最近、漢中和辞典を買おうと思っているんです。
理由は、「三国志」の人物や地名で、日本じゃ見慣れない漢字が多いから。
その漢字の意味を調べて意味を知りたいんです。
私はもともと文字オタクでもあります。
だから見慣れない文字の意味を調べるのも、結構好きだったりするので。
「ハガレン」のアルが身体を取り戻したら「食べたい」ものを手帳にメモっているように、
私も見慣れない漢字を見かけたらメモってるんですよね、結構な数を。
これは、「三国志」に限らず。
ほかにも中国関係の小説で、「紅桜夢」とか(←あーちゃんに薦められた 笑)も読んでいるから、
意味を調べてみたい漢字は日に日に増えつつあります。