« 霞ヶ関連続暗殺事件 | メイン | メネメン・パスタ »

2009/04/07

卵をナマで食うのは蛇と倭豚だけ

おとなのねこまんま あったかごはんを極うまに食べる136 おとなのねこまんま あったかごはんを極うまに食べる136
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2009-01-22

むかし、伊豆半島ではヤオハン(熱海出身)とキミサワ(三島出身)が、スーパーマーケットの雄だったんだが、両者が競って、海外に進出した時期があったわけだ。キミサワはシンガポールに出店したんだが、特に、飛行機で空輸する「生卵」が大人気で、毎週、卵が届く日には朝から行列が出来たそうで、在留邦人が、高くても安心だというので買っていったというんだが、現地の卵は危なくて生では食えないそうです。もっともシンガポールのキミサワは、現地を任せた華僑が売上げをバクチで使い込んで、建設中のピルが放火で燃えちゃって、結局、撤退したと噂に聞いたんだが、ヤオハンもまぁ、あの通りです。なかなか海外では事情が違うので、日本と同じようには行かないですね。




【富山】「卵かけご飯」を輸出したい!ターゲットは海外富裕層
1 :出世ウホφ ★ :2009/04/07(火) 14:01:56 ID:???0
富山県内で初めて生食用鶏卵を香港に輸出した高岡市の養鶏会社「仁光園」が、5月に再度、香港のスーパーで卵を販売することが決まった。
3月の輸出販売が好評だったためで、同社は「今後は卵かけご飯を日本料理店のメニューに加えてもらい、輸出を定着させたい」と意気込んでいる。
同社によると、香港の日系スーパーで5月12日から約1週間、約3600個を販売する。
価格は6個入り1パック25香港ドル(約320円)前後と、通常の市販品の3倍程度にする予定だ。
再輸出は、同社の実績を香港側が評価したためで、現地の百貨店「そごう」と別の
日系スーパーの計3店で3月18~25日、輸出した約1万5000個の約7割が売れ、仁光園の当初の目標をほぼ達成した。
4 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/04/07(火) 14:02:51 ID:00PsrREd0
中出しご飯とか作れば売れると思う
8 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:05:14 ID:nIKa84BQ0
おまえらもほとんど食ってないくせに卵かけご飯マンセすんな。
勘違いしたおっさんが香港で苦労しとる。
12 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:06:29 ID:GD8AJ/Zu0
確か日本政府(厚生労働省か?)としては、一応、生卵のままで食べるのはダメという見解だったような。
14 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:06:59 ID:Pia1gewO0
>>1
卵掛けご飯キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
生食用の卵って、世界でも珍しいって最近知ったよ。
外人がスキヤキを珍しがる理由も、そういうことだったんだよね。
卵掛けご飯サイコー
16 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:07:53 ID:73DsCmIEO
海外に生卵のサルモネラ管理が出来るとは思えん
18 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:08:02 ID:N+4MDRy90
日本だけじゃない?
生卵安全に食べられる国って
アメリカでも欧州でもサルモネラの関係で生卵食べるなってことになってたハズ
20 :かなぶん  :2009/04/07(火) 14:08:18 ID:2xNy1wfVO
偽物が流通して死亡事故が起きたらブランドイメージずたぼろになるますよ。
25 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:09:29 ID:Pia1gewO0
>>18
てかさ
自分がドイツにいた時ホームステイしたオバチャン家じゃ地下の食料庫に箱買いした卵がそのまんま置かれてて毎朝、ゆで卵だった。
卵を冷蔵庫に入れるって発想がないらしい。
133 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:29:36 ID:RnKkc5nl0
よほど高温多湿でなければ卵は常温保存で一ヶ月程度はおk
生食の文化がなければ冷蔵庫に入れる必要はない
で世界の冷蔵庫を作っているのが日本だったのでそれが世界に広がった
29 :アニ‐ :2009/04/07(火) 14:10:09 ID:4iKcEby+0
中国にいる日本人が生卵がまんしきれずに食べて、何人も死んでる
日本特有の殺菌方法つきでならわかるけど拒否されて当たり前だと思う
33 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:11:23 ID:au9LLaVw0
すき焼きに生卵でさえあんびりーばぼーって言われてるのに
38 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:12:14 ID:HiQgVq0H0
外国の卵はサルモネラ菌に汚染されているので生で食べる習慣がありません。
いかに日本の卵の品質が高いかがわかります。
42 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:13:22 ID:Pia1gewO0
生食用卵は日本製品だけ!を売りにすれば日本の農産物全体の安全性イメージが高まって海外でも売れるようになったら雇用創出に繋がらないかな?
43 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:13:23 ID:9FQBep9I0
卵生む鳥に薬与えればサルモネラは0じゃないけどほとんど抑えられるし薬を与えてる
49 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:14:24 ID:SsYPaQAX0
私もわざわざ輸出しなくても現地で小規模の衛生条件を維持できる農場を確保したほうが得策だと思う。
卵ご飯は聞いて懐かしいし、そのオプションがあっても決して悪くないと思う。
でも途上国に空輸されてきた日本製生卵なんて食べたくない。
事故でもあったら日本で問題になる中国産と同じ扱いを受け、すべての日本産に対する否定につながるわけだから、目先の利益主義で安易にこういったビジネスはしてほしくないと個人的に思う。
日本政府だって毒餃子を外交問題にしているのだから、慎重にこういった新しい世の中の動きに注意を払っていてほしいと思う。 (問題が発生してからではおそく、事業内容がハイリスクだから。)

