お楽しみいただけましたでしょうか。
テーマに沿って「ありふれた何気ない1コマ」を描くつもりが、
テーマを拡大解釈して日常っぽくない絵も描いてしまいました。
イラスト集として1つにまとめるにはいろいろと偏りがあったり
全体としてまとまりがなかったりと反省するべきところもたくさんあります。
ですが、今の自分の出来ることはやれたと思うので満足はしております。
「塾通い」
この絵にはとにかく悩まされました。何度投げ出そうと思ったことか。
描き始めた時は3人描くのは大変だと思っていたのですが、結局苦労したのはそこではなく色でした。3人描く労力などたいしたことないと思えるくらいに辛かったです。
多分このEDの中で一番時間がかかっています。
「走る彼女と彼女の元気」
青空が描きたかった一枚。
このEDの中でかなり早めに描きあがった絵です。
「勤務」
眼鏡を取るというシーンが描きたかったのですが、全身を入れてしまったのであまり細かくは描けませんでした。
なんというか、とても地味な絵です。
あと、もっとオフィスの雰囲気が出せればよかったのですが…背景はまだまだ修行が必要です。
「帰宅後の手洗い」
やっぱり大好きな親子絵は描いておきたいということで出来上がった一枚。
母親の顔に苦労しました。
「彼女が好きで一緒にいること、好きな彼女に振り回されている日々」
恋しているという思いが溢れている絵を描くのが好きです。全然そうは見えませんが、この絵はそんな一枚です。
にかーっと笑っている顔が気に入っています。
「毎朝見かける笑顔」
しまった…この絵も女の子の視線の先にいるのが彼女に恋する男の子という設定でした。そういう意味で「その理由はとても単純」と被ってしまいました。
かわいらしい顔を描くのが苦手なので、かわいらしくかわいらしく…と念じながら描きました。
「姉妹であるということ」
結婚式のどこが日常なんだ?というテーマに沿っていない絵のようですが、互いが自分の姉であり妹であることが日常だということで。
その日が特別であろうとも、新しい家庭を築くことになっても永遠に変わらない関係。
この絵は以前期間限定で公開していました。気付かない程度に手を加えてあります。
「一緒」
既存の自作キャラクターは描かないでおこうと思っていたのですが、とても描きたくなって描いてしまいました。
とにかく一緒にいることが幸せなこの3人。
描いていると私もとても幸せな気持ちになれるのです。
お恥ずかしながら私は自分の作ったキャラクターたちが大好きです。
ここまで見てくださってありがとうございました。