸っていけど、子供の頃普通に親も吸ってたし
近所にあそびにいった友達の家の親も普通にすってたな
子供のころは煙なんて全然気にならんかったしな
煙はたしかに不快だけど、過敏に反応しすぎるのはダメだと思う
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:10 ID:RYw93h3w0
- >>220
ストレスの原因の一つが、煙草の煙だからな
くせぇんだよ
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:42 ID:W/IMOJPR0
- >>226
吸ってる人多いと思うよ
ってか嫌煙になった人って
親がばかすか吸ってるの見てなったって人多そう
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:30:52 ID:8nBz71qs0
- たばこを吸う女性は、乳がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/21/tabaco_nyu.html
たばこを吸わない人に比べて、たばこを吸う人は男性では4.5倍、女性では4.2倍肺がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/05/hai.html
たばこを吸う人は吸わない人に比べて2倍 胃がんになりやすい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/07/tbc_sk.html
喫煙者は、非喫煙者にくらべ、男性で1.3倍、女性で2.0倍、脳卒中になりやすい。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/18/smoke_apopl.html
1日あたりの喫煙本数が多くなればなるほど虚血性心疾患のリスクが増加
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/33/smoke_IHD.html
たばこを吸わない女性の肺腺がんの37%は夫からの受動喫煙が原因
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/59/passivesmoking_lung.html
受動喫煙で乳がんリスクが2.6倍に上昇
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/21/tabaco_nyu.html
喫煙者はうつ病のリスクが高い
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:31:21 ID:puYCRQn10
- タバコ吸う吸わない以前の問題だろコレ
書いた奴も掲載許可した奴もアホすぎる
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:31:51 ID:05WpgjCB0
- >>217
それは屁理屈
喫煙者全てがろくな人間じゃない事がどうやって証明されたのか
本当に世界中に喫煙者で善人が存在しないと本気で真剣に思っているの?
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:31:59 ID:uVLEcXdw0
- >>214
ま、お前がそう言う事にしたい気持ちはよくわかるがなw
バカに接近遭遇してしまう経験くらい、マトモに生きててもある事なんだよ
お前みたいに人間関係が存在しないニコチン中毒者でもなければなw
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:32:05 ID:UJbklhrk0
- 嫌煙豚どもの主張を見ていると
「中国・ソ連の核はきれいな核。アメリカの核は汚い核」とほざいていた連中と被って仕方ない
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:32:07 ID:76I1AnsFO
- パイプとか外で吸ってるやつ見たことないし
寝返って他の煙草を糾弾する側に廻った方が
この先残れるかもしれないのに。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:32:35 ID:ZtvnlQ4U0
- 鬱病差別で敵にしたのはまずいね
愛煙家より鬱患者のほうが多いから
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:32:47 ID:rdQPY8svO
- 喫煙率NO1、ガン死亡率NO1就職率ワースト1の青森県について是非とも説明してほしい。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:16 ID:SHuS7eZJ0
- >>224
> だから、JR禁煙化は構わないだけど、なんでその人の人格まで悪だって言えるのか?
そうしてしまったほうがコスト的に有利だから。
「そんなふうに扱われたくなかったら喫煙問題を喫煙者だけがコストを支払って解決して見せろ。」
という所に追い込みたいわけ。迷惑喫煙者がいる限り使える有効な戦略。
対抗する最も有効な手段はやはり喫煙者の手でこれ以上状況が不利になる前に迷惑喫煙をなくすしかない。
だから悪辣で有効。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:18 ID:gkgtpqXL0
- >>202
少なくとも俺は、喫煙者=ロクな人間じゃない なんて思ってはいない。
何にしろ、「他人の迷惑を考えない奴がロクな人間じゃない」
例えば、人混みでは吸わない。人が目の前を通ったら、通り過ぎるまで煙りをはき出すのをやめる。
周りの人に了承を得てから吸うとかあるだろうに・・・。なんで規制なんだ!と逆ギレしてるのが嫌なだけだ。
酒にしたって、「飲めない奴は、つまらない」とか「飲まない奴は、つきあいが悪い」とか飲めない・飲まない人をバカにした態度が気に入らない。
普通に飲みたい人が飲めばいいし、酔っぱらって迷惑を掛けるとかしなければ、いいと思う。
ぁっ迷惑掛けてないなら飲酒運転が良いとは、言ってないんだからね。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:21 ID:uo42S9pN0
- 結局お前ら税収増やしたいだけの工作か
がっかりしたわ。
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:23 ID:V1n921DT0
- まぁマジで日本のタバコ産業も追い込まれてきたって事だな
暴論すぎるわ
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:32 ID:IbTlhNEFP
- 喫煙王に俺はなる!
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:37 ID:TE2qYJOl0
- >>232
親が酒やタバコをする家庭に生まれた子供は、
しない家庭に生まれた子供よりも数倍の確率で、
酒、タバコを嗜むらしいぞ
だから、そう言う思考になったんじゃないの?
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:51 ID:VnqgjdE4O
- これは喫煙者としても恥ずかしいわ・・・
>>11
吸わないとストレス溜まるって意味では合ってるね
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:33:53 ID:sdcLuBwwO
- >>228
煙草は医療費や清掃費だけでなく火災保険費も食うよ
放火を除くと煙草は火災原因のトップだから
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:28 ID:oO6XTN1jO
- マナーさえ守ればいいよ。吸い殻のポイ捨ては止めてくれ。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:38 ID:7pJNUhSr0
- 喫煙者のお仲間はこんな奴らしか居ないんですねw
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:41 ID:H8kRrPHI0
- >>234
タバコすってる人でもタバコの害は理解してるよ普通
子供の前で吸うなんてありえん
頭の悪い人ほど嫌煙ってことば使うんだよ
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:51 ID:eXKgljXP0
- タバコ好きとかいいながらって、肺の奥まで入れて
吸う人すくないよね
かっこ悪いので無理して吸わなくていいと思う。
透明な煙はくぐらい吸い込んでる人は
タバコを真の意味で楽しんでると思うけど
すぐ肺が早く痛むんで気をつけてね
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:55 ID:05WpgjCB0
- 子供の前で煙草吸う親は確かにいるね
この前、子供がいっぱいいる公園(もちろん灰皿は無い)で、自分の子供遊ばせながらタバコ吸ってる親がいた
心の底から怒りが沸いた
わざわざ、大勢の子供がいる場所で吸わなくてもいいのに
せめて、子供は母親に預けて、公園から出て人がいない場所で吸って欲しかった
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:34:59 ID:ITZCvzMy0
- そろそろワキガの毒性について話題を移してもいい頃だと思うんだけど
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:35:00 ID:dWMCFPiM0
- 喫煙者がロクな人間じゃないとは思わないが
かわいそうな人だな、病気なんだなと思う
だって止められないでしょ?
止められるの?
それは自分の意思じゃないよ。
ニコチンの中毒性が貴方の脳を通じて生理的な行動を支配しているんだよ。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:35:27 ID:SHuS7eZJ0
- >>237
> それは屁理屈
> 喫煙者全てがろくな人間じゃない事がどうやって証明されたのか
> 本当に世界中に喫煙者で善人が存在しないと本気で真剣に思っているの?
そうじゃなくてもそうしたほうが喫煙被害を解決するのにコスト的に有利。
それにファシストかどうかの基準を恣意的に決めて
他人に押し付けるのはすばらしくファシスト的ですね。
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:35:33 ID:uVLEcXdw0
- 500年前から連綿とある煙草文化を潰すな!とか
火病起こしてみろよ、クソ低能喫煙野郎共
まったくニコチンキチガイにはろくな知能の持ち主がいないな
非喫煙者は節度があり賢い奴らが多いというのに
- 260 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:36:11 ID:DIJfv4OeO
- >>226
貴方は違うかも知れないが、吸う人も居る。
ファミレス喫煙席で、幼児連れのママグループがプカプカしてた時は驚いたけど。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:36:16 ID:wUtIiCkMO
- >>235
女性の喫煙は子供に影響有るからやめた方が良いのに。
日本は珍しく10代後半から30代の喫煙比率が昔に比べて上昇しているんだよね。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:37:39 ID:+72B5YBc0
- それだけ健康に寄与しているものなら、
日本パイプクラブ連盟の皆さんは、
生まれたてのご自分の初孫の1m以内の距離で、
タバコを吸い続けてください。
さぞや長寿になる事でしょう。
- 263 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/04/10(金) 02:37:54 ID:SSRFoW9v0
- 「ヤニ厨でしたな、総帥・・・・。」
!|/ |i,| `|'i、 i:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.::::::::::::::
,!|i ,!|゙i, |゙i, ヽ. l:.:.:.../ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ.:::::::,
,"|‖ ,! i, |ii, ゙i, |:.:.:.:i' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`"
,! ,! |i, || ゙i, |i i, ゙i, l:.:.:.:レ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:.:.:.:.:
! | レ゙ー--|| ゙r''"~.ヽ,i, ゙i, i.:.:.:|' ,r":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:
,! レ'~`'ー-!! 〉-'" ,.r'" ゙i, ゙,:.:.:| -t:r:.、――- 、..:::::::::::
. ,! `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'" ゙i, ,r'゙`i,:.| `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
,! ゙ヽ. ゙i / __ ゙i, i 'ヽ.i:.l ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
,! _,..,_ ヽレ' ,,、r'_ ヽ. ゙i, | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
! ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i, ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
,! ,r':.:|i,  ̄ _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
,! /:.:.:.:i ゙i、 ,r'" l `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:' ,.:' . ゙i, λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
!. /;;l.:.:.:.:.i `" l :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l `‐'|', .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
!/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i, l ::,!:.:.,:''t./;;;;| | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i, ,! .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,! | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:38:11 ID:i4q6qA4+0
- ニコ厨の人っておしゃぶりじゃストレス解消されないの?
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:00 ID:uVLEcXdw0
- ニコチン中毒によるキチガイ行動を否定されて逆切れとか
どんだけ薬物依存なんだよ、鬱病患者罵る前に己が病院いけやw
ニコチンの影響で血流が弱まって脳が萎縮してるかも知れんぞ
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:09 ID:sdcLuBwwO
- >>256
ワキガも相当キツいが、少なくともワキガ臭が髪や服や鞄に染み付くことはないからなぁ
大体本人が選んでワキガになってるわけじゃない
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:20 ID:IbTlhNEFP
- たばこ吸ってる人を見てイライラしてストレス溜めるとか最高に楽しい
過剰反応してる奴の目の前で煙浴びせてやりたいねw
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:27 ID:eXKgljXP0
- タバコすうと
体臭というか加齢臭が出る
時期が早くなるので注意な
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:39:48 ID:bDchQoGi0
- >>255
公園で吸うのは問題ないだろ、屋外なんだし
そのあとにポイ捨てしたならいかんがな
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:40:11 ID:sPwfXeE+O
- 喫煙者は戦争でもするつもりか
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:40:11 ID:rXar6vWM0
- 喫煙所設けても、息が臭いからだめなんだよ。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:40:46 ID:IIQKeIH+0
- この場合どちらがパラノイアなんでしょうか
もはや俺にはわかりませんが
争点がタバコであることはわかります
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:40:50 ID:Y2GnwmaZ0
- 何で駅で吸うのか
理解できない・
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:40:54 ID:Z3vwRg5V0
- >>269
「屋外だから問題ない」
それが、喫煙者の考える大きな誤りの一つだな。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:41:00 ID:gFTDc8lk0
- ヤニ吸ってるとこうなるんだな
- 276 :オラ、反論してみろ、クソ低能のニコチンキチガイ共wwww:2009/04/10(金) 02:41:15 ID:uVLEcXdw0
- ■法律に違反してないモンねwwwwwwwwwww
法律に反しなければ何をしてもいいという朝鮮人の如き思考は恥じるべき
■喫煙は税収や経済効果など、社会にによい影響を与えてる!
喫煙者が使う医療費>喫煙者が負担する医療費、火災保険費
それに加えタバコの吸殻を清掃するコストを考えると社会的には大きくマイナスです
■嫌煙厨は鬱病の厄介者wwwwwwwwww
根拠がない、科学的にはむしろ喫煙行動のほうが脳に悪影響を及ぼす
■禁煙ファシズムwwwwwwwwww
無内容のレッテル貼りで負のイメージをつけようとしてるだけ
実際にはファシズムでも何でもなく、喫煙者から一方的に与えられる危害
(有害物質による健康被害や、煙や臭気による不快感)を拒絶しているだけ
■煙がイヤなら非喫煙者が家に篭ってろor北朝鮮に行けwwwwwwww
喫煙者の身勝手な快楽のために
非喫煙者が行動を制限されなければならない理由がない
むしろ無辜の他者に危害を与えないために、喫煙者こそがそうするべき
■喫煙は500年前から脈々とある文化、否定するのはアホwwwwwww
科学が未発達だった時代を根拠にしても、他人に煙害を与える正当たる理由になりえません
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:41:15 ID:05WpgjCB0
- >>258
だから、駅構内全面禁煙は大いに賛成だってば
そんな話はしてない
コスト云々じゃ無しに、喫煙行為が非人格者の証って根拠が無いでしょ?あるの?
単純に、「喫煙者=全員悪」にどうしてなるのか聞きたいだけ?
喫煙してる善人がいないってなんで思えるの?
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:41:52 ID:MvmwZeQ+0
- うちの大学、体育館でタバコポイ捨てする奴がいて
サークル以外使用禁止になった
マジ喫煙者しね
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:41:54 ID:je9zztd+0
- 親兄弟叔父叔母あたりの近い人が肺癌で逝ってたら
嫌でも神経質になるんじゃね?
癌家系の人なんて常に癌の恐怖が頭にあるわけだから
執拗なまでに煙草を嫌うのも仕方ないでしょ
DNAによって煙草による発癌率も違うだろうし
そこらへんもうちょい考えてやらないと
ただ単に煙が嫌いなわけじゃないんだからさ
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:41:57 ID:wUtIiCkMO
- >>260
多いよね。
母乳は血液を乳腺で変異したものだから、乳幼児に母乳あげるってことは、自分の血を飲ませているのとほぼ同じなのに。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:28 ID:YmzVsYnM0
- >>1
パイプで吸っても駄目だろ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:43 ID:nygCnL7L0
- ひどい言いがかりだ
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:44 ID:bDchQoGi0
- >>274
人込みじゃなけりゃ問題ないだろ
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:47 ID:i4q6qA4+0
- 注意すると切れられる確率高いよね。今まで3人注意して2人に切れられた。
1人は凄い丁寧に謝られたけど。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:48 ID:/nkGmrNm0
- >>277
ひとくくりにしてレッテル貼って、思考停止するのが一番楽だからね。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:42:56 ID:Y/B4sQ6bO
- アメリカの銃と日本のタバコは関係性でいうと似てる
かもね
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:43:20 ID:IfS6kprv0
- >>6
フリーラジカルの話をする人って大抵「酸素浴」や「酸素バー」なんかが好きじゃない?
一貫性がないよな。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:43:23 ID:05WpgjCB0
- >>269
こどもが大勢いて走り回ってるのに?単純に危ないでしょ
こどもって、いきなり背後から真横を通り過ぎたりするんだよ?
それに、大勢の子供に囲まれながら、煙をまき散らすのも迷惑でしょ
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:43:38 ID:H8kRrPHI0
- >>269
お前みたいなボケがいるせいで
喫煙者全員がキチガイ扱いされるんだよ
まあ徹底的にタバコ排除してくれればそれはそれでいい
俺はね
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:43:45 ID:7/ogR3vl0
- >>277
横レスすまんが >>267 みたいのが沸くからじゃない?
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:45:00 ID:hKXszWkM0
- >>60
定量的な資料が出てくる方がよいね
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:45:07 ID:sdcLuBwwO
- 職場でも駅でも飯屋でも吸いたいって、あらゆる依存症の中でも相当重症だな
シャブ中やアル中でも職場や普通の飯屋では我慢してるぞ
つまりニコ中はシャブ中アル中以下
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:45:29 ID:Yw25+DOO0
- 黒髪は陰湿とかアンケ結果出してた染髪料めーかーと同じできったねー宣伝だな
誰が騙されるんだ
合法麻薬中毒者は隔離しろ
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:45:54 ID:H8kRrPHI0
- >>283
お前頭おかしいわ
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:45:57 ID:NLfe9zCSO
- 極端に値上げすると止めようとする人が増える
一箱4〜500円だと止めないだろうし
十分税金搾り取れるんじゃない?
それとも現時点ですでに喫煙者は減っていて
税収は見込めない状態?
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:13 ID:J/bG55TfO
- 信号待ちで対向車を見たら助手席にベビーシートに赤ちゃん乗せて、タバコを吸ってる母親…
これも虐待の一つだよな。
見るからに下品で馬鹿そうな女。
赤ちゃんには罪はないのにね。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:20 ID:uo42S9pN0
- >>276
俺の案も入れてくれないか?
- 298 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:21 ID:qedjQpKZO
- 煙草は仕事に効率的。全体の現状を推理し、より良い状況を模索するのに効率的。人間関係を構築するのにタバコはキッカケが簡単にできる。大規模な商談成立やお姉ちゃんのナンパまでできる。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:21 ID:bDchQoGi0
- >>288
状況次第だろ
遊んでる子供を見てタバコ吸ってる分には何の問題もないと思うがな
一緒に咥えタバコで遊んでるんなら危ないが
- 300 :オラ、反論してみろ、クソ低能のニコチンキチガイ共wwww:2009/04/10(金) 02:46:21 ID:uVLEcXdw0
- まぁどんどんたばこにかかる税は高くなっていくし
吸える場所は縮小していく、好きなだけ屁理屈こさえてろボケwwwww
そんなに江戸時代が恋しいならタイムマシンでも開発して
そこへ行ってヤニ吸ってろばーーーーかwwwwwwww
- 301 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:34 ID:SHuS7eZJ0
- >>277
> コスト云々じゃ無しに、喫煙行為が非人格者の証って根拠が無いでしょ?あるの?
根拠など必要ない。善人がいるかなど関係ない。そんなこと攻勢を緩め、コスト的に不利になる必然性が無い。
せっかく相手が迷惑喫煙という絶好の弱点をさらし続けているのだからそこを攻撃するのは当然。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:46:56 ID:XZuC799C0
- 肺気腫になって酸素ボンベ抱えるようになったら悲惨だよ
普通に呼吸できるうちに止めたほうがいいと思うけどな
- 303 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:47:39 ID:Lz3T9HRz0
- 飲み会に嫌喫坊が参加する時は、自分は嫌喫ですと正直に言ってほしい。
喫煙グループだけ分かれて店も変えて飲むからさwww ほんと頼む。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:00 ID:05WpgjCB0
- 正直、自分は煙草の煙が嫌い
でも、嫌いなのは煙草の煙であって喫煙者ではない
知人に凄く人格者で人間的に凄く好きな人がいるが、喫煙者
もちろん、煙草を吸わない自分に配慮して禁煙席を選んで座ってくれるし、公共スペースでは絶対に吸わない
灰皿があるからと言って、店舗入り口で煙りまいたりもしない
こういう人まで悪だと決めつける嫌煙厨が理解出来ない
もっと、色んな人と接した方がいいよ
- 305 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:08 ID:/XOT/Sdq0
- 煙がでないタバコって開発できないのか?
- 306 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:17 ID:rBDn0IMr0
- >>295
バランスがいいのは500円程度だろうな
これなら多少数量を減らしてもやめないレベル
税収に貢献してるんだから、タバコくらい好きに吸わせてやれよ
嫌煙厨は、心が狭いw
- 307 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:31 ID:uVLEcXdw0
- >>297
ん?どう入れて欲しい?
- 308 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:38 ID:l32Jf/Pn0
- >>1
これがタバコを吸い続けて結果か。
誇大妄想なのはお前らだろ。
自分で証明していれば、世話ない
- 309 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:48:45 ID:bDchQoGi0
- >>294
人込みじゃないなら問題ないだろ
- 310 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:49:12 ID:uo42S9pN0
- >>295
この前1000円にしようぜってのは
それでも税収増は見込めるとみたから。
そのぐらい依存性があると。
- 311 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:49:24 ID:Z3vwRg5V0
- >>305
噛みタバコとか嗅ぎタバコとか。
ニコチンリスクが高いが普通にある。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:49:36 ID:c95yPIk80
- 鉛の杯でワインでも飲んでろ
- 313 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:49:58 ID:QJw5XzcK0
- >>1
三 三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←日本パイプクラブ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
ソイヤッ
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 314 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:50:04 ID:ASSxu0Gm0
- 日本パイプクラブ連盟とやら、必死だな。
まあ依存症のクズが自己正当化しようとしても、クズはクズだし、迷惑は迷惑だな。
やっぱり死ねがいいと思うよ、珍煙猿は。
あと歩行珍煙するクズは車道歩けよ。
こっちが避けて危ない車道に降りるのは理不尽きわまる。
殺してやろうかと思うよ、まじで。
死ねよな、たっぷり苦しんで死ね、珍煙クズは全員。な。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:50:08 ID:Yw25+DOO0
- 喫煙者は既に頭が可笑しいから吸わない人が何言っても話にならないと思うよ
薬中患者と一緒だし
- 316 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:50:41 ID:uVLEcXdw0
- >>306
>税収に貢献してるんだから
■喫煙は税収や経済効果など、社会にによい影響を与えてる!
喫煙者が使う医療費、火災保険費>喫煙者が負担する医療費、火災保険費
それに加えタバコの吸殻を清掃するコストを考えると社会的には大きくマイナスです
とっくに論破済みなんだよ低能ニコチンキチガイwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:51:29 ID:OfHN1r+M0
- >>日本パイプクラブ連盟
感情的になりすぎww
相手に合わせて感情的になったら、人数の多い禁煙派のほうが有利になるぞ
まあ、俺もタバコの臭いが大っ嫌いだけどな、煙よりも臭いが苦痛だ
- 318 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:51:43 ID:R9z8ZkDt0
- まあ、周りから白い目で見られ社会的に弾圧を受けながらも無理にタバコを続けることはない。
今は「電子タバコ」という素晴らしい物があるのだから。
これならば健康は本当に害さないし、周りにも迷惑をかけない。
禁煙の所でも堂々と吸える。みんながハッピーになれる電子タバコにしなさい。
国内で売られてるのはニコチン0のおもちゃだが海外製ならニコチンも入っててかなりウマー
----------------------------------
電子タバコ(でんしタバコ)とは
電力を消費してニコチンを含む霧状の気体を発生させる吸引機である。
2007年ごろから一般に流通している模様。(Wikipediaから)
----------------------------------
愛用している(らしい)芸能人:オリエンタルラジオ、飯島愛(故人)、魔裟斗、やしきたかじん、明石家さんま
関連スレ
電子タバコ 14本目【タール0mg】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1238479754/l50
- 319 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:51:58 ID:rBDn0IMr0
- >>316
医療費厨の嘘はもう散々論破されてるだろw
まーだ医療費とか言ってるバカ?
