magnoria

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 食の安心を

<<   作成日時 : 2009/04/09 08:15   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 5

 これから行政に求めたいことは、食の安心です。ですから、食糧自給率を上げるために農家の育成に投資して欲しいのです。私の住んでいるところでは、農業の跡継ぎはほとんどいません。イチゴ農家など70代60代のおじいちゃんおばあちゃんがやっているのです。なかには足が不自由でシニアーカーに乗って畑に行く方もいます。農業はやろうと思ってもすぐできるような甘いものではありません。退職後農業をされている方は、たいてい親が農業をしていて現役中からそれを手伝ってきたという人ばかりです。それはたいてい市役所の職員をしていた方のように時間があった方です。普通のサラリーマンに現役中に農業をやれというのは無理ですし、退職して農業をやろうとして結局ダメだったという方もいます。だから早く後継者を育成しなければ、日本は本当に食糧危機になってしまうのではないのでしょうか?だから政治家で農業を重視しない方は支持できません。
 それから、田舎では結婚できない男性がたくさんいて、そういう人達は年取ったお母さんが食事など身の回りのことをしていますが、いつ何どきそれができなくなってしまうかわかりません。時間に余裕のない労働者の方には家事はなかなか無理です。ですから、独身者向けに市営の給食センターを作ったらいいんじゃないかと思います。そうすれば、そこで知り合いにも会えて交流もできて精神的にも安定するのではないのでしょうか?そういうふうにきちんと考えればいろいろアイデアはあるのです。行政の方は自ら出向いて市民の意見を聴くことが必要なのではないのでしょうか?机に座って事務だけをしているのが仕事ではないと思います。

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(5件)

内 容 ニックネーム/日時
>机に座って事務だけをしているのが仕事ではない

こういうふうに書かれるから、批判されてしまうのではないでしょうか?では、あなたは実際に役所の仕事をしたことがおありですか?農業で生計を立てたことがおありですか?「恵まれている」と思っている人だって、時祭はどんな苦労を抱えているのかわからないじゃないですか。
他人にはmagnoriaさんの本当のことがわからないように、magnoriaさんにもわからないことはたくさんあるんじゃないでしょうか。行政に訴えるつもりなら、blogではなく直接訴えたほうがいいと思います。アイディアを実現したいなら政治家をめざすとか。いろいろな人が見ているのを承知でブログを公開している以上、いろいろなコメントが来て当たり前です。読書や芸術に関する記事は興味深く読ませていただいていますが、地域のことや障害のことなど、特定の内容については不快感を持つこともあります。

2009/04/09 10:11
私はいつも市役所の上で仕事をしているので、市役所の様子はだいたいわかっているのです。話もしますしね。
でも、自分から仕事を捜している人はいないと思います。今はかなり関係が良くなりましたけれど、以前はこっちに仕事を取られるんじゃないかと思われていたようで邪魔さえされていたように思います。直接言ったってダメですよ。だって農業委員とかあるし、JAとか、部農会とか畑灌とかいろいろ組織があるんですから。私は農業をやっていない部外者で消費者ですから。ブログで一消費者として訴えるのが一番てっとり早いです。耳さん、あなた眼さんですか?もしかして批判しているのはあなただけなんじゃないんですか?いろいろなハンドルネームでコメント入れてませんか?
magnoria
2009/04/09 13:25
耳さん、あなた政治家を目指すなんてお金も知名度もないのにどうしたらいいんですか?政治家になるまで何年かかりますか?その間に生活に困って死んでしまう人だっていますよ。あなたは理屈であれはダメこれはダメと言っているだけです。あなたは自分では何も考えていないんじゃないですか?あなた世の中を良くするためにはどうしたらいいか考えたことありますか?考えたことあるのなら自分の意見やアイデアを言ってくださいよ。
magnoria
2009/04/09 13:43
以前差し上げたコメントに、「ゆっくり考えて」とお書きになられた後に、エントリーがありましたので、以降のエントリーは考慮された結果と判断し、コメントを差し上げます。

私を他の方を混同されていらっしゃるようですが、それは誤りです。私がこちらのような一般的な一ブログにコメントをすることにおいて、複数の名前を使用することにどのようなメリットがあるのか、また、magnoriaさんがどのようなメリットがあるとお考えになるのか、理解いたしかねます。

2009/04/10 06:19
上のご意見で、ブログではなく行政に直接訴える、政治家の道をお考えになっては如何でしょうか、というのは、あくまで一例であり、それをそのまま実行すべきと書かれていらっしゃるわけではないように受け取られます。それに対して、それは意味が無いと断ずることは、こちらのブログをご覧になられる方々には、あまりに頑なな御態度のように感じられるのではないでしょうか。

magnoriaさんが、ブログ内でいろいろなコメントを私一人が書いたものだと、疑心を持たれる要因はどこにあるのでしょうか。同じような書き方、内容と判断されたからでしょうか。同様の意見・内容があることは、私を含め、複数人がこちらのブログの内容に違和感を持たれている証左だと思われます。magnoriaさんのお考えに同意いたしかねる人が複数人いることが真実ではないでしょうか。

2009/04/10 06:19

コメントする help

ニックネーム
本 文