電通408億の特別損失
電通の正体―マスコミ最大のタブー 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2006-09 |
【企業】電通、新たに408億円の特別損失 最終赤字の可能性も★2
1 :出世ウホφ ★:2009/04/06(月) 23:35:39 ID:???0
電通は6日、09年1~3月期に有価証券評価損として連結ベースで408億8300万円の特別損失を計上すると発表した。このうち377億円が同社が15%を出資する仏広告会社「ピュブリシス」の株式評価損。4~12月期に計上した他の有価証券評価損を加え、特別損失は通期で510億円に膨らむ見通し。09年3月期業績への影響について、同社は「集計中」としているが、当期純利益の従来予想は110億円の黒字のため、特別損失計上によって最終赤字に転落する可能性もある。6 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:37:34 ID:0XUCRs/+0
電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない。
いよいよ縁故入社組を切るなり子会社出向させるなりして人件費を削らないとヤバくなってきたなあ。7 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:37:58 ID:C+zL+RbN0
ま、成田なんちゃらみたいな朝鮮の犬ばっかだから法則発動したんだろw
ざまあwwww11 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:39:16 ID:J1eLmKf90
電通でござる!!15 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:39:38 ID:zfUcNgmb0
新聞からテレビからマスコミ関連が総じて赤字だもんな18 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:39:57 ID:p7iFGO1BO
今までの高コスト体質を何とかせんとジリ貧になるのは必至なんだろうな
まあ小さく纏まって今の状況をやり過ごすべきなのか、それとも負債を抱えてでも勝負にでるべきなのか
その辺は考えどころなんだろうが
これはメシウマせざるをえないwwwwwwwwwwwwwwww19 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:40:01 ID:EnzLwn7s0
なんというメシウマ20 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:41:02 ID:w70KmUll0
メシウマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!26 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:42:47 ID:JMlSamXN0
マスゴミともども斜陽産業だろ。28 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:43:32 ID:CBmNkPw4O
広告代理店ってそもそもなんだよ。
宣伝紹介業だろ。
意味不明な職業にもほどがある。
石器時代の職だよな。もう古い。古すぎる。
これサブプラ不況による損失だろ?30 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:44:20 ID:mm3jq4ff0
こんなんじゃメシウマになれんわ。
韓流ブーム(笑)32 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:45:49 ID:W9vaj3I2O
かの国の法則(笑)
実際広告作ってる企業にはノウハウはたまってるし33 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:46:13 ID:zfUcNgmb0
ネットでいくらでも情報収集できたり評判を確かめたりできるし
広告代理店なんていう流通チャネルだけが売りの業種なんて、存在価値ゼロに等しいよ。
今まで電通が仕掛けて失敗したものって何があったっけ?35 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:47:31 ID:CBmNkPw4O
・セカンドライフ
・伊達杏子 DK-96
・やわらか戦車
他になんかあるっけ?
韓流は今はカスカスだけど一応冬ソナはヒットしてるから大失敗って感じじゃないか?
>>3337 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:48:27 ID:KnQ9bryv0
web2.0は電通じゃないか?
>>3339 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:49:39 ID:zfUcNgmb0
のまネコ
勝手にギコの著作権を主張した。
もう電通はぶっ潰すしかないね。
>>3746 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:52:52 ID:5xNZtvqfO
それって電通?
のまねこはあヴぇ糞でギコはタカラじゃなかった?どっちも裏に電通がいたのかな?