在外日本人。
55 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:15:22 ID:AguDHaaJ0
まあ、世界中が生魚をシンジラレナイげろげろーとか馬鹿にしてたのはほんの10年前なんだがね
58 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:15:39 ID:DX64IXLs0
アメリカとカナダに長期滞在した時、我慢できずに卵かけゴハンを食ったけど不味いってレベルじゃねぇ、、卵の味が全く違った。
友達には変な目で見られるし、「これがウメェんだよ!」とか大見得きったもんで一口でやめて大恥かいたわ・・・。がんばれ仁光園
62 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:16:09 ID:Fx+z94BMO
確かに海外は生卵を忌避する人が多いが、半熟なら平気って人も少なくないから半熟(or温泉卵風)の卵掛けご飯ならいけるんじゃないかね
65 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:16:22 ID:2FXUbjLI0
実は外国でも生卵はそのまま食わないだけで
マヨネーズにいれたりメレンゲにしたりして生で食ってる
71 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:17:31 ID:Ux9QNIC40
BUKKAKE ご飯
という名称で広めて欲しい
74 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:18:23 ID:e1Auz7IcO
そういやロッキーでスタローンがやってたな
77 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:18:59 ID:C7fWC97F0
>>生卵食うのって日本人だけだろ。

生で食える卵を量産できるのは日本だけ
水道もそのまま飲める国なんてレア。
蛇口からガブガブしたら外国人ビビってた。
78 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:19:15 ID:4slTZbmO0
韓国って茶碗を持つことが無礼なんだよね?
どうやってタマゴかけ御飯を食べるんだろ。
91 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:21:31 ID:RhpX7QirO
鶏卵農家やってた知り合いは普通のスーパーで売ってる卵は生で食わない方がいいって言ってたな。
よほど手間をかけてる農家じゃないと危ないそうだがみんな普通に食ってるよなぁ…外国の卵は生で食ったら相当ヤバいのかな?
103 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:24:19 ID:ulTn2nWo0
カルボナーラ風ご飯
カルボナーライスって売り出せばいいジャン
117 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:27:06 ID:lOBFWMjfO
>>103
カルボナーラってのは「炭焼小屋風」、つまり黒胡椒のことを指してるんだぜ?
105 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:24:35 ID:rO4R0n0T0
日本は洗浄してから出荷してるんだっけな
ここまでする国はないんだろう
96 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:22:27 ID:Iq+BWIfn0
ロッキーが生卵飲んでたぞ
110 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:25:23 ID:yK0trV6C0
>>96
あれ本人が凄い嫌がって、ギャラを上げてようやくOKが出た
124 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:27:48 ID:7s3L13THO
鶏の相当数がヘルペス持ちなので、口唇ヘルペスが拡大するだけだ。
129 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:28:34 ID:1Vaxo7C70
その昔満州のゲリラは、日本人と中韓を見分けるのに食事に生卵を出して様子を見たと云います。
食べるのは日本人だけです。
130 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:28:36 ID:EgGCjZ7g0
世界に広めたいならせめて温泉たまごにしろ
あれは美味い
135 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:30:07 ID:nB8Ylcag0
