現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

外国人研修生の待遇改善、最低賃金など保障 法務省方針(2/2ページ)

2009年2月16日3時0分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

グラフ拡大  

 法務省の改正案は、研修・実習の建前は残したまま労働者としても保護する最低限の措置だ。ただ、与党内には異論も残り、来月予定の法案提出に向け調整が続いている。

 研修・技能実習生への残業代不払いや最低賃金未満で働かせるなどの不正行為は、各地で多発している。

 昨年11月には、長崎県の青果卸売会社が中国人実習生7人に最低賃金を下回る賃金しか支払わなかったとして、最低賃金法違反などの容疑で書類送検された。労働法令違反で指導を受けた事業場は、03年の412カ所から06年1209カ所、07年1907カ所と急増している。(生田大介)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内