ページ更新時間:2009年04月07日(火) 20時51分
舞鶴女子高生殺害、中容疑者を逮捕
衆院は北朝鮮ミサイル発射で決議採択
北朝鮮ミサイル、発射瞬間の映像公開
就任4年目の小沢代表、続投に意欲
首相、安心社会実現会議設置を表明
日銀の株買い取り、3月末で約11億円
森田知事、首都圏サミット開催の方針
「かんぽの宿」総務省が独自鑑定公表
ソフトバンク、純増数が2年連続首位
ヤフー、今月末に「GyaO」を子会社化
イタリア中部の地震、死者179人に
皇后さま、「国宝・阿修羅展」を鑑賞
マッサージ助成金詐取、男女5人逮捕
無料のReal Playerでもご覧頂けます
Get Windows MediaPlayer(TM)
■社会
舞鶴女子高生殺害、中容疑者を逮捕
中容疑者、「知らない」と全面的に否認
大阪の母娘殺害、二男が出頭・逮捕
浅間山、噴火警戒レベルを引き下げ
タイ日系企業から5000万円盗み逮捕
信号トラブル、千代田線運転見合わせ
スタンド店長、洗車機にはさまれ重体
新潟の高齢者施設で火事、1人重体
マッサージ助成金詐取、男女5人逮捕
お笑いタレントに脅迫文送る、男を逮捕
花見客狙い置き引き、64歳の男逮捕
江戸川区ひき逃げ死亡事故で男逮捕
宇都宮のゴルフショップに車突っ込む
男性はねられ死亡、ひき逃げで捜査
売春あっ旋、風俗店紹介所店長ら逮捕
皇后さま、「国宝・阿修羅展」を鑑賞
■政治
衆院は北朝鮮ミサイル発射で決議採択
防衛相、1段目ロケットの回収を検討
F22新規発注停止、政府の反応は
首相、安心社会実現会議設置を表明
就任4年目の小沢代表、続投に意欲
森田知事、首都圏サミット開催の方針
■経済
「かんぽの宿」総務省が独自鑑定公表
3月末の外貨準備高、3か月ぶり増加
日銀の株買い取り、3月末で約11億円
同友会、景気対策で「政策重点化を」
贈与税軽減めぐり自民税調で合意
NYダウ反落、終値7975.85セント
NY原油は続落、終値51.05ドル
■国際
安保理で決議巡り協議、意見一致せず
米国務長官、「国連の厳しい姿勢重要」
北朝鮮ミサイル、飛距離は3000キロ
北朝鮮ミサイル、発射瞬間の映像公開
北朝鮮、ミサイル発射直後の衛星写真
韓国、ミサイル射程を大幅拡大の意向
米はF22の生産終了へ、FXも見直し
イタリア中部の地震、死者179人に
オバマ大統領、トルコで相互理解訴え
イラクで連続爆弾テロ、36人が死亡
インドで連続爆弾テロか、8人が死亡
金融危機、ロシア市民生活にも影響
■ビジネス
世界初、アルコール0%「ビール」発売
ソフトバンク、純増数が2年連続首位
ヤフー、今月末に「GyaO」を子会社化
■列島トピックス
佐渡から飛来したトキ、宮城で撮影
今年で25回目、こんぴら歌舞伎始まる
■スポーツ
松井選手、開幕本塁打で長嶋さん抜く
石川遼選手、マスターズで公式練習
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.