6日、「留学ゴミ」と呼ばれる中国人留学生について、ある女子留学生が「メディアの表現は不適当だ」と綴った日記を、英BBC中国サイトが記事として掲載した。写真は09年3月、江蘇省南京市で行われた留学説明会の配布資料。

画像ID 198229
ピクセル数: 幅:3828 縦:2592
ファイル容量: 1,249,292 byte (1.2 Mbyte)
ファイル名: cfp397726309-1.jpg
中国人留学生は勤勉、「ゴミ」呼ばわりは不適当―英メディア
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/30244.html
2009年4月6日、英国BBC放送中国語サイトが、英国イーストアングリア大学に在籍する中国人女子留学生、王(ワン)さんの日記を記事として掲載した。中国新聞網の報道。

王さんは留学前、「留学ゴミ」と称される中国人留学生についての報道を目にしたことがある。年若い中国人留学生が海外でお金と時間を無駄にしているという内容の記事だった。「本当にそんなことがあるのだろうか?」という思いを抱きつつ、王さんはイギリスに留学。現地で目にしたのは、地に足をつけ勉学に励む中国人留学生の姿だった。

ごく一部には高級ブランド品を買いあさり、高級車を乗り回すような人もいないではない。しかし、「現地で生活するにつれ、誰もが人間として成長していっている」と王さんは主張。ましてや、他国で刻苦勉励する留学生を指して「留学ゴミ」とするメディアの表現は適当ではないとしている。(翻訳・編集/岡田)
2009-04-07 12:20:41 配信

この記事のURL : http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=30244

レコードチャイナ・モバイル
この記事がいつでもケータイで読めます。
左のバーコードをスキャン!