Rちゃんのお泊り(前編)
先日の姪っ子Eちゃんのお泊りに続き、今度はEちゃんのお姉ちゃんのRちゃんが
ひとりで泊りに来ました。
Rちゃんは4年生の女の子。
Eちゃんと2歳違いとはいえ、かなりお姉さん。
前回同様、やりたい事や好き嫌いをリサーチしてもやっぱりEちゃんとは違い、
こんな答えがかえってきました。(^^)↓
・もも&さくらと一緒にお散歩に行きたい。(遊ぶというより、リードを持ちたい様子)
・一緒に花火がしたい。 ・私と一緒に料理がしたい。 ・一緒に夏休みの宿題の工作を作りたい。 ・バブルバスに入りたい。 ・グラタンが食べたい。 (下2つは、Eちゃんが泊まった時情報を聞いたようです。) ・好きな物はきゅうり・ブロッコリー・お肉。
以上のリクエストを頭に置きながら おもてなし開始。(^^)/~
まずは、昨日のお昼にママ&Eちゃんと共に我が家に来たので、
Eちゃんも一緒に、みんなで夏休みの工作作り♪
夕方、夕飯の買出しをしに スーパーへ行き、夜の為の「花火」を購入。
帰宅後、もも&さくらのお散歩。 その後、一緒に夕飯の準備。 Rちゃんは野菜のカットや、ハッシュドビーフの具材を炒めるなどの お手伝いをしてくれました。(左上画像)
夕飯は主人の帰宅を待ち、一緒に食事。
この日は少しパーティー風な盛り付けにしてみました。 メニューは、 「ハッシュドビーフ」「サラダ」「チキングリル(ハーブソルト)」「フルーツの盛り合わせ」 (左下画像:こちらはいろいろなフルーツが入ったセットを買ってきました。) サラダは、こうやって盛り付けると色鮮やかなので テーブルも華やかになるうえ、 お好みの具や量を取り分ける事が出来るので、こういった時にピッタリ。 この日はレタスの上にRちゃんの好きな具をたくさん乗せて作ってあげました。 (ツナ・ブロッコリー・コーン・プチトマト・きゅうり・ゆで卵) また、お肉が好きなRちゃんと主人のビールのおつまみとして「チキングリル」を 作ってみました。 こちらは、ビニール袋の中に鶏肉・ハーブソルト・オリーブオイルを少し入れてから 揉みこんだものを180度のオーブンで焼いたもので、簡単なのにおいしいんですよ。 Rちゃんも喜んで食べてくれました。(^^)
夕飯の後は、Rちゃん念願の花火☆(右下画像)
夕方、少し雨が降っていたので出来ないかも?と心配していたのですが 雨も止み、出来る事となったので、主人と3人で近所の公園に行って 花火を楽しんできました♪
そして、花火から帰宅した後はバスタイム。
泡々お風呂を楽しんでいました。(^^)
その後、さすがお姉ちゃん。
妹のEちゃんとは違い、私達と同じ時間まで起きて、みんなで一緒に就寝。 楽しい1日目が終了しました。
2日目の様子は別記事で・・・。
ちなみに、今日はEちゃん・Rちゃんママが お迎え時に
「今日はゆっくり休んで...」と、我が家の夕飯のおかずを作ってきてくれました。 なので、今夜はその作ってきてくれた「ローストポーク」を頂く予定なんですよ。 この気配り、見習いたいです! |
おいしそう・・・・。
2008/8/20(水) 午後 7:45 [ まいちょ ]
2?
2008/8/20(水) 午後 7:49
1ばんにコメントしてみたくて咄嗟に出た一言、 おいしそう・・・・
のみで失礼しました!
コブサラダきれいですね☆ぜひぜひ作ってみたいのですが、生のトマトが苦手なのでなかなか作れないんです。
でも彩りを考えると赤は絶対ほしいですし・・・・。
私はHappyさんのおもてなしの心、見習いたいです☆
2008/8/20(水) 午後 7:50 [ まいちょ ]
3番でした!
こんばんはHappyさん。
E&Rちゃんも楽しい夏休みの思い出ができたでしょうね!!
ポチ★★★
2008/8/20(水) 午後 7:51
又しても楽しそう〜
姪っ子ちゃんもとっても喜んでくれたんでしょうね
姪っ子ちゃんのママの気配りもさすがです
2008/8/20(水) 午後 7:51
確かに素敵な気配りですね〜!
なんかホントに楽しそうな様子が伺えます^^
全てがおいしそうで、私も加わりたいくらいです(人´∀`).☆.。.:*・゜
今日も素敵な食卓にポチ★
2008/8/20(水) 午後 7:58
女の子って一緒にお料理お手伝いしてくれるからこちらも楽しいですよね。
サラダ具材を並べるだけでも色鮮やかで素敵ですね。参考になります!