- 320 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:52:00 ID:qedjQpKZO
- >>301
根拠は無いだろ。
禁煙者で批判してる奴は社会人じゃない。金持ちの世代は喫煙者が多いので、嫌でも煙に慣れる。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:52:04 ID:SHuS7eZJ0
- >>306
> 税収に貢献してるんだから、タバコくらい好きに吸わせてやれよ
貢献させて、迷惑喫煙もさぜず、そのためのコストも全部喫煙者負担が理想です。
そのために全喫煙者を一まとめにして追い詰めます。
だって迷惑を掛けない喫煙者を特別扱いしても彼らが迷惑喫煙を取り締まったり
分煙のコストを全額負担してくれる可能性は低いですから。
一緒にして追い詰めて自主的にそうするように誘導するのが正しいのです。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:52:25 ID:05WpgjCB0
- >>299
喫煙場所以外の公共スペースで煙草を吸うから、禁煙化が進むんだと何故気付かないの?
禁煙化が進むのは、禁煙場所だと決めないと見境無しに吸う人が増えるからでしょ?
喫煙場所だと明確に記された場所での喫煙は問題ないでしょ。煙草吸う場所で煙草吸うんだから
トイレで用を足すのと一緒
- 323 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:52:38 ID:mMvBml+c0
- >>1
とりあえずヤニ吸うと頭の病気になるということだけは分かった
- 324 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:53:33 ID:Z02AGd2/O
- タバコに執着してる人間が相手をパラノイア扱いとか笑わせてくれる
- 325 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:53:52 ID:LsD6HYea0
- タールドロドロ肺
- 326 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:13 ID:p0x5UqtR0
- 必死を通り越して涙目だな・・・哀れ日本パイプクラブ連盟
- 327 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:22 ID:wDPnAWVj0
- >>306
別に強制じゃないんだ無理に税金を払わなくても
嫌なら辞めてもいいのじゃよ
- 328 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:27 ID:uVLEcXdw0
- >>319
どう論破されてるのか説明してみろよ
ついでに論拠にはソースも添えてな
- 329 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:29 ID:ZwTC3ts9O
- 忘れてはいけない事は喫煙は健康や嗜好といった面以外に明確なお金の話しでも有る
2日に1箱吸う喫煙者は月5千円…年6万円を支出し1万人の喫煙者は年6億円を支出する
その税収は明らかに喫煙者以外に使われている…
にも拘らず1銭も払って無い嫌禁煙者の意見が大手を振り…公共機関は喫煙所等のサービス削減によるコストダウンを還元もせずに社会正義の様相で振る舞う…
喫煙者のお陰でご飯を食べているJTは顧客である喫煙者の権利保護の活動をしない…
煙草は販売や価格を制限し利益を維持してる利権品にもかかわらず…
金払ってる客が最大の不利益を被り…後の者達は利益のみを主張しているのは明らかにおかしい…
- 330 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:51 ID:gy+HV/ak0
- >>1
煙草吸おうが吸わまいが、できる奴はできるし、できない奴はできない。
できない奴は、基本的にすぐにテンパる。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:54:54 ID:l32Jf/Pn0
- >>320
バカだろ。お前の周りに就業中にタバコ吸ってるバカいるのかよ。
どんな3kだよ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:55:06 ID:ASSxu0Gm0
- 喫煙クズは喫煙室に入ってるから服が臭いんだよな、電車とかで。
吸ってない時も息臭いし。
たいていシソーノーローだし。
仕事しないし。
依存症のクズだし。
煙草ひとつ止められない劣等人種だし。
煙出す、吸殻棄てる、たまには火事も出す。
まあゴキブリ以下だな。
- 333 : ◆3SCUNPTlec :2009/04/10(金) 02:55:31 ID:tW1bkB1X0 ?2BP(502)
- >>303
最初から喫煙者だけで飲み会を開催すればいいだけの話、
なんで禁煙者に声をかけるんだよ。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:55:42 ID:wUtIiCkMO
- >>304
ま、知識じゃなくて知性の問題だよね?
そういう人がすってるタバコは、不思議いやじゃないよ。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:55:50 ID:bDchQoGi0
- >>322
路上禁煙の場所が増えたのは火種の危険性が問題だから
火種の危険性がない場所での喫煙に文句付けられるいわれはない
- 336 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:56:02 ID:IfS6kprv0
- 嫌煙ファシズムなのにお香好きとかもいるよな。
で、アンチエイジングとか言ってんの。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:56:20 ID:qVJTEBzh0
- むしろ、喫煙者は増えてほしい。
喫煙場所の制限は、しない方がいい。
駅のホームや街角など、以前のように灰皿を置いて、ばんばん吸ってもらいたい。
喫煙者が減ると、その分の税金を、俺らみたいな非喫煙者が負担することになる。
それは困る。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:56:50 ID:SHuS7eZJ0
- >>320
何度言っても判らないのかなぁ。
根拠は必要じゃないって事。重要なのは喫煙被害者が支払うコストを少なくすること。
そのためには喫煙者全体を社会不適格集団として追い詰めるのが有利。
迷惑喫煙を喫煙者が自分たちの努力でなくさない限り攻撃の理由はなくならないってことを。
相手は弱点さらしたまま戦おうとするバカなんだから。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:56:50 ID:uo42S9pN0
- >>329
そうそう、だから喫煙者がタバコをやめる為の支援に使う。
受益者負担!
- 340 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:57:14 ID:24+lz7xb0
- タバコ吸って発散するストレスの原因が
ニコチンの禁断症状なんだからホント馬鹿だよな
- 341 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:57:20 ID:uVLEcXdw0
- 嫌煙ファシズム、だってよw
なんでも負のレッテル貼りすりゃいいと思ってる
自分たちが何故世界規模で弾圧され始めてるのか
未だに理解できていないようだな
これはニコチンによる脳の血流不足が起こす現実認識の障害か?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:57:28 ID:vO42ACpg0
- >>319
前スレから何度も聞いてるんだけど、喫煙者も禁煙者もソースを示してくれないんだ。
ぜひ税金の収入額と支出額がそれぞれいくらか教えて欲しい。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:57:30 ID:g9Dflerl0
- 車の中で灰こぼさなけりゃ吸っていいよ
それだけが嫌
- 344 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:00 ID:l32Jf/Pn0
- >>336
お香に受動喫煙被害のガンリスクがあるのか。
なんでも結びつければいいと思ってるのか?
排ガスでも吸ってろ
- 345 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:03 ID:SppeKcqI0
- うーん、これは微妙だねえ。
鬱傾向のやつがたばこを求めるのか、たばこが鬱を呼ぶのか。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:18 ID:oVPN8B9C0
- >>1
吸う奴で鬱のやつは?w
- 347 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:35 ID:IfS6kprv0
- >>341
単語に火病起こさないでレス全体を読んでくださいね。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:42 ID:TE2qYJOl0
- >>335
火が付いたタバコだぜ?
万が一子供の目に当たったらどうする?
大人が手を下げてる状態は子供の頭辺りだぞ
- 349 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:58:46 ID:H3vy163+0
- ヘビースモーカーのチャーチルって鬱病だったろ
- 350 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:59:20 ID:7UsRCks5O
- 無職で喫煙者の俺だけど、日本煙草倶楽部連盟を立ち上げて成功者への道を歩む事にした。
さらば2ちゃんの貧乏者達。
これから俺は金持ちになる
- 351 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:59:33 ID:vG4ONr4N0
- コーヒーみたいに飲めばいいんじゃね
もしくはそのまま噛むとか
煙も出ないし
- 352 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 02:59:50 ID:ASSxu0Gm0
- 人が飯食ってる所とか、爽やかな風呂上りの脱衣場とか、
どうしてこう格別煙があってはならない所でほど煙草吸いたがるのかネ、この馬鹿どもは。
ほんと死ねよ、迷惑の極みだよ、
意味ない煙わざわざ出しやがって。
死ね、全員死ね。
即座に死ね、その場で死ね。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:01 ID:RTS3CR440
- ニコ中は許す
ニコ厨は死ね
- 354 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:09 ID:l32Jf/Pn0
- >>350
お前は精神病棟に戻れよ。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:18 ID:uVLEcXdw0
- >>347
お前の無内容レッテル貼りレスから何を読めっつうんだよバカ
嫌煙ファシズムという言葉に妥当性が存在しない以上、
妥当性のない言葉をベースにした論理展開に何の意味もないわ
- 356 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:28 ID:bDchQoGi0
- >>348
状況次第だな
ちょっと離れたとこで子供を見てるときなんか別にかまわんだろ
- 357 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:42 ID:R5ZM2pOS0
- ネトウヨレッテル貼りと同レベルだな
- 358 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:00:54 ID:SHuS7eZJ0
- >>335
> 路上禁煙の場所が増えたのは火種の危険性が問題だから
> 火種の危険性がない場所での喫煙に文句付けられるいわれはない
行政が清掃などのコスト負担を嫌がっているのに乗じて毒ガスの散布を阻止しただけ。
コストっていう理由があるとホント物事が有利に運びますね。
相手がそれを考えていないのならなおさら。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:01:02 ID:B4fjiw/+0
- .┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
- 360 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:01:11 ID:Hv7I9CGo0
- >>338
この人基地外。蕎麦に近づかないでください。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:01:14 ID:IfS6kprv0
- >>344
先日お香による呼吸器系ガンのリスクについて論文が発表されて話題になっていたばかりなのだが。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:01:14 ID:gy+HV/ak0
- >>345
>鬱傾向のやつがたばこを求めるのか、たばこが鬱を呼ぶのか。
というより、嫌煙・喫煙問わず極端な奴を鬱は好む。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:01:48 ID:5WjVZXor0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ嫌煙君、今日もファビョってるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 364 :( ^ω^)モフモフ ◆R9tBJ2btCs :2009/04/10(金) 03:02:05 ID:8vWYzrBdO
- ニコチンを静脈注射すればいいのに
- 365 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:09 ID:nkwbQpjp0
- おれは種馬だから先日パイプカットさせられました。
もうガンガン喫煙してもガンにはならないと思う。
タバコを吸いたいヤツにはパイプカットをおススメする。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:18 ID:Lz3T9HRz0
- >333
飲み会に参加してからそこで何も言わないで、
こういうところで不満いう人がいるからだろwww
NOといえない日本人じゃねーか。
その場で言えば、すぐに分かれて店変えるのに。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:40 ID:bDchQoGi0
- >>358
清掃のコストより監視員のコストの方がよっぽどかかると思うが
違うの?
- 368 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:41 ID:qedjQpKZO
- 商談で金持ちの喫煙者が喫煙するに決まっているだろ。
何で今頃に喫煙者、禁煙者の騒動が発生しているんだ?この運動の主要原因は何?税金?流行?健康?
- 369 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:45 ID:uo42S9pN0
- 結局工作ばっかかw
- 370 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:46 ID:Xcj6TOel0
- ポイ捨てがどんどん酷くなってるw
- 371 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:02:49 ID:q7kSLDaZ0
- >日本パイプクラブ連盟
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:03:25 ID:IfS6kprv0
- >>355
レッテル張りって私のレスが誰か特定の人物をさしていると考えたのですか?
病的ですね。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:03:27 ID:wDPnAWVj0
- >>352
気持ちは分かるが今はまだ外食は避けた方がいいな
あと数年すれば確実に外食産業も禁煙店が増えてくる
それまでの辛抱だ
- 374 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:03:27 ID:uVLEcXdw0
- つか直接タバコ食えばいいんじゃね
火をつけて吸うから煙で他人に迷惑掛けるんだよ
そのまま喰うとか、水に溶かして飲むとか、ニコチンを静脈注射するとか
いろいろやり方あるだろ
はぁ?文化?
江戸時代にでも行けwwwwwwwww
- 375 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:03:32 ID:xgHep/OY0
- 1本1000円のタバコ税を導入すればいいじゃん
未成年の喫煙も防止できて一石二鳥
- 376 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:03:44 ID:4aqlXJIsO
- ネットでのたばこ論争は圧倒的に喫煙者が不利だから止めた方が良いな。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:04:04 ID:jjr87T290
- 文化的なタバコの吸い方/山形浩生
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090123-00000001-voice-pol
いま、喫煙者はとても肩身の狭い思いをさせられているのはご存じのとおり。そして何とか圧力を撥ねのけるべく、
「喫煙は文化だ」なんてことを強弁してみたりする。
たしかに喫煙には文化的な要素もあるんだが……残念ながら日本の喫煙者がいってもなかなか説得力がない。
なぜかというと、いまの紙タバコ喫煙はとうてい文化の名前に値するものじゃないからだ。多くの喫煙者は、ただの
ストレス解消のためにタバコを吸い、それどころかニコチン中毒を抑えるためだけに、1日何箱もチェーンスモーキン
グ。数少ない喫煙所は、吸いだめせんとする愛煙家諸子により煙の充満する燻製室さながら。場所も時間もお構い
なしで、指も歯も黄ばんで臭くなってスタイル性もファッション性も皆無。それを文化だといわれましても。
(後略)
- 378 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:04:26 ID:gy+HV/ak0
- >>358
>行政が清掃などのコスト負担を嫌がっているのに乗じて毒ガスの散布を阻止しただけ。
掃除って立派な仕事だし、役所にとって仕事作りは重要なミッションなのにね。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:04:31 ID:TE2qYJOl0
- >>356
そりゃそうだ。
周りの状況で判断して、問題なければいいと思う
ただ、非喫煙者の目は厳しいことを忘れないようにしておかないと、
状況が悪くなる一方だから、見極めが難しいと思うよ
- 380 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:05:10 ID:MvmwZeQ+0
- 金がない、金がない、って言いながら毎日タバコを
一箱以上吸ってる奴がいるんだが、これはツッコミ待ち?
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:05:26 ID:H3vy163+0
-
「くやしいですか? どんな気分ですか? ニコ珍ども」
って言われても仕方ない主張だな。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:05:36 ID:05WpgjCB0
- >>301
個人の人格は無視ですか
共存否定の危険思想
喫煙場所を提供している企業はその企業の思惑があってやっているわけで、個人がコスト云々言うのはお門違いでしょ?
喫煙場所を提供している企業にコスト云々直接言えばいい
>>335
こどもが沢山、無我夢中で走り回って遊ぶ公園でなんで安全だって思えるの?
吸っても構わないと言いだし、大人が次々と煙草に火を付ける公園を想像してみて
自分の子供がやけどしたら、一生恨むよ
喫煙者も嫌煙者もわがままな輩が多すぎる
もうちょっと両方歩みよれないの?
嫌煙者だって自分の楽しみ奪われ、人格否定されたら嫌でしょ?
喫煙者だって、顔の前でオナラされたり、ウンコされたら嫌でしょ?
- 383 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:05:55 ID:2Q8Jq0JSO
- 喫煙者です。
兄弟が鬱病で訳のわからない行動やら発言やらした時に過呼吸になりかけるけど煙草吸うと落ち着くよ。
兄弟の事考えるとこっちが鬱病になりそうだけど一服しながら考えない様にしてる。
この場合ニコチンうんぬんってのじゃないけど呼吸をコントロールしたり
間を置くってのには助かっております。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:05:57 ID:NAeH5Qx20
- 厄介者とかパラノイアとか確かに嫌煙ヒステリーに当てはまるなw
言い回しがヒステリー・フェミにそっくりだしw
- 385 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:01 ID:Cojv++H50
- ニコチンで脳がやられてる
- 386 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:01 ID:qedjQpKZO
- >>376
ネット以前に何故、この日本で喫煙者、禁煙者論争が発生している原因が判らない。
主原因は税金?流行?健康?何が原因なの?
- 387 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:08 ID:Ga1GStUL0
- まあ人前で平気でタバコを吸ってそれを気にしないような人は
人間関係のストレスも全然ないだろうなあ。
他人に気を使うことがない人ってことなんだから。
TPOをきちんとわきまえてタバコ吸ってる人はやっぱりストレスあると思うぜ。
タバコを吸わない状態がストレスになるってこともあるしな。
タバコでも酒でも麻薬でも中毒になってるほうが良いってことは絶対ない。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:14 ID:SHuS7eZJ0
- >>367
監視員のコストは永続的なものではありません。
今のように喫煙者が減り続けている今では。
相手に長期的戦略思考がないと楽ですね。
目先の得しか考えないんだもの。
もし喫煙者に長期的戦略思考があるなら、今総力を上げて
迷惑喫煙を喫煙被害者にコスト転化させずに殲滅させているはず。
そうするのがもっとも喫煙という行為をこれからも続けていく有効な手段だから。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:34 ID:40/qYhXH0
- まぁうつ病が厄介者なのは間違ってないなwww
ただ、ほんとにうつ病のやつはその中の3割ぐらいしかいないけどなwwww
- 390 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:37 ID:uVLEcXdw0
- >>372
お前は日本語が不自由だな
>>336の「嫌煙ファシズム」という単語は嫌煙家に対するレッテル貼りじゃないか
それが個人に対するものか同化など誰も話していない
はい、完全論破、小学校からやり直せニコチン脳
- 391 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:06:56 ID:rBDn0IMr0
-
嫌煙厨 『 タバコは体に悪い 癌になって早死にする、きぃ〜』
喫煙厨 そうかもね
嫌煙厨 『喫煙者のせいで医療費が増大してる、きぃ〜』
喫煙厨 そうかもね、でも俺がタバコを辞めることによって10年長生きするなら
他にも、医療費が掛かるだろうし
そうでなくても高齢化社会で年金財源が問題視されてるのに、10年も長生きしたら
国庫の年金拠出金は月に20万としても2400万だけど?
その分よりも、医療費は掛かるんだよね? まさか
医療費だけの事を取り出して国家財政は関係ないとか言うの?w
- 392 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:07:07 ID:o+eEn0UZ0
- たばこ大好きもっと吸って
まで読んだ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:07:17 ID:Hv7I9CGo0
- 子供の事なんかこれっぽちも思ってないに
こどもが危険とか引き合いに出すのは卑怯者。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:08:01 ID:OLUmhzTD0
- 害があるかどうかなんてどうでもいい
事実タバコが原因の健康被害なんてないし
でも間違いなく喫煙依存があってなかなかやめられないのは紛れも無い事実
要は金が惜しいのでがんばって禁煙してる
タバコ一箱50円程度なら一生吸ってたかもしれんが
- 395 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:08:19 ID:Lk5Q3YkW0
- なるほど、吸わない人は副流煙に加えて煙によるストレスも受けてるから
癌になる確率がますます増えるわけですな。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:08:26 ID:GyYJ7DW+O
- 電子タバコ(ニコチン入り)を使用しはじめて一年になるが、煙や臭いが出ないので周りの反応はすこぶるよい
紙タバコにある余計なタールなどの有害物質も含まれてないから健康にもいい
初期投資は少しかかるが、長い目で見れば普通にタバコ吸うよりリーズナブル
国内でも普通に売られるようになれば愛煙家も嫌煙家も幸せになれる
- 397 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:08:47 ID:ZmgjNjO60
- 日本パイプクラブ
.__ (\_,,,
ヘ,,、 `゙'、.ノ ゝ ._,,,,,) ,,ll'゙゚゙ll,, ,,w-=i,,
`'、ヽ r-_ | l゙ <ノ ,l° ll .,ll゙゜ li
/ ./ ヽ-ミ''''' 二) ,,r''二,\ l| ゙l,,l゜ ,l
/./ :ノ/| | ┌'",/″ `ヽ l ,ll ゙ l″
/./ |,.゙l,| l 'ー'゜ | | ゙ll,, ,il″
/./:二ヽ .`-、二つ i\ / | ゙ll,、 ,,l゙゜
/./`/`/` λ | │ │ l 丿/ ゙゙ll,, ,il″
.././ | ( / | |.│ 丿 | ノ,,/ ゙゙l,,,ll″
くソ ヽ、ヽ-‐゙,/ i、ヽ─-' ノ .,,-'彡'" ″
゙''''''" `゙"''''''"^
j|||||l __.. `||lョ ゙゙lllョ、 、 __,,u-.._ ゙]llllllllァ
__lll广 `l||i、 __ニゝ=u 、 |lllll′ |lll 、 .. 、 _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、 ''" __
jl厂 `|||li广 |llll、 ..llll| |||| ゙ll'、 lll′ lll′ ゙l||li lョョョl广`l|||li
`廴 ゙tョil|||"lll、-___jllll′ ゙llll llll 丿 lllll |lll| ,,jlll′ lllll ゙′ lllll|
゙llョ 、 " ''il|li ´"~~~~ lll| r ゙lll|_〃 -4lllll′九 _jlll′ _||||l′ ||||
'l||||'、 |llll、 'lll、 __uF ''l||ll、 ´ il||l厂 _j|||l′ ,|||l
l|||l |lllll! ゙l|||lllllllll广 "゙゙′ ´ ..-= ̄ ,jl厂
- 398 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:08:48 ID:bDchQoGi0
- >>382
だから状況次第だよ
子供が走り回ってる広場の真ん中で吸うって言ってるわけじゃないんだぜ?
なんか公園とか路上で喫煙してると犯罪者みたいに言われるのが嫌なだけだよ
- 399 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:09:01 ID:/75/RaZEO
- 低レベルすぐる
- 400 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:09:47 ID:IfS6kprv0
- >>390
あー、あなたは嫌煙ファシズムが嫌煙家全てを指す言葉だと勘違いをされたのですね。
あなたの怒りは全く持ってあなたの勘違いによる無用の怒りです。
タバコでも吸って落ち着かれてはいかがですか。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:10:55 ID:05WpgjCB0
- >>393
思ってるよ
全面禁煙のこども病院のポスターにね、「煙草の煙は逃げ場のない虐待です」ってポスター貼ってる
病気の子供(特に重い疾患で紹介状がないと診て貰えない)が集まる病院で、タクシーの運転手が病院前で煙モクモクさせてるのが許せない
- 402 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:11:06 ID:ASSxu0Gm0
- 電子タバコってなに?
- 403 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:11:18 ID:iJbt7DfD0
- 分煙って無駄だよな
嫌煙が嫌いなのは臭いなんだから
- 404 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:11:48 ID:MvmwZeQ+0
- > この全面禁煙実施に「異議申し立て」しているのが、パイプ喫煙愛好家団体「日本パイプクラブ連盟」だ。
喫煙場所の抗議をする前にポイ捨てしないように勤めるのが先だろ
その上で喫煙場所についていうなら分かるが
- 405 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:12:05 ID:bDchQoGi0
- >>388
相手の長期的戦略思考とか・・・
頑張って巨悪の敵と戦い続けてください
- 406 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:12:34 ID:vYC566KW0
- 毒ガスをばら撒いてはいけません
><
- 407 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:13:42 ID:HYSOXPKrO
- 吸わないではいられない段階で病気。
お前らは、アル中と一緒。
- 408 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:14:44 ID:sW1baq/d0
- この世界から煙草が根絶されますように
- 409 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:14:50 ID:Z3vwRg5V0
- >>403
無駄では無いよ。完全な分煙なら直接の臭いを防げる。
本人に染み込んだ臭いはどうしようも無いが、それは当人が回避すれば良い問題だから。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:15:04 ID:GyYJ7DW+O
- >>402
電子タバコについては>>318のレス読めば詳しく書いてあるよ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:15:33 ID:Rb5v/rUa0
- たばこを吸わない真面目な厄介者と、たばこを吸うホントの厄介者。
まあどっちもどっちになるけど素性はたばこ吸う方が悪いなw
- 412 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:16:07 ID:SHuS7eZJ0
- >>405
私はごく普通で多数派の「迷惑喫煙が努力せずになくなればいいなぁ」と思っている人間なので
「喫煙者に有利になることをしない。喫煙者に不利になることを邪魔しない」しかしません。
まあ、だから喫煙者が何を言っても全面禁煙急進派が止まらないんですけど。
多数派の消極的支持がありますからね。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:16:17 ID:05WpgjCB0
- >>398
犯罪行為じゃなくても、迷惑行為だよ。公園は喫煙者のためのもの?遊具は設置してるけど灰皿は無いんだよ?
