富士通
2009年4月8日(水) 東奥日報 ニュース


■ 金木病院の常勤医2人欠員に

−PR−


 医師不足から厳しい運営が続いている公立金木病院(五所川原市)が、四月末までに医師二人が退職し、その分が欠員となることが確実な状況となった。常勤医は六人体制となり、医師充足率が基準の70%を下回るため診療報酬減額の対象となる。減額は約五千万円と見込まれ、同病院の経営は深刻な状況を迎えた。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック


PR ・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・特別DVD&愛蔵本!王貞治の野球人生
・世界で活躍する日本語教師になりたい!

最新のニュース
04/08 09:00 東通原発 主要建屋の配置変更
04/08 09:00 金木病院の常勤医2人欠員に
04/08 08:59 坂本姉妹「五輪へ」心ひとつ
04/07 22:00 6氏1団体に東奥スポーツ賞贈呈
04/07 21:33 「おぼこい林檎」のジャム完成
04/07 21:10 野村忠宏さんが弘大大学院に入学
04/07 20:16 弘前公園の桜開花予想は21日
04/07 19:36 稲垣小と木造中が開校式
04/07 19:10 両陛下ご成婚50年で写真展/青森
04/07 18:50 舞妓さんが「大京都展」をPR
04/07 17:52 一騎打ちが確定/東北町長選
04/07 17:31 太田氏が無投票当選/佐井村長選
04/07 17:30 小野氏が無投票当選/中泊町長選
04/07 17:29 小田桐氏無投票当選/藤崎町長選
04/07 16:04 三内に新たな憩いの場 整備進む
04/07 16:03 弘前公園の出店受け付け始まる
04/07 15:15 北限の椿、早くも開花/夏泊半島
04/07 15:11 救命胴衣の着用推進へ連絡会議
04/07 13:10 4町村長選告示
04/07 13:07 1400人迎え入学式/弘大
04/07 11:10 リンゴ寄贈、計画の半分以下に
04/07 11:09 東北馬力大会、好天の下力強く
04/07 09:07 おいらせ国道沿いにガンダム出現
04/07 09:07 青森地域新消防指令システム稼働
04/07 09:07 県議会へガラス固化トラブル説明

HOME
三八五流通食品部
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社