goo

有意義な日

2006-06-28 02:12:10 | Weblog
そっかぁ…
そうだよなぁ…
その通りだ!
よし!頑張ろう

って思えた日でした。
ちょっと頭の中の整理がついた感じ。

自分の中で
・何があっても失ってはいけないもの
・手に入れられたらいいなっていう希望
この二つをきっちり整理、理解しておこう。


それ以外にも今日はいっぱい頭使いました。
昼間からあんなに専門的な英語読まされたのは久しぶり…
おかげで頭痛が…

明日は1年ぶりに聞きに行く京大オケの定演
今期もけっこう同輩がのってるみたい
京都コンサートホールも超久々1年ぶり。
明日は懐かしい面々に会えることでしょう
楽しみだにゃ〜〜〜
メンツのみんな、頑張ってね
goo | コメント ( 2 )  |  トラックバック ( 0 )

恐怖の火曜日

2006-06-13 10:12:54 | Weblog
火曜日はうちの愛犬サスケちゃんにとって恐怖の日です
うちの前の公園で老人会のゲートボールがあるんですから
あの“カコーン”ていう音に極度に脅えます。
普段超おとなしいあのサスケちゃんが
吠えます
家の中にあがってきます
ダッシュで父親の書斎の隅に逃げ込みます
んで1日中震えてます
かわいそう…
なんでも、ゲートボールの日は早朝から感づくようです
係のおじいさんが一人でやってきたら見えもしないのに気づくのです。
そんなにカンのいい犬だったとは…知らなんだわ

昨日は梅田のバーでめぐと二人でサッカー応援しました
1週間近く会ってなかったから話すことが山積みだったの
はづは来れなくて残念だったけど。。
そして色々なサプライズはあったけども
二人で仲良く飲みまくりしゃべりまくりました

さぁて!今日はちょっと情報収集のために大阪に出かけます
夜はリカぽんが泊まりに来るとか来ないとか…
二人でどうやったら女の子らしい女の子になれるか話し合います
goo | コメント ( 4 )  |  トラックバック ( 0 )

まとめ書きっっっっっ!

2006-06-12 14:17:13 | Weblog
このままじゃダメだなぁと思うことが多々あります
少しずつ片付けていくしかないのね…
時間はあるんだけどねぇ頑張るわ

先週は日曜日に器楽のメンバーと久々の再会
誕生日と帰国祝いで花束とケーキのサプライズ
め〜〜〜〜〜〜〜っちゃ感動でした
もう10年も濃い付き合いを続けてきた15人
話題も笑いも尽きません
私以外みんな社会人になっちゃってたけど、みんな変わってなかった
私も色々頑張ろうって思ったと同時に、最高のメンバーだなって実感しました。
なんでみんなあんなにおもろいんやろー

んで月曜日はレスターの打ち上げ
先生達、RAの子達と共に奈良で飲みました、たべました
トトロ先生面白すぎたわ〜
結局みんながオールしたみたいで
オールするなら私も最後までいれば良かったな〜
色々濃ゆいお話もできただろうに…
次回は絶対全工程ご一緒します

火曜日の午前中に母に連れられて岩盤浴初体験
これが理由か知らんが、夜に熱を出す

そこからは寝込んでました
お誘い全部断ってさ…
そのかいあって無事回復してきましたぞ
なおちゃんやちえりんと話してパワーも回復しつつあるし!
まだ本調子とまではいかないものの、体調はもう◎です
本調子でないってのは何事にもあんまりヤル気がおきないのよ〜
でもそんなこと言ってても仕方ないし、勉強します。

そして頑張ります
色々と
goo | コメント ( 2 )  |  トラックバック ( 0 )

のんびり休日

2006-06-03 14:47:38 | Weblog
怒涛の2週間が過ぎ去り、昨日とりあえず無事ミッション終了しました。
3人のおば様たちの相手は予想以上にハードだったけど、
その分得たものも大きかったと思います
さぁ
お仕事がひと段落したので、これからはお勉強の日々です
ここの切り替えが大事よね頑張るわ。

先週はお仕事の後にも
助手さんのお部屋でずっとしゃべってたり
USJに行ったり
手品バーに行ってみたり
夜中にラーメン食べに難波に行ったり
レスター大学の方々のおうちでパーティーしたり
久々に昔バイトしてた料亭に遊びに行ってみたり
父親の誕生日ってことでディナー&ケーキ作ってみたり

と楽しく過ごしていました
レスターの3人のおうちでのパーティーでは
“次回留学するときにはアメリカではなくイギリスにしなさい!”
という女王のお言葉と共にプレゼントをいただきました
作ってくれたご飯もおいしかった〜