至極簡単でしょ。喫煙所まで我慢すればいいだけでしょ
わざわざ、敵を増やす事も無いでしょうに
- 414 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:16:37 ID:H9qBV8Yr0
- 完全密室作ってやればいいと思うが
いろいろ問題あるから無理か。完全禁煙のほうが手っ取り早いわな
- 415 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:16:58 ID:ZwTC3ts9O
- 車を初めて公道を走らせた時は…こんなデカイ危険な物を勝手に道を走らせて許される事に不思議を感じ此が大人の社会なのだと思った…それが可能なのは車を買い税金を払っているからだ…
にも拘らず…自分で煙草を買い税金を払ってるのに吸う場所が無いってのはおかしいだろ?
- 416 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:17:49 ID:E6BY4wg7O
- タバコを吸わないから荒らしになるのか?
- 417 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:17:51 ID:Lz3T9HRz0
- つーか、分煙じゃなくて、完全に根元から分けてほしいよ。
喫煙居酒屋、禁煙居酒屋、喫煙カフェ、禁煙カフェ、とかで、
そうすればみんながハッピーじゃん。嫌喫坊もハッピーでしょ。
なんでやらねーの?ほんと。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:17:54 ID:qiVz4aOP0
- >たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています
病院の循環器で、血管の病気(心筋梗塞等)にかかってる患者は、
結構な割合で喫煙者多いけどな。
もちろん長生きは難しい。
消化器系のガンの一番の要因はストレスじゃなく喫煙だしな。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:17:56 ID:tVrpmQU60
- >>1
ヤニばっか吸ってるとこんなキチガイじみたことを言い出すのか
- 420 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:19:00 ID:wDPnAWVj0
- 車とタバコを同列で語る喫煙者ってバカなの?
- 421 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:19:06 ID:LSqthyjtO
- 他人に迷惑をかけてる奴が逆ギレしてるだけにしか思えん
- 422 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:19:06 ID:dh2kWcvg0
- 喫煙中は周りが迷惑してることがわかってないんだな
今までモクモク吸わされてきたことへの反発食らってるだけだろ
- 423 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:19:11 ID:W/IMOJPR0
- >>415
自分の家で吸えば良いんじゃね?
車は大なり小なりのメリット有るからデメリットも受け入れてるけど
喫煙のメリットって何?何かプラスになる事有るの?
- 424 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:19:53 ID:GyYJ7DW+O
- 紙タバコを普通に吸ってる時はなんか肩身せまかったが
電子タバコならどこでも吸えるし、自分の周りの人に迷惑かけない
ミントやチョコ味なんかもあってこれまたイケる
普通に紙タバコ吸ってる人には悪いが、正直馬鹿に見える
- 425 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:21:01 ID:Lz3T9HRz0
- >423
オレは楽しいし、リラックスできるし、ストレス減るから。
雰囲気も好きだから。それだけ。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:21:04 ID:Rb5v/rUa0
- 高い税金を払ってるのに云々って一見正しいように見えるけど
税金を多く払ってるから権利認めろってのは普通選挙すら否定する考えでもあるんだよな。
税金はそこから取れるから取ってるだけ(嗜好品なのにそれでも買うから)であって
別に高税率であるから利用権が担保されてるわけではない。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:21:14 ID:BheM8vDDO
- >>415
路上生活者?
- 428 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:21:22 ID:qiVz4aOP0
- >>415
煙草吸わない人にとって、喫煙者が出す煙りは自動車の公害以上の迷惑。
煙草吸う人間にはそれがわからない、自分達が周りに大した迷惑をかけていないと本気で信じているのだろう。
煙草吸わない人間からしてみると、君みたいなのは全裸で包丁振り回してる人間と大差無い。
- 429 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:21:52 ID:i/LACsow0
- タバコ売れなくなったら、日本農業は今の制度のままじゃ崩壊するよ
いままともに補助金あるのタバコだけだろ
それがアメリカの狙いだよ
アメリカはトウモロコシにするが
日本は設備投資費大規模化は無理だからね
ヨーロッパが、カナダとアメリカの小麦を買わなくなったから
ますます激しい
- 430 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:22:37 ID:swcBP0Ww0
- >>415
タバコは嗜好品。つまりそういうこと
それともタバコには車並みのメリットや経済効果でもあるのか?
- 431 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:23:02 ID:o+eEn0UZ0
- >>417
お客が減ると困ると思ってる経営者が多いからでしょう
このままの流れだと禁煙店のが儲かりそうだけど
んで少数の喫煙店ができてそこに喫煙者がタムロする
- 432 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:23:11 ID:gwuZcQso0
- オマエらって無能なくせに健康志向だけは人一倍だなw
- 433 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:23:17 ID:bDchQoGi0
- >>413
人込みの中の喫煙以外はさして迷惑行為とも思えんのでね
- 434 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:23:33 ID:c/g92qsVP
- ニコ中必死だなwww
- 435 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:23:39 ID:05WpgjCB0
- >>412
貴方はさぞかし他人に迷惑をかけずに生きてらっしゃる崇高なお方なのですね
- 436 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:24:27 ID:PXHf5g0IO
- 煙草を吸わないけど、煙草の煙も気にならないオレは勝ち組?
- 437 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:24:31 ID:eR6OO61o0
- 喫煙厨はたちの悪いワキガ
- 438 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:24:46 ID:ZwTC3ts9O
- >>423
車乗らない、持って無い者にとっては車は迷惑じゃないのか?
車も乗ってる者だけの利益では?
少なくとも人が集まる場所には喫煙所を作るべきだね…お互いの利益の為に…それをやらない行政やJTの方が喫煙者よりよっぽど迷惑
- 439 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:24:57 ID:vO42ACpg0
- >>415 面倒くさいから前スレに書いたことコピペするわ。
煙草を規制するなら排気ガスを出す車も規制しろという人がいるけどさ。
排気ガスや人身事故というデメリットがあっても移動や流通でメリットがあるし、
国や企業、警察によって排出ガスや事故を減らす取り組みもされている。
運転者は自動車学校で運転技術やマナーを学んでいる。
違反や事故を起こしたら些細な物でも法律によって厳しい罰則が課される。
一方煙草はどうだろう。
大きな税収があるというけど健康被害による税金からの保険料の支払いや火災の経済損失を上回っている?
(煙草の税収と税金の支出の関係は自分も知りたいからソースが欲しい)
国や企業、警察によって副流煙や火災の被害を減らす取り組みはされている?
喫煙者は自動車学校みたいな教育機関でマナーを学んでいる?
せいぜいJTがCMを流して極一部の地域で「条例」によって規制されてる程度。
厳しい罰則は煙草の火が他の歩行者に当って火傷を負わしたくらいでやっと発生する。
取り巻く環境が違うんだから、煙草の規制の問題に車を引き合いに出す事はおかしな話。
煙草は今までが自由過ぎたんじゃないかな。
車は交通量が増えて事件事故も増えると同時に法律と罰則が厳しくなってきた。
煙草による健康被害や経済損失が明らかになってきたんだから、
煙草が規制される流れになるのも当然のことだと思う。
車が規定されたところしか走ったらいけないように、煙草も規定されたところだけしか吸ったらいけないようにしたらいい。
他人に迷惑をかけたら罰則を受けてしかるべきだし、他人に迷惑をかけないようにマナーを学び実行することは必須だと思う。
そうやって制限を設ければ自家用車を持とうが煙草を吸おうが各自好きなようにすればいい。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:25:14 ID:Rb5v/rUa0
- >>431
そうなるならそうしたらいいのではと思うけど。少数の喫煙店が成立出来るなら
それまで否定するのは逆にファッショな感じがするけどな
- 441 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:25:15 ID:Lz3T9HRz0
- >431
ほんとそうしてほしいよ。
嫌喫坊はそっちの方が儲かると言ってるんだろうから、
ほんとそうしてほしいよ。
少数派はちびちび喫煙居酒屋で楽しく飲ませてもらえれば幸せですから。
嫌喫は禁煙居酒屋で飲んでほしいです。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:25:23 ID:dbWrhZVd0
- >>430
その理屈を突き詰めると農業以外の産業は全部不要ってことになるぞ
- 443 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:25:54 ID:i/LACsow0
- 酪農はおちた
米は半分陥落状態
タバコは日本農業最後の砦
- 444 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:12 ID:IfS6kprv0
- ID:l32Jf/Pn0さんもID:uVLEcXdw0さんもわかっていただけたようで何よりです。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:13 ID:SNXBWVSdO
- だからみんな電子タバコにすればいいんだよ
副流煙もタールも無いし、個人輸入すればニコチン入りも買えるんだし
- 446 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:19 ID:uVLEcXdw0
- >>391
非喫煙者にとって迷惑でしかない喫煙行為で、
さらに国家財政に負担を与える事を批判されてるのに
健康に長生きしたことによりかかる社会コストと
ごっちゃまぜにして話すあたり、かなり頭が悪い
前者はニコ中毒バカの快楽にしか役立たないため、避けなければならない社会コストだが、
後者は高齢化社会が必然として受け入れるべき社会コストなんだよバーカ
結局てめーらの言ってることは
いかに自分のニコチン煙毒を正当化するか、という
結論ありきの詭弁なんだよ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:31 ID:GyYJ7DW+O
- >>402
電子タバコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3
- 448 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:31 ID:c/g92qsVP
- いいこと思いついた、タバコを煎じて飲めば煙が出ないぜ!!!
飲むタバコを発売してくれよw
- 449 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:31 ID:PsWetRDZ0
- >>1
自殺者から喫煙者の割合でも出してくれないと納得いかんな
- 450 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:33 ID:bDchQoGi0
- >>436
勝ち組ってゆうか普通の非喫煙者だね
異常に気にする人が嫌煙厨
- 451 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:34 ID:CHfY23i+O
- タバコ同好会の意見かw
- 452 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:26:55 ID:W/IMOJPR0
- >>438
物流その他でメリット有るでしょ
たばこのメリットって何?第三者にとってさ
- 453 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:27:10 ID:s5q0FJaZ0
- ファシズムと言われようがいい加減煙草は法律で前面禁止すべきだろ。
替わりに人体に影響のない大麻を合法化すりゃいいんだよ。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:28:02 ID:s5q0FJaZ0
- いや、やっぱ大麻も禁止のままでいいや。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:28:06 ID:SHuS7eZJ0
- >>435
多数派ですからそんな崇高な考えは持っていません。
極めて利己的でなまけものなんですよ。
だからこそ、毒が毒をもって制するのを邪魔をしないだけなんです。
それだけで十分なんですが喫煙者が生き残る方法を教えるくらいいいでしょう?
彼らが自分たちの置かれた立場のあやうさに気づいて行動を起こしてくれれば
何もしなくても迷惑喫煙が無くなるんですからね。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:28:28 ID:05WpgjCB0
- >>433
人混みじゃなくて少数なら迷惑じゃないの?
その近くにいる人が迷惑に思っていないと判るの?心が読めるの?
煙って、吸い終わったら瞬時に臭いが消えると思ってるの?
周囲に配慮できなくて鈍感なだけじゃない?
- 457 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:28:57 ID:Lz3T9HRz0
- >452
第三者にとってのメリットのあるなしで物事語るのか?
世の中どんだけの少数派のものが排除されるんだよwww
それが望み?
- 458 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:28:58 ID:s5q0FJaZ0
- 煙草とか大麻とかそういうものに頼らないといけないなんて情けなくないのか?>吸ってる奴ら
- 459 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:29:15 ID:A7yPsSTL0
-
_、_ ξ
( ,_ノ` )y━・ フゥッ …
- 460 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:29:22 ID:IfS6kprv0
- >>420
こういう人→>>344もいますけどね。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:29:39 ID:Cnv2TjRY0
- >>442
ならんだろ
- 462 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:30:03 ID:Hm19B8f50
- 嫌煙厨 『喫煙者のせいで医療費が増大してる、きぃ〜』
喫煙厨 そうかもね、でも俺がタバコを辞めることによって10年長生きするなら
他にも、医療費が掛かるだろうし
そうでなくても高齢化社会で年金財源が問題視されてるのに、10年も長生きしたら
国庫の年金拠出金は月に20万としても2400万だけど?
その分よりも、医療費は掛かるんだよね? まさか
医療費だけの事を取り出して国家財政は関係ないとか言うの?w
↑
タバコによって、タバコを吸わない周囲の人々、特に家族の健康に深刻な
影響を与えることを華麗にスルーしている。
また、長生きすることによって医療費が余分にかかるという議論もオカシイ。
通常は、長く働けばそれだけ多くの税金を納めることになるので、長生きし
た方が全体としての医療費負担は減る。これは多くの試算で明らか。
つまり、上の議論をしたり顔でしてる奴はニコチン脳決定www
- 463 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:30:12 ID:tPlwa5Pf0
- 禁煙2ヶ月の俺が通りますよ。
なんだか必死だな。煙草なんて、吸うにしても
大威張りで吸うようなもんじゃないんだが。
あれは嗜好品と偽った弱い麻薬だ。
- 464 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:30:18 ID:W/IMOJPR0
- >>457
だから家で吸えば良いじゃんって言ってるじゃん
外に出てる時にまで態々吸うこと無いでしょって言ってるだけ
- 465 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:30:29 ID:uVLEcXdw0
- >>457
×たばこ肯定はメリットがない
○たばこ肯定はデメリットばかり
迷惑を掛けるから、デメリットばかりだから排除されるんだよ
いい加減理解しろアホ
- 466 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:30:54 ID:ft/chesG0
- たしかにタバコやめてから鬱病になったかもしれない
- 467 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:31:02 ID:s5q0FJaZ0
- 煙草は第三者にメリットがないだけならともかく、第三者にデメリットをもたらすだろボケ!
まだ大麻吸っている奴の方がマシなんで替わりになんて甘っちょろいことかいてしまったが、
やっぱお前ら何も吸うな。タバコは大麻と同じように法律で禁止しろや!
- 468 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:31:05 ID:JccSroP90
- はやく一箱2000¥にならないかなー
- 469 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:31:32 ID:05WpgjCB0
- >>455
それが、喫煙者が全て非人格者だと決めつけて言い理由なの?
- 470 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:31:36 ID:qiVz4aOP0
- >>425
>リラックスできるし
まず煙草はリラックスとは真逆の成分。
ニコチンは人をリラックスさせるのではなく興奮させる。
ではなぜ煙草を吸うとリラックスすると喫煙者は言うのか?
それは単なる深呼吸、つまり喫煙によってゆっくりとした呼吸をするから。
ということは、煙草じゃなくて深呼吸すれば簡単にリラックス出来るという事。
ニコチンの興奮作用ですら深呼吸で押さえ込む事が出来るという証明。
君は単に『深呼吸によってリラックスしてストレスを発散している』だけ。
煙草なんて吸う意味も必要も実は全く無い。
つか、喫煙によって、血管は細くなり動脈硬化は進み、発ガン性物質を体内に取り込み、
肉体(内臓から血管から)は確実にストレスが蓄積している。
喫煙に依存する事で、実は逆に精神に物凄いストレスがかかっている。
喫煙で心筋梗塞やガンになったほぼ全ての人が、病気を期に煙草を辞めている。
俺は病気になっても死ぬまで吸うとか言う人も、なんだかんだ言って、いざ病気になれば恐くて吸えなくなる。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:31:53 ID:sW1baq/d0
- 百害あって一利なし
- 472 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:32:25 ID:mfnKBwj2O
- ゴミ袋被ってタバコを吸えば一石二鳥
- 473 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:32:30 ID:Lz3T9HRz0
- >465
デメリットばかりなら吸うやつなんていないだろwww
常識的に考えてよ。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:32:50 ID:Rb5v/rUa0
- >>470
うちのじいちゃん肺気腫になっても吸い続けてたw
- 475 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:33:11 ID:GyYJ7DW+O
- >>448
電子タバコの発想と少し被ってる
電子タバコはニコチン液を水蒸気にして吸い込むんだよね
それにミントエキスやらチョコエキスなんか入れて楽しむんだよ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:33:34 ID:eR6OO61o0
- 喫煙厨は頭いかれてんだから会話できないよねー
- 477 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:34:00 ID:qZ52UzLy0
- タバコの煙を全て自分で吸い込むことを義務化するなら
どこでも喫煙してもいいよ
- 478 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:34:15 ID:rBDn0IMr0
- >>436
それが普通だと思うけどな〜
俺も吸わないけど小理屈捏ねる自己厨嫌煙厨が好かん
健康被害だの医療費だの、うわべだけの事を言っても
考えてるのは
”自分が”ただ煙が臭いのが嫌い って言うだけだろ
>>462
年金貰う年寄りがどんだけ税金を納めてるって言うんだ?w
タバコ吸って税金納めてくれて
尚且つ肺がんで死んで長生きしないから年金支給無しなんて
どんだけ有難い存在だと思ってるんだ?
おまえらもっと大切にしてやれよw
- 479 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:34:19 ID:dbWrhZVd0
- 経済的なメリットがどうとかほざいてるやつらは
映画やゲームや風俗や酒やスポーツ観戦やら生産性のないものは全て排除した健康的な世の中が理想なんですね
ファシストは怖いねえ
- 480 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:34:19 ID:uVLEcXdw0
- 喫煙者が全員非人格者だ、とまでは言わないが
少なくとも経験則では一度も喫煙者の賢い奴に遭遇した事がない
こう書くと「お前の周囲の奴は皆クズなんだろwwww」
と発狂するニコチンキチガイがいるが
俺の周囲の非喫煙者は皆聖人君子だよ
どこにいるのかなー喫煙者で賢い奴
一度くらい会ってみたいわ
- 481 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:34:46 ID:DIJfv4OeO
- 少し前の話だが、金八のロケで有名な多摩川の土手をだな、
「車椅子の身障者でも散歩できるようにスロープやエレベーターを整備しろ」
とか言った身障者が居てだな、同じく車椅子の身障者から
「お前らいい加減にしろ!」
って叩かれた件があったんだよ。
こういう、マナーもルールもクソくらえな喫煙者をたしなめられるのは、
本来の意味の愛煙家だけだと思う。
非喫煙者は、何を言ってもヒステリックな嫌煙家にされてしまう。
- 482 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:35:11 ID:lUKiF2jSO
- タバコ吸っていいけど煙は出すな
- 483 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:35:14 ID:s5q0FJaZ0
- 煙草吸っている奴らに比べたら違法でも大麻吸っている奴の方がまだマシだな。
奴らは他人の健康を害さないし、駅や公共の場所で吸わせろなんて図々しいこ
と言い出さないからな。
煙草禁止したら税収が減るっていうなら、俺はあんなもん吸わないが、大麻の方を
解禁して大麻税を作れ。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:35:36 ID:bDchQoGi0
- >>456
別に禁煙区域じゃないんだよ
そりゃ、なるべく風下にとかは考えるが
人が一人でもいたら喫煙しないという考えはないな
- 485 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:35:37 ID:YME/H90w0
- ニコチン中毒者がキチガイであることが証明されたな
- 486 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:36:11 ID:W/IMOJPR0
- >>483
大麻解禁されたら大麻を所構わず吸うだろw
- 487 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:36:33 ID:s5q0FJaZ0
- 気にしない奴は自分の命を粗末にしている馬鹿
他人の煙のせいで自分の内臓がむしばまれてもいいと思っている鈍感野郎
ガンになってから泣き叫んでも遅いわ
- 488 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:36:47 ID:60iuUosG0
- 厄介者のパラノイアwww
- 489 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:36:49 ID:PsWetRDZ0
- >>483
やたら大麻に拘ってるが持ってんのか?
- 490 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:02 ID:uVLEcXdw0
- >>478
揚げ足取りで逃げずに>>446にも反論してみろよw
>>479
×生産性のないものはすべて排除
○有害な物は排除
詭弁よくないよ、うん
喫煙者はいつもクソみたいな詭弁しか言わないけどwwwww
ニコチンで萎縮してるのかもしれないが、もうすこし脳を使おう
- 491 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:04 ID:o+eEn0UZ0
- >>480
ゼロではないおw
- 492 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:19 ID:dT2FpNp30
- 車の排気ガスも周りに迷惑かけてる。
え?車は必要なものだからタバコとは違う?
それなら必要もなく趣味で乗ってる人は?
そういう人はタバコと同じように叩かれなきゃおかしいよね。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:23 ID:GWFqPUbC0
- タバコ取り上げると我を失いキーキー喚くし
喫煙注意すると子供であろうと暴力ふるうし
薬物依存症ってホント怖いね。
んでマジな話、喫煙者は医学的にも頭イカれてる状態だから
喫煙を阻む者は何でも攻撃対象になっちゃうんだよね。
だから某教授が雑誌使って禁煙ファシズムだとか
みっともなく喚いたり、こういうバカらしい声明出す
やつが現れたりと奇妙な行動をとったりするんだよ。
喫煙者は薬物を常用してるからなおのこと常人からかけ離れた
特殊な状態になっていることだろう。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:26 ID:eR6OO61o0
- 別に健康だとか税金だとかどうでもいいよ
臭せぇんだよてめーら
- 495 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:37:32 ID:GvJSDu9vO
- 喫煙者は生きてて恥ずかしくないの?
- 496 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:38:26 ID:Lz3T9HRz0
- 趣味で車乗る人は規制でwww
- 497 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:38:34 ID:9mG8yyIcO
- >>467
大麻関係の事件が報道されるたび「大麻吸引は覚醒剤へ移行しやすくなるから違法です!」
いやいや、毒煙吸って気持ち良くなろうってのは煙草が最初だろう?禁止にすべきだ!
- 498 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:38:39 ID:s5q0FJaZ0
- >>486
俺は大麻なんぞ吸いたくないが、煙草をあちこちで吸われるよりは、
大麻を吸われる方がマシw
万が一受動大麻しても、大麻はエイズやガンの予防になるっていう
研究結果があるしな。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:38:48 ID:SHuS7eZJ0
- >>469
> それが、喫煙者が全て非人格者だと決めつけて言い理由なの?
反対する理由はありませんね。
喫煙者を分別しても何にもいいことありませんから。
むしろ分別してその為にコスト負担が増加するなら絶対賛成できません。
「分煙のためにコスト負担を求められるなら、このまま全面禁煙になるのを邪魔しないほうがましだ」
ということになります。
多数派の消極的禁煙推進派が利己的でなまけものでコスト負担をすごく嫌がっていることを
考慮したほうがいいですよ。
「喫煙者が全て非人格者だと決めつけ」てもそれが自分たちに不利にならない限り
否定しませんし、反対意見に賛同しません。
- 500 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:38:53 ID:qiVz4aOP0
- >>483
大麻でラリって傷害事件とか起きてるけど、まだ数が少ないから目立たないだけ。
もしも大麻が合法化したら、大麻でラリった挙げ句の事件が多発するだろう。
君の家族が大麻でラリった人間によって殺されたりしても、まだそんな事言えるのかね?