また勘違いしている日本倭豚か。
そもそもが魚を生で食べるとか、賢く可愛い鯨をが食べるという野蛮な行為が世界中で嫌われているのが理解しているのがないのか。
卵を生で食べる生き物は世界でも蛇と倭豚だけだのが。(笑い
164 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:36:00 ID:uPkD4ied0
香港の吉野家って玉子ないのが困った点だったけど、これからはテイクアウトしてスーパーで生卵買えばいいんだな。
174 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:39:11 ID:OU5ZYM5b0
「今日の朝食はなにかね」
「”卵かけごはんジャパニーズソイソースがけ 海の香りを添えて”でございます」

やな富裕層だなあw
202 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:43:53 ID:atUY8Q0u0
海外にいるとたまに食べたくなるが卵かけご飯にしていい卵がわからない。
こういうのがあると安心する。
215 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:46:01 ID:dAJQsS65O
この前、テロ朝かな?で、米で和風旅館(民宿かも)を開業した米の夫婦(旦那が米、奥さんが日本人)を取材してたが、料理も日本と同じで、レポーターが主人が厳重に管理して生食可な状態で生産したた生卵ご飯を食べて「米で生卵が食べれるのがありがたい」
とやってたな
219 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:46:32 ID:OQ0jMiW+O
普通の卵かけご飯に胡麻油を一滴垂らすだけで、とても美味しくなる
変わり種で言えば、茶碗にご飯をよそったらそのままレンジで1分加熱
その後、素早く卵を掛けて混ぜ、醤油を掛けて混ぜる
半熟の卵かけご飯になる
248 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:53:11 ID:6NawTjr40
英語で卵の生食を健康のために奨励してるサイト見つけた
http://www.healingdaily.com/detoxification-diet/raw-eggs.htm
サルモネラにかかったら生菌飲めばいいってくだりには笑ったけど今度挑戦してみるわ
270 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 14:57:01 ID:qbwOasZWP
まぁ日本食が富裕層料理になるのは時間の問題だろな
今や国内だって純日本食食えるのなんて中より上だろw
276 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 14:58:48 ID:vQE9oklx0
そもそも、これって料理の範疇に入らないし。
以上
289 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 15:02:17 ID:fk0MDnKK0
外人て半熟卵は有りだけど、その手前のぐちゅぐちゅ状態は絶対に無理だろ
ロッキーで生卵飲むシーンは「ねーよwwww」って笑うところだし
カルボナーラも炒り卵状態で出てくるぞ
293 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 15:03:06 ID:V+leJ7sN0
本場のカルボナーラはクリーム使わずにチーズと卵黄だけらしいね
307 :名無しさん@九周年 :2009/04/07(火) 15:05:39 ID:+HDEXQnt0
おまいら
たまごかけごはんは、あたり付きの命がけだとゆーことを承知して食えよw
サルモネラ菌は約2300種類あり、一九九二年以降、腸炎ビブリオに代わって食中毒原因の一位となった。
中でも「エンテリティディス」と呼ばれるタイプは、国内では八九年以降、最も多く検出されており、鶏の腸から血液に入り、卵管、卵巣を経て卵の中にもぐり込む。 生卵を食べる日本人には怖い。
サルモネラ・エンテリティディス調査 98.6.14
日本で卵を26000個調べ、7個検出。
潜伏期間は6~48時間(通常は12時間程度)で、症状は、下痢・腹痛・吐き気・発熱など腸管に侵入したサルモネラ属に特徴的な症状で、健康な成人なら、下痢や発熱程度ですむが、子供やお年寄り・体の弱い人は死につながることがあると
358 :名無しさん@九周年 [sage] :2009/04/07(火) 15:14:07 ID:6kgRZWk40
「たまごかけごはん」がおいしい食べ物として普及すれば、生食用としての日本産の卵が売れる、という狙いか。
卵は割合日持ちがするから輸出も可能だろう。ただ、日本のように家庭での保存方法が定着していないところでは卵の販売はしない方が良いと思う。