2008/8/20(水) 午後 8:09 [ 美麗 ]
ステキなおもてなしですね^^
お料理のサラダが特にキレイですね♪
お1人ずついらっしゃったのは何か理由があったのでしょうか??
私の小さい頃を考えると…いつも姉妹一緒だったように思えます。。。
happyさんお疲れですよね??
ゆっくりされてくださいね(^-^)
2008/8/20(水) 午後 8:15
姪っ子さんにとって、Happyさんは〔憧れのおばちゃん〕であって
きっと 別々のお泊りは Happyさんを独占したかったのでは?と
そして・・夏休みの楽しい思い出になったと思います☆☆☆
2008/8/20(水) 午後 8:19 [ non*3*2j*jp ]
happyさんお疲れ様でした。
サラダの盛り付け参考になります。きれいな上に好き嫌いある人も
この盛り付けなら取りやすくていいですね!
後編にはグラタン出てくるのでしょうか?私も小さい頃からの
大好物で今です♪♪♪
2008/8/20(水) 午後 8:23 [ なつ ]
今日は記事のアップがないかと思っていたら!!
こんな楽しい記事のアップがあったんですね♪
Rちゃんとても楽しい夏休みの思い出になったのでは?
只今、ハッピーさんとRちゃんが
仲睦ましくお料理をしている姿を妄想中〜〜〜〜〜^m^
良いな♪良いな♪
ハッピーさんも気配り上手だと思いますが、義妹さん本当に気配り上手ですね!!ローストポークのお味は?聞くまでもないですよね〜!
楽しい夏休みにぽち
2008/8/20(水) 午後 8:26
サラダ、すごくキレイですね!ほかのお料理もさすが、おいしそう^^姪っ子さん、夏休みのいい思い出ができましたねー。私にもまだBABYの姪っ子がいます。将来、こんな楽しい時間をもてたらいいなあ・・・。
2008/8/20(水) 午後 8:29 [ plumeria ]
久しぶりのコメです。
姪っコちゃんもただお泊りするだけでなくてきちんとお手伝いしたりして・・・楽しい夏休みだったろうなぁ〜♪
いつも素敵な食卓に感動します(^^)
2008/8/20(水) 午後 8:30
色鮮やかで綺麗な盛り付けのサラダ〜♪食欲も増しますね!(私は控えたほうがいいかもしれませんけど(/o\) )きっとお二人で帰ってから楽しかったね〜♪って話している事でしょう♪
私も子供の頃、母の妹はそんな存在で大好きでした♡
2008/8/20(水) 午後 8:35
こんにちは。
初めてコメントいたします。
レシピを検索していたら、こちらにたどり着きました。
美味しいご飯に、素敵な盛り付け等々、とても参考になります。
現在海外にいるため、ホームパーティの機会が多いのですが、
メニューがマンネリ化しており、とても良い刺激を受けました!
これから過去の記事もゆっくりと拝見させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2008/8/20(水) 午後 8:35 [ lily88 ]
Eちゃんの時より、やはりちょっと年上っぽいメニューですね♪
どれもおいしそ〜!!
大人メニューにはワインを追加したいな(*≧m≦*)
happyさんもいろんな刺激もあったんでは??
今夜はローストポークをいただきながら ゆっくりされてくださいね♪
2008/8/20(水) 午後 8:38
初めまして。
ブログ村から来ました。
どれも美味しそうですね!
また遊びに来ますね〜
2008/8/20(水) 午後 8:47 [ †マスター† ]
今回のおもてなしも素敵ですね^^
Eちゃん・Rちゃんママの気配りにhappyさんを思いやる優しさが感じられますね。
お二人とも素敵な女性です!
2008/8/20(水) 午後 8:57 [ cin**mon*2318 ]
こんばんは♪
EちゃんもRちゃんもしたいことの中に、happyさんと一緒に料理がしたいというのがあって、子どもながらにもものすごく影響を受けているというのがひしひしと伝わってきました^^
やはり、子どもでも素敵なものってわかるんですね^^
実は。
今日、あの葉っぱのピックを買ってきましたヨ〜♪
うふふ。
ポチ☆
2008/8/20(水) 午後 9:06
初めまして度々拝見させていただいてました(^-^)
お料理のレシピ&テーブルコーディネート&インテリアetc.センスの素晴らしさにいつも脱帽です!