- 501 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:39:32 ID:bDchQoGi0
- >>495
お前より生きてて恥ずかしい喫煙者なんて一人もいないよ
- 502 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:39:56 ID:o+eEn0UZ0
- おまわりさんが来たから逃げよ
たばこはいいにおい
- 503 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:39:57 ID:+WWJuwim0
- これは酷い捏造www
こんな屑クラグどっから沸いてきたんだよしね
- 504 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:40:17 ID:ZwTC3ts9O
- >>439
賛成だな…喫煙も免許制にすれば良いかも
道交法と同様に
喫煙法を作って…
歩行者と車の様に
喫煙者と嫌煙者の権利の交通整理が必要って事だな…
信号の変わりに喫煙所の設置を行政に義務付ける…
- 505 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:40:21 ID:FzMpMH9v0
- >>1
>たばこは吸わない、 酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり、
>鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃありませんか
>禁煙狂連中のネチネチとしたシツコサはそれこそ正真正銘のビョ―キです。
>インターネットのたばこ関係の膨大な書き込みの内容を眺めるだけで、
>連中のパラノイア症状の深刻さが覿面にわかります
>一部の程度の低い田舎会社や外見だけ派手なバブル系外資企業の中に、
>社員全員に禁煙を強制するところもあると漏れ聞くが、どうせまともな会社ではない。
>どこかが蝕まれているいびつな企業である。
>早く潰れた方が、世のため人のためになるゴミ会社ということでしょうかね?
喫煙者がキチガイだと思われるから止めろ
- 506 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:40:50 ID:fEiJcKWG0
- 以下パイプカッツー禁止
- 507 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:40:58 ID:s5q0FJaZ0
- >>489
あんなもん持って人生棒に振るような馬鹿じゃないぜw
ただ煙草肯定派の奴が、税収がなくなってもいいのかとか
いろいろ言い出すんで、それなら大麻解禁した方がましって話しだ。
大麻以外に煙草の変わりにできそうなもんないしな。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:01 ID:dYn17e8L0
- このご時世、煙草吸わんで仕事のできる人間を見たことが無い
- 509 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:29 ID:IfS6kprv0
- 自分に噛みついてきて去っていった幾人かを見ると、人格と喫煙はさほど関係ないと思った。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:33 ID:Hv7I9CGo0
- 禁煙喫茶店っておかしいな。
喫茶って煙草すいながらお茶飲むことだろう。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:40 ID:BK+mug3eO
- >>500
車好きの人間に対して「家族が自動車で事故死しても同じ事を言えるのか」と言うくらい意味が無いレスだなw
- 512 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:41 ID:05WpgjCB0
- >>462
食生活や不摂生による生活習慣病も年々増加傾向だよね
そっちは目をつぶるの?
>>484
禁止じゃなければ何やっても良いの?
その少数の人が不快に思ってて迷惑してても、何にも感じないの?
そういう人が怒って、過剰な禁煙化を進めるんでしょ。理解出来ない?
- 513 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:50 ID:dbWrhZVd0
- >>490
じゃあボクシングや登山も禁止ですか?
よく人が死んでますが・・・
- 514 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:41:53 ID:9Sl2TzxnO
- 基地外だろこれ書いたヤツは
- 515 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:42:04 ID:ft/chesG0
- 大麻すいてえええええええええええええええええ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:42:11 ID:gj09y+9t0
- >副流煙の問題は空気の流れのある広い空間なら問題ない。
>JRのプラットホームを全面禁煙にする必要はなく、喫煙コーナーを設ければいい
分煙が本当に実現可能だと思ってる人間が
非喫煙者にいるんかね?
よほど厳重な隔離喫煙室作らないと漏れてくと思うんだが
- 517 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:42:49 ID:uVLEcXdw0
- >>508
アホか
日本でも諸外国でも、ある程度ステータスのある職場なら
中間管理職以上は皆非喫煙者だわ
どんだけ底辺の、しかもローカルな話してるんだよ
そりゃ3K労働だったらそうかも知れんがそんな話を「このご時世」などと
一般化すんなヴォケ
- 518 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:42:55 ID:x/N+BFI3O
- ネットの書き込みを真に受けちゃう男の人って‥
- 519 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:01 ID:epyIRsn2O
- たばこは法律で禁止されていないという事実。
どう考えても喫煙厨の勝ち。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:20 ID:NLfe9zCSO
- >>453
君は家宅捜索される
発言取り消そうが反論しようが無駄です
警察と法律をなめてますね
早朝家庭訪問されるまで眠れない日々を
過ごしてください
- 521 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:20 ID:qiVz4aOP0
- >>492
車の存在はインフラなんだよ、車が趣味の人間も、常に趣味でしか乗らないわけじゃないから。
つかな、お前の理屈は「花粉症の人間にとって杉は有害だから全部切れ」というのと同じで、低レベル過ぎる。
お前みたいなのをバカというんだよ、おぼえときな。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:26 ID:GWFqPUbC0
- 愛煙家は「他人に迷惑掛けてない」と自分を正当化するが、迷惑掛けている事に気付いていない愚か者が多い。
喫煙者にマナーや気遣いなんて通用しないよ。
道路にゴミを捨てるなど、普通、良心が痛んでできない。だからやらない。
喫煙者は躊躇することなくポイポイ吸殻を道路に捨てる。
「みんなやってるから。」
最近ではコンビニの燃えるゴミのゴミ箱に捨てる馬鹿もいる。
歩きたばこも「みんなやってるから。」
迷惑だと言われようもんなら、酒、麻薬、排気と比較する。
挙句の果てには分煙か確認しない非喫煙者が悪いと理不尽に責任転換。
こんなやつらに気遣いなんかできるわけないだろ!
人間としては底辺のやつらだからな。同じ土俵で物言いしても無駄。
さっさと公共の場での喫煙禁止にしてしまえばいい。
- 523 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:29 ID:tPlwa5Pf0
- >>470
>君は単に『深呼吸によってリラックスしてストレスを発散している』だけ。
いや、これは違う。
喫煙者にとって喫煙は「苦痛からの開放」なんだ。
つまり「ニコチン切れがもたらす禁断症状からの開放」
深呼吸とは全然別のものだ。
- 524 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:29 ID:s5q0FJaZ0
- >>500
販売用はラリらないよう調節したらいいんだよ。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:43:51 ID:IWi6XvhaO
- 喫煙厨はキチガイだな。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:44:28 ID:Rb5v/rUa0
- うーん、大局的に10〜20年後、たばこが健康に良いというデータが出て、
さらにそれがコンセンサスを得ない限りはこの包囲網はさらに狭まってるん
だろうな。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:44:56 ID:SHuS7eZJ0
- >>519
限定的だけど禁止する法律は結構ありますが。
販売に関する法律はあっても喫煙の権利を保障する法律はありません。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:44:59 ID:/ae0jf0B0
- タバコ吸うけどいくらなんでもこの>1はおかしいだろ…
- 529 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:00 ID:ft/chesG0
- 大麻やったことないからなんとも
- 530 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:13 ID:s5q0FJaZ0
- >>520
なんだこいつw
- 531 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:29 ID:05WpgjCB0
- >>499
コストコスト呪文の様に繰り返すけど、コストって何?
誰の財布からどこに渡ってどの様に使われてるコスト?
回りくどいし漠然としててあなたの言いたい事が判らない
- 532 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:37 ID:Hv7I9CGo0
- 毎年横浜でやってた同窓会は今年から渋谷ですることになったよ。
横浜ざまぁ。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:49 ID:dYn17e8L0
- >>517
何を当然のこと言ってるんだ?煙草が庶民の娯楽だというのは馬鹿でもわかる
- 534 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:45:59 ID:GWFqPUbC0
- 【喫煙と医療費との関連について】
欧米の研究では、タバコを吸う人では、吸ったことがない人に比べて平均寿命が短いにもかかわらず、
一生の間にかかる医療費が男性で43%、女性で29%も高いという結果が得られています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0106intjepidemiol.html
- 535 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:46:09 ID:qiVz4aOP0
- >>515
冗談でもそういう事書けば、警察に捕まるよ。
2ちゃんの書込みなんて、どこの誰によるものかは、簡単にわかるからね。
ネットサーバーが存在する限り、君の正体はバレバレ。
- 536 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:46:10 ID:6hl0J8QF0
- 俺もストレス溜まってた時期はタバコ吸ってたなぁ
ガス抜きにはいいと思うよ
健康に悪いから…とか言って頭でっかちに考えずに安易に毒を吸ってみたらどうかね
- 537 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:46:33 ID:uVLEcXdw0
- >>513
登山やボクシングは、当事者が事故に関して同意・納得してるものだろ
(それでも死人が出るという理由で否定する意見はあるだろうがな)
しかしタバコはそれらと全く違うだろ
副流煙による受動喫煙被害・不快感の蔓延・医療費や
火災保険費、清掃費等による社会コストの増大などで
他 人 に 甚 大 な 迷 惑 を 与 え る だ ろ ?
- 538 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:46:47 ID:FyeWLCNlO
- >>510
茶を「喫する」から喫茶店
- 539 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:46:59 ID:g9Dflerl0
- タバコと寿命はあんまり関係ないとは思うな
自分の周りの老人どもはみんなタバコ吸ってるのに長生きしてるから
匂がしない、灰の散らばらないタバコ開発すればいいのに
- 540 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:47:24 ID:ueuyDFqX0
- パイプを吸う奴なんて、口唇期を卒業できてない奴だろ?
- 541 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:47:49 ID:exxAWHgA0
- 確かに、禁煙が盛んに言われだしてかたうつ病て増えてるよな。
タバコにはその種の成分が含まれてるのかもしれんな。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:48:05 ID:Hv7I9CGo0
- >>538
そうか、こりゃやられた。
- 543 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:48:42 ID:vO42ACpg0
- 気合入れて書いたのに賛同も反論も煽りも叩きも無しか。
少し虚しいぞ。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:48:53 ID:dYn17e8L0
- 煙草は度を過ぎなければ
健康上平気な人間とそうでない人間がいる
ただそれだけ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:48:53 ID:s5q0FJaZ0
- 煙草吸う奴なんて、違法な大麻吸う奴より迷惑な馬鹿なんだから、
法律で完全禁止して、吸ったら逮捕される世の中にしてほしいわ。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:49:01 ID:6SFd0T+40
- こういうこと言うから、より嫌われるし追い込まれる。
ニコチンが中毒なのは分かってるからこそ、妥協の余地があるのに。
なぜ喫煙者の多くが、こんなにもバカに見える自己弁護を展開するのか理解できない。
正直ニコチンが脳にたまって、頭が悪くなったんだ、としか思えない
- 547 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:49:22 ID:bDchQoGi0
- >>512
何やってもいいというほど傍若無人に振舞ってるつもりはないんだがな
過剰な禁煙化はいずれ減速するよ
すでに過激な神奈川の条例は一般の声を受けて骨抜きにされたし
- 548 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:49:25 ID:Hv7I9CGo0
- 世界の禁煙熱というのは一種の宗教運動なんどよ。
それだけどこにぶつけたらいいかわからない鬱屈がたまってるんだ。
それが鯨になったり煙草になったりしているだけ。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:49:36 ID:ft/chesG0
- ただ俺はピザデブの匂いのほうが・・・・・
- 550 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:50:08 ID:eyjDBeeD0
- さすがに>1は嫌煙が書いた釣りじゃなかろうか?
まともな大人があんな文章書くわけがない。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:50:35 ID:fJ1gShfnO
- >>535
捕まるわけないだろアホwww
どんな罪名だよwww
スマイリーの件からなんでもかんでも捕まると考える間抜けが増えたな
- 552 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:51:37 ID:qEMt8URj0
- 質問
個人が地球環境のために何ができるの?
答え
首括って死ね。
火葬されて二酸化炭素その他諸々排出されますが、
あなたが生きていて今後排出・消費するであろう量と比べると
ホンノ些細な量です。
- 553 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:52:01 ID:uVLEcXdw0
- まぁ少なくとも>>1の科学的根拠皆無で
悪意に基づくレッテル貼りのオンパレードなる幼稚な文章を見れば
喫煙者という連中が一体どの程度の物であるか想像に難くないわけでなぁ
「一緒にされたくねーよ」と感じるマトモな喫煙者はご愁傷様だがね
- 554 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:52:24 ID:JccSroP90
- >>470 の人が書いてるけど、喫煙の快感の多くは深い腹式呼吸による、というのは本当。
付け加えると、吸気に際して適度な抵抗がある、負荷がかかっているという点も重要。
横隔膜が、ふつうの呼吸の時にはしない仕事を強いられるわけだが、これが快感なんですよ。
ということは、吸気に負荷をかける何らかのしかけ、
多分タバコのフィルター部分だけを適当に潰したもので済むが、
それがあれば、実際にタバコの燃焼ガスなど吸わなくても済むかもしれないね。
禁煙したいのにできなくて困っている人がいるなら、参考までに。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:52:29 ID:wFyScotA0
- >>535
まあ、515が日本在住とも限らんしな。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:52:31 ID:s5q0FJaZ0
- 禁煙が宗教とか馬鹿じゃねぇのw
喫煙の方がカルト教なんだよ。
お前ら煙草に洗脳されちゃってんだ。
洗脳とくのと同じぐらい煙草やうめるの大変だろ?
- 557 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:52:49 ID:Rb5v/rUa0
- >>527
まあなぜ法制化されないかって言うと、それって結局たばこが日本の税収に
欠くべからざる額があって、しかも恣意的に更に税額をあげてもさほど反対
の声が上がらないからだれも声を上げないっていう鵺みたいな存在だからってのもあるよね。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:53:03 ID:7qGdZcUj0
- そりゃ喫煙厨はたばこ吸えなくなったら
ストレスで鬱病になり厄介者になるわなw
無駄に健康そこねて医療費浪費すんなよ。
後、ポイ捨て汚らしいんだよ!それが一番腹立つ!
- 559 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:53:14 ID:B3AhMLs+0
- 相変わらずニコチン中毒は自分で自分の首を絞めるのが好きだな。
まあ煙草の煙を吸わされせたことで損害賠償金を取れるようになれば絶滅するだろうが。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:53:26 ID:SHuS7eZJ0
- >>547
一般の声?そんな話聞いていないけど。
パチンコ業界が無理押ししたくらいかな。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:54:05 ID:exxAWHgA0
- >>548
アメリカは世界の保安官とともに世界の風紀委員や生活指導にも乗り出してるよな。
- 562 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:54:19 ID:0R01XAMh0
- たばこに精神を落ち着かせる向精神薬のような作用を持つ物質が含まれていて人間の体内でも同じような物質は作られている。
一度吸うと体内でその物質を作る必要がない(たばこで摂取出来るから)と判断して作る能力が著しく低下して依存症になる
- 563 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:54:37 ID:fiXGHxOW0
- お前らも騙されたと思って吸って見ろよ、マジ美味いからwwwwwwwwwwwwwww
- 564 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:54:49 ID:Nkg975bO0
- 先月、神奈川県における全国初の受動喫煙防止条例が
アンチ禁煙政党・自民党のおかげで骨抜きにされました
次期総選挙では愛煙者の味方、自民党へ清き一票を
- 565 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:54:55 ID:05WpgjCB0
- 医療費とか税金とか、非喫煙者は回りくどい事言い過ぎ
単純にポイ捨てするな。臭い、煙を吸わさないでって言えば良いだけの話
喫煙者は馬鹿だの氏ねだの言うから受け入れられない
禁煙者も煙を吸わさないでって言ってる人に煙を吸わさなければ叩かれない
なんのための喫煙スペース?喫煙スペース以外で我慢しなよ。うんこしたくなったら、どこでもうんこするの?
それと、煙草吸わない奴はダメって言うのはお門違い。趣味趣向の違い。個人の自由
それと、タバコに限らず、空き缶でも包み紙やガムでもポイ捨てはダメ
ホントはお互い、単に罵り合いたいだけじゃないの?
一回、両方これ読んでみてよ
http://www.satonao.com/diary/99/0222.html
- 566 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:01 ID:bDchQoGi0
- >>560
飲食店業界、旅館ホテルの業界からだな
一般の声は言いすぎだったかな
- 567 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:08 ID:ZwTC3ts9O
- 金かかる喫煙所は撤去するが煙草は売っている…この姿勢が気に入らない
健康被害対策という大義の姿勢では無い…
- 568 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:25 ID:Rb5v/rUa0
- 例えばJTやBATのような大手は先進諸国の禁煙運動の高まりからアジアや
アフリカに販路を求めてる。
国内ですらこんな状況なのに私企業に過ぎないJTの対外輸出は見て見ぬふり
なのは嫌煙運動としてどうなの?
- 569 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:30 ID:NFhbD23T0
- 喫煙者ってたばこ嫌いな人は人間として欠陥品とか思ってるわけ?
- 570 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:54 ID:2/z1JBEiO
- 田舎ならともかく都会で喫煙者続けるのは凄いと思うわ
めんどくさいよ色々
- 571 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:55:55 ID:SyePo3sh0
- タバコだけでは早死にしないよ。
コンビニ飯で運動せず寝不足のメタボ野郎は喫煙+でポックリいくでしょ。
今の老人は健康だよ。不摂生してない時代の人だから。
これから寿命は確実に短くなるからね。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:56:12 ID:uVLEcXdw0
- むしろニコチンという名の薬物依存者こそ人間として欠陥品だろうなw
- 573 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:56:20 ID:DIJfv4OeO
- >>517
単なる例え話に突っ込んで申し訳ないが、3K職場なら…の認識は少し違う。
建築現場に従事している場合、施主が非喫煙者で、新築の家がタバコ臭かったらどう思う?
職種問わず…外回りでも相手が非喫煙者だったら?
このご時世で、そういう想像力が働かない会社や人間は程度が知れてるよ。
文字通り、どこに行っても、どんな職業でも「煙たがられる」。
そういう時流なんだよ。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:56:30 ID:YWYsjzzq0
- フィルターの無いパイプ煙草が気になる
手間がかかるぶんうまいんだろうか
- 575 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:56:32 ID:Hv7I9CGo0
- 俺が初めて煙草をすったのは19歳のときだな。
高校で吸ってる香具師いたけど、自重してた。
そんだけ遵法精神があったんだよ。突っ込むなよ。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:56:41 ID:0wg9oWBLO
- なんだかんだいってもちょっと前まで男性喫煙率越えてたんだからおまえらも元喫煙者だろ。
俺みたいに純粋非喫煙者は珍しい。
昔はなんでタバコ吸わないのかとしょっちゅう質問されまくりでめんどくさかったな。
オナヌしない、と言う男に対する目に等しかった。「あり得ない、なんか特別な理由でも?」みたいな。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:57:32 ID:OCfCrRtD0
- たばこ1本1万円、パイプ1本10万円でいいよ
長生きしたい人はいっぱいお金出していっぱい吸ってねw
- 578 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:57:56 ID:wMuJzcM30
- 嫌煙の奴らなんて2ちゃんのスレ見てれば
容易に基地外だと想像するに難くないわな
- 579 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:58:21 ID:ma92CCK80
- たばこを吸う人が火病になり厄介者になるスレであった・・・
- 580 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:58:57 ID:uVLEcXdw0
- >>573
3Kは深く考えて書いたことではないんで、すごく勉強になった
いまや「どんな職場でも」煙たがられてる、ね、なるほど
- 581 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:04 ID:SyePo3sh0
- >>563
お前らも騙されたと思って止めてみろよ、マジ喫煙者が臭いのわかるからwwwwwwwwwwwwwww
- 582 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:12 ID:GWFqPUbC0
- >>1
>あなたの身近な人たちをよく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。
長生きしてるおじいさんおばあさん、
DDTを被ったし、アスベストもかつては日常的にあったし、合成着色料や合成保存料も結構口にしただろう。
でも長生き。
つまりニコチン中毒者は、
DDTも、アスベストも、合成着色料や合成保存料も、
禁止にするのはおかしい
と言いたい訳だよね。
やっぱりニコチン中毒者は狂ってるwww
- 583 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:18 ID:swzHhK0L0
- 2ちゃんで狂ったように嫌煙レス書きつづけてる奴って、多分いじめられっこだったんだろうな
だから「タバコ=DQNの象徴」なので、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い式にタバコをたたくんだよ
- 584 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:19 ID:Hv7I9CGo0
- >>577
そうなったら、俺必ず煙草密売業に転進する。
大麻より儲かる。客層が厚いから。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:30 ID:JccSroP90
- >>574
手入れがなかなか大変ですよ。
それを趣味として楽しめるレベルのタバコ好きでないとちょっとお勧めできません。
何が問題かというと、きちんと手入れされていない喫煙具は、死ぬほど臭いのです。
化学兵器のレベルですね。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:38 ID:7/ogR3vl0
- >>479
この手のスレは必ず極論に飛躍するヤツが出てくるなw
>>498
癌になりたくないなら、発がん性のものを極力控えるようにするのと、癌予防になるものを摂取すればいい。緑茶でもすすれ
あと適度な運動な
エイズが怖いなら、エロ交渉はゴムつければ、危険性はぐんと減る
わざわざ大麻の副流煙を吸うことないわな
- 587 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:52 ID:exxAWHgA0
- 鬼平の長谷川平蔵や古典落語でのキセルなんて本当に粋なんだよな。
- 588 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:57 ID:P2QHrsaE0
- 禁煙して4ヶ月。
別にきつくはなかったな。
つうか、なんともなかったw
- 589 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 03:59:59 ID:HgzCcY9dO
- >>569
その前に人を品物扱いする君に問題があるのでは?
- 590 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:00:01 ID:gnVhQN9H0
- 結局タバコって何なの?
- 591 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:00:07 ID:UXSitYhK0
- 副流煙?さえなきゃ別にいくらでも吸ってくれ
真っ黒な肺みて平気な連中のほうがどうかしてるとは思うが
- 592 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:00:34 ID:UD+R6ujhO
- タバコ吸ってる奴の脳みそがイカれてるなら
禁煙強制されてそれに対してキレて殴った場合には心身喪失がみとめられるということになるので
この場合法的には責任能力がないということになるので
裁くことが出来ない
しかし実際には裁判で有罪となるので
喫煙者の人格は全く正常ということになる
つまり喫煙者がイカれてるという嫌煙者の言論は、全くの中傷であるという公の見解があるということになり
非難されるべきは嫌煙者であるということになる
- 593 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:00:43 ID:0R01XAMh0
- 別に法で禁止されてるわけでもないし吸いたければ吸えって思ってるけど
PCがヤニで痛むから吸わない事にしてる
- 594 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:00:51 ID:+WW5a1Tq0
- 元喫煙者としては、路上禁煙(罰金まで!)駅も全面禁煙、飲食店も禁煙、会社も禁煙って
さすがに頭おかしいと思うけどな。
- 595 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:01:01 ID:kKdEpZ8VO
- 他人のささやかな幸せさえ許せない了見の狭い禁煙主義者が嫌い。
ほんのちょっとの煙だけで大迷惑だと騒ぐ。人間が小さいんだな。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:01:12 ID:9YOtxsmrO
- >>590
レロレロキャンディだよ
- 597 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:01:15 ID:Ka1vxlHqO
- 成る程。
煙草を吸うと脳が汚染されるということが実証されたわけだ。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:01:21 ID:a70cYDni0
- ニコチン切れで常に軽いストレスに晒されてるから、たばこ吸うと
それが解消されて気持ちよく感じるんだろ?
