まぜのべWT CTS
ゲストさん > 藤田あやこさんTOP
▼藤田あやこさんの日記

09年04月08日 18:34

WTゲームを罵倒する人びと

子供が授業中に空腹を訴えたらしく、呼出された。家庭に問題がある?おかしいだろそれ。

パートの昼休み中に携帯の履歴をチェックしたら、9回も着信があった。発信元は上の娘の学校。
電話口で娘の生徒番号を告げる。クラス替えで新しい担任の名前がわからない。5分も保留音を流され腹が立つ。

そっちから電話しておいて用件が分からないとは何事か。
説明を求めるも、「とにかく引き取りに来てくれ」の一点張り。
しょうがない。職場にいやいや交渉して早退許可を得た。
ただでさえ人手不足で忙しいのに、親を呼ぶとはなんちゅう怠慢な学校だ。
車で娘の学校へ向かう。ガソリン代、リッターいくらするのか、この学校は教えているのだろうか?

関係者用駐車場へ車を止め、保健室へ案内される。
「れなさんのお母さんですね?」
「そっちが呼び出しといて、ですね?は無いでしょ!」

何でも、2げん目の授業中に「おなか減った」と言ったらしい。
ここでブチ切れましたよ。あたしは!
「高い給食費払ってるんだから、ちゃんと食べさせてあげて
!!」

先生の返事があきれる。

「おかあさんがご飯作ってくれない、との事ですが?」
「給食費払ってるんだから、学校でしっかり食べなさいと言ってます」
「家ではれなちゃん、お食事してないんですか?」
「ポテチとかお菓子はあげてます!あと、たまにスーパーの見切り品とか。うちは母子家庭なんで!」
「おかあさんがゲームにお金使ってるそうですが?」

出ました!
きたよ、キターーー
ゲ ー ム 悪 者 論 キ タ コ レ !

その後、すさまじいトークバトル
長くなるので私の論点をまとめます。
・まず、WTは全然関係ない
・格差社会が当たり前なのだからひもじい家もある
・娘が空腹になるのは給食が足りないから
・高い給食費払っているのだから、充分な間食を与えて食べ盛りの子を満腹にすべき
・学校の怠慢!
・食費が足らないのは前夫の養育費が充分でないから

・WTは私が稼いだお金で遊んでいるんであって、何の関係も無い
・ゲーム悪役論に便乗するのはお門違い

すると、
「お子さんが空腹を我慢しているのに、おかしいではないですか?」と来たもんだ。

いーや、ぜんぜんおかしくないですよ。先生。
わたしだって我慢してるんです!
仕事のシフトの関係で、朝と昼の旗取りが全然できません。面白い依頼をずいぶん逃しています。

「ゲームをすこしお控えになられては?」

えーい、余計なお世話です。
WTをやめたら、私はアルコール依存が復活してしまう。
(今でも少しは飲んでるけど・・・)
せっかく、気晴らしを見つけたというのに、この教師は何をかんがえているのだろう?

もし、アルコール依存で私が倒れたら、学校は子供に責任をもってくれるのだろうか?

依存症で倒れるよりは、ましな選択肢なのだ。
だいたい、飲むようになったのも前の夫のせいだ。
彼はわたしの料理にことあるごとにケチをつけ、「お前は家庭の主婦自覚ゼロ」だと罵った。

彼が求める物はファミレス並に味が濃厚な料理だった。
そうは言っても、家庭でできる料理の味ってもんがあるでしょうに。
しかも、彼は糖尿を患っていました。

ええ、工夫しましたとも。
塩分を控える代わりにカレーで味付けするとか・・・
准看護婦をなめてはいけませんよ。
それなりに病人の舌を満足するテクニックを持ってます。

そういう努力を認めてくれなかったのもアルコールに走る原因でした。

今は違う。
WTの仲間達はわたしのスキルやテクニックを認めてくれます。
そういうのもあってWTはやめられない。

学校は子供の空腹を満たす工夫をしているのか?
母子家庭の子の胃を満たす努力をしているのか?

考えもせずゲームが悪いとはちゃんちゃらおかしい。

ページTOPへ
ゲストさん > 藤田あやこさんTOP
(C)Terranetz Co.,Ltd
小松崎茂・東京エージー・NAC
kyoto-souraku Co.,Ltd