<< 前ページ 最新| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ▼ /
テーマ:よつばシステム 2008-02-17 23:58:27

社員旅行に行って来ました!

mau39の投稿


「よつばシステムの社員旅行」では個人の旅行積み立てと会社の福利厚生補助のもと、年1回土日を利用し1泊2日で全国各地に行ってます。今年は『沖縄!』です。


限られた時間を有意義に使うため、朝も早い・・・

2008年2月16日(土) 「朝7:00羽田空港集合!!」

・・・朝5時に起きて、眠い目をこすりながら電車で羽田に向かいました。

横浜で京急線に乗り換えると、土曜日の朝早い時間なのに上り方面は座れないほど混んでる!?(少々驚きました)

【朝7時過ぎの羽田空港第1ターミナル内】

7:00羽田第一

羽田から8時出発。快適な空の旅は、終始睡眠時間で終わってしまい、あっという間の那覇空港。よつばシステム大阪営業所の連中と合流しホテルに向かいました。今年の旅行幹事さんの企画でホテルでの昼食バイキング、その後の自由時間は、少人数編成のチーム行動です。昼食をとりながら、チームごとに自由時間の行動計画をたてます。

我々のチームは、

①沖縄の海をみる!

②シーサーを作ってみよう!

③全チーム必須チェックポイントの「首里城入り口の守禮門(しゅれいもん)での記念撮影」

の順番で周ることになりました。18時帰着予定。帰ってきたら19時から宴会です。


【アウトレットモール あしびな 近くのきれいな海】
sea


【シーサー作り】

シーサー作り


【守禮門での記念撮影】

守禮門



2日目は、「世界一と世界初がここにある」という『沖縄美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん) 』に行きました。バスでの移動ですが、睡眠たっぷりとれるくらいの移動時間がありました。


【美ら海水族館】(真ん中の全身黒が私)
美ら海水族館


※かなり駆け足日記になったので、明日からゆっくりと沖縄思い出日記ブログになりそうです(笑)

※「吉瀬美智子さん 」お誕生日おめでとうございます♪



同じテーマの最新記事
テーマ:ラッキー 2008-02-03 22:05:46

節分2008

mau39の投稿

昨日のライブで「熱いもの」を持ち帰ったせいでしょうか、昨深夜より発熱です・・・。しかも39度の高熱となると、うなるだけで殆ど動けません・・・

あまりにも辛くて夕方になってから近所の総合病院に電話をしてみたら、運良く休日診療とのことで行ってみました。まずは点滴、その途中にレントゲンをとり、結果を聞いてビックリ!ショック!「肺炎」。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

入院するように勧められたものの、病院嫌いというか・・・「自宅がすぐ隣なので、今日だけは帰らせてください」と言い訳を言って点滴終了とともに、薬をもらって帰りました。食欲も無かったのですが、点滴ってすご~いですね!身体も軽くなり元気になった気になるんです!といっても無理は禁物。帰宅後は薬を飲んで眠りにつきました。


そんな私が熟睡中に、家の中では「節分」の豆まきが行われていたようです。鬼役はラッキーくん。しかし、ラッキーは、豆を投げつけられると、条件反射のごとく全ての豆をこれでもか!?というほど口に頬張ろうとしたそうで、適役ではなかったようです。光景が目に浮かびます・・・。(笑)
鬼ラツ


テーマ:ビール・発泡酒 2008-02-02 23:55:27

さがみビール

mau39の投稿

本日は、フォークギタリストの友人が主催するアコースティックギター貸切り演奏パーティに見学に行って来ました。イベント名は『青春音楽座』といい、今回で9回目の開催とのことです。飛び入りの一般客も快く受け入れる気の良い座長ですが、カタリと良い、歌と良い、名演奏も何曲も聞くことができ、熱いものを持ち帰ることができました!次回は5月くらいに開催とのことですので、皆さん東京町田の『万象房』 さんへ足を運んでみませんか?
青春音楽座


さて、そこで出会ったビールは、『さがみビール』(黄金井酒造) です。レギュラー4種、季節限定品が2種とのことですが、この日は「ペールエール」を頂きました。
さがみビール

この酒造は、厚木の地酒・地ビールや本格焼酎は勿論のこと、直営のイタリアンレストランでは、イタリアから取り寄せた薪の釜で焼き上げるピッツァがオススメとあって、一度は足を運ばなくちゃいけません。



<< 前ページ 最新| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ▼ /
powered by Ameba by CyberAgent