のまねこは個人でやってたフラッシュ職人の人が一番の被害者だったな、あれはかわいそうだった
日テレの老害が逝って犬HKが潰れれば最高なんだが48 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:53:40 ID:saJ+VjtG0
今の日本のテレビ局はすべて日本には必要ない
電通は政界財界関係者の子弟が多いだけにあっさり公的資金注入しちゃう可能性大だな49 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:54:36 ID:TmOrL0+d0
おおっぴらにやると、ネットで大騒ぎになるから、たぶんこっそりやると思う
需要も無い韓流ブームとやらを無理やり仕掛けてたんだから、赤字にもなる罠54 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:56:07 ID:wHEh//MW0
書店でもブースはあるのに閑古鳥、韓流ビデオは常にキャンペーン中、CDは無理やりチャートイン
おばはん連中も醒めてきてんのにアホかと
朝鮮人会長ざまあ
層化が金を出して、メディア支配を完成させるんだろ?59 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:57:56 ID:5xNZtvqfO
オリコンで一位とって次の週に圏外に落ちる東なんとかってグループとかな61 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:44 ID:xgGNUUGB0
【広告】韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問:韓国政府が修交勲章光化章を授与(中央日報)[09/03/25]67 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:29 ID:QKeC/cIo0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237940918/
架け橋(笑)
なんだか東京の巨大ビル群の企業が、軒並み大損失ですね。71 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:03:01 ID:HJ1YdXpp0
これまでのような産業立国モデルと、その推進・仲介者が、国家の中枢を運営するのは、もう無理でしょう。
庶民が全く恩恵に与れないのに、経済成長しているなんて全く嘘でしょう。
『マス』メディアの誘導も、効果を失っている。
神通力は、失われた。
電通、ジャニ、吉本は一度解体した方がいい77 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:05:32 ID:9Em8fAHiO
うちにも電通のお偉いさんの息子ってだけで横柄なやつがいるな。80 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:07:53 ID:+gKwyBhV0
嫁もなんだかんだで横柄だったりする。
有形固定資産 約2,500億 投資等 約2,500億82 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:08:22 ID:TQQt061d0
てかBS総資産で1兆2000億もあんのかよ・・・
今後はメディア媒体の弱体で営業CFは尻すぼみは確定としてメディアからの収入が低減するなか今後この会社がどうやって生きていくのが興味をそそるな、スパっとやめられる規模でもないし
ここは金持ちの子女が多いから、年収が減ったくらいじゃどーってことないと思う。89 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:10:13 ID:Kc1Mkuvp0
ただここの業績が悪いということはテレビ業界はもっと悪いということなのでメシウマイ
電通といえば、電通の成田豊が韓国から外国人に与えられる勲章としては最高位の勲章を授与された。過去には二階俊博やヒル前国務次官補などが同じ勲章を受章しているので、この勲章は韓国の工作員の証といえよう。100 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:14:24 ID:w4mRfGcaO
中央日報は、「韓国が遅れて招致に乗り出した2002年のサッカー・ワールドカップと関連しても両国の友好増進に向け韓日共同開催を主導した。」と電通の成田豊を紹介しており、2002年WCの日本の単独開催を妨害して日韓共催にした首謀者が電通だったことを暴露した。
朝鮮の企業って何の生産性もないピンハネばっか115 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:56 ID:seOoKw/Z0
韓流(笑)とかレンタル店でいかにも情弱なババァぐらいしか借りてないんだがwww
便通が潰れるまでメシウマはとっておくがとりあえずざまぁ
だからアダルトビデオサイトのD○MのCMが子供の見てる時間までやってるのね。121 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:23:09 ID:nJgN50ZS0
節操がない。
そうやチョン通が仕掛けたセカンドライフは今どうなっとるん?123 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:24:58 ID:1YrtHFcl0
トヨタ様に見捨てられた126 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:26:17 ID:Fa5IY97oO
電通哀れwwwwwwwwww
悪の枢軸131 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:27:54 ID:Huh0N4H+0
朝日新聞社
毎日新聞社
電通
逝ってよし!