USJではなんだか異様なメンバーでしかもVIPな待遇で浮いてました。。
スパイダーマンもピーターパンも良かった

昔のバイト先の夢屋さんはついに閉めるそうです
あそこは女将さん、仲居さん、板さん、私の女4人でやってたから
本当に思い出がいっぱい。

お料理は板さんとおかみさんにみっちり仕込まれました。
おかげで料理で苦労はしません。
着物の着付けは仲居さんが根気強く教えてくれました。
礼儀作法も言葉遣いもあそこで厳しくしつけられました。

風邪ひいたって言えばおかみさんがうどん作って届けてくれて
彼氏ができれば一緒によろこんでくれて
留学中もマメに季節のお手紙くれて
暇だって言えば4人でカラオケに行って…

これからもたまに集まったりはするだろうけど、
お店がなくなるのはやっぱりさみしいな

そんなこんなで色々、本当に色々あった1週間でした。
今日は1日家でゆっくりするのだーーーーーー
goo | コメント ( 4 )  |  トラックバック ( 0 )

充実だけど大忙しな日々☆

2006-05-28 21:55:09 | Weblog
先週と今週は、イギリスのレスター大学から来ている3人の共同研究者とうちの助手さんにくっついて忙しい日々を送っています
めっちゃまじめやで〜!毎日9時には奈良に行ってますから
でも夜は相変わらず毎晩大阪で飲み歩いてます

通訳やリサーチアシスタントのお仕事のほかにも、
国際課から頼まれてスピーチしたりみきさんの講義にくっついていったり。
今はそういうことがすごく楽しいって思うのです
1年前の私じゃありえなかったかなww

(夜遊び)友達はみんな私のこと変わらないね〜って言います。
でも先生たちはこぞってみんな私が変わったって言います
自分では何が変わったのかいまいちよく分からなかったんだけど最近わかった。
学生観が変わった
学生っていうのが何なのか、その価値感が変わりました。
今までは遊んだりバイトしたりオケやってたり
そういうのが学生の醍醐味だと思ってたしそれに生きがいを感じてた。
でも今は、もっと今しかできないことがあるかもって思う
やりたいことやりつくしたし、遊びつくしたし(笑)
もちろん今もそれなりに?夜は思いっきり遊ぶんだけど、
それよりやっぱり昼間の大学生活の方が大きいものな気がする。
将来とかについても真剣に考え始めてるからかもね。。
留学志望者への説明会でもこの学生感の違いについてお話させていただきました。
大学5年目にして気づいたのか!って感じだけど、気づけてよかった。
ミルズで学生生活送ったのはやっぱりかなり意味のあるものだったと実感。
予定ではまだしばらく学生ですしいっぱいお勉強しようと思います

明日からまた毎日朝から奈良です…英語漬け
あの超ハイテンションなおばさま3人に頑張ってついていきますw
幼稚園児に“誰のお母さん?”って聞かれてもめげずに頑張ります
goo | コメント ( 4 )  |  トラックバック ( 0 )

Long time no see!

2006-05-21 23:12:05 | Weblog
久しぶりです☆ゆんは日本に帰国いたしました
この1週間、何かと忙しかったようなゆっくりできたような…

月曜日の夕方に帰国、父が関空まで迎えに来る。

火曜日、朝9時から就活らしきものをしてみる。
    本町の会社のそばにいたのでパピーと中華ランチ。
    その後電車の中で偶然会った祖母に美容院に連れて行かれ、
    髪を真っ黒に染められる。
    夜は久々の祖父母との再会
    祖父には逆らえないと改めて実感。大尊敬です

水曜日、1日中荷物の片付け!全部終わりました♪

木曜日、朝からTOEFLを受け撃沈!
    夜はハヅキとめぐみちゃんに10ヶ月ぶりの感動の再会!
    積もりに積もった話を語りまくる☆

金曜日、マミーと妹と3人でバリ料理のお店でランチ。
    午後からははるばる奈良へ!!教授と後輩と楽しくおしゃべり☆
    22歳最後の日から23歳にかけて一人ですごすことになるかもという
    危機感を抱いたが、何とかその状況は回避!無事23歳になりました。

土曜日、ほとんど寝る間もなく昼からえいかcが遊びに来たので二人でランチ。
    そこにホーリーが合流して3人でダニエルへ。
    ケーキ屋で昼間から酒を飲む私。ホーリーごちそう様!
    そして夜は恒例のバンビメンツでの誕生日会!(にゃおこ日記参照)
    ホテルのいいかんじの日本料理屋さんで祝ってもらいました☆ 
    色々ハプニングはあったけど、お料理はおいしかったし
    ケーキもお花ももらったし!ステキなバースデーでした
    前日からはしゃぎすぎたおかげで夜はもう爆睡