ストレス感じてるのは自分たちなんだよ。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:01:50 ID:Rb5v/rUa0
- >>576
実は俺も自発的には全く吸わない。欲求もない。
別に嫌な訳ではなくて、家族はヤニくいも結構いるし、
勧められりゃ肺まで吸う。でも1本で十分。
そもそも嗜好性がないので無くなってもあってもどっちでも良い。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:02:04 ID:uVLEcXdw0
- >>583
相手の主張に反論出来ないから、発言者自体にレッテル貼りして攻撃かw
どんだけ知能薄弱なんだよてめーはwwwwwwww
- 601 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:02:53 ID:krUCN6zj0
- タバコなんて毒ガス撒き散らすテロと同じだろ
吸いたいやつは勝手に吸っていいけど、頭からビニールでも被って一切煙を外に漏らすなよ
あと車外を灰皿だと勘違いしている馬鹿喫煙ドライバーは氏ね
- 602 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:03:27 ID:wMuJzcM30
- 知能の程度はwの数で分かる理論は正しかったな
- 603 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:03:29 ID:P2QHrsaE0
- たばこも臭いがコロンも同じくらい臭いw
- 604 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:03:30 ID:Hv7I9CGo0
- 左翼活動家の90%は煙草吸うんだぜ。
煙草すいながら世界平和を訴える。ストレスおおい商売だから仕方ないか。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:03:39 ID:gnVhQN9H0
- >>591
副流煙なんてなんとも思わない。
でも車の排気ガスだけは吸いたくない。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:04:18 ID:0wg9oWBLO
- >>583
頭わりいな。袈裟が憎いから坊主叩いてんだよ。
ヘビースモーカーでも俺の前ですわなけりゃどうでもいい。
非喫煙者でも俺の前でふざけてタバコに火をつけて手に持って振り回す奴は許せん。
憎いのはタバコの匂いと煙であって喫煙者でもタバコ持ってなけりゃ問題ないし
非喫煙者でもタバコに火をつけてたらむかつくんだよ。
そういうケースがほとんどないからおまえがタバコではなく人間叩いてるように勘違いしてるだけ。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:04:19 ID:7qGdZcUj0
- こんだけ禁煙が叫ばれるのは
それだけ喫煙者マナーが悪かったということなんだよ。
- 608 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:04:25 ID:8yYgxzg40
- >>366
それは、おまえのことだなww
- 609 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:04:31 ID:Rb5v/rUa0
- >>605
それも極端なw
- 610 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:05:00 ID:a70cYDni0
- 30代半ばって、喫煙率が50%上回ってるんだよね。 だから、俺みたいに吸わない方が
少数派。
会社でも、平均年齢が30以上だと、喫煙者の方が多数派だから、職場は禁煙進んでいても
飲み会とかプライベートな所だともうモックモク。
昼休みとかも、吸う人同士で喫煙ルームや喫煙場所に集団で集まって
吸わない人が孤立しやすいんだよな。
そこで仕事の打ち合わせとか、吸わない人を抜きでやってたりして、
会議でいきなり「えー、〜をする方向で行きたいと思いますが・・・」って既に合意が
形成されちゃってんの。
死ね!
- 611 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:05:03 ID:UXSitYhK0
- 電子タバコって奴で我慢するか
隔離された場所で吸うならなーんも非難しない
人がいる場所でてめえの毒煙を他人様に吸い込ませるようなことする輩が犯罪級のDQNというだけ
臭い乞食と同程度の害悪だな
- 612 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:05:24 ID:s5q0FJaZ0
- http://www.jti.co.jp/JTI/tobaccozei/index.html
煙草を商売にしている悪魔に魂を売った奴らは、税金のことを持ち出しやがる。
禁止する代わりに、だから値段を高くするとか甘っちょろいこと言う奴らが出てくる。
逆に税金さえなんとかなれば、煙草を法律禁止にする運動が盛り上がるはずなんで
むかつく。
- 613 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:05:38 ID:rBDn0IMr0
- >>534
>男性でタバコを吸うと答えたグループの医療費は、
>タバコを吸ったことがないと答えたグループに比べ、11%高くなりました。
>一方、女性ではタバコを吸う、吸わないに関わらず医療費は変わりませんでした。
日本の結果はこう書いてあるね
日本人ならこっちの結果を見たほうが良いんじゃないの?
人種的な体質差が有るかもしれないし
タバコを吸う男性は医療費11%増程度
女性の場合は喫煙者でも医療費変わりません
なんだ、医療費厨が大騒ぎしてる割には大した事無い
むしろ、無関係かもしれんぞ。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:06:27 ID:gnVhQN9H0
- >>609
でも排気ガスは毎日の日常だぞ。
日常で排気ガス沢山吸ってるやつが、
急に副流煙で火病りだすのはどう考えても2ちゃんの鬼女脳だろ???
- 615 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:06:38 ID:i/LACsow0
- タバコを深く吸って深呼吸????
酸欠になりそうだが・・・
- 616 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:06:49 ID:ZuB/hDeC0
- >>1
なぜ喫煙厨が叩かれるのかが、良く分かりますな。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:07:30 ID:ohaJCM0/O
- で、今回は何スレ目指してんの?
- 618 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:07:53 ID:0R01XAMh0
- 歩きたばこ
食事してるときに吸う
ポイ捨て
人が密集した場所で吸う
子供妊婦等がいる場所で吸う
このようなマナー悪いことしなければ吸っても何も思わんが
- 619 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:08:54 ID:Hv7I9CGo0
- 俺、歩き煙草大好き。空気の流れのあるところで吸うのは快適だ。
なんで文句言われるのかわからん。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:09:45 ID:uVLEcXdw0
- >>614
インフラのもたらすデメリットはある程度認めざるを得ないが
薬物依存症のカスの犠牲になるのはイヤだろw何のメリットもねえw
- 621 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:10:24 ID:gnVhQN9H0
-
環七や環八を無くせば子供の喘息とか飛躍的に減るんじゃねーかな???
鬼女のおまえ等はどう思う???
- 622 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:10:31 ID:bDchQoGi0
- >>618
禁煙店じゃなければ食事の前後にガンガン喫煙するぞ
- 623 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:10:41 ID:8yYgxzg40
- 元喫煙者としては、路上禁煙(罰金)駅も全面禁煙、飲食店も禁煙、会社も禁煙って
さすがにいいことだと思うけどな。
っていうか、家で吸ってくれ。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:10:43 ID:CHfY23i+O
- >>480
確かに。完璧バカでは無いがどこか足りなかったり、タバコしかはけ口が無いギチギチに現実に首絞められてる人ばかりといった印象。
喫煙は誰もが取って良い休憩であると文化で認められてると認識して、それを利用してるか、すがってるか。
その内、体が依存し始める。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:11:11 ID:dGU1t3hs0
- ファミレスとかファーストフード店の喫煙席にも親子連れが結構いて
いつもなんだかなーと思ってる
- 626 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:11:22 ID:swzHhK0L0
- >>606
それ全面喫煙にしなけりゃならない理由にはならないじゃん?
- 627 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:12:22 ID:KzzTh3CvP
- 元ソース見ようぜ
ttp://www.pipeclub-jpn.org/column/column_01_detail_53.html
そもそも、市民団体を名乗る方々の中で、「市民」の本当の意味がわかっている方が
果たしてどの位いるんでしょうかね?
今度、ぜひ聞いてみたいと思います。
そうそう、そういえば、学者の集団でもないのに○○○○学会と僭称なさっている極端なたばこ嫌いの
人の団体があると聞きました。どこかの新興宗教サンも ○○学会とかいう学者の団体みたいな名前ですよね。
事情はトント知りませんが、どことなく似通った集団なのでしょうか?
なんかおまえらっぽいぞw
- 628 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:12:32 ID:C/Vq1ika0
- これはあれだな
新風の街宣を妨害した韓国人青年の件と同じ構図だな
日頃朝鮮人利権でむかついてる奴が暴言を吐いたのと一緒
目には目をってことなんだろう
ま、これも表現がいきすぎ
- 629 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:12:50 ID:GWFqPUbC0
- 【アメリカ】長年の喫煙の末、肺がんで死亡した男性の妻らに800万ドル(約7億5000万円)の支払い命じる たばこ会社は上訴する方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235026856/l50
・この裁判で勝てたのはアメリカだから。
→全くの嘘。日本でも十分通用する可能性がある。
「JTはタバコの害を認識していた(できる状況にあった)のに、
十分な告知をせずタバコを販売していた。そのため健康被害にあった」
という論理は薬害エイズ、肝炎と同じ。
・自分で好きで吸ってたんだろ。
→JTがタバコの健康被害を故意に隠して売っていたなら、十分責任は問える。
薬害エイズでも、血液製剤自体を無理やり投与されたわけではない。
・これ通用したらみんな喜んでタバコ吸うだろ
→今はタバコのパッケージに書いてあるので、今からタバコ吸っても無駄。
・これが通用したら、元喫煙者にたかられてタバコ会社がつぶれちゃう。
→さっさと潰れろ。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:13:12 ID:exxAWHgA0
- 嫌煙運動もアメリカ主導のおせっかいじゃねえか!!
少なくともアメリカの言う事を聞いてて結果が成功した事がない。
法科大学院にしても郵政民営化にしてもな。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:13:21 ID:A8bwCHse0
- 飯食ってる横でたばこ吸い出す奴はマジでガイキチだと思う。
蹴り倒してやりたいわ。
- 632 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:13:38 ID:z4uPERA10
- 喫煙とオナニーって似てるよな
・手に持った棒の先から臭い白いものが出る
・依存性がある
・人前ですると迷惑
・ヒステリックに禁止しようとする人が居る
- 633 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:13:53 ID:Du974gdx0
- 本当のところ喫煙という与件のために臨床データの正確性に疑問符
がついてしまうと、データを増やしたり期間を延ばしたりしないと
いけないから、論理的には不同意でも方向的には好ましいので、
あえて反対しないだけ。
喫煙で入る税収よりもイモでも作っとけということだな。
- 634 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:15:01 ID:Hv7I9CGo0
- NHKで日の丸
- 635 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:15:26 ID:zmhsVLWU0
- 日本パイプカットクラブが騒いでいると聞いて
- 636 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:16:18 ID:QtXFUw1m0
- 高速道路のPAでも喫煙室があるにも関わらず
禁煙場所で吸ってるぞ。
あいつら禁煙の字も読めないのか?
- 637 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:16:50 ID:7/ogR3vl0
- >>632
寝る前に笑わしてもらったw
ありがとう。いい夢見られそーだ
- 638 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:16:56 ID:HSrLqMEVO
- ニコチン中毒者はバカばかりということを自ら証明し、自分で自分の首絞めるとは流石だなw
この勢いで禁煙法でも出してもらいたい。
- 639 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:17:44 ID:Hv7I9CGo0
- >>636
あんな広い場所でどこで吸ってもいいだろう。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:18:23 ID:LrY6W3TY0
- 俺は葉巻派だからいいだろ。
喫煙ルームや喫煙所だけでしか吸っていないから許して。
四つん這いになってもいいし、アナルもOKよ。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:18:34 ID:dYn17e8L0
- まあ煙草が全面禁止になるまであと数十年くだを巻きながら待ちなよ
応援してるよ がんばれ
- 642 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:18:34 ID:lxROw1Vi0
- タバコ吸ってる。
マルボロメンソールを1日1箱。
けどハーフマラソン出たりもする。タイム1時間40分。
29歳♂
同年代の友達よりか健康だとは思う。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:19:10 ID:wDPnAWVj0
- >>629
しかしこれが認められてしまうと喫煙者の主張は全滅するな
- 644 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:19:11 ID:ohaJCM0/O
- 喫煙者本人に対面で言えばいいじゃん
レスってるより効果あるよ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:20:17 ID:tSodXesN0
- 寝タバコで火事起こす奴もいるしな。
ほんと害悪の象徴だな。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:20:28 ID:s5q0FJaZ0
- >>586
そういう意味じゃねぇよw
間違って吸わされても煙草に比べてまだ害がないって言ってんだよw
医療用に使っている国もあるぐらいだからな。
にしても大麻って名前出しただけで>>520とか捻じ曲げて解釈する奴がいるなw
- 647 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:21:37 ID:5i5eQnS/O
- >>636
吸いたいとこですってわるいか
おまえ食べあるきとかしたことないの?
- 648 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:22:14 ID:Rb5v/rUa0
- コト(喫煙)の正否や善悪は置いといて、この日本パイプクラブ連盟とやら
の広報担当にユーモアやら諧謔のセンスが皆無であるというところは
喫煙者でも禁煙者でも否定しがたいな。
いみじくも過去スレに何度か出てきてるみたいに「2ちゃんねらーが煽りで
書いたような文章」を組織のコラムとして出したのは失策だろと言う感じ
はする。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:22:58 ID:exxAWHgA0
- 俺の周りを見ると男女ともに喫煙者の方が美男美女が多いんだよな。
まあ、美醜は好みの問題もあるけどね。
お前らの周りはそうじゃない?
- 650 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:23:11 ID:W9upKhW80
- 金正日でさえ禁煙したというのに、お前らときたらと言いつつ一服〜
- 651 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:23:39 ID:yAiPOtYD0
- 最後の喫煙者や懲戒の部屋を読むと数十年前にこうなる事を予想しつつ
その頃から嫌煙者は笑われていた事を思い出す。
そのうち年寄り同士で殺し合わせる制度が出来るに違いない。
- 652 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:23:50 ID:uVLEcXdw0
- >>644
一回あまりのアホオタクに言ってやった事があったが
火病起こして会話不可能になったぞ
薬物中毒者と会話は無理だとわかった
- 653 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:24:18 ID:SyePo3sh0
- 健康ウンヌンよりもとにかく臭い、ムダというのが分かったのが大きい
by元喫煙者
パイプクラブはバカだな
- 654 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:24:20 ID:s5q0FJaZ0
- >>641
お前がいくら喚こうと煙草がどんどん片隅へ追いやられていってるのは紛れも無い事実w
- 655 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:24:24 ID:CHfY23i+O
- >>647
日本じゃ歓迎されない趣向だな。
ガキのころダメって教えられなかったか?
- 656 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:24:53 ID:Hv7I9CGo0
- うちの会社では仕事場は禁煙だが、打ち合わせは必ず喫煙所でするんだよな。
打ち合わせに出ないと仕事できない。非喫煙者も喫煙所に来るよ。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:24:58 ID:VnZVYtSz0
- ざまぁ
- 658 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:26:22 ID:s5q0FJaZ0
- >>656
三流企業に勤めているってカミングアウトするなよw
いまどきまともな企業でそんなところねぇよw
- 659 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:26:45 ID:o+eEn0UZ0
- 吸ってる人に何で吸い始めたのと聞くと
・周りが吸ってるから
・ストレス感じて落ち着こうとした
・漫画とか映画とか見て
大雑把このどれか
若いうち吸い始める人は1番目が多いしこれが数も多い
俺は吸い始めたの25wでユージュアルサスペクツ見て
カイザーの吸い方がかっこいいので真似して吸い始めた
女性は2番目が案外多い
- 660 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:27:01 ID:qDwfEBHb0
- 喫煙者は美しい
毒物を凝縮した煙を日々吸い続け
肺を黒くどろどろにして歯と手をまっ茶色にして莫大な税貢献しているのだ
- 661 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:27:32 ID:P2QHrsaE0
- 元喫煙者ほどタバコを嫌うのはガチだなw
アレ何でなんだろ?
個人的に一番嫌いなタイプだw
- 662 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:28:00 ID:rDPn2xS6O
- >>624
馬鹿がタバコすってるとあぁやっぱりなとタバコに結び付けるのに、
タバコ吸わない馬鹿のことを、タバコ吸わないのに馬鹿だなんて!信じられない!とは考えもしないんだろ?
都合よすぎ。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:28:22 ID:Hv7I9CGo0
- 一般の非喫煙者は大人しいのに
ここの嫌煙厨はまるで基地外だな。物につかれているんでないかい。
- 664 :答えよう:2009/04/10(金) 04:28:53 ID:J53DbLl90
- ■法律に違反してないモンねwwwwwwwwwww
=(恥じるつもりは無いし、禁止の区域では吸ってない)
■喫煙は税収や経済効果など、社会にによい影響を与えてる!
(そんなこと考えながら吸ってる奴いるのか?)
■嫌煙厨は鬱病の厄介者wwwwwwwwww
(これを作った奴が鬱に見えるw)
■禁煙ファシズムwwwwwwwwww
=(拒絶しているわけではない。私自身はちゃんと喫煙マナーを守って吸っている
でも・・ファシズムに見えなくも無い)
■煙がイヤなら非喫煙者が家に篭ってろor北朝鮮に行けwwwwwwww
(正直そんな事言ってる喫煙者いるのか?自演に見えるw)
■喫煙は500年前から脈々とある文化、否定するのはアホwwwwwww
(正直このスレ自体、非喫煙者が作ったんじゃないのか?確かに、吸わない奴
吸えない奴にとっては、嫌だろうがマナー守って吸ってればいいだろw)
- 665 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:28:54 ID:s5q0FJaZ0
- マジ税金を免罪符にしているのむかつく。
煙草を禁止しても税収確保するなんかいい方法あればいいんだよな。
煙草過去に吸ってた奴は税率引き上げるとかどうよw
- 666 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:29:04 ID:KzzTh3CvP
- 最近、横着な連中に限って、勝手な御託を並べて「ご理解とご協力を御願いします」と執拗に
強制するのが流行である。馬鹿の一つ覚えという俚諺があるが、横着の一つ覚えと変えた方が良い。
理解する必要はさらさら無いし、まして協力など以ての外である。
我輩は、むらむらと怒りが込み上げて来たので、マイクを握っている駅員につかつかと歩み寄って
「おい! そこの駅員君! 理解もしないし協力もしないぞ」と大声で怒鳴りつけた。
その駅員はきょとんとした表情で「済みません」と詫びた。素直で宜しい。
他人を怒鳴るのは年甲斐も無くみっともないし、上司に言われて仕事としてやっている
こういう末端の駅員を怒鳴っても始まらないのだが、日頃は紳士そのもので大人しい我輩も
時には怒りを露にしないと、精神衛生上悪い。それこそ我慢していると癌になる。
DQNwwwwww
- 667 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:29:05 ID:g9Dflerl0
- >>649
生まれてこの方一度しかタバコ吸ったこと無い自分は女からも綺麗な顔立ちしてると言われるけど
確かにオタク系でタバコ吸ってる奴はみたことないな
- 668 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:30:03 ID:CHfY23i+O
- >>649
特に偏ってないな。意外に女が多いぐらい。
>>659
ん、柔和な女性は「ストレスが〜」ってこちらに断り入れてから吸う。
- 669 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:30:58 ID:j5qWuUid0
- 嫌煙厨へ
何で吸ってんのかってうまいから吸ってんだよ
個人の感覚なんだから真に共有なんてできないけど嫌煙中でも同じ人間なんだからうまいと感じる可能性はある
吸ってないのに自分の考えだけで味覚系の全否定はやめろ
ため込んだものを開放すると快感だろ?たとえば我慢しまくった後の射精とか気持ちいいいいだろうが
似た感じで喫煙すると一気にストレス解消できるし、煙自体の風味も楽める
これが俺の思う喫煙のメリット
デメリットとされる健康被害も先の話だし別に気にしてねーよ
あとこれが問題になってると思うんだが、言わしてもらうと嫌煙厨の健康なんか知ったこっちゃないわけ
副流煙の健康被害なんてあるのかわかんないぐらい微微たるもんなんだからカリカリすんなや(笑
っていうのが素直な感想
逆に聞きたいんだが、自分にあんま関係ない人がどうなろうと知ったこっちゃないのが大部分の人間だろ
アフリカで飢餓で子供が死んでるって聞くとかわいそうなんて思うけどだからどうするってわけじゃない
喫煙者を屑よわばりするお前はそういう心を持ってると思うんだよ
赤の他人はどうでもいいっていう態度を屑っていうならお前も屑だよ
そこを無視するんじゃーないぜ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:32:27 ID:Q8dkTKauO
- うちの自称鬱の兄も喫煙厨、鬱病自殺した叔父も喫煙厨
アル中親父も喫煙厨死亡
- 671 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:32:33 ID:PA+4xvCl0
- 追い込まれて攻撃的になってるなw。
- 672 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:33:03 ID:VnZVYtSz0
- ほんと喫煙厨ざまあとしか言いようがないなw
- 673 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:33:03 ID:nMIHNtzJ0
- >>1
論点ずらしも甚だしいな
吸いたくない人に対しての思慮の無さが
圧倒的に皆無なのは笑いを通り越して呆れるわ
こういう喫煙者どもの勘違いした論調で
自分達を余計に不利にしてるってのに気付けよ
人ごみの中で煙とヤニ臭を撒き散らして
他人にタバコ向けながら歩き回ったり
周囲にポイ捨てする悪習を正してから口開けや
- 674 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:33:36 ID:iu0A4wC40
- これを見ると喫煙って脳細胞にも悪影響なんだなーと思った
- 675 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:06 ID:CHfY23i+O
- >>662
馬鹿はみんな吸ってるのか?知らなかったぞ。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:08 ID:Hv7I9CGo0
- > 吸いたくない人に対しての思慮の無さが
これを横暴にも強要するのが嫌煙厨
- 677 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:25 ID:wDPnAWVj0
- 喫煙者の体力自慢は何か意味あるの?
タバコ吸ってるけど非喫煙者より体力あるよとか自慢するけど
それはタバコ吸っているからじゃなくて、鍛えてあるからだからな
タバコは一切関係ないよ
- 678 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:25 ID:ezti0QeNO
- 煙が臭い、気管支弱いので副流煙が迷惑、密室で吸って欲しいわ。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:37 ID:yAiPOtYD0
- >>661
凄く過敏になるらしいね。
知り合いで禁煙した人が言うには、吸いたいと思うのと止めたという自負から来る
反動なんじゃないかと。今でも吸っちゃった夢見るというし、たまに凄く吸いたくなるとか。
自分の経験として体に悪いのが良くわかるし、吸ってる連中を一段下に見たいという
部分もあるのかもね。
逆に吸ってて止めた人でも、俺も昔はヘビーだったから全然平気だよ吸いなー
って人は人格的にも安定してるというか好かれるタイプの人が多いね。
近頃じゃ吸えない場所も増えたし、吸わない人も増えたから
極力気を使って一人で決められた場所以外じゃ吸わないけど、
そんな人が殆どだと言うのに、それを当然でしょって思ってる人達は
ルール守らないでその辺で吸ってる奴と価値観変わらんなと思う。
- 680 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:34:44 ID:SyePo3sh0
- ミサイル撃った国のような思考回路がいるな
- 681 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:35:25 ID:Hv7I9CGo0
- 全員煙草吸ってても甲子園いった学校もあるからな。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:36:56 ID:Rb5v/rUa0
- >>666
ギャグかと思ったら本当に書いてあった。その駅員災難だったなあwww
http://www.pipeclub-jpn.org/column/column_01_detail_53.html
- 683 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:37:20 ID:z4uPERA10
- >>661
高二病が中二病叩いたり脱オタがオタ叩いたり、
そういう構図って結構多いよね
- 684 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:37:43 ID:4isTDrvn0
- 世迷言の好きな奴が多いわい。
まあーバカ高い税金を払って
命を削れば満足なのでしょう
マゾの極地じゃねーかい。バーカ
- 685 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:38:36 ID:81Rb3JNe0
- なにこれは。カルト?