いっそのこと136 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:29:58 ID:dxBwyP+y0
売れない伊達杏子を脱がして、落ちぶれていくとこまで再現したら面白いのに。
伊達杏子(笑)
141 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:31:41 ID:qI0AynWT0
20年前だったらまだ立て直しできる人材がいただろうけど、今の経営陣や内部の人材で立て直し図れる人はいないだろうなw。173 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:45:16 ID:Huh0N4H+0
このままずるずるいくと思うよ。
>電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない179 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:47:37 ID:6awWcTg/0
ネット広告費がすでに新聞やラジオを上回りTVも時間の問題。
100年以上続いた電通帝国が10年やそこらでネットに飲み込まれようとしている。
それでやったことが、韓流・セカンドライフ・伊達杏子じゃ…そりゃ帝国も滅びるわな。
今やってる仕事、電通に半分ぐらいピンハネされてるうえに、連絡のレスポンスが悪くなって納期も前倒しになりがちでマジうざい。185 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:49:34 ID:54z3OIwa0
潰れてしまえ。
【赤旗】 東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注196 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:54:51 ID:gtXDWWrN0
知事本局が〇五年十一月に、オリンピック招致事業の基礎調査の発注にあたり、博報堂など他の広告大手と企画競争をさせず、電通のほか人材派遣会社など四社を指名した企画提案の審査の結果、入札なしで電通に発注。これを契機に都招致本部は重要な委託事業をすべて電通に特命随意契約で発注してきたことを指摘しました。
都生活スポーツ局の事業委託でも電通の占める割合が51・8%(七億一千万円)もあり、「癒着としかいいようがない」と批判しました。石原慎太郎知事は、「波及効果として電通を選ばざるをえない」と開き直りました。
こういうピンハネ業が本当に駆逐されていくなら不景気も悪くないんだがなあ197 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:54:53 ID:krWNdzXL0
やっと諸悪の根源にダメージがいったか。200 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:55:19 ID:9POUvm1B0
早く潰れねーかな。
喜んでるところを水さすようだが、特損で赤になったところで来期にはV字回復されると思うぞ。210 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:58:50 ID:/5biZrnR0
>>200204 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:57:06 ID:Huh0N4H+0
マスメディアが軒並み赤字なのに?
たぶん電通の社員はいまだに危機感を持ってないと思うよ
なんだかんだ言って一流企業だから平気だろうと高をくくってるはず
そういう会社が一番ヤバイ
こういうのとか著作権ゴロとか、中間搾取業には思い切り高い税金かけろよな…226 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:34 ID:CwsR1kjw0
テレビ全盛の時代はブームを作る仕掛けとして彼らの力は重要だったと思うけどネットが普及してから影響力が及ばなくなってきたね227 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:03:58 ID:KIO3wKJK0
ちなみにマスコミが解散解散と煽っていたのは選挙で広告が凄く儲かるからだったりするのは常識だからな247 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:13:41 ID:9lMi67B/0
経営計画に入っていたりもするし
朝鮮キャンペーンしてたんだから半島人からまきあげろよ263 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:23:48 ID:fyjn5fK8O
日本企業ながら反日267 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:28:21 ID:PmKOKl6t0
潰れてくれ
今まで、新聞、テレビが、広告媒体を独占してきたことやマス広告の効果ははっきりしなかったことから、電通や博報堂が、広告料金の世間相場をドンブリ勘定で決められたので、両社は大きな利潤を上げてこられた。271 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:34:39 ID:yTbHayXsO
しかし、行動ターゲティングの導入やインタレストマッチ広告などを導入して、広告効果を統計学的に測定し、それを広告料金に反映させるネット広告が台頭してきて、電通のドンブリ勘定の殿様商売が難しくなった結果が、今回の同社の決算だと思う。
ネット広告の世界は効果測定がシビアだし一つのキャンペーンあたりの予算も放送とは比べものにならないくらい低いし放送のノウハウが全く使えないから古い代理店の役員なんかにはちんぷんかんぷん、手出ししたくないんだと思う。276 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:44:10 ID:YL8Ng3Zz0
口だけは「これからはネット」と号令かけるけど。
テレビCMなんて出しているものは、当たり前だけど広告料の分高いか品質を下げているかというのを学んだからな。307 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:09:49 ID:P1i/1gFx0
むしろ買わない指標w
ネットで評判のいい類似品を探すのが利口。