コメント

伊東に行くと必ずAokiに寄ります。
どーゆー訳か豊洲にもありますが・・・・w
あそこの金目が浜値よりちょっと高いくらいで
買えますw

最近は「スーパーカドイケ」ってのも人気だよ。
三島田町店は、ジャニーズの仲居クンのお兄さんが副店長だそうでw

アラブじゃ
日本のスイカが
¥35000だそうです。

卵ねたではないけろ。
静岡出身の友人の話では、地元のスーパーでは「いるかの切り身」が売ってるそうなw
あちらでは漁の網を破る害獣なんで駆除されてるらしい。

野次馬さんは詳しいでしょうねw

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/post_156a.html

「イルカ鍋」で検索すると、おいらのサイトが二番目に出てきますw

>卵を冷蔵庫に入れるって発想がないらしい

夏でも涼しいドイツではそうでしょう
エアコンも必要ないくらいですから

生卵の輸出はハイリスクだからやめたほうがいいと思う

>水道もそのまま飲める国なんてレア。
蛇口からガブガブしたら外国人ビビってた

その水道事業もユダヤ企業に売り渡そうとしてますね

生卵食いはゲテモノ食いと
同列扱いですから厳しいかと。

ガイアでやってたけど上海あたりでも日本のイチゴとか牛乳とかエライ
高いのにぽんぽん売れてるみたいだね。

韓国にはプリンが無いんだよな。
韓国の卵はキッタネエから作れない。大腸菌とか殆どウンコレベル。
日本に生まれて良かった。本当に良かった。

日本で一般的に売られて居る卵は次亜塩素酸ソーダ等で洗浄されクチクラ層が無くなってしまっているために痛みやすいため冷蔵保存する必要が有ります。

海外在住日本人は、たまに「なんだかわかんないけど卵かけご飯が食べたいよう。」病の発作に襲われます。
生卵を食べないなんて人生の楽しみの一つを放棄しているようなもの。
すき焼きの卵、月見うどん、個人的に大好きなのはレトルトカレーにかける生卵、こればかりは欠かせません。
(だけどカレーにソースをかけるやつは許せん。国民食カレーに対する冒とくだ。)
ググってみると卵生食に対する抵抗感が薄いのは日本旧植民地の台湾、韓国だそうです。ユッケなんかもそうですね。(起源は違うらしいが。)

65のコメに瞠目。
マヨを食って食中毒って聞いたことないよね。
だけどメレンゲって加熱するもんじゃないの? 菓子のことは知らんので。

あと、
>カレーにソースをかけるやつは許せん。
その通りだ!

それからタルタルステーキなんてナマ牛肉にナマ玉子黄身だぜ。
ああいうものは日本人はあまり食しないよ。アッシが食ったのはドイツだったけど。
いtったいどういう顧客層を想定してメニューに加えてるんだ? 
たまたま西欧を訪問したモンゴル民族か?

