RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年4月9日(木) 12:20
男女共学となった就実中高で入学式
今年度から男女共学となった岡山市の就実中学校と高校で、入学式が行なわれました。

午前10時から行われた中学・高校合同の入学式には、男女共学化の1期生となる42人の男子生徒を含む482人の新入生が出席しました。
学校を運営する就実学園は1904年に女子校として開学しましたが、少子化が進む中、男子にも門戸を開くことで学生を確保しようと今年度から、男女共学をスタートさせました。
学校では男子生徒の受け入れに備えトイレなどの校内設備を一部改修したということです。
3年後には、全学年が男女共学となります。

[09日19:30] 火災でJR伯備線がストップ

[09日19:30] 直轄負担金、岡山の負担は

[09日19:30] 地方自治体は負担金の見直し求める

[09日12:20] 真鍋知事、地方自治体の負担を批判

[09日19:30] 醍醐桜満開、県内外から花見客

[09日19:30] 不思議な水でヒラメ陸上養殖に成功

[09日19:30] 山里の小学校で入学式

[09日19:30] 高松市すべての有料老人ホームを調査

[09日12:20] 丸亀死体遺棄事件で懲役10年求刑

[09日12:20] 男女共学となった就実中高で入学式

[08日19:50] 備前焼作家藤原和さんの作陶展

[07日19:10] 白玲書道会の作品展

[05日12:00] 香川の歴史を伝える貴重な資料展示


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.