Admin

だから私は鬼ババなんです 

介護の話はもうしませんと言ったのですが、どうしてもちょっと書きたくなりました。
ごめんなさい皆さま。

今日、介護保険のケアマネージャーさんの前で、身内のものにボロクソ言いました。
母の唯一の願い(男性に体を見られたくない)を軽く見る発言をしたからです。

母は先日病院で私に言いました。
”男がいたよ、シャワーのとき。でも恥ずかしがってちゃいけないんだろうね、嫌だけどね”
それを聞いた私が看護師さんに頼みに行ったのです。
”男性でなければならない日は入浴しなくてもいいです。女性の時だけお願いします”と。
でも実はその日の当番は女性看護師だったらしいのです。
認知症の母の混乱なのでしょう。

でもようするに嫌がっているのです。
老いて力なくなり、言いたいこともはっきり言えなくなった弱い存在のそんな恐れを
身勝手だ、ぜいたくだ、と言ってしまうのは正しいことでしょうか?
私や身内がついていながら、それほど不可能なことでしょうか?
私の考えは前から言っている通り、ノーです!



ボロクソ言いました。
機戒みたいな考え方をさも偉そうに言う身内に



ボロクソ


言いました。



…でもまあ、きっといい方向へ行くでしょう。少しずつ。


今日(もう昨日ですね)も温かいコメントをありがとうございました。
皆様もそれぞれの道を頑張ってくださいね。
桜とともに新年度が始まりますね!





[ 2009/04/09 00:37 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

ありがとう、ありがとう! 

今日も優しいコメントをありがとう。

いつもほんわかさせてくださる方
専門の立場から昨日に引き続き励ましてくださった方
な…懐かしい~~~方

そして今日もブログを訪問してくださった方たち



ワシの心の中の十年より愛のキスを
スパーーーン!

[ 2009/04/07 19:03 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

皆様コメントありがとう 

皆様の気分を重くさせてしまったかもしれない前記事に、温かいコメントの数々ありがとうございます。
母の尊厳を無視して認知症のことを書いてしまいました。悪い子供です。
でも認知症は決して恥ではないです。現代の多くの人の苦しみではあるけれど。
でも母の願いの最後の尊厳は必ず守ります。
決して男性には体を見せない配慮をします。
誰が何と言おうと、それだけは母を守ろうと思います。

これからは家でも時には拘束具を使わせてもらうと思います。母の安全のために。
そして生きがいを取り戻してもらうためにもリハビリをやってもらいます。
生きがいのダンスがまたやれれば、きっと認知症は食い止められると思う。
何よりの薬は生きがいだと信じるから。

今日はずいぶんブログに向かってしまいました。
これも母を看護してくださっている病院の方たちのおかげですね。
本当によくしてくださる病院なんです。いろんな方たちの評判を聞いても、その通りだそうです。
先生や看護師さんたちにも感謝しつつ、介護ブログを終了します。

ありがとうございました。
[ 2009/04/07 01:25 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

悲鳴を上げてしまって申し訳ありませんでした 

介護の話はもうやめることにしますね。

私としてはなかなか仕事に専念できないことが辛くて、どうにもならないことを嘆いてしまったんです。
そして、介護を経験なさったことのない方たちにご理解していただくのは無理なことだとも思いますし。
寝たきりの人間を介護するよりも(もちろんそれも経験しました)
あまり動けない人間を抱きかかえて歩かせたり、入浴させる介護のほうがどれほど怖くて大変かなんて言ったところで、きっとお分かりにはならないことでしょう。
私が感じる介護の辛さは、(私より10キロ重い母の介護は)まず重いということです。
毎日が重さとの戦いで、体中がびりびり痛みます。
そして次に恐怖です。もし転ばせたら、もし自分が転んだら、もし一緒に転んだら…どうなるのかという恐怖です。


加えて母は認知症です。(母の尊厳のために今まで黙ってきました。でもそれは今や深刻な社会問題でもあります。もう避けては通れない気がします)
一日中、何が起きるか分からないという恐怖です。
今回の骨折の意味はそういうことです。
ベッドに縛り付けることまではしていなかったので、私の入浴中に、一人では絶対に動かないという約束を忘れ、私がいないと言って捜し出したために起きました。