生卵飲みはロッキーにもありましたが、「評決」(1982年、米)も思い出してやってください。

プレイリーオイスターなんてものもありますが
あれは何でOKなんでしょうね。
産みたての卵しか使っちゃダメみたいなルールでもあるのかな?

学生の時に獣医学系の友達から「イギリスじゃレストランで半熟すら違法になる」「生食用鶏卵の輸入はなく、加工用の追跡調査は凄まじい」と聞いた。
NHKの中国旅行番組でラーメン月見にして喰ってたのを放送したから現地掲示板に「信じられん!」と書いたら食感の話しと勘違いした人が「今日も食べよう!」などと書き込んでいた。
現地組も知られてないんだなぁと思った。
生食以外にもいろいろあるんだろうね。

>メレンゲって加熱するもんじゃないの? 菓子のことは知らんので。

普通はそうですね。ケーキやら焼き菓子やらですね。
ただ日本のフレンチやイタリアンだと生クリームだとくどくなるような場合に、代わりにソース(ドレッシング)にも使うようです。

そう言えば、ファミレスのハンバーグの付け合せの目玉焼き(底面以外ほぼ生w)を見て、アイルランド人がビックリしてましたw

良くワカランが… 卵業界 輸出事情としては、
牡蠣みたいに 『生食用』 と 『加熱調理用』 に
付加価値を付けて、販路拡販 って事で いいのか?

卵のことなら たまご博物館

http://homepage3.nifty.com/takakis2/index.htm

>静岡出身の友人の話では、地元のスーパーでは「いるかの切り身」が売ってるそうなw

女房の母親が作った煮物を肴に、酒を飲んでて、材料がフリッパーと知り、かちかち山の爺さんの気分になったが、今じゃ、賢いイルカは食料だと認識しています。

俺、米合衆国で6年過ごしたんだが。その間自炊で、普通に
近所のスーパーで買った卵で、バクバク卵かけご飯食べてた。
「サルモネラ菌に気をつけろ。生では食うな」と州政府がキャンペーン
やってた最中も、「普段鍛えてる日本人を倒せるものか」と
思って食い続けた。無問題。
その時、飴公連中が好きなのは、目玉焼きの卵だけほとんど
火を通さず、フレンチフライで生黄身をつつく食べ方だと知った。
だから州政府キャンペーンが起きたんだよね。

あと、ロッキーの場面は、それ専用に雇ったエキストラにやらせて
撮影した、って話じゃなかったっけ?スタローンは断固断ったとか。

うちの嫁は帰国したとき、朝昼晩3食烏骨鶏の卵かけご飯でしたw

賢く可愛い鯨だけ特別扱いやな~
豚さんも牛さんも可愛いで…
卵かけ御飯は
薬味をあれこえ入れたら旨いです。
何といっても安上り(笑)

はりはり鍋が懐かしい!

海外のいわゆる先進国に住んでるけど、すき焼きの時は生卵食べるよ。
問題ない。

ただし海外の場合は賞味期限が生食を想定していないので1ヶ月プラスくらい。
日本はパック後2週間くらい。

この違いを理解できればよい。
賞味期限の長いのを買ってきて、冷蔵庫に入れ、生食するのはお早めに。これで良い。

ただ、中国、東南アジアなどは、採取後の卵の表面をきれいにする工程が不安な気がする。やってないと言うか。

ついでに、掲示板で、買ってきて水で洗って冷蔵庫に入れるという潔癖バカをしったが、絶対にやってはいけない。危険なだけだ。

でも確かに、生卵を食べるのは日本人だけなんだよな。
うちの奥さんがドライブ旅行中に卵直売のところを見つけると、買うと、宣言する。
買いに行って、「生でも食べれる」って、そこのおやじに聞くんだ。見事に怪訝な、どう答えてよいんだかって、顔をする。
聞くなっつうのに。まー、ワイフの趣味だ。