電通は2割くらいものすごい人が居て、のこり8割はウルトラボンクラだと思う。333 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:29:43 ID:nLcwNL/x0
マスコミと製造業の年収が下がり5年後は公務員1人勝ちとなるそうです。337 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:38:37 ID:miqbj1Va0
本当にありがとうございました。
知り合いに電通マン居るけど、ほんと性格悪くて周りから、かなり嫌われてたよ。勘違いしてるのか、上から目線だったし。353 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:58:49 ID:c31Rkw8K0
しかもチビデブww
朝鮮ヨイショで金使いすぎww368 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:23:18 ID:g3SdqL4R0
商売抜きで必死に買い支えてるだろ。
信用も資本もどんどん蒸発してる。
チョンと深く関わったり、チョンがトップに居座る企業はこんな末路が待っていると言う証拠w380 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:39:19 ID:bFkjIlnoO
電通は潰れたほうが日本の為にはいいですね。
仕事で何度か電通と関わったけど妄想と世間知らずの集大成みたいな企画ばかりだった。。。389 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:53:18 ID:Rg3fItY+O
テレビとか全然見なくなったからなあ。401 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:02:42 ID:OIPzWFIo0
ニコ動で素人が作ったMADのが全然おもろい。
傑作MAD作ってる連中のが遥かに有能。
こいつらマスコミ広告業界がいかに無能かよくわかるわ。
>>389407 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:10:06 ID:J8fj5cvp0
俺はyoutubeで犬猫動画かダンス動画を見てるのが楽しい。
気がつくと2時間くらい見ていて、テレビなんか見てる暇はない。
新聞は何年も見てない。
雑誌は美容院で月に1回だけ見る。
俺もばあちゃんにヨウツベとニコ勧めた。461 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:49:47 ID:xamZluyT0
最初はクリックすんので精一杯だったが、今じゃデジカメで動画を撮ってうPしたいとか言ってる。
漬け物の動画を作って反応が見たいんだと。
「最近TV見ないねえ」って言ったら
「TVは決められた時間に前に座ってなきゃいけないので」厭だって。
老人までニコ動する時代www
こいつらは実質独占企業になって努力しなかったからね・・・・・・自業自得465 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:02:38 ID:9Wbl+SU40
ネット広告だってせめて他社と同時にやっていれば圧倒的シェアを確保できたかも知れないのに
昔、鈴木みその漫画で、電通の新人が会社の飲み会で上司の命令でチンコ出したり、ポッキーをケツのアナに入れて食べさせられたり、会社のキチガイっプリを暴露してたな。475 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:18:33 ID:S3SO3F1U0
>>465477 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:21:53 ID:xrG56mKXO
チン毛燃やしたり、アレをラップに包んで男同士でフェラさせたりするんだよな
マジキチ
ここがアレの巣窟と聞いてから名刺確認してみたら・・・478 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:22:01 ID:RH5h2C4T0
確かに多い。モロの名前。読みでもろアレ風に変化するクチの名前
客商売やってんだがここのやつらは図々しくて払いの悪いタチ悪客ばかり
トップが韓国人なのも勿論偶然ではない485 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:41:09 ID:qAbJIRf10
GHQが占領中に約21万人の愛国者を教職・マスメディア・有力会社や経済団体から追放したから、社会の主要機関は反日勢力に乗っ取られてしまった
ゴミ朝鮮企業ざまあwww497 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:50:24 ID:Tc8hvhx30
電通だけは社員皆殺しにあっても喜んでしまいそうで駄目だな507 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:04:06 ID:CWoamaBvO
電通に圧力かけられまくってた浅田真央がこれで楽になるといいな。536 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:33:55 ID:L3tXwq8C0
日本のテレビ局がキムより日本選手を優先して報道するようになるといいな。
本気で漫画とアニメとゲームを潰せよ550 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:46:37 ID:uy9bYapCO
オタクってのは勝手に流行を作るし迷惑なんだよな
マスコミが流行らせたいものを行列まで作って演出してるのにそういった場に金をつぎ込まないし
それに最近の若者は金を使わないんだよ、煙草を沢山すうとかパチンコや風俗、AVに金をどんどんつぎ込まない若者が多い
こうなってくるとさすがに金が使われるサブカルを潰さないとならない
最近はマスメディアによる洗脳ができなくなってきてるようだからね
マスコミが政権交代に導こうとしてるのに、それに反する奴がいるし
これじゃネット規制も必要になってくるわ
真面目に言うけど、広告代理店て必要なの?559 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:53:52 ID:icDUC2n10
ただの中間搾取じゃないの?