日曜日、うちに泊まってたえいかちゃんの希望で三田へドライブ
    運転手はホーリーありがとう!
    3人でキリンのビール工場のビアガーデンでランチ
    しかし飲んでたのは私だけ3杯飲んでお腹タポタポ。
    その後お目当ての小川ロールを買いに行くも大行列で断念。。
    えいかちゃんを送り届けた後はちょっとお茶してご帰宅〜
    今日はおうちで私のバースデーパーティーでした
    おいしいご飯とお酒とケーキで大満足
    家族大好きです

この1週間、色々な人と話をしました。
色々考えたけども、やっぱり自分の一番やりたいことをやろうと思う。
うーん。人生大きく変わりそう
とにかく今は思いっきり頑張ります
そんでもって…みんな私と遊んでちょ
goo | コメント ( 8 )  |  トラックバック ( 0 )

涙止まらへんわ

2006-05-15 01:36:01 | Weblog
4時間後にSFから日本へ飛び立ちます。

本当にあっという間だった1年弱。思い出いっぱいのMills。

帰るってブログに書いたら絶対泣いてしまうと思って書けませんでした。

本当は全く帰りたくない。1年間それは言い続けて来た。

でも、本当にここに戻ってきたいと思うなら
ちゃんと帰ってこの留学プログラムを完成させて自分の大学も卒業して、
その後ここに戻って来れるような選択をするのが一番だと思った。

だから今回はアカデミックイヤーが終わったら大人しく帰ることにしました。
そして、またここに戻って来れるように精一杯頑張ることにしました。

この1年で私が得たものは英語力や専門知識だけではありません。

他の何にも変えがたいたくさんの経験をさせてもらいました。

ここにくればいつでも迎え入れてくれる一生の友達もたくさんできました。

こんな私を派遣留学生に選んでくれて莫大な資金を援助してくれた奈良女、
暖かく迎え入れてくれたMillsとその学生たち、
いつもメールで相談に乗ったり気にかけていてくれた教授、
何の相談もなしに1年間の留学を決めてしまった私を
責めることなく応援してくれたT田さん、

そして何より、1年卒業を延ばしてアメリカに行くことを快く承諾し、
経済的にも精神的にも1年間支え続けてくれた
両親をはじめとする家族に心から感謝しています。

本当にありがとう。

帰国後は1〜2ヶ月は忙しくなりそうです。
でもこれも自分の将来の夢へのステップの1つ。
ここで得たことを胸に、これからも自分の決めた道を信じて進みます。
goo | コメント ( 8 )  |  トラックバック ( 0 )

ふんぎゃ〜!!

2006-05-12 16:11:47 | Weblog
い〜そ〜が〜し〜いぃぃぃぃぃぃぃ

その上カード止められた。ありえん!

書きたいことは色々あるけどとにかく忙しい。

くっそーゆみこが二人いれば!!!!


…………………………くだらんこと言わずに頑張るわ。
goo | コメント ( 2 )  |  トラックバック ( 0 )

初体験…&バトン

2006-05-10 02:18:32 | Weblog
昨日United93を見て吐いて気絶しかけました。
リアルでほんまこわかった。来週Unitedに乗るのに…
映画を見て吐いて意識飛ぶなんて初体験。
その後頭痛がして熱が出て昨日は早くに寝ました。
この映画を見るには相当の覚悟が必要です

先週末べガスから帰ってきてからは怒濤の毎日でした。
土曜日はチャリティーみたいなのの演奏会。
日曜日は親友のバースデーってことで超アクティブな1日に付き合い、
月曜日の朝提出のコンピューターサイエンスの課題のために日曜の夜は徹夜。。
んで月曜に見にいった映画でダウンときた。
今日はフェアウェルパーティーファイナルの真っ最中なのに。。

ここでよっつーからだいぶ前に回って来たバトンです
ごめんよーおそくなって。。
酒バトンらしい。酒は大好きですぞ☆
言っとくけど私のお酒の飲み方はかわいくないよー☆甘いお酒キライですから。

1、酔うと基本的にどうなりますか。
見た目は全然変わらない。ちょっと悪ノリになるくらい?

2、酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか。
色んな人にからみまくったりしたことかなー。
そんな大きな失敗はないかも☆
あ、元旦に調子にのって日本酒を樽で飲んだ時はさすがに気持ち悪くて初詣行けなかった。

3、そのときはどのくらい飲みましたか。
だから日本酒を樽で。
実際飲んだのは升で10杯くらいかな〜?

4、最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
二日酔いはないなぁ☆寝たらスッキリ!