- 686 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:38:48 ID:VnZVYtSz0
- 喫煙厨がどんどん過ごしにくい世の中になってきていいことです
- 687 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:38:54 ID:Fjyxwa7LO
- >>676
迷惑かける方が気を使うのは当然であり、その要求は横暴ではない。
常識知らずの猿は人前で発言するな。
頚釣って池
- 688 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:04 ID:tQgR1vJI0
- >>681
全員は吸ってないだろw
- 689 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:10 ID:ut8GG+nl0
- >>1
>鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃありませんか
こいつら馬鹿と確定
発言も差別的だし、そもそも基幹病院の病棟のうち一番入院患者の
喫煙が多いのどこだか知らないんだな、精神科病棟だよ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:12 ID:ohaJCM0/O
- 喫煙率の高い世代が平均寿命を押し上げた
- 691 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:15 ID:UXSitYhK0
- ・他にもっと害悪なものがある
・好きな場所で吸って何が悪い
このへんの民度の低さは中国・朝鮮に通じるものがあるな
- 692 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:39:21 ID:iu0A4wC40
- >「癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちを
>よく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、
>酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃ
>ありませんか」
正直これはない
喫煙すると舌や口腔の癌が跳ね上がる
ヘビースモーカーだった親父もそれで若死にしたよ
- 693 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:40:58 ID:z4uPERA10
- 長生きしたいならこんな時間にネットなんてしないことだよ
まあ別問題だけどさ
- 694 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:41:02 ID:nMIHNtzJ0
- >>676
そういう風に言葉の一部分だけ切り取って無理矢理噛付いて満足かい?
満足したところでとりあえずもう一度言ってあげるけど
「人ごみの中で煙とヤニ臭を撒き散らして
他人にタバコ向けながら歩き回ったり
周囲にポイ捨てする悪習を正してから口開けや」
- 695 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:41:19 ID:wDPnAWVj0
- >>690
平均寿命を押し上げたのはどう見ても医療の発達です
- 696 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:41:41 ID:Hv7I9CGo0
- >>688
ルーキーズだって真面目君以外全員煙草吸ってるんだぜ。それをテレビで流して、
- 697 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:42:08 ID:9mG8yyIcO
- 吸わないから疑問に思うんだけど
紙巻き煙草ってまだ葉っぱ残ってるのにまずくなるとか言って途中で消すけど
買い置きないと灰皿からうす汚れた吸い殻拾って又吸う奴いるけど
馬鹿なの?死ぬの?
- 698 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:43:15 ID:Hv7I9CGo0
- >>694
非喫煙者と嫌煙厨の違いを言ったまで。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:43:27 ID:ezti0QeNO
- 喫煙者は、韓国人がタッパーにキムチ詰めて所構わず持ち歩き、航空機内で広げて食べるようなもんだ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:43:29 ID:nPpswTQX0
- ニコチン中毒患者の妄想恐ろしい
- 701 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:43:35 ID:Ws2Cb0nC0
- 歴史だってそれなりにあるしタバコ吸うのだって何か意味はあるはずだよ。
そういう俺は試しに吸っても全く習慣にならなかった非喫煙者ではるが
- 702 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:45:25 ID:gzNdkbDL0
- 何か嫌な思い出ある奴多そうなスレww
タバコ吸ってるやつにいじめれらたのかな??
- 703 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:45:40 ID:490Nd6uA0
- よし、ここは一つ公平に比較してみよう。
喫煙厨発言(が含まれるレス)11レス 169,391,437,462,476,519,525,558,616,670,672
嫌煙厨発言(が含まれるレス)15レス 40,156,157,228,276,304,306,391,450,462,478,663,664,669,676
よって発言上では喫煙者の方がヒステリック発言が多いとなりました。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:46:07 ID:tQgR1vJI0
- >>696
>全員煙草吸ってても甲子園いった学校もあるからな。
言ってることが、ずいぶん矛盾だらけだな
どこの高校の話かって聞いてるんだが。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:46:50 ID:/UOyXep/0
- >>52
これが結論だな
人前や道路でスパスパタバコ吸ってる奴はゴミだけど
喫煙者の全人格否定するのはキチガイ
前に喫煙者は全員顔が悪人面で犯罪者って書き込み見て寒気がした
- 706 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:48:31 ID:59wEQSRv0
- タバコ吸ってる人はDQNからシンナーをふきかけられたらどう思う?
やってることはそれと同じことだよ。
DQNがシンナー依存でまわりに有害な気体をばらまきながら、一人で気持ちよくシンナーを吸ってるが、
タバコってそれとまったく同じ行為なのだが。
自分ひとりだけ気持ちよくなりつつ、まわりにひどいニオイのある有害気体を散乱させている。
タバコ吸ってる人は近くにシンナーのにおいが漂ってきたらどう感じるかなあ。
あるいててさ、いきなりシンナーのにおいが漂ってくるの。(ありえねー)
食事してたらシンナーのニオイ・気体が流れてきて吸わされるの。(ありえねー)
いきなり他人のシンナーが服についたりするの。(ありえねー)
車に乗ったら服からシンナーのにおいがとれなくなるの。(ありえねー)
キスしたらシンナーのにおいがするの。(ありえねー)
「一本いいですか?」などといわれて、いきなり目の前でシンナー吸われるの。(ありえねー)
街中にシンナーの空き瓶が落ちてるの。(ありえねー)
自動販売機でシンナーがうってるの。(ありえねー)
親や子供や恋人のまえで平気でシンナーを吸いはじめるの。(ありえねー)
そんなありえないことがタバコというものの場合、平然と行われている。
車の排ガスは嗜好で行われるものはほとんどなく、生活環境で至近距離で遭遇しない。
タバコは生活の中で直面する。まさに直面。しかも思いっきり個人の嗜好でしかない。
車のようになにかの役に立つことはなく、それなしでは社会が成立しないような物でもない。
吸ってる人のオナニーでしかない。税収よりタバコによる医療保険料や環境悪化のほうが何十倍も高くついている。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:02 ID:ohaJCM0/O
- >>706
ラリーは捕まるよ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:04 ID:C/Vq1ika0
- >>706
↑
こういうキチガイが定期的にわいてくるから困る
- 709 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:18 ID:UGZTMskF0
- 【海外/タイ】免税タバコ、違法「所持」にご注意…持ち込み過ぎで高額罰金 「もうタイが大嫌いになった」と憤慨する邦人喫煙者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177644479/
【国際】"肺がんはタバコ会社の責任"訴訟で、賠償金3兆円→30億円に…米
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10402/1040278312.html
【国際】米フィリップ・モリスに約99億円の支払い命令…オレゴン州高裁
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10233/1023349395.html
【USA】喫煙で両足切断、たばこ会社に18億円支払い命ずる判決
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10247/1024758038.html
【社会】子どもの誤飲事故原因、29年連続でたばこがトップ…全体の三割超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231564962/
【社会】 “やりたい放題” 中学生8人、授業妨害、破壊、放尿→別室隔離するも、ゲームやタバコ持ち込む→校長ら心労で休職…福岡★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205414952/
【政治】 「税金もらってる立場で…」 橋下知事、勤務中の“たばこ休憩”廃止を指示…庁舎内「全面禁煙」も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205894625/
【北朝鮮】”マイルドセブンや、マルボロなど・・・”咸鏡北道羅津に大規模な偽造タバコ工場〔01/28〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138414735/
- 710 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:19 ID:rwHxtJMx0
- てかタバコのせいで失う物の方が多いんだがw
- 711 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:28 ID:wDPnAWVj0
- マナー守ってる喫煙者にとって一番の害は嫌煙厨じゃなく
マナーの悪い喫煙者だと思うが、そういうの叩く喫煙者ってあんまみないのはなんでだろう
- 712 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:40 ID:490Nd6uA0
- >>705
「ある種別においての属性に関わる人の全人格否定するのはキチガイ」は同意部分だけど、
逆をスルー(この場合嫌煙の全人格否定)してるのもおかしいだろと。
どっちが多いか的なネタができるくらいにどう贔屓目に見てもどっちもどっだよなぁ。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:42 ID:gQOZbBw5O
- フィルターの無い煙草なら良いよ。
- 714 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:50:53 ID:59wEQSRv0
-
珍煙吸う→依存する→禁煙運動広まる→自分が悪いのに人格攻撃されたと勘違いする→
自己正当化で精神衛生を保とうとする→脳内結論先にありきでしゃべる→
論理をどっかから持ってきて無理な肉付けをする→論破されると議論のすり替えを行う→
一部のマナー守ってる人をとりあげ、マナーなど知らない人を語るのを禁止しようとする→
批判されれば相手を嫌煙厨と呼び、悪い・間違っているのはおまえのほうだとケチを付けて自己防衛→
ひらきなおり、他の喫煙厨となれあい、自分は相手を煽ってからかっているのだと卑小な優越感をいだいて精神を安定させる→
イライラするので珍煙吸う→
スタートに戻る
喫煙バカの特徴(既出)
.レスの書き出しに妙に「俺は」「俺が」「俺のまわりは」が多い。
客観的、大局的に物事を見る事が出来無い。
.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をして本題からそらす。
例:「酒はどうなんだ」「排ガスだって身体に悪いじゃん」
- 715 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:52:03 ID:mpVc0qBY0
- 日本パイプクラブってちょっと名前がかっこいいです
- 716 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:52:08 ID:iu0A4wC40
- >>711
マナーを守ってる喫煙者にとって一番の害はやっぱ煙草そのものだろ
一本吸うごとに縮む寿命が眼に見えたら誰も吸わんと思う
- 717 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:53:02 ID:/UOyXep/0
- >>712
いや、キチガイ嫌煙者のこと指しているだけだよ。常識的な嫌煙者でなく。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:53:07 ID:gzNdkbDL0
- こいつら憧れのアイドルやら好きな人
がタバコ吸ってたら発狂しそうだな
- 719 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:53:13 ID:59wEQSRv0
-
タバコ吸ってる人はDQNからシンナーをふきかけられたらどう思う?
やってることはそれと同じことだよ。
DQNがシンナー依存でまわりに有害な気体をばらまきながら、一人で気持ちよくシンナーを吸ってるが、
タバコってそれとまったく同じ行為なのだが。
自分ひとりだけ気持ちよくなりつつ、まわりにひどいニオイのある有害気体を散乱させている。
タバコ吸ってる人は近くにシンナーのにおいが漂ってきたらどう感じるかなあ。
あるいててさ、いきなりシンナーのにおいが漂ってくるの。(ありえねー)
食事してたらシンナーのニオイ・気体が流れてきて吸わされるの。(ありえねー)
いきなり他人のシンナーが服についたりするの。(ありえねー)
車に乗ったら服からシンナーのにおいがとれなくなるの。(ありえねー)
キスしたらシンナーのにおいがするの。(ありえねー)
「一本いいですか?」などといわれて、いきなり目の前でシンナー吸われるの。(ありえねー)
街中にシンナーの空き瓶が落ちてるの。(ありえねー)
自動販売機でシンナーがうってるの。(ありえねー)
親や子供や恋人のまえで平気でシンナーを吸いはじめるの。(ありえねー)
そんなありえないことがタバコというものの場合、平然と行われている。
車の排ガスは嗜好で行われるものはほとんどなく、生活環境で至近距離で遭遇しない。
タバコは生活の中で直面する。まさに直面。しかも思いっきり個人の嗜好でしかない。
車のようになにかの役に立つことはなく、それなしでは社会が成立しないような物でもない。
吸ってる人のオナニーでしかない。税収よりタバコによる医療保険料や環境悪化のほうが何十倍も高くついている。
- 720 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:53:24 ID:yAiPOtYD0
- >>695
新生児の死亡率が低下しただけだよ。
>>711
何を 今更 だからじゃね?
マナーの悪い喫煙者は喫煙に限らずマナーが悪いし、
煙草を吸わなくてもマナーの悪いDQNは沢山居るわけで。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:54:11 ID:VnZVYtSz0
- >>718
ほんと猿なみの発想だなおまえw
- 722 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:54:42 ID:b+Bd4a3k0
- 今年のGWで禁煙満6年だ。
やめてから一本も吸ってないけど、いまだに禁煙中と思っているよ。
酒飲むと吸ってしまいそうで・・・
- 723 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:54:56 ID:RSIxmJ7B0
- パラノイアwwwwwwwww
- 724 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:55:00 ID:/rnPSBvz0
- >>711
嫌煙厨はマナーがよかろうと悪かろうと
喫煙者をひとくくりにするから。
あと完全禁煙にしろとかいって喫煙所を奪い住み分けすら許さないから。
- 725 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:55:11 ID:/NWU4d+IP
- 何だこのクラブww
基地外すぎワラタww
- 726 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:55:58 ID:gCEoWTt00
- なんで家で吸わないんだろう
外出中の半日すら我慢できないって病気、中毒だと思う
- 727 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:56:21 ID:59wEQSRv0
-
珍煙吸う→依存する→禁煙運動広まる→自分が悪いのに人格攻撃されたと勘違いする→
自己正当化で精神衛生を保とうとする→脳内結論先にありきでしゃべる→
論理をどっかから持ってきて無理な肉付けをする→論破されると議論のすり替えを行う→
一部のマナー守ってる人をとりあげ、マナーなど知らない人を語るのを禁止しようとする→
批判されれば相手を嫌煙厨と呼び、悪い・間違っているのはおまえのほうだとケチを付けて自己防衛→
ひらきなおり、他の喫煙厨となれあい、自分は相手を煽ってからかっているのだと卑小な優越感をいだいて精神を安定させる→
イライラするので珍煙吸う→
スタートに戻る
喫煙バカの特徴(既出)
.レスの書き出しに妙に「俺は」「俺が」「俺のまわりは」が多い。
客観的、大局的に物事を見る事が出来無い。
.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をして本題からそらす。
例:「酒はどうなんだ」「排ガスだって身体に悪いじゃん」
- 728 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:56:54 ID:yAiPOtYD0
- >>718
前にそれ聞いたら、喫煙を前面に出してなきゃ良いんだって。
喫煙を擁護する発言したり、喫煙のイメージを良く見せようとすると嫌いになるみたい。
今まで好きだった音楽や文章も途端にイヤになるんだとか。
俺は教授の音楽好きだけど、変な発言とか音楽とは切り離して考えてるけど
そこまで徹底的に煙草が嫌いならばしょうがないかなとも思ったりする。
- 729 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:56:58 ID:gyPu4Qp/O
- >>719
>税収よりタバコによる医療保険料や環境悪化のほうが何十倍も高くついている。
妄想乙。ソース出せや。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:57:02 ID:rwHxtJMx0
- >>722
2年目だが一緒だわ・・無性に吸いたくなる時があるわ・・
ほんとタバコは絶対吸わない方がいい。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:57:09 ID:FgWA6t+H0
- >>52でFA
と信じたい喫煙者です
- 732 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:57:25 ID:Hv7I9CGo0
- >>727
お前精神科で診てもらった方がいいぞ。
そのうち、刃物もって人込みに突撃しそうだぞ。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:59:34 ID:yAiPOtYD0
- >>726
我慢は出来るでしょ。
喫煙者でも海外旅行する人は多いんだし。
吸える所があるから外でも吸ってるだけでしょ。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 04:59:36 ID:/UOyXep/0
- >>732
あんまり頭おかしい人の相手しないほうがいいよ
- 735 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:00:08 ID:490Nd6uA0
- >>716
自分への害は選択の結果だから問題ないだろう。
もっとも自己責任論はじゃ大麻を認めろよって辺りと微妙に重なる問題だから
安易には一概にはという部分もあるにはあるけど、まあまだ合法だから自己責任でいいと思う。
ただ、他者干渉部分に関しては素直に弁解して対策を立てるの方がはるかに建設的。
その点で今回のホーム喫煙所撤去は賛成だな。
話は変わるが、不思議なのはパイプって紙巻きと違って屋外、特にホームなんかでは
そう安易に吸えるアイテムじゃないのだが(基本、風が強いと×短時間でも×だから)
なんでそんなパイプクラブなんて連中がホームの喫煙所のことで騒いでんだろうなぁ。
むしろ紙巻き煙草の全体的にマナーの悪い連中とは一線を画すくらいのスタンスであるべきだろうと。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:00:19 ID:gCEoWTt00
- >>733
いや喫煙所無くすのはおかしいって主張してる人も一杯いるじゃん
- 737 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:00:44 ID:EXv0CzYC0
- これは酒にも同じことが言える。全然飲まないようなのは飲み会でも友人間でも幽霊みたいな存在
はっきり言って、つまらない人間なんだよね
- 738 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:01:18 ID:iu0A4wC40
- >>735
とは言え死んで悲しむ人がいるなら吸うなと言いたいけどな
- 739 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:01:33 ID:OSA9idwF0
- 禁煙に成功した今だから言うけど、車の運転中の喫煙は危険だから
禁止にした方が良いと思う。
うっかり火のついた煙草を落としたり、火玉が落ちたりで
何度かパニックになったよ。
一般道だから路肩に停めたけど、高速じゃなくて良かった。
吸い殻窓から棄てるマナー違反の人もいるしね。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:01:55 ID:xEX/Wnw80
- ニコチン奴隷、JTに支配されていることも理解できないとは・・・・・
トホホ
- 741 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:01:56 ID:aFitSSlj0
- ふりーざたおしてズルズルボール集めてから出直せよ
- 742 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:02:15 ID:4isTDrvn0
- あのなーGUAMに行って日本の喫煙者がどれだけ
常識無いか良く分かった。バス停でも、バーでも
レストランでも、全て禁煙なのにプカプカ大きな
バカ面下げて吸うていやがる。現地の人達は、絶
対に人前で煙草など吸わない。7回も行って友達も
大勢出来たが、彼らは私の前では絶対に吸わない。
日本人は喫煙については余りにもだらしなさ過ぎる。
- 743 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:03:08 ID:gzNdkbDL0
- >>728
なるほど、なんか殺されそうなのでタバコは家と車だけで吸います。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:03:10 ID:490Nd6uA0
- >>717
それは嫌煙が「キチガイ喫煙者のこと指しているだけだよ。常識的な喫煙者でなく。」
って類のレスしてるのと何も変わらない訳だよ。
線引きも区分けも特にしてないなら尚更意味が無い。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:03:37 ID:Yk9bcfKH0
- 他人がどうなろうと知ったこっちゃない倫理観が薄い2chなのに
なんで煙草だけ目の敵にしてるの?
- 746 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:04:29 ID:ohaJCM0/O
- >>742
で、でた。な、斜視…
- 747 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:04:37 ID:XRhJYHwl0
- 俺は体弱いみたいだからなんとか辞めたけどね。
朝飯はうまいし、体力が戻った感じもして体調いいよ。
あまり神経質な事はいいたくないけど、どうしても吸いたい奴は
他人の迷惑にならないようにな。
副流煙が害になるのは事実だし、対価や代償を払わず他人の
健康を勝手に損なう権限はないと思うんだ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:05:12 ID:yAiPOtYD0
- >>735
このまま行くと煙草全部が悪者にされる気配があるからじゃない?
>>736
そりゃ今まであった権利みたいなもんだからな。
我慢してるって事は、開放できる場所が多いほうが良いわけで。
水飲むのは家以外じゃ禁止と言われて我慢は出来るだろうけど、
ここなら飲んでも良いよって場所が多いほうが嬉しいでしょ?
- 749 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:05:54 ID:qUMGqBIRO
- タバコは嫌いだがやり過ぎなのは確か
迫害じみてる
- 750 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:05:56 ID:wDPnAWVj0
- 運転中の喫煙は個人的に携帯で話しながら運転するより危険だと思うわ
なんで規制の対象にならないのか不思議でしょうがない
- 751 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:06:21 ID:490Nd6uA0
- >>737
幽霊みたいな存在の奴は酒飲めても幽霊みたいな存在だぞ。
飲めなくても盛り上げたり話が上手い奴も結構いる、自分が飲まないためのテク持ちとかだな。
つまり単に酒が飲める飲めないってだけでは一概には言えないってことだよ。
むしろその思い込みの固定観念が危険だって思うべき。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:06:33 ID:4isTDrvn0
- ついでに我社では喫煙者は絶対に雇いません。
完璧に差別しています。仕事能率が悪く、他の
人への健康被害も無視できないからだ。
当然お客様も禁煙です。それでも関係なく、業
績は海外に何度も行けるほど右肩上がりですよ。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:07:45 ID:8w6JFO510
- 猫飼ってる人は煙草吸っちゃ駄目
- 754 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:08:02 ID:FlcdToef0
- たばこを止めて怒ってる人や後悔してる人など一人もいないことの現実を見ろ!!!!
たばこの負担によるストレスがなくなりどれだけ快適か。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:08:15 ID:gCEoWTt00
- >>748
勝手に中毒になって我慢できないから
外でも吸わせろってのは俺には我が儘としか思えない
まあ俺は別に今くらいの分煙で不満はないけどさ
わざわざ喫煙所にも近づかないし歩き煙草も減ったし
- 756 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:08:37 ID:ohaJCM0/O
- >>752
社名は?
イメージアップだよ?
- 757 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:09:04 ID:J53DbLl90
- >>714
俺は喫煙者だが、おまえ・・・それ主語を反対にしても通じると思うし、
>>719がいい例だ。
- 758 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:09:13 ID:YHuCBBXn0
-
なんでこいつらタバコ吸ってるくせにこんなファビョっちゃってんのwwwwwwwww
ストレスたまりすぎ 早く死んだほうがいいわwwww
- 759 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:09:57 ID:P2QHrsaE0
- >>752
わざわざ面接の時に喫煙者かどうか聞くの?
怖すぎなんだがw
つうか、ここまで行ったら病気だろw
- 760 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:10:08 ID:gzNdkbDL0
- >>750
携帯<<タバコ??
タバコも危険だと思うが、その理論わかんねーわ説明してくれない?
携帯が危ないのは通話中、会話に集中力もってかれるからだと思うがね
タバコで飲酒みたいに酔うとでも思ってるのか?
- 761 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:11:15 ID:Hv7I9CGo0
- >>754
おれ煙草5年くらい辞めてたんだぞ。
その間の空気の美味かった事、料理の美味しかったことこのうえないと思ったが、
そんな呑気な日々も束の間、仕事がきつくなってきたら、ストレスに堪えられなくなった。
煙草辞めた事を後悔したよ。で、出戻り。
今だって、ゆとりができたらいつでも煙草辞めたいと思ってる。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:11:20 ID:pcjAVx5f0
- ニコチンって脳みそに悪影響でるんだろうか
吸ってる奴見てると本気で心配してしまう
- 763 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:11:24 ID:5WjVZXor0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ嫌煙君、今日もファビョってるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 764 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:12:23 ID:490Nd6uA0
- >>757
まあ「主語を反対にしても通じる」はこの手の話のお約束だな。
>>1の日本パイプクラブ連盟がまんまそれやっちゃってるしw
- 765 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:12:32 ID:jKsuAZQx0
- タバコって、吸うのは許すけど吐くのは許さん。
- 766 :殲滅煙吐き:2009/04/10(金) 05:13:02 ID:eQjv8GtM0
- 煙吐きどもが戯言喋って騒いでるから、
騒乱罪で捕らえて皆殺しにしてくれよ(´∀` )
- 767 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:13:50 ID:KIiE+KLd0
- 今日秋田へ出張だけど禁煙の新幹線は使いません。
喫煙車復活しろやコラ
- 768 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:14:27 ID:4HL+fEB1O
- 一億歩譲って、たばこを吸ってる奴が健康で長生きだとしても、
周りで猛毒副流煙を吸わされる人間は長生きできないんだよ!