>>550573 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:00:42 ID:/9HzneJT0
電通はただの広告取次業じゃないぞ。
流行、ブームを企画、演出し世の中の流れをその方向へ持っていく。
その過程において出版、放送、イベント等にに影響力を行使して利潤を得る。
世間の大きな流れは電通が創っている。
中国からの輸入がアメリカを抜くほど激増したというのに、中国製品のCMはほとんど見かけ無い。580 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:05:21 ID:4tFkIpM60
レッドクリフのCMがあるがあれは昔から宣伝費をよく使う香港映画だ。
オレは数年前から広告代理店やマスコミが、広告にカネを使わない使う必要がない中国製品輸入を促進するような動きの過ちを指摘してきた。
国産品を輸入品が駆逐するようなことになれば、国内企業は広告費用を捻出するだけの余裕がなくなるからだ。
そうなったら困るのはそれを押し進めてきた広告代理店とマスコミ自身であることは中学生にでも分かること。
しかし北京政府の顔色ばかり窺うこの馬鹿どもはその大きなマイナス面を無視して中国進出に歯止めがかからなくなってしまった。
おまえらの正体はネオ関東軍だ。
>> 電通は1901年の創業時期をのぞき、業績が赤字になったことはない。589 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:11:58 ID:/9HzneJT0
これだけで気持ち悪すぎだろ。
今まで視聴者・消費者・国民が、さんざん必要無い物を買わされ誘導されバカにされてたって事だ。
電通≒コミンテルン東京支部592 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:14:21 ID:MJ2JLUcG0
>>589594 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:47 ID:gHWEAsLo0
電通≒CIA≒国際金融資本のメディア工作機関
の間違いだろw
ネットだとスパムメールや大量書き込みは嫌われるからな599 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:17:19 ID:SKZLYvj30
従来のメディアのように量で押し切って洗脳ってのができない。
口コミ装ってブログに書いても必ず反対意見もでるからな
チョンなんかを社長にするからCMはチョンとチョン企業だらけ615 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:25:58 ID:yj8kyWi50
クライアントもメディアも軒並み赤字の中で電通だけ黒字だったら業務に差しさわりが出るということで微妙に調整だろ628 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:35:51 ID:sP2VHdLbO
もうね、昔のように世論を統制して我が者顔できる時代じゃねんですよ。691 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:16:12 ID:VnCqiT/20
仕掛けてもひっかかるのは情報弱者やスィーツだけ。
事実、その層向けの仕掛けがここ数年増えている。
外国から工作支援金が入って来なくなったって事?706 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:24:11 ID:8bonBHH/P
セカンドライフみたいな廃墟ビジネスで悪どくやってたから、ざまぁないな。700 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:19:08 ID:slCBuX1Z0 2BP(0)
入社3年で忙殺洗脳され真っ黒な人間になるか廃人になるか。
どちらにせよ、1人が9人を支えるような大企業病会社は赤字になって当然だと思わないか?
法人税を払いたくないから赤字にしただけだろ。712 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:28:33 ID:2Hg6THeK0
朝日もやっていたしな。あっちは所得隠しで真っ黒の脱税だが。
>>700719 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:35:54 ID:1arvvN9b0
(´д`)ウワー。ありそうな話。
前スレからざっとよんだけど日本ってセカンドライフまったく流行らなかったのか720 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:36:13 ID:Uwu3NUWs0
アメリカ在住だがこっちではフェイスブックやリンクドインに比べればマイナーだがハマってるやつはハマっている
最初見せてもらったとき「なにこれ?つまんねえ」と思ったのでこのスレを見て自分が日本を離れても日本人の感覚であることがうれしかった
パチンコの未収手形が多いんじゃないのww724 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:41:37 ID:xamZluyT0
手形→代立て手形→以後永久機関
現金化せず・・・・
次はカスラックよろ727 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:44:34 ID:OzYw8/h50
yahooトップとか○○トップとか検索トップとかそういうのがかなり増えたんだよね728 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:44:55 ID:y27U5JnT0
書籍の売り上げランキングとか映画のランキングとかと違ってネットをそういう風に持ち出すのはテレビにとって痛いと思うんだけど・・・
テレビはネットとの付き合い方が下手だよねぇ・・・
テレビの強みの垂れ流しを有効に使わなきゃ意味ないのに
電通(失笑)739 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:05:07 ID:nydBVj5T0
おまえらいいことおしえてやるよ。
合コンで仕事は?って聞かれたら、「電通マン」って答えると、モテモテだぞ!
