番組紹介
18人の有名芸能人・著名人が50問のペーパーテストを受け、知識レベルが均等な3チームに別れて、数々のクイズバトルで知識の限界に挑みます。
毎度、想像を絶する大爆笑の展開から目が離せません。
「ヘキサゴンIIクイズパレード」、ご家族そろってお楽しみ下さい!
<<脳解明クイズ>>
各チームの成績下位の2名が小学校で習うレベルの算数の問題(応用問題)に挑戦します。おバカさんたちは何を勘違いしてしまうのかが明らかになるコーナーです。解答者からの、観客を唖然とさせる質問の数々にも注目です。
<<アナウンスクイズ>>
各チームの成績最下位の人が早押しクイズの出題者となり、ふりがなの書かれていない問題文を読み上げ、同じチームのメンバーが解答者となって得点を競います。
「“サワマン”の材料となる野菜は何?」など、誤読されても推理して正解するチームワークが求められます。
※サワマンとは沢庵(タクアン)で、正解は大根。
<<2ショットクイズ>>
2人1組で挑戦する早押しリレークイズです。各チーム最下位の人が固定回答者となり、もう1人はリレー形式で入れ代わります。「罪と罰」「鶴の一声」のような二つの言葉が組み合わさったものが問題となり、2人で力を合わせて答を完成させるクイズです。
<<底抜けドボンクイズ>>
プール上の台に立たされた各チームの代表者を救うため、残りのメンバーがクイズに挑戦します。針のついた汽車から風船を守りながら、計算問題、絵しりとり、記号問題、写真当てクイズ、時計問題などに挑みますが、時間内に規定数をクリアできなかったり、風船が割れてしまうと、代表者がプールに落とされてしまいます。
<<行列早抜け!リレークイズ>>
成績順に並んだ各チームの解答者が早押しクイズに挑戦し、全員が正解して勝ち抜ける順位を競います。各チームの最後の解答者は、問題が読み上げられる前に「ヘキサゴン!」と叫ばなければ、正解しても勝ち抜くことが出来ません。
今や国民的アイドルとなった“Pabo”“羞恥心”“アラジン”をはじめとする、ヘキサゴンファミリーが活躍する新ユニットも、続々登場の予定です。
ドラマやライブ、アルバムも大評判、これからも話題満載の「クイズ!ヘキサゴンII」に、どうぞご期待ください!
あらすじ
「脳解明クイズ」で、収拾不可能なほどスタジオが一時騒然となった理由とは!? :前列左から、藤本敏史、品川 祐、庄司智春、島田紳助、原西孝幸
3時間の超拡大版でお届け! 豪華芸能人24人が爆笑クイズバトルを展開! 怒涛のクイズ波状攻撃が繰り広げられます!ご家族そろってお楽しみ下さい!!
「脳解明クイズ」では「ある理由」から、スタジオは収拾不可能なほど、一時騒然となる。果たしてその理由とは!? はたまた、6人は大金をゲットすることはできるのか!?
また、漢字が苦手な元木大介、木下優樹菜、スザンヌの3人が「アナウンスクイズ」に挑戦。さっぱり漢字が読めず、「カレイな人とショウハバな人。痩せているのはどっち?」、「ソウル、フンル、ヒンル。立腹しているのはどれ?」、「ガイセン、ソセン、コトセン。感動したときに触れるのはどれ?」、「イヌヨウコウが暗殺されたのは何事件?」、「オウゴンとアキラ。夕暮れ時をさすのはどっち?」などなど、奇想天外な問題と化したクイズに解答者たちは意味が分からず目を白黒!!あまりの珍問題続きに、さすがの島田紳助もおなかを抱えて大笑い。出題者が真面目に読めば読むほどスタジオは爆笑につぐ爆笑。今夜もテレビの前で大笑いして下さい!
ほか、「24人一斉早押しクイズ」、「2ショットクイズ」、「縄跳びクイズ」、「行列早抜け!リレークイズ」、新クイズ「ムカデクイズ」など。