Word, Excel, PowerPointの技--Be Cool Users ウィンドウ枠固定
Excel・エクセル
Word・ワード Excel・エクセル PowerPoint・パワーポイント Office共通 Office活用アイディア・脳みその素 仕事力アップの道具箱
HOME   »   Excel・エクセル   »   画面表示   »   ウィンドウ枠固定で行・列を固定表示
ウィンドウ枠固定で行・列を固定表示

縦にも横にも長〜い表。

こういった表は
たいてい先頭行・先頭列が
項目となっているわけですが、

下にスクロールすれば、
先頭行にあった項目行が
見えなくなってしまいますし、

更に右にスクロールすると、
先頭列にあった項目列まで
見えなくなってしまい、
データが何のデータだか
分からなくなってしまいます。
そこで!項目行や項目列を固定して、スクロールしてもそれらが表示されたままにしてみます。
それが、ウィンドウ枠固定です!

今回固定したいのは、
項目である1行目とA列。
1行目とA列を除いた、
表の先頭のセルを選択します。
実はこれがポイント!
固定したい行・固定したい列を除いた、表の先頭のセルを選択します。

メニューバー[ウィンドウ]から、
[ウィンドウ枠の固定]をクリックすれば完了です!

実際にスクロールして確認してみてください。


もし、1行目だけを固定したい、
列は固定しなくていい、という時には
固定したい行・固定したい列を除いた、
表の先頭のセルはA2番地となるので、
A2番地を選択してから
ウィンドウ枠固定をすればOKです。
ウィンドウ枠固定の解除

ウィンドウ枠固定を解除したい時には、
どこのセルが選択されていても構いません。

メニューバー[ウィンドウ]から
[ウィンドウ枠固定の解除]をクリックします。
スポンサードリンク
メルマガ&INFO
HOME   »   Excel・エクセル   »   画面表示   »   ウィンドウ枠固定で行・列を固定表示
Google
Web kokoro.kir.jp
Excel 人気BEST3
ピックアップ!
Amazon Excel本
Excel逆引き便利帖―2003/2002/2000対応
ユニゾン
Excel逆引き便利帖―2003/2002/2000対応
ソシム 2003-12
売り上げランキング:
117097
おすすめ平均
star

star
このテクニックさえ知っていれば!

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
|  リンクについて  |   サイトマップ  |   メール  |