お持ち帰り率90%だぞ!
田中よしたけですね。わかります。
投稿 たま | 2009/04/07 11:08
下記アップしました。
「内閣支持率が持直して笑みのこぼれる麻生総理」⇒これも一つの情報戦。自公や麻生が追い詰められてる構図に変わりはない。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2009/04/post-cb96.html
↓もよろしくです。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/jiminwotheend78.gif
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/jiminwotheend74.gif
投稿 SOBA | 2009/04/07 11:20
今じゃあ一人の出来る社員が20人の無能を食わせる会社
それが傅痛って社員が言ってたけどww
広告代理店なんておおよそ傅痛の猿真似だから他社の懐具合も同じようなもんなんでしょうね・・・
投稿 をちぁ | 2009/04/07 11:28
ソフトバンクから未払い金払ってもらったんか?便通は。
投稿 通りすがりの三国人 | 2009/04/07 11:47
ははは。
昼食前にメシウマなネタを、ごちそうさま!
南鮮からご褒美を貰ったから、思い残すことはないでしょ。
成田ともども、会社ごと早く氏んでください。
投稿 馬小屋 | 2009/04/07 11:55
特命係長の舞台となるのが、広告代理店「電王堂」。
この会社が、犯罪者の巣窟なんだよ。
投稿 t3t | 2009/04/07 12:03
早くスパイ防止法と国家反逆罪の法律を作って、大企業で反日工作活動に励んでるキャプテン達を逮捕するべきだろ。
投稿 マコト | 2009/04/07 12:03
TBSの井上弘は反省どころか、TVで日毎に権力の行使の激しさが増し 国民に迷惑をかけどん底に突き堕とした。
http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51002711215
投稿 真 | 2009/04/07 12:12
豆しばに電通の自虐的豆知識を披露して頂きたいですねw
投稿 ぬるぽ | 2009/04/07 12:43
ネットがこれだけ情報流しちゃうと電通とかはしんどいわな。
投稿 フリーフォール | 2009/04/07 12:49
昔「今日の必ずトクする一言」(→一発で変換できた)
今「ネットゲリラをハブにしてブログ巡り」
前も言ったけど、CMなんてみんなあるある大事件でしょ。
大物タレントのギャラはウチら一般市民が払っているという現実。
CMが今までは効果的だったからなせる技。この魔力はもう効果がなくなった。
もしくは逆効果。
うちの弟なんか「CMに広告料を出していると言うことは、
ここの商品はその分品質を下げているゲスな会社だ!」って
小学校に上がる前から主張してたよ。
そろそろ有名タレントのギャラが一斉に↓するかリストラされるか
戦々恐々だとおもうよ。
投稿 とおりすが | 2009/04/07 12:51
体重の僅か3%の出血で人が死ぬ様に
図体のでかい組織は総資産に比べてみて僅かな損失でも脆く崩れる
投稿 垢 | 2009/04/07 13:36
ったかタイにも電通なんざいらねんすけどw
日本での売国奴っぷりを今度そのコンタイにでも
じっくり説明して転職を考えてもらってくらはいw
投稿 飯うまかぁ! | 2009/04/07 15:30
ソフトバンクからの未払い金はそもそもCR費なので軽微です。
ちなみに国際イベントなんかの場合電通しか受け手がいない分野もあります。
なんせ相手側がホンマモンのマフィアだったりするんで。w
投稿 榛 | 2009/04/07 17:02
あるネットゲームの話
日本と韓国で同じゲームのサービスが開始された。
日本のサーバでは交易でお金を稼ぐ者、アイテムを生産する者、
PKやPKKをする者などいろんなプレイヤーがいた。
一方韓国のサーバではPKだらけだった。
やっぱ富を生み出せない民族性ってあると思いますよ。
投稿 センターマン | 2009/04/07 18:51
電通のついでにメンタンタンドンのことも思い出してやってください。
投稿 飯田橋 | 2009/04/07 19:07
エリートでもなんでもないにもかかわらず、他人のふんどしで
メシを食ってしかも他業界よりも高給というおかしな会社なわけで、とっととぶっつぶれて野タレ死にしてくれるといいわ。
エセエリートとかが多すぎ。
投稿 ジュピター | 2009/04/07 19:51
とりあえず、日本のgdp500兆の内、高々2兆の業界が支配してきた構図事態が歪だったわけで・・・これが本当の構造改革か?