5、酔っ払って迷惑を掛けた人にこの場で謝りましょう
見放さずに見守ってやってね☆

6、冷蔵庫に入ってるお酒の量は?
冷蔵庫のお酒は先週飲みほしました。今はウイスキーとかブランデーの瓶しかない。

7、好きな銘柄は?
甘くなければなんでも〜☆
ジャックダニエル好き

8、最近最後に飲んだお店は?
ラスベガスのミラージュ。
家族で毎日ビール2〜3本とワイン1本は空けてた。みんな飲むんです。

9、思い入れのあるお酒5品
コスモポリタン
ジャックダニエル
ビール(アサヒ☆)
ラムコーク
アイリッシュコーヒー

10、バトンのジョッキを渡す人
リベンジ!上田くん。
goo | コメント ( 3 )  |  トラックバック ( 0 )

無事☆

2006-05-07 04:38:22 | Weblog
家族がおうちにかえったみたいです☆
んで無くされた荷物ももどってきたみたい!よかったー。

今日は友達のお母さんの関わってるイベントで演奏します。
全然練習してなくてヤバいにゃー。。

ではHangChangから回ってきた「俺的オンナノコ専用ばとん」!
私も彼女と同じく、このバトンはかなり問題アリだと思う。。

1:友達といるのもいいけどどっちかってゆーと一人の方が好き。
メリハリが大事です。どっちも必要。

2:大分ブリッコ嫌い。
必要であればそのように振舞えますが…☆
目的や計算もなくむやみにブリッコするのは無駄だと思う。

3:学校とか会社ではハジケル部分もしばしばあるけど結構さばさばしてる。
同じくメリハリが大事だなぁ。でもかなりサバサバはしてると思う。

4:B型。B型じゃなくてもB型好き☆
なぜここにB型の問題が出て来たのかナゾ。
私のまわりはやたらとABが多いし自分もABである。AB万歳!

5:ゲームは好き。
そこまで好きではないなぁ。
ゲームするならしゃべってる方が好き。

5:時々クラスなどの中心になってまとめたりしちゃう。
目立ちたがりの仕切りたがりですから。。

7:昔の漫画結構好き。
漫画もあんまり読まないなぁ。本はもっと読まないけど。

8:ブランドものは持ってるけど好きではない!!
好きかキライかって言われたらわりと好きなんかなぁ。
1、2回生の時はやたらめったらブランドものほしかったなー。
今はブランドにこだわるってよりセンスが良くてレアで使い勝手のいいものが欲しいです。
そのスタンスにおいて目にとまったものがいわゆるブランド品であれば買うかもね。

9:たばこは吸いません。
吸わないよーん。家族誰も吸ってないし。

10:友達は大事!!!!!!!!
一生の宝です。

11:芸能人はあまり好きじゃない。
特定の大好きな芸能人ってのはいないけど。
色んな芸能人間近で見て来たけど、やっぱりみんなキラキラ輝いてた。
キラキラ輝けるって素敵なことだと思う。そう言う意味では好きかな。

12:寝坊多い。
うーん寝坊はそんなにないかな?化粧に時間がかかるだけです。。

13:基本的規則は守る。
最低限の基本的規則のみ守る。それ以上は“自分が規則”な人間ですから♪

14:筋が通ってない悪口言ってる奴を見ると殺したくなる。
YES. 筋の通ってない話ほどおもしろくない話はない。
そんな人は話しはじめて3秒で“そんな話興味ないけど”って私に真顔で言われちゃうよ☆

15:日本文化とか結構好き。
かなり好きかなーやっぱり。
夢屋さんでバイトしてたのも大きいと思う。
あそこで色んな日本の伝統文化学んだわ。

16:ぴんくは派手じゃなければ好き。
昔はピンクのものしか買わないピンク娘でした。
今も好きだけど、別にピンク大好き!!ってわけではないかも。

17:自分が信頼している友達と普通の友達って頭の中で結構割り切ってる・・・
っていうか、やっぱり悩みとかその時の気分によって会いたい友達は違うかも。
基本的には人類みな友達くらいの勢いです☆

18:尊敬されるような大人にはなりたいと思っている。(学生限定
とりあえず人から信頼される人になりたい。
その上で尊敬されるような人になれれば申し分ない。
でも一番大切なことは人にどう思われるかじゃなくて自分の納得のいく仕事をすることだと思う。

19:「俺的オンナノコ専用ばとん♪」の題名がちょっと気にくわない・・・
題名の意味がまったくわかりません。
俺的ってなんじゃらほい。

20:19:でYESの人は題名考えちゃって下さい
ステレオタイプバトン

21、なんとなく色んな人にまわしちゃおーー
うーん。。
誰でもいいやー。んじゃ足跡先着順5人。
ひーちゃん
もっち
かめちゃん
うえだくん
まみ
わぉ…すごいメンツw
goo | コメント ( 1 )  |  トラックバック ( 0 )