老人ホームや施設泊のことは考えないわけではありませんでしたが、認知症ではきっといじめられるという恐怖が消えません。
こんなことを一方的に言ってはいけないのでしょうね。
でも世の中はやはり甘くありません。
それに、たとえ認知症でなかったとしても、やはり私は自分で介護をするでしょう。
(男性に)体を見られたくない母の気持ちがわかるから。
今まで母を引き取ろうともしなかった身内にも、それほど期待はしていません。
これからは少しは母に優しくしてほしいなと思うだけです。
でも時々悲鳴が漏れてしまいました。本当に申し訳ありません。

でも皆様に聞いていただいたおかげで、いろんなことも知ることができました。
デイサービスというものを受ける気になってきました。
本当にありがとうございます。


運命を受け入れ、時間をやりくりしてコツコツ描いて行こうと思います。
「銀の鬼12」につきましても、夏中に描きあげられれば、9月に発表可能だと言っていただいているのですが、私は今はまだはっきりとは決められない状態です。
でもストーリーはほとんどできていますし、気持ちは前向きです。

これからはまた作品のお話をしていきますね。
今まで本当に申し訳ありませんでした。


[ 2009/04/06 23:29 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

和解できるかもしれません 

母の介護問題に身内が前向きになってきてくれました。
まだまだ問題はたくさん残されていますが…。

私の悲鳴とも言えた前々項目と前項目の一部を削除させていただきました。
コメントはありがたくいただき、別に保存させていただきます。

皆様、本当にご心配ばかりおかけして申し訳ありません。
[ 2009/04/06 20:14 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

皆様ありがとう! 

時にあまりの不公平感に悲鳴を上げてしまう愚かな私に、
いつもどこかでそっと見守っていてくださるお二人の方がコメントをくださいました。
人を包み込むような温かいお人柄を感じさせてくださる方たちです。
本当にありがとうございました。

私は決意しております。
現実は待ってくれないんです。昨日今日明日…。その日その日が大事です。
だから介護保険のマネージャーさんによく相談して、できるだけ助けていただこうと。
そして少しでも自分の仕事をする時間をつくらせてもらおうと。

今日も病院で看護師さんに、母がベッドに寝たままでしてあげられる体の洗い方やシャンプーの仕方を教わりました。
周りの方たちに本当に助けられています。
皆様からもです。今の老人問題を十分見てこられた目線からの的確なアドバイスや、応援のお言葉に救われました。
ブログをお読みくださった皆様も本当にありがとうございます。

皆様からパワーをいただき、きっと少しずついい方向に向かえると思います。

[ 2009/04/06 17:12 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

前項目は削除しました 

介護問題で暗に誰かを批難するのはやめることにしました。

拍手してくださった方達にありがとうと申し上げます。
銀の鬼への応援コメントもありがとうございました。
[ 2009/04/05 22:32 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

介護保険というけれど… 

病院で強く勧められたので、介護保険を申請しました。
が、いろいろお話を伺ってみて、ある問題に突き当たっております。
私としては一番助かるのが入浴サービスなんですが、ほとんど動けない一人の大人を抱えるためには、やはり介護チームに男性が入るのだそうです。

母は私にずっと以前から遺言していることがあります。
”自分が死んでも遺体を洗ったりしないでほしい”

つまり誰にも体を見られたくないということなんです。
その気持ちは私にもよくわかります。
でもこの入院中に看護師さんたちがシャワーを浴びさせてくださったそうです。
入院は一カ月の予定ですから、それを拒否するのは不可能だと私も思い、感謝しました。

でも退院後の、男性がつく介護サービスの入浴は選択できないなと思っています。
同じ理由から老人ホームやショートステイも考えられません。
男性は困るなどと言うことはできないでしょうから。

子どもと老人は、男だの女だの関係ないという考え方は、私は嫌です。
生まれてから死ぬまで女性は女性です。
まして母の願いがそうならば、私は、私だけはわかってあげなくてはならない。
ぎりぎり限界まで守ってあげなければならない。

とにかく一番簡単な方法を選択するようなことは、私はしないよ…と、
今では子供のようなまなざしになった母を見ながら思いました。
[ 2009/04/05 00:42 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)
クリスマスカレンダー
プロフィール

Author:茶木ひろみ
(本名は現在非公開とさせてください)
1956年4月16日牡羊座
兵庫県神戸市生まれ
コーヒーとバタートーストとチョコレートケーキと麺類が好き。

職業は謎の漫画家。
幼少の頃から世界は恐怖と愛でできていると感じ、その矛盾を受け入れる生き方を続けている。
現在も描き続けている「銀の鬼」シリーズは、その矛盾がテーマとなっている。

ピアフやアダモをBGMに原稿を描くのが最高の幸せ。

最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
検索フォーム