サルモネラは食中毒のなかでも危険なもののひとつ。垂直感染で親鳥から卵に菌が入ってる。だからそれ使った自家製マヨネーズや生クリームでヤバイことある。どっかのパン屋が自分とこで作ったマヨネーズで集団感染、死亡者も出した事例があった。

生卵かけたご飯って美味いねえ。
けど欧州人がど吃驚する、生卵食いの日本人が食えないものは、ベトナムのチェンピトロン。これは孵化しかけた卵を食べるんね。殻を割ると、そこにはヒヨコになりかけという物体。この珍味はフィリピンにもあるという。

温泉卵も美味しいね。
旅行に行くと宿で朝ご飯に出てくることある。
家でも食えないかなと思ってたら、
電子レンジで作ると簡単なのを知りました。
(殻のまま加熱しないように!)
それで時々食べてます。

鳥インフルエンザが生卵からも感染する可能性有りなんてデマ流したら、あっと言う間に生卵販売の企画が潰れるだろうな。

ちょっとズレる話なんですけどね。
ある女性が出産時に不幸にも
母子ともに亡くなった際 ・・・。
当分の間、大好きな親子丼が食べられなかった ・・・。

ロンドン在住ですが、ごくたまに、いきのいい卵のとき、殻の表面を殺菌ナプキンで拭いて、卵かけご飯を食べます。これまでは、大丈夫でした。
それよりも、牛丼チェーン、ファミレス、ラーメン屋が進出してこないかと期待しています。

銚子(千葉県)でもイルカを食べます。口の中で砂みたいにザラザラして私は苦手です。姑の大好物なので嫁としては荒行のつもりでお相伴してましたが、それで人間が出来てきたかというと・・・以下省略。
ベトナムでは普通わたしたちが”生卵”と呼んでるものは食べないで半分ヒヨコになった卵を割って生で食べるそうです。姑がベトナム人でなくて幸いです。

サンフランシスコ在住の知り合いが、半熟の目玉焼きで当たって死にそうになってました。生焼けの鶏肉もそうだけど、サルモネラ、怖いねぇ

大きなスーパーに行くと、一見牛乳のような500mlの紙パックに入った殺菌済みの生卵(割ってあって白身と黄身が既に混ざってる、あるいは黄身だけ、とか白身だけ)が売っているので、アメリカ在住の方は探してみるべし

ちなみにアメリカでは、普通に流通している豆腐も、生食は想定してないので結構危ないらしい。やはり知人が当たってからは、冷奴にはなかなか手が出せない

そんなわけで帰国した際は、生・半熟玉子の料理や冷奴ばかり食うのでした(笑)


http://www.youtube.com/watch?v=X2wCNKkfKxo

【 drinking raw egg 】 ~helena drinkng raw egg..tryin 2 be like rocky~

上で、卵を水で洗うバカなどを書いたのだけれど。

コメント見てるとサルモネラ菌への誤解が多そう。
どんな卵もサルモネラ菌を持ってる。日本のもだ。
夏場で、人間に危険を及ぼすほどにサルモネラ菌増殖しないのが2週間から17日のようだ。冬はもっと長い。
つまり、日本では賞味期限以前で、きちんと業者で洗浄されたものは問題ないつーの。海外の場合はきちんと業者で洗浄されたものは通年2週間と思っていればいいの。それ以降は完全に火を通すこと。1ヶ月は最低平気。

ついでに、卵を常温で売っているのは、理由がある、
冷蔵で売って、購入者が持ち帰るまでに卵が汗をかくのを避けるためだ。
卵が汗かくと、雑菌が内部に侵入する。
自宅で、冷蔵庫から卵を出して、しばらく放置するとこの卵汗状態になる。
これも絶対ペケ。

なんか、返って生卵怖がらせてるかーーー
俺は上記の論理で平気で生きてるし、下痢もないけどな、

日卵協のQ&A
http://www.nichirankyo.or.jp/qa/hinshitsu.htm

当方、自称「牛肉通」で今回「卵」ネタなんで一つ。

随分前の話なんですが、三重県の柿安の支店ですき焼きを接待された際に一つの卵に卵黄が二つ入った巨卵(と仲居さんが言ってましたが)のみを当店ではお出ししてます、と思い出しました。