投稿 土建屋 | 2009/04/07 19:54
電通の社員って在日がうようよ居るかもね。最高顧問があれじゃぁ。
なんだかんだいって日本の方が居心地が良いから日本にいるんしょ。日本で豊かになったら、韓国に帰って家建てれば良いのに。
ジャニーズ一度潰れて構わない。良い俳優が出ない。30代の品の良く顔とスタイルの良い俳優ね。ヨン様好き世代は、品良い俳優が好きらしい、でも日本には応援したくなる俳優(ドラマと)いないんだと。
ドラマ棒読みで下手だと思ってたらCMも下手って、どういう事?香取と稲垣と水嶋ヒロって。
投稿 野次馬さんは男前 | 2009/04/07 22:48
そういえば小池●子って実家パチンコ稼業って言ってたから、隠れ在日か。どうりでnHKが好きなわけだ。。
投稿 野次馬さんは男前 | 2009/04/07 22:54
あの電波少年が電通本社にロケにいったら、
そこらじゅうの社員が麻薬やってたという
未公開の収録がありましたね。当時の人しか
知りませんが。
投稿 kant | 2009/04/07 23:07
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105116&servcode=A00§code=A10
●<韓日交流祭り>「トロットと演歌のように両国は通じる」
> 韓国と日本をつなぐ文化行事には誰にも負けないほど積極的だ。88年のオリンピック(五輪)、93年の大田(デジョン)エキスポ当時、協賛企業の募集に率先し、02年韓日ワールドカップ(W杯)共同開催の実現を水面下で支えた。 「韓中日文化交流フォーラム」「韓中日青少年サッカー交流戦」も主導した。 韓日文化交流の中心軸の役割をしてきたのだ。
--韓国との交流に率先しているが、韓国は成田会長にとってどういう存在か。
>「故郷だ。 人生で最も感性の強い思春期を過ごしたところだ。 私の大陸的な気質も韓国の影響が大きい。 韓国での生活経験を通じて、人間は生まれながら平等だということ、そして相手を思いやる大切さを学んだ」
> 「『冬のソナタ』は全部見た。 ドラマの雰囲気や流れがやはり韓国的だった。 歌も同じだ。 日本の‘演歌’は韓国に根があると思う。古賀政男という有名な作曲家がいたが、その人が美空ひばりの歌などほとんどの演歌を作った。 その人は韓国出身だ。哀しい音律や途中で一度柔らかくなるパターンは演歌と韓国トロットの似ているところだ。 好きな女優は、美しい人が多過ぎて一人を選ぶのが難しい」
投稿 もりへー | 2009/04/07 23:30
麻薬とスーフリのイメージしかねーからな。
テレビ局と一緒に死んじまえや。
投稿 月刊毎日新聞 | 2009/04/07 23:36
スウィーツな時代と人間は滅びないかな。
マスゴミはマジメで勤勉な人間を笑いものにする奴らだった。
これから独立自尊の日本には害悪でしかない。
投稿 読書貧乏 | 2009/04/07 23:38
あの会社の横柄さには本気で驚いたことがあるwww
投稿 deadman | 2009/04/08 00:40