このパイプクラブの人間はカスばっかりだな!
- 769 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:15:08 ID:iu0A4wC40
- >>762
依存性が激烈に強いし中枢神経に悪影響が在るのは間違いないよ
それ以上に体に対する毒性が強いけど
- 770 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:15:25 ID:3kVNbSJ70
- メンヘル板の書き込みを実名でやってるようなもんだな
- 771 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:15:54 ID:5K7Ed7eo0
- >>766
危険思想だな。監視対象者だよ。
君のような人は世界の諜報機関にお願いしたいね
- 772 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:16:02 ID:yAiPOtYD0
- >>755
勝手に中毒になったとは言うものの、ほんの10〜20年前ぐらいまでは
ホームのどこでも、電車の中でさえ、飛行機にも喫煙席って社会だったんだから
我侭を言う人が居てもおかしくは無いよ。
むしろ大多数の喫煙者は悪い事だと自覚しつつ、迷惑だとも思いながら
決められた場所で吸ってるんだと思うよ。大人しい人の割合は高いと思う。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:16:17 ID:PIDNIfVX0
-
くさいのよ、、、それだけだよ。
- 774 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:09 ID:8+A6jU4U0
- タバコ税を1本1万円にするなら喫煙してもいいよ
- 775 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:28 ID:Z+TjoYSb0
- そろそろニコチンとタールのどちらが癌誘発物質か
区別位つく様になっ・・・・・・ってねぇwwwwww
- 776 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:28 ID:eJEUgAV+0
- 他人への煙も気にしない無神経な奴が
モクモク吸ってんだからそりゃストレスもないだろうよ
- 777 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:37 ID:svCUBKn50
- 俺今吸ってるけどもし
断煙したらタバコ鬱陶しいと思うんだろうなー
むしろ転向者の方がタバコへの敵意は深いと思う
俺自身ラーメン屋とかで最後にスープをじっくり
味わおうと思ってるところに吸われると頭にくる
だから喫煙可の店でも分煙してないとこでは
自分ではあんまり吸えない
- 778 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:17:51 ID:YU5UtlBO0
- ニコチン中毒者の悪あがきw
- 779 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:18:21 ID:W8k2gKN90
- これだからポコチン中毒者は・・・
- 780 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:18:44 ID:eQjv8GtM0
- >>772
集まって吐いてると、ほんと凄いんだよね臭いが。
死ねばいいのに(´∀` )
もちろん単独で吐いてる奴は、皆殺しだ(´∀` )
- 781 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:19:16 ID:gzNdkbDL0
- >>780
おま、やばいぞ・・・・
- 782 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:05 ID:FgWA6t+H0
- ま、おれも禁煙できたらラディカル嫌煙者になるかも
- 783 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:18 ID:yAiPOtYD0
- >>780
いや集るようにしてるわけでしょ?
まあ朝日さんなのかもしれんけど。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:19 ID:wDPnAWVj0
- >>760
個人的にはと前につけてるのに理論と言われてもね
携帯にはハンズフリーのオプションもあるしそれほど危険でもないと「個人的に」思っているだけだ
- 785 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:22 ID:o+eEn0UZ0
- >>773
犬って風呂入れると嫌がるじゃん
臭えのに
自分で自分のしょんべん自分になすりつけてるし
あれと同じで
匂い言っても解決しないと思う
吸う方はいいにおいと思ってるんだから
- 786 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:29 ID:WrGqAtPO0
- たしかに俺は禁煙のとこでも煙草とかガンガン吸うし罰金とかシカトでガンガン稼いでるリア充でイケメンでかっこいい勝ち組おまえらざまぁ
- 787 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:20:49 ID:qCGbcmqiO
- 禁煙狂というか
嫌煙狂だな
- 788 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:21:05 ID:z4uPERA10
- >>780
_, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
通 報[Zin hau]
(1551〜1604 中国)
- 789 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:21:31 ID:YQyBsCaN0
- 確かにヒステリーか頭おかしいとしか思えない嫌煙者っているからな。
たばこを絶滅させるなんて不可能だろうから、分煙を進めた方が、結局お互いが幸せになれるだろうに。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:22:15 ID:evAI/L95O
- ヘビースモーカーの老人を検査して、どうして肺癌やタバコが原因の病気にならないのかの解明したらどうだ?
- 791 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:22:17 ID:SoLt+lkl0
- >>1
全米ライフル協会なみの気違い発言だな
- 792 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:22:29 ID:ZS9SMIS80
- 正直存在自体邪魔なくせにこういう無神経な発言するから喫煙者ムカツクんだよな
- 793 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:22:33 ID:9kHQb1I40
- 極度の喫煙者ってこんな思考ばかりなのか
- 794 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:23:20 ID:gzNdkbDL0
- >>784
その個人的なことを聞いたわけだが
ハンズフリーは法的抜け穴であって、危険回避は出来てないから注意しろよ
- 795 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:23:43 ID:rwHxtJMx0
- >>759
タバコ吸ってない人なら臭いで直ぐ分るよ。
面接前にガムかんで口臭はごまかすだろうけど
服、髪にヤニ臭がついてたら絶対わかる。
- 796 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:24:00 ID:Z+TjoYSb0
- 玩具の煙草でゲホゲホやり出すやつを見たときはワロタ
- 797 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:24:38 ID:pydyIoqTO
- >>780
通報しました(´∀`)
通報しました(´∀`)
通報しました(´∀`)
通報しました(´∀`)
- 798 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:25:43 ID:p+ImJn580
- 早くタバコを薬物指定して、販売禁止にしろよ。
食品添加物に発ガン物質が見つかると大騒ぎするくせに、
発ガン物質のかたまりであるタバコを容認している社会は
倫理的、さらに教育的にも最悪である。
喫煙患者という薬物中毒者を大量に作り出してきた
国の政策の矛盾を根本から問い直す時がやってきたのだ。
正義を高らかに主張し、悪を根絶しようではないか!!!
- 799 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:25:47 ID:9kHQb1I40
- >>765
ああいるよな
吐いてばかりでお前なんで煙草やってんだって奴
- 800 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:26:04 ID:Hv7I9CGo0
- >>796
嫌煙が精神病である証拠だな。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:26:25 ID:yAiPOtYD0
- >>795
会社入ってから煙草吸いだしたら首にするのか。
まあ劇団四季がそうなんだけどな。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:26:31 ID:Z+TjoYSb0
- >>791
拳銃規制には賛同してなかったか?
- 803 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:27:54 ID:z3rcCh3E0
-
見てください、この一方的な攻撃。
はて、どこかで似たような・・・って考えたら
シナチョソの言い分にソックリなのですねw
日本(に住んでいる)パイプクラブ ってことか。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:28:35 ID:wDPnAWVj0
- >>794
運転中にタバコに火をつける行為やもしタバコを床に落としたりした時に
「個人的に」危ないと思っている これで満足か?
- 805 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:29:04 ID:FlcdToef0
- まあリアルの世界でももっと気軽に喫煙者に対して文句を言える風潮になればいい
とくに田舎で。態度の悪いクセーおっさんだと喧嘩になったりするから面倒すぎる!
- 806 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:29:45 ID:gzNdkbDL0
- >>804
満足です
- 807 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:30:00 ID:1TXbSyfw0
- データだよデータ。統計データが全て。
想像で「嫌煙者はうつ病」とか
主観で「喫煙ウザイ」とかは全く持って意味がねぇんだよ
データを下敷きにした討論。両極端を取り除いた平均案。
実現可能な折半案。それこそが現実的でありかつ無難。
つまり一般人の喫煙者、非喫煙者にとっては
お前ら「DQN喫煙者」「異常嫌煙促進派」の傲慢は
腹立たしい以外の何物でもないって事だ。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:31:14 ID:SoLt+lkl0
- >>802
パイポも分煙は認めてるだろ
自分と考えが違う相手に対して
理性がぶっ飛んで火病るのが似ていると思う
- 809 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:32:13 ID:iu0A4wC40
- >>807
データ的には毒物として取り締まったほうが良いって出てるだろ
色々と大人の事情があって出来ないけど
- 810 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:32:29 ID:mp6z/jOuO
- 喫煙は犯罪行為
- 811 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:32:57 ID:Z+TjoYSb0
- >>807
金絡み云々もきちんと知らないと、二酸化炭素商法と同じ状況になる
- 812 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:32:59 ID:IsDtmQxk0
- 駅が全面禁煙だとか、それなら駅でパイプ喫います
- 813 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:33:43 ID:qEjAM+tE0
- どうせスポット広告企画だろ
あんな臭いものは滅びればいい
- 814 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:33:46 ID:Xp2YegqC0
- 今の分煙の状態でも別にかまわないんだが、どちらかと言えば完全禁煙になった方が快適なので
禁煙者が完全禁煙反対の署名とか集めていてもスルーだと思う。
喫煙者の苦しみとかよくわかんないし。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:34:03 ID:KndVJv4y0
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 816 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:34:42 ID:g30J+vOdO
- 俺はタバコやめてストレス減ったな
電車とか飛行機乗る前の暫く煙草が吸えない状況の前の吸い貯めから
解放されたのが最高に気持ち良い
- 817 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:35:32 ID:z4uPERA10
- >>803
そうやって何でも特亜のせいにするのって、
何でも日帝のせいにする誰かさんと何が違うの?
- 818 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:35:51 ID:wzgMsJmY0
- 嫌煙厨がうるさいからタバコ止めた。
節税になる。ざまーみろ。
消費しないで困るのは自分以外の連中だ。
特に役人。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:35:52 ID:EBhd1lP/0
- 日本の技術をもってすれば副流煙ゼロのタバコくらいできそうだな
- 820 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:36:28 ID:yfMRqKDe0
- データは?
- 821 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:37:47 ID:wBibHP/d0
- 頭のおかしいヒトが書いた文章にわざわざダメだしするのもナンセンスだと思うが。。
- 822 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:37:59 ID:490Nd6uA0
- >>801
誤魔化して入れるくらいの気配りと気合があるなら、
入社を機にスパッと辞めるくらいの度量があっても良さそうだがな。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:38:31 ID:UGZTMskF0
- 【社会】 "大惨事にも" たばこポイ捨てによる爆発や火災、昨年280件…東京都内だけで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211851188/
【調査】住宅火災 昨年死者、最多の107人 出火原因の約4割「たばこの不始末」…東京消防庁調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200193807/
【山梨】甲斐・枯れ草火災 花見客の男性3人が落としたタバコが原因→厳重注意に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239190145/
【社会】群馬老人施設火災 「禁煙」なのに、職員がたばこ買い与える…火災で所在不明の入所者、以前に部屋で枕を焦がした騒ぎも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237731735/
【火災】たばこの不始末、1人暮らしの58歳男性が焼死…東京・大田区[11/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195921388/
【火災】マージャン店「ちょんぼ」店内のたばこの吸い殻が出火原因か 商店街で8棟焼ける…新潟・佐渡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200394946/
【社会】肺が悪く自宅で酸素吸入中、喫煙で火災 10年で患者9人死亡 業界団体が対策強化へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201052757/
【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216903647/
【裁判】『たばこの煙を我慢できないのはお前が悪い』とクビ…職場の受動喫煙、全国過去最高の700万円賠償で和解 北海道・滝川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238591004/
【社会】「たばこのリスクは常識」 "喫煙でがん、国の責任"訴訟、請求棄却★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066754784/
【国際】増税でたばこ1箱が900円に ニューヨーク
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10256/1025687528.html
- 824 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:41:30 ID:KndVJv4y0
- http://tabaco.no-blog.jp/namiki/2009/03/index.html
http://tabaco.no-blog.jp/namiki/2009/03/index.html
http://tabaco.no-blog.jp/namiki/2009/03/index.html
http://tabaco.no-blog.jp/namiki/2009/03/index.html
- 825 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:42:21 ID:DdUYy8Zs0
- >>1
>「癌発生の促進要因で最大のものはストレスだそうです。読者諸兄! あなたの身近な人たちを
> よく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。たばこは吸わない、
JTの喫煙率調査の結果である高齢者の喫煙率は低いのも無視か・・・
> 酒も飲まないような人に限ってストレスで早死にしたり、鬱病に罹って会社の厄介者になっているんじゃ
> ありませんか」
全国の100歳以上の高齢者を厚生労働省が調査した結果、
酒とタバコをやってる人って少ないから・・・
- 826 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:42:41 ID:mNXzHgeb0
- 喫煙者の皆様が
大好きな煙をキチンと飲み込んでくれれば
非喫煙者にウダウダ言われることもなくなるのに
なんで吐き出すのかなぁ
- 827 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:43:32 ID:A4y0Qv190
- もうここまでいくと麻薬中毒と変わりないな
- 828 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:44:12 ID:q+U0IdXL0
- 餓鬼の喧嘩の様相を呈してきましたねw
- 829 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:45:13 ID:i8JeWJnn0
- >>1
追い詰められて地が出たんですねw
- 830 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:46:28 ID:iu0A4wC40
- >>827
ニコチンは精神依存の特性的には麻薬と一緒
ただ体に対する害がでかすぎるから毒物に分類されてるけど
- 831 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:46:40 ID:etxrfDoYO
- 煙草の煙を吐くのを禁止したら良くね?
なんで煙吸い込まないんだろ。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:47:54 ID:tQgR1vJI0
- タバコを止めて3年。
ごはんが美味しい。顔色がよくなった。寝起きがよくなった。
仕事の効率が良くなった。プールで500m泳げるようになった。
クルマが臭くなくなった。
一日40本吸ってたから、年間24万円の節約になった。
これが一番大きい、おかげで海外旅行が楽しくなった。
なによりもタバコを吸えないストレスから解放された。
また喫煙者に戻る気は更々ない。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:48:27 ID:KndVJv4y0
- 私の煙草ベストテン
Cabin Ultra Mild
Mild Seven 1mg
Seven Star
あと強いて挙げればPhilip Morris
- 834 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:48:33 ID:ux3cISFQ0
- >>1
喫煙者で62でガンになって死亡した父が居る私としては
同意なんてできんな
- 835 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:50:37 ID:BLEAEYv9O
- 最近嫌煙家どもがウザすきるから、俺は人込みの中を厭味全開にタバコを吸いに吸ってるぜ
- 836 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:50:44 ID:aB4mVvuU0
- タバコひとつやめられない奴は何やらしてもダメ
- 837 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:50:58 ID:KndVJv4y0
- 死ぬまで吸えばいい。別にどういった問題があるわけでもない。
- 838 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:51:15 ID:c7oH07Dy0
- そもそもさ、単に煙草を吸うだけなのに「日本パイプクラブ連盟」とか
変な組織ごっこしてる時点でかなり幼稚な人間だよなあ・・・
- 839 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:51:31 ID:n2pAOxMq0
- 喫煙は犯罪。
いずれこうなる、かも?
- 840 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:52:02 ID:xklxxrPu0
- 俺の友達一人鬱病居るけど
おもいっきし煙草吸って酒飲んでるやつなんだが
鬱になってから吸う本数増えたとか言ってたけど
- 841 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:52:18 ID:4oIF2BfFO
- 友達の親がアパートの明け渡しに立ち会った時、エアコンを見て、「木目調ですか?」って質問した。
20年近く住んでると、タバコの煙でエアコンも木目調になるそうです。
- 842 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:52:32 ID:I5pMF/oG0
- >>803
詳しい解説ありがとう
それなら中国人のお前が怒るのも無理ないな
- 843 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:52:57 ID:Z+TjoYSb0
- >>826
>>831他
人体構造的に不可能
- 844 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:53:50 ID:YoctUDf5O
- とにかく路上喫煙やめてほしい
火を外に向けてあるいてるやつ、こわい。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:54:07 ID:n4NFwj2S0
- >>832
そもそも吸いすぎ。40本ってどうやって
吸うのよ??一日10本の俺としては不思議
- 846 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:55:30 ID:DdUYy8Zs0
- >>842
「上海パイプクラブ」でググってみなw
- 847 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:55:40 ID:EWDIvR0QO
- 吸い込む煙より吐き出す煙のが有害なんだよな。
少し前まで嫌煙家うざいと思っていたが、
最近はいつまでも愛煙を主張する連中がうざく思えて来た。
連中は口がとてつもなくくさいし。
- 848 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:55:56 ID:7N/SnCVf0
- >>66
人間の屑乙
- 849 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:55:56 ID:KndVJv4y0
- Caster吸ってんだけど、どこがバニラなんだよゴルァ!
あと今手元にはKool 1mgがあります。これはメンソール。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:55:58 ID:W5Ba6TOlO
- 和田アキ子は一晩で1カートン吸ったらしいな
- 851 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:57:11 ID:z3rcCh3E0
- >>842
行間から、タバコ吸って脳細胞がかなり死んでいる様子が伺えますw
お大事に
- 852 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:57:18 ID:5K7Ed7eo0
- 批判するだけの人ってどこかの正当みたいw
- 853 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:57:22 ID:n57u9flxO
- 喫煙家だがこの記事は賛同は出来ん
ただしアレルギーみたいに悪悪と言う奴が居るのは2ちゃん見りゃわかる
- 854 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:57:47 ID:wo5h9EXG0
- 別にタバコ吸ってもいいよ
たばこ税使ってきっちりとした喫煙所つくればいいじゃん
吸わない俺にとっては臭いがダメ
ホームで吸われるからダメなんだ
- 855 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:58:16 ID:Px2Fm+E6O
- ニコ中必死だな(笑)
- 856 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:58:36 ID:KndVJv4y0
- メンソールはいいよ。
吸ったことのない馬鹿がいるとは思えんが一応説明。
これはすがすがしいさわやかな清涼感漂う味がします。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:59:54 ID:TCJEcseX0
- こういうのは普通の喫煙者から見てどうなの(´・ω・`)
- 858 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:00:14 ID:DdUYy8Zs0
- >>856
「メンソール インポ」でググってみなw
- 859 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:00:39 ID:BMnup/OI0
- パチンコ依存症みたいなもんだろ?
- 860 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:00:49 ID:TMRxZgYK0
- >>858
猿w
- 861 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:00:54 ID:Haex677h0
- >鬱病に罹って会社の厄介者に
おいおい、TVで言ったら謝罪レベルの発言じゃねーか。
鬱病患者から抗議がきてもしらねーぞ(笑)
- 862 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:01:23 ID:KndVJv4y0
- あと、もう一つ。
葉巻吸ったこのないやつなんているとは思えんが、これまた説明すると
豊かな木々の香りがする。
http://sherlock-jr.net/column/chibicigar.html
- 863 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:01:35 ID:rGmvNNhs0
- タバコ吸ってる人って頭悪そうには見える。
実際派遣村にいたタカリにいたし
- 864 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:01:39 ID:tQgR1vJI0
- >>856
>>815 終了なのにずいぶんと書きますねww
- 865 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:02:02 ID:FFQ1hm/B0
- キャビンプレステージ最高
まで読んだ。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:02:07 ID:fOwsFeQfO
- >>856
そして、なれたら普通のタバコに戻れない
セッタメンソールがお気に入り
- 867 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:02:42 ID:YKVlz9lXO
- ニコチンって人の思考にまで影響及すのか
- 868 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:02:56 ID:Eoy7naHd0
- よくぞ言った!
- 869 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:03:29 ID:5K7Ed7eo0
- 少なくとも禁煙の為のグッズはタバコより安くしないと禁煙者は増えないと思うぞ。
感情的な意見でなく具体策出せよ。ヒステリーじゃないなら。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:03:35 ID:4oIF2BfFO
- >>856
ガムやアメでいいよ。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:03:36 ID:n57u9flxO
- メンソールは吸うが毎晩下半身自主トレしてるんで
ネタの領域だと思う
とりあえず朝のトレーニングしたいんでエロ画像きぼんぬ
- 872 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:03:44 ID:GMK9rbtI0
- 去年タバコをやめたが頭がスッキリしているぞ
- 873 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:04:38 ID:QvN4YAht0
- >>867
嫌煙厨もかなりおかしな考えだけどな
- 874 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:04:45 ID:iu0A4wC40
- >>840
アル中は確か鬱リスクを増大させる筈
- 875 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:02 ID:Fwsi/XY30
- >よく眺めて御覧なさい。たばこをモクモク吸う人は皆、健康で長生きしています。
. -―- . やったッ!! さすがニコチン中毒!
/ ヽ
// ', 専門家が鼻で笑う主張を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
ttp://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html
- 876 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:04 ID:6KIXFQMTi
- そもそも愛煙家という言葉がアウト(^-^;
- 877 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:14 ID:z3rcCh3E0
- >ID:KndVJv4y0
タバコ吸ったことない奴は馬鹿 は、新しい芸風か?
昔の賢人が「大馬鹿と、言われてこそ賢こけれ」の
文章思い出したわw
俺は、生まれてから一度もタバコ吸ったことがない馬鹿ですよ、宜しくねw
- 878 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:40 ID:kyKFahZi0
- 喫煙可の店でカウンターで隣の席が食べ始めると、吸い始めたばかりの煙草の火を消してくれる人もいるのになあ
こんなののせいでマナーのいい人まで一緒にされるのは可哀想だなあとは思う
- 879 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:48 ID:Z+TjoYSb0
- 集団ヒステリーと薬物中毒のどっちがマシかスレになってる件
- 880 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:05:58 ID:q7kSLDaZ0
- 吸ってる連中にはあの臭さがわからんのだろうな。
でも中毒だからやめられないのはしょうがない。
きっちりとした分煙をしてくれるならいいよ。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:06:33 ID:fOwsFeQfO
- >>858
15年メンソール派だが、毎晩エロゲのように精液が出る
- 882 :128秒も待ってられるかボケ!:2009/04/10(金) 06:06:39 ID:KndVJv4y0
- >>858
そういう馬鹿がたまにいるんだよ。
久しぶりにそういうの聞いた。
- 883 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:06:45 ID:rnoLVtsc0
- 吸っている人はイイにおいに感じるかもしれないが
吸った人自身は同じエレベーターに乗りたくないほど臭くなる
- 884 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:07:41 ID:6KIXFQMTi
- タバコに限らず依存症というのが既にアウト(^-^;
- 885 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:07:56 ID:XyKgMlH10
- 喫煙者は北朝鮮にいけ!戻ってこなくてよろし。ゴー
- 886 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:09:46 ID:z3rcCh3E0
- リモホ晒したら、JT関係者が沢山いるんだろうな。
早朝からご苦労様です。
- 887 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:09:56 ID:HGPgB7kV0
- 煙草を吸うと基地害になるという
見本の文章
- 888 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:10:23 ID:VqFLsaQ60
- 日本パイプクラブ連盟のタコはもとより、このスレでも勘違いしてる連中多すぎなんだが、
ストレスでがんにはならない。なるわけがない。
ストレスなどという精神状態=脳神経回路の組み合わせの問題で、
遺伝子が破壊されて細胞ががん化したりすると思うか?