確かに、豊胸した乳房の如く水平面から見て不自然な程に急角度で盛り上がる卵黄と味そのものも濃くて美味かったですナ。

今までに絶品と言われた「すき焼き」をいろいろと試してきましたが、柿安牛の質もさることながら『脇役』である「卵」に強いインパクトを覚えたことを今でも思い出しまするw

半熟目玉焼きのせタコライスを食べながら読んじゃった。
知らんことばっかりだった。勉強になったー(・∀・)

>銚子(千葉県)でもイルカを食べます。

普通にパックで売ってますよね。イルカ見学ツアーもあったりするしw

アメリカでは年間食中毒死が5000人、日本では8人、とか。

>卵を生で食べる生き物は世界でも蛇と倭豚だけだのが。(笑い


このセンスいけてますねw

これは本当ですか?

生卵のぶっかけご飯は健康の害に!!
http://www.nstimes.info/03-2005/biotin_raw_eggs.html

生卵はよく食すのですが・・・

生水をがぶがぶ飲むのは、蛙とアメリカ人だけ。

という言葉もあるな。

英米で15年間食い続けてるけど、あたった事無いですね。

すみません、俺は


>だけだのが。(笑


に惹かれたんです。

http://www.nstimes.info/03-2005/biotin_raw_eggs.html

この人、元巨人軍投手のスタルヒンの長女なんですね!そっちの方に驚いてしまったwww

そういえば生食する食文化って日本以外殆ど無いように思う。
生でも安心して食べられる食環境って、やっぱ大事にしないとなー
日本人の潔癖症とも言われる位の清潔好きが支えているだなー

卵の話をすると、欧米でも生菓子などで普通に生卵使ってるような気がするが。

潔癖症だから、何でも火を通すということも考えられるが、最後の言葉がカッコイイのでいいです。

最近は・・・アサヒの「工作活動」もお里が知れて・・・


ツマランな・・・・www

ダメリカ在住ですが、生卵がダメなのは流通の問題もあるでしょう。
卵だけじゃなく、野菜も日本では売り物にならないレベルです。

卵を生で食べる習慣や寿司の発明は日本だから、日本人だから
出来たこと。ガイジンさんにはムリです。

東洋人なら誰でも寿司が好きだと思ってるバカ(うちのヤツです)が
ピーナに寿司を食べるか聞いていましたが、あんな国に生で魚を
食う習慣なんて、あるわけないんですよ、トホホ…

ヨーロッパで卵のからにいろいろ着いてて大丈夫か分からないので生卵試さずにいたのですが、上の読んでるとやっぱりちょっとあぶないのかな。

> 夏でも涼しいドイツではそうでしょう
エアコンも必要ないくらいですから

もっと言えば地下だからでしょう。おいらドイツにいるとき一ヶ月ほど夏に半地下で暮らしたことあるけど、外はかなり熱いのに半地下部屋ではさむくてセーター着てました。(ちょっと寒かったけど、大やさんがものすごくいい人だったこともあってとっても快適でした)

いやぁ卵おいしいですね。生卵、豆腐、納豆、あとお米と野菜があればそれを毎日じゅんぐりじゅんぐり組み合わせかえるだけで、おいら充分満足してくらしてけます。

ダメリカ在住とかイギリス在住とかイタリアのスシ握り員とか
ワールドワイドなんですね、ここの読者は。

 赤貧の日々、有り難いのは卵の存在であった。ナマで卵かけご飯もよし、月見うどんもよし、炒り卵も、野菜炒めにも、目玉焼きにもと、バリエーションの広さでは卵に勝るものは無いでしょう。

