女の腐ったようなヤツ
2008年7月23日:パート3
午後8時50分。 高崎から東京に向かう列車の中でブログを書き始めた。 え? なに? 何回、話をしても好きになれないって?! 小心で、底意地が悪くて、細かいことをいつまでもウジャウジャ言うタイプだって?? ひと言でいうと「女の腐ったようなヤツ」だって??? ストレートな感性のあなたがそう感じるなら、きっと「そのとおり」なんだと思う。 というか、全く同感だ。(笑) さり気なくこのブログを読んで、1人で「ニヤリ」としてください!(笑・笑)
桐生市内で行われた某県議の「県会議長就任祝賀会」は、500名の大パーティーだった。 15分ほど前に会場に入り、各テーブルを挨拶に回った。 が、半分もいけなかった。 ま、いいか。 久々に桐生の女性応援団の面々と話が出来た。 「まあ、一太さん、元気だった?この『わさび漬け』をお家に持って行きなさい!美味しいわよ。そうそう、いつも母の日に花を届けてくれて、ありがとう!」
高崎駅までの道中で「強い雨」に見舞われた。 東京でも雨が降っているといいなあ。 ベランダの植物に水をやる必要がなくなるもの。 あ、間もなく東京駅。 この続きはまた。
この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ
「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ
午後8時50分。 高崎から東京に向かう列車の中でブログを書き始めた。 え? なに? 何回、話をしても好きになれないって?! 小心で、底意地が悪くて、細かいことをいつまでもウジャウジャ言うタイプだって?? ひと言でいうと「女の腐ったようなヤツ」だって??? ストレートな感性のあなたがそう感じるなら、きっと「そのとおり」なんだと思う。 というか、全く同感だ。(笑) さり気なくこのブログを読んで、1人で「ニヤリ」としてください!(笑・笑)
桐生市内で行われた某県議の「県会議長就任祝賀会」は、500名の大パーティーだった。 15分ほど前に会場に入り、各テーブルを挨拶に回った。 が、半分もいけなかった。 ま、いいか。 久々に桐生の女性応援団の面々と話が出来た。 「まあ、一太さん、元気だった?この『わさび漬け』をお家に持って行きなさい!美味しいわよ。そうそう、いつも母の日に花を届けてくれて、ありがとう!」
高崎駅までの道中で「強い雨」に見舞われた。 東京でも雨が降っているといいなあ。 ベランダの植物に水をやる必要がなくなるもの。 あ、間もなく東京駅。 この続きはまた。
この直滑降レポートを応援していただける方は、blogランキングへ
「チャレンジャーに捧げる詩」の無料ダウンロードはmF247へ
2008-07-23 22:17
nice!(0)
トラックバック(0)