ちょっと常識で考えろや。自然界の法則を尊重して。
2008-08-28 - 食品安全情報blog
世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペーンが必要であること示した
http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20080828#p2
> ・ 豊かな国では、飲酒よりストレス(57%)や大気汚染(78%)のほうが大きなリスクと見なされている。しかしながら
> ストレスががんの原因になるとは認識されていないし大気汚染は飲酒に比べれば僅かな寄与しかない。
>
> ・ 一般論として、全ての国の人々は、過体重などのようなよく知られたがんのリスク要因でも自分でコントロール
> できるものより、大気汚染のような自分がコントロールできないものをがんの原因と認めたがる。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:10:29 ID:FFQ1hm/B0
- んで
結論は
キャビンプレステージ最高
ということですね
わかります。
- 890 :エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/04/10(金) 06:11:19 ID:woYytrKHO
- >>884
ねら〜でアウトw
嫌煙依存症なら
もう終了w
- 891 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:11:26 ID:u72K97pPO
- >>885
やだね、俺は日本で吸い続ける
今後ともよろしく
- 892 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:11:33 ID:dxqpJp4n0
- 鬱じゃなくても厄介者っているんだなと思いました。
スレタイのコメントだけで電波浴できるって、逸材だと思う。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:11:38 ID:q4pQUUtXO
- タバコや酒に依存することも精神的な病気の一つなんだけどな。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:12:03 ID:iu0A4wC40
- >>886
JTは学者に金渡して工作してた前科があるからな…
- 895 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:12:17 ID:Y9YywzSw0
- 喫煙者次々と死にますねぇ。
赤塚不二夫先生もついに死去ですか。
元阪神の加藤博一さんも死んじゃいましたか。
いい人だったというけどタバコやめろよ
といってくれる真の友達や家族はいなかったんだねぇ。
阿久悠死んじゃったね(笑)
超ヘビースモーカーだったらしいね。
忌野清志郎も柴田恭兵も肺がんですかぁ。
骨に転移じゃ末期でしょう。
ヘビースモーカーの二子山も死にましたね。。
石原裕次郎も元々舌がん。
鈴木ヒロミツもヘビースモーカー。
肺がんの吉田拓郎も完治どころか、ステージをキャンセル。
ファンに同情されるようじゃミュージシャンは終わり。
とにかく癌で死ぬ俳優タレントがことごとくヘビースモーカー
なんですね。
渡辺文雄も大のヘビースモーカー。
セントルイスのルイスも喫煙者。
宇野重吉も川谷拓三もみーんなヘビースモーカー。
がん以外でも脳梗塞の西城秀樹、心筋梗塞の西田敏行、
ヘビースモーカーですよ、彼らはもちろんやめましたがね。
自分だけは大丈夫なんて思ってたら
墓穴掘りますよ。
愛煙家の筑紫さんも癌ですか。
しかも肺癌とは(笑)。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:12:28 ID:3I7EYVG10
- 禁煙の時代は終わりです。これからは禁喫煙者の始まりです。
- 897 :128秒も待ってられるかボケ!:2009/04/10(金) 06:12:32 ID:KndVJv4y0
- 酒はクソ。煙草は必要。
以上。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:12:54 ID:wDPnAWVj0
- >>869
タバコ1箱を10,000円にすることで解決だな
- 899 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:13:09 ID:Y1czvsBAO
- 吸いたいなら勝手にモクモクしてればいいんだが宗教の勧誘みたいな事言い出した時点でもうだめ
- 900 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:13:46 ID:dxqpJp4n0
- 日本パイプカットクラブの皆さんはネット上でも大活躍ですね^^
- 901 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:13:49 ID:XTFdSxloO
- こんな世の中じゃぼやきたくもなるさちょっとぼやいただけで壮大な火病
嫌煙の方々はどこぞの民族とプロ市民のような振る舞いがお好きですね
疲れないか?そんな心の健康…じゃなく平穏とは程遠い生き方しててさ
- 902 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:14:30 ID:3efIufxu0
- >喫煙率25%もあるのにホームに喫煙ルームをつくらないのは客商売としていかがなものかと思う
75%を重視するのは当たり前
嫌なら利用するな
>「副流煙の問題は空気の流れのある広い空間なら問題ない。
問題ないと思ってるのはお前等だけ
>JRのプラットホームを全面禁煙にする必要はなく、喫煙コーナーを設ければいい
お前等が費用捻出するならご自由に
- 903 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:14:37 ID:DdUYy8Zs0
- >>881-882 タバコ生産大国の中毒煙草総公司の工作員さん乙
喫煙によりED(勃起障害)の危険性が増す
〜喫煙とEDの関係を示す初の大規模調査の結果を、
オーストラリアの研究チームが『Tobacco Control』誌で発表〜
「1日の喫煙本数が20本以上の男性は、非喫煙者に比べ、ED (Erectile Dysfunction、勃起障害)発症の危険性が40%(1.39倍)高い」と、
C.Millett氏率いるオーストラリア、シドニーの研究チームが『Tobacco Control』4月号に発表した。また、喫煙本数が増えるほど、
EDの危険性も高まるという。
http://www.kin-en.info/release_060621.html
- 904 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:15:08 ID:wGHDPsulO
- 煙草吸うと脳に異常をきたすことがよくわかりました
- 905 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:15:45 ID:p3AGNaQRO
- 面白いからもっとやれ
- 906 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:15:54 ID:N+CsURbf0
- うつ病罹患者の喫煙率は8割と聞いたが…
自分もうつが直ったら禁煙できた
- 907 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:17:19 ID:uOg5SFWcO
- 喫煙者って、しょっちゅうタバコ絡みで事件起こしてるわけだけど、それはスルーしてるんだね、このバカ連合は。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:17:27 ID:t2S5DESaO
- >>895
煙草吸ってないのに癌を患って亡くなった人はどう思う?
- 909 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:17:37 ID:hnvTqSep0
- 喫煙厨ってタバコ吸う時「俺かっこいいだろ?」顔するのなんでですかぁ?
ただのヤク中のくせにのうのうと生きられるのはなんでですかぁー?ww
- 910 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:18:39 ID:FFQ1hm/B0
- 16mmだかのマルボーロが自販機から消えたのも
国策撤去で陰謀ですね
わかります。
- 911 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:18:54 ID:dxqpJp4n0
- >>897
酒は発酵食品の極みだよ。
タバコの煙で舌と鼻がやられて料理の味と香りが分からんのだな。
あんなに豊潤な味わいと芳しい香りなのに。
肝臓に悪いのは玉に瑕だけどね。
だから、滅多に飲まない。
あと、128秒も待ってられるかボケって名前欄に書くくらい
気が短くてイライラしやすいのもタバコ依存のせいだと思う。
堪え性が無いから禁煙もできないし、喫煙癖を必死に
正当化し続けるために色んな道理を曲げても平気でいられる。
人間として色々歪んてて痛々しい。
そして、これに対しても必死で噛みつくと予想。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:18:57 ID:sf/XtXIB0
- とりあえずID:05WpgjCB0が物凄く頑張ったのは理解できた。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:19:27 ID:z3rcCh3E0
- >>898
大賛成!
日本は安すぎる。この財政難の時代、大増税は止む無しw
- 914 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:19:36 ID:3BevrGcN0
- ヘビースモーカーは全身ヤニ臭いから問題なんだよ。
直前まで吸ってた奴が一人車両に入るだけで、一両全体に臭いが行き渡るって事を自覚してくれ。
嗅覚マヒしているからわからんだろうけど・・・
- 915 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:19:38 ID:UBX8XpsI0
- どうでもいいが、自分がこの世に生を受けた事を
真に感謝しているならば煙草なんてとても吸えんわ
- 916 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:20:22 ID:u72K97pPO
- >>909
別にそんな顔してねーよ
お前がそう思ってるからそう見えるだけ
- 917 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:20:25 ID:UJjVcl2qO
- さっすが薬物中毒者の皆さんですね
- 918 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:20:33 ID:DdUYy8Zs0
- >>908
受動喫煙
受動喫煙を受けていない非喫煙者の肺の方がキレイだシナ
- 919 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:21:02 ID:B2Ayyh7L0
- 俺花粉症だけど、花粉の季節にたばこの煙が目に当たると、すぐ
煙の粒子がぶつかったのを感じて猛烈にかゆくなる。
たばこを吸う奴は全員とっとと市ね!
- 920 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:21:34 ID:NlnoDOMFO
- 煙草が嫌なら日本から出て逝け
納得できる国を見つけて、まぁガンガレw
- 921 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:21:35 ID:D/MbabSOO
- >>908
その質問悪魔の証明みたいだね。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:21:55 ID:w77efDMq0
- 朝鮮人みたいにファビョルと喫煙者全体のイメージを悪化させるだけなのに
どうしょうもないねw
- 923 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:22:01 ID:zSlSSp79O
- こんな事言う奴とか書く奴らが居るからまた肩身の狭い思いをしなくてはならなくなる…
愛煙家の俺は…
よけいな事は書くなよな…
- 924 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:22:35 ID:p4+euLjs0
- 文章読んで、マジ基地かと思った
- 925 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:23:09 ID:dxqpJp4n0
- タバコ吸ってる人にガンで死ぬ人が多い
↓
じゃあタバコ吸ってないのにガンで死んでる人がいるのはどうなるの?←アホ
タバコはガンの原因の一つなんだから、
酒のせいでガンになる人もいれば、
油ものばかり取ってるせいでガンになる人もいるし、
遺伝でガンになる人もいるだろう。
論理学を勉強し直せ。
- 926 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:23:23 ID:FFQ1hm/B0
- 今全部スレ見終わりましたが
結論は
喫煙と他の話を混同して誤魔化すな
キャビンプレステージ最高
ですねやはり。
わかります。
- 927 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:23:38 ID:uOg5SFWcO
- とりあえず街中のポイ捨てされてる吸い殻を全部拾ってこい。
喫煙バカが文句言えるのはその後だろ。
違うか?
- 928 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:23:54 ID:z3rcCh3E0
- >>898
喫煙者から、たんまり巻上げて
それを、タバコ吸わない人に還元してくれれば
今後一切、喫煙者に文句言うまい。約束するw
- 929 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:24:35 ID:wqgS1kAJ0
- たばこ止めた方がいいよ。
自分と周りの人たちの為に。
これは健康マニアじゃなくて普通なんだけどこの人たちは意固地になってるから厄介だな。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:01 ID:FN+4sZ3o0
- >>927
お前が拾ってこいよ馬鹿
- 931 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:11 ID:w77efDMq0
- このマジキチに匹敵する
禁煙狂ってのは見た事が無いなあw
- 932 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:22 ID:aAMy1heK0
- 煙草もそうだが酒も厳しくしろ・・・
酔った挙句に、とか
アルコールが起因、とか
酒を飲んでいたので、とか
etc
酒に起因する殺人事件などは日常風景の一部じゃないか。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:27 ID:Z+TjoYSb0
- >>919
定期的に沸くよな、シックスセンス保持者って
- 934 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:37 ID:xyXFqjk7O
- ごく少数の喫煙厨と嫌煙厨の煽り合いを端で見ている一般人
- 935 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:25:38 ID:u72K97pPO
- >>928
今でもたんまり巻き上げてるだろが
文句言うな、アホ
- 936 :塩 ◆jkonqwrcaw :2009/04/10(金) 06:26:02 ID:eZIuvdgT0
- >>916
じゃあ何であんなまずいもん吸いはじめたの?
中毒後ならともかく、最初はまずいだろ。絶対。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:26:17 ID:3sqhsZFY0
- いい年こいてるであろう会員を何百人も抱えてるのに
こんな発言が表に出るのを止められないとは。
決定権を握っている上層部がキチガイなのか
それともカルト教団みたく上から下までイカレてるのか
- 938 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:01 ID:YKVlz9lXO
- 電子タバコにすりゃイイのに
- 939 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:11 ID:4SwiBLm20
- 分煙しても、あの臭い息吐かれた日には、顔引きつりますけどね。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:12 ID:uOg5SFWcO
- >>930お前、鼻毛出てるぞW
- 941 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:31 ID:bbnEUaYO0
- ヴィイイイイイイン
- 942 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:45 ID:p+rO9C/DO
- >>932
今はそんなの関係ないって言ってるでしょ!?
今はタバコの話し!!誰もアルコールの話しなんて聞きたくないよ!!
- 943 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:51 ID:D/MbabSOO
- >>932例えば酒を起因に人を殴れば捕まりますけど?
スレ違いだから
- 944 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:53 ID:u72K97pPO
- >>936
酔った勢い
普通に吸えた
- 945 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:27:59 ID:3efIufxu0
- 何で喫煙者って肺癌ばっかりで
COPDや喉頭癌を話題にしないんだろうな
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:28:10 ID:Z+TjoYSb0
- >>936
快楽中枢に作用するから
先にかかれた薬理作用の一部がこれ
- 947 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:28:16 ID:/eUDz8E0O
- >>935
ガソリン並の税率の話か?
- 948 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:28:24 ID:z3rcCh3E0
- >>937
日本パイプクラブ と掛けて
民主党 と解きます
その こころは?
どちらも、高性能のブーメランを保持してますw
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:28:49 ID:Vz3Sf8ofO
- タバコ一箱千円て話はどうなった?
- 950 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:12 ID:DdUYy8Zs0
- >>932
>酒に起因する殺人事件などは日常風景の一部じゃないか。
2008年の殺人件数が年間1300件なんだが・・・
- 951 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:14 ID:NlnoDOMFO
- >>614みたいな奴は、滋賀の方で魚と一緒に漬けて貰うといいよ。
オマエの腐った身心と共に発酵してくださいw
ウハw笑いすぎて腹イテー
アフォのクズヲバが泣きながら悔しがってるのを見て笑ってるw
AAAの『西島くん』ヲタが超笑える(笑)
きめぇし、やべぇwwwww
- 952 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:22 ID:Z3ht6QupO
- >>1
まるでゲンダイみたいだwww
- 953 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:33 ID:bNYqtlqaO
- さんざんファビョっておいて、自分が一番のキチガイなのが気づかない嫌煙厨って(笑)
- 954 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:42 ID:ut8GG+nlO
- 普通に喫煙しないと駄目な人&吸わないと駄目な時の方が精神的にやばいから。
元喫煙者が言うんだから間違いない。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:30:08 ID:3efIufxu0
- >>932
飲酒運転や暴行は厳しく取り締まられてるわけで
- 956 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:30:21 ID:rwHxtJMx0
- タバコやめたら勃起力が違うぞ!
- 957 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:31:12 ID:5S1EFd0n0
- 喫煙者は自己弁護のために逆転した考え方をする。
喫煙衝動を日常的に持ってること自体が精神病で
吸うことによって解消されるストレスは、吸えなかった
ときのストレスであってタバコ以外のものであることは
少ない。自覚できないから病人なんだよ。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:31:49 ID:YKVlz9lXO
- >>956
オレもタバコやめてからメシウマ&勃起力うPしたな
- 959 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:32:23 ID:8+J8ux840
- ヘビースモーカーが一言言いたい。
- 960 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:32:26 ID:v/cMzdoOO
- 普段テメエらは言いたい放題のくせにちょっとでも反論されたらファビョるんだな嫌煙ってw
ホント何がここまでこいつらを必死にさせるんだろうなww
- 961 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:32:29 ID:z3rcCh3E0
- >>954
職場のヘビースモーカーのおっちゃん
タバコ吸わないでいると、手が震える。
麻薬中毒と、変わらない現実。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:32:35 ID:uOg5SFWcO
- >>953おいおい、
今時(笑)とか、キチガイ以前の問題だぞ。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:32:55 ID:I9G9qRJM0
- 私は
キャビンプレステージが大好きです
まで読んだ。
- 964 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:33:01 ID:zSlSSp79O
- もう真綿で締め上げるみたいな規制はやめてくれいっその事販売をやめて…
俺を強制的にやめさせてくれよ…
- 965 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:33:19 ID:4OSJOKu40
- 父親は喫煙者だが、俺が幼いころから事あるごとに
「煙草はやめとけ」と言い続けてたな
>>1のような人たちは
自分の子供や孫も煙草漬けのエリートスモーカー()にしたいのかな
- 966 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:35:00 ID:jl47zMM40
- >>960
日頃のストレスが溜まってるんだよ。煙草吸って落ち着けばイイのにね
- 967 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:35:13 ID:55MrFlRkO
- マジキチ
- 968 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:35:44 ID:/eUDz8E0O
- >>932
仕事中の飲酒 NG
仕事中の喫煙 OK(ごく最近は所定場所に限るケースが増加)
運転中の飲酒 NG(罰金あり)
運転中の喫煙 OK
アルコール中毒はすべからく病人扱い。
煙草中毒はようやく一部に禁煙外来が出来た程度。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:36:05 ID:+xj2/FQW0
- あんな臭いもの公共の場で吸っちゃだめ
- 970 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:36:15 ID:Z+TjoYSb0
- >>964
やれなくもないだろうけどマフィア・暴力団の取引品目が増えるだけ
- 971 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:36:23 ID:D/MbabSOO
- ちなみに痴呆とか進むらしいね。タバコって。
マジで一利もないんだなぁ。
で、あの火の光も実はめちゃめちゃ身体に悪い可能性があるらしいな。
- 972 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:36:46 ID:uOg5SFWcO
- >>960普段、喫煙禁止場所だろうと何だろうと平気で狼煙上げてポイ捨てしまくってるクセに、ちょっとでもそれを注意されると真っ赤になって火病って暴力事件起こすんだよな、喫煙バカって。
ホント手に追えない。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:37:48 ID:NlnoDOMFO
- 煙草やめて、変な重度のストレスと戦うより自分に合った煙草を見つける方がこの先の人生楽しいかも。
なんで無理矢理やめたり、白い目で見られなきゃいけないの?
喫煙者はそこら中にいるよイパーイ(´∀`)
禁煙して何が楽しいの?
よーく調べたら、喫煙厨のうちらの方が正しかったりするよム
- 974 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:37:51 ID:0R8BQh9a0
- 煙が迷惑ってのもあるけど
ニコチン切れてイライラしだしたり
手がプルプル震えたりする様子が滑稽で惨めだからな。
あんなジャンキーもどきにはなりたくねーってだけ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:38:20 ID:4SwiBLm20
- >>971
いや、覚醒作用はある。まあ100倍以上の害はあるんだけど。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:38:36 ID:YKVlz9lXO
- てかタバコやめると煙もだけどオイニーも気になるよな
- 977 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:38:38 ID:jl47zMM40
- 一日に60本って吸いすぎかなぁ 笑
- 978 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:38:46 ID:A4y0Qv190
- 喫煙がストレス解消とか言うけど実際喫煙すると血管が収縮していわゆる緊張状態になるんだろ?
精神面と肉体面が剥離してる状態って相当にストレスが貯まると思うんだが
- 979 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:39:08 ID:dxqpJp4n0
- つーか、元々タバコなんか吸わなくて、タバコの煙が嫌だなあと思ってるだけで、
何でキチガイ呼ばわりされるの?
もう、ポルナレフのAA張りたい気分だよ。
- 980 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:39:24 ID:rwHxtJMx0
- >>977
仕事とか勉強とか
凄く効率落ちてないか?
- 981 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:40:01 ID:+WFwFoFE0
- とりあえず、喫煙者は所構わずつば吐くな
- 982 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:40:19 ID:51r+J3DTO
- いい加減気づけ
タバコ吸わされてることに
- 983 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:40:32 ID:u72K97pPO
- >>972
そんなDQNと善良なる喫煙者を一緒にしてはダメですよ
- 984 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:40:54 ID:jl47zMM40
- >>980
それが効率落ちないんですよ♪まぁ癌で死ぬのは覚悟しているが
- 985 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:41:37 ID:3ZC2nH9H0
- 嫌煙派はパラノイア
これだけは同意
- 986 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:00 ID:Z+TjoYSb0
- >>979
いくらばかげた主張でも、バカだのアホだの言われりゃ
対立してしかるべきでは?
- 987 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:02 ID:sf/XtXIB0
- >>979
対立してる陣営のどちらにも紛れ込んでるおかしい人らが目立つんだろ
- 988 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:04 ID:0Rs6e0qMO
- タバコは世界を救います
タバコは人の心に安らぎを与えてくれるのです
- 989 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:07 ID:3efIufxu0
- >>961
煙草を吸ってるとニコチンがアセチルコリンの代わりになってしまって
自前のアセチルコリンが出なくなっていく
で、煙草吸ってないと脳がニコチンを欲するようになる
こうなると吸わずにはいられない
自分でイライラする原因作っといてそのイライラを抑える為に煙草吸うとか一種のマッチポンプじゃね?
マジで麻薬と変わらないから困る
- 990 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:12 ID:DdUYy8Zs0
- >>960
金融危機でこれでもウリたいのかチョン?
↓
シーズンズ 2002年 1銘柄 韓国との共同開発
wikiでJTを検索せよ
- 991 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:42:44 ID:UlKykk9I0
- こいつらはわざと喫煙者に不利な発言してるんじゃないのか?w
- 992 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:44:02 ID:jl47zMM40
- >>979
キチガイ扱いはひどいよねぇ…
ポルナレフのAAまだですかぁ?ドゾー
- 993 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:44:43 ID:bNYqtlqaO
- >>962
なに話題変えようとしてんだキチガイ?(笑)
- 994 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:44:54 ID:NlnoDOMFO
- >>971 それで?何か?
痴呆が進んで、訳わかんなくなったら971を最初にボコりにいこっかなw
オマエみたいなヘタレ口だけな奴が一番ウザイからさ。
レスみてるとみんなにオマエ嫌われてると思うよ。
だって、いちいちムカツクんだよ。自分で気付かないの?
嫌われ者の基地害さんw
- 995 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:44:57 ID:dxqpJp4n0
- とりあえず、依存症は色々空回りするぞ。
ストレス発散のために必要な事だと思いこんで、せっせと繰り返し、
それが時間のロスになる。
タバコだけじゃない。
眠気覚ましのためにガム噛んだりコーヒー飲んだりするのも、
ほどほどにしとかないと、それが仕事の一部になる。
ガムを沢山噛む→お腹が緩くなる→トイレの回数増える→でも止めたら眠くなる気がする
(昔)
タバコを沢山吸う→灰皿いっぱいになる→片付ける→タバコが切れる→
買いに行く→吸わないと禁断症状が出るので止められない
(今)
タバコを沢山吸う→吸う度に喫煙所へ行く→仕事が手に付かない→でも吸わないと仕事にならない
- 996 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:45:58 ID:DmTOHYWUO
- 喫煙者はうつ病になる前から厄介者だが
- 997 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:46:04 ID:eQjv8GtM0
- 今朝もまた、俺が拾わなきゃならないエリアに吸い殻を見つけたヨ!ヾ(´∀` )ノシ
パラノイアとか、想像上の概念を以て煙を吐くやつらは、今すぐ死ね。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:46:16 ID:DdUYy8Zs0
- >>988
宗教はいってますなw
インディアンから始まり
最近はヨーロッパで喫煙教を作ったのもあったよなw
- 999 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:46:35 ID:bjGgAGt/0
- 喫煙者のたばこの煙のストレスで鬱病になり厄介者扱いされるのかと思った
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:46:36 ID:sf/XtXIB0
- ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
282 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コラム】信じがたいほど縮小する日本経済(英エコノミスト誌)[09/04/10] [ビジネスnews+]
【野球】開幕から6連敗の横浜、一塁側スタンドから「金取れる試合をしろ!」「土下座しろ!」の罵声が飛ぶ [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)