 ただ、健康的に言えば、2分くらい茹でた半熟卵が一番で、それも1日1個では多いということです。むかし、野球選手で一日、生卵を10個飲み込むという人が居ました。それはちょい多すぎです。

> ダメリカ在住とかイギリス在住とかイタリアのスシ握り員とか
ワールドワイドなんですね、ここの読者は。

まぁ、世の中「会ったこともない外国人の悪口を「シナ」とか「チョン」とか一日中ネットで書きちらしてるひきこもり君」ばかりじゃないってことだな。

シドニーで吉野家に行ったけど、オージー普通に生卵かけて食べてたぞ。

オイラがガキの頃は、まだ、商店街の中に宝くじ売り場みたいな玉子屋が有ったw
新聞紙で作った袋に入れて1個売りしてた気がするw

>おいらドイツにいるとき一ヶ月ほど夏に半地下で暮らしたことあるけど

半地下室を下宿で貸してたりしますね。
天窓に巨大ナメクジが多勢で這いまわってるのを見てエスカルゴ食えなくなった奴が居ますwドイツのエスカルゴってタコヤキ陶板に背中の殻無しで中身だけ入って出てくるからw

>ピーナに寿司を食べるか聞いていましたが、あんな国に生で魚を
食う習慣なんて、あるわけないんですよ、トホホ…

南米の貧しい国でも、セヴィッチェと言って、生で魚を食べる習慣があるのだから、文化の似ているフィリピンであっても別におかしくはない。

海外の定宿では、朝食で炊き立てご飯に卵をかけて食べてたけど、一度もあたったことは無いな~。
まぁ、そこは管理が行き届いているからだろうけど。。。

ただ、まわりのテーブルで食ってた白人パイロットやCA連中が怪訝な顔をしてたのにはワロタw
やっぱ、おいらは、蛇と同類で野蛮だと思われてるな~ってw

でっ、おいらの卵かけご飯に誘発されて日本人CAも食べだしたら、他のCAが試してだして好評だったのにはワロタ。

おまえら食わず嫌いかよって。

ただ、ヒリピン人らしきCAだけは、なぜか絶対に食わなかったな~。衛生面でトラウマがあるのかね?って感じだがw

http://www.nstimes.info/03-2005/biotin_raw_eggs.html

●ビオチンの摂取は、
-------
白髪になるのを防ぐ
はげの予防・治療をたすける

納豆に生玉子入れる際、味的にはマズイが栄養のためと思って白身入れてたのに。
これからは断固白身は捨てる!


麻生はやはり正真正銘の馬鹿であった。

http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51002713242

アメリカの地でも、あんまり熱が通ってない卵を食う料理を2つ紹介
一つ目はオリジナルのレシピに近いシーザーサラダ(ドレッシングに生の卵黄を含む)
もう一つはエッグベネディクト。こんがり焼いたマフィンにかなりユル目のポーチドエッグとベーコンを乗せた物
料理番組等でも、年寄りや子供は遠慮した方がいい、なんて紹介される事も

まぁそれほどメジャーな料理ではないが、よっぽど田舎でもない限りは普通に見かけると思う。
そー言えば、北カリフォルニアはくパチーノ近郊で見つけて物珍しさから入った吉野家には、生卵のオプションはなかったなぁ

>ロッキーで生卵飲むシーンは「ねーよwwww」って笑うところだし

スポコン日本人にだけは感動のシーンでしたねw

半分ヒナになった卵。
バロまたは、ヴァロと言ったかな?
飲み屋で働いていた時に、フィリピーナに「元気出るよアナタ」と言われた事ありました。
うまい事ヒナになっているのには感心しましたが…

>もう一つはエッグベネディクト

ココ何年か宣伝してるよね。エッグベネディクト。
オイラはこの名前を聞くとバチカンで変な帽子被ったおっさんを思い出すんだがw

そろそろ現れる頃ですかw


おっとこんな時間に誰か来た。女子高生の聖書売りだw

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年4月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30