とてもいい刺激をいただいております。いろいろと参考にさせてくださーい☆
2008/8/20(水) 午後 9:36
サラダがお花畑みたいですっごく綺麗(* ̄∇ ̄*)
私の大好物なものばかり(*´д`*)ウマウマ
Happyさん、お疲れ様でした(^O^)/
工作は大変じゃなかったですか?
義理妹さんの気配りもさすがですがHappyさんも十分気配りできる人ですよ(*^_^*)
2008/8/20(水) 午後 9:39 [ rosemilk ]
大人の2歳は変わりませんが、子供の2歳の差は大きそうですね。
私もhappyさんと一緒にお料理作りたいです^^
でも、姪っ子さんたち、1人でお泊り出来るなんてよほどhappyさんが
好きなんだなぁって思います♪
あ、ちなみに姪っ子さんたちはhappyさんのことなんて呼ぶんですか??
私の甥っ子達は私のことを「○○ちゃん」って名前で呼んで(呼ばせて)
くれています。
「おばちゃん」とは言わせてません(  ̄ー ̄)
2008/8/20(水) 午後 10:12
Eちゃん&Rちゃんとの楽しかった様子が伺えます。
いつも記事を読んでいて思うのですが、happyさんの作る物、やられる事には「愛」があります。happyさんって本当に優しくて素敵な方なんだな〜って思います。そんなhappyさんだから、周りにも素敵な方が集まるのでしょうね(^^♪
2008/8/20(水) 午後 10:48 [ happy200509 ]
姪っ子のEちゃん楽しい夏休みの思いでになったようですね♪
お料理を一緒にやりたいなんて私だったら教えてあげる事出来ないです^_^;
美味しそうなお料理&楽しい記事にポチ!
2008/8/20(水) 午後 11:14
happyさんこんばんは★
とっても楽しそうな様子が浮かんできます!(^^)!
お料理も相変わらず美味しそうで素敵な盛り付け☆
私も頑張っちゃいますワン(#^.^#)
2008/8/20(水) 午後 11:14 [ mina ]
小さな子供をもてなすのって大人をもてなすよりも気を使うし体力も結構使いますよね^^
それを察してか、差し入れとても嬉しいですね!
お子ちゃまにとってはお泊り会とても楽しかった事でしょう♪
2008/8/21(木) 午前 0:35
素敵な気配りですね^^
でも、HAPPYさんも、とても気配りされる方ですね^^
ちゃんと、姪っ子ちゃんからリサーチして忠実に願いをかなえてあげているんですもの^^
こっちこそ、見習います!!
お料理もとても、美味しそうです^^ポチ☆
2008/8/21(木) 午前 1:28 [ ryriko ]
すごい!!
はじめまして・・・・あまりの綺麗さにコメントしました。
私は、毎日ネイリストのお仕事で時間がなくお料理していませんが
少しできるようになりたいと思いました。
2008/8/21(木) 午前 3:05 [ mis*kim**urokou ]
お子さんが混じってるブログも素敵ですね。やさしさがにじみでてる^^
2008/8/21(木) 午前 5:44 [ xxx*ori*oxx* ]
サラダの盛り付けがとっても素敵です!!以前も思ったのですが、
このサラダのツナ缶(日本サイズで)何缶使いますか?それと卵って何個くらいでしょうか。お時間があれば教えていただきたいです。
2008/8/21(木) 午前 6:30
とても楽しい時間過ごせてよかったですね〜
お料理もどれも素敵!彩りよくて見てて楽しくなりますー!
ポチクリ☆
2008/8/21(木) 午前 9:52
妹の情報を聞いて、”私も泡風呂に入りたい♪”という気持ち分かります!こんなに沢山のリクエストに応えてもらったRちゃん、Eちゃん2人ともとっても楽しい夏休みの思い出となったのでしょうね〜。
私も泡風呂に入りたいわ♪
2008/8/21(木) 午前 11:11
Eちゃん、Rちゃんの次はSちゃんの番ですよね!(笑)
4年生になれば色々お手伝いもできますね♪
こんなにもてなして貰ったら嬉しいですよ〜
ご主人もデレデレだったのでは?^^
ローストポークも気になります!!
この前美味しいのを食べたばかりなので思い出しちゃった^^♪
2008/8/21(木) 午前 11:24
お姉ちゃんともなると食事メニュー、Eちゃんと雰囲気ががらりと変わるね!
バブルバス、相当興味あったんだね(⌒∇⌒)
2008/8/21(木) 午後 0:18
・・・私も姪っこちゃんたちになりたい!
そして お泊りしたい〜!!!
2008/8/21(木) 午後 2:12
happyさんって本当に素敵な方ですね。。。
姪っ子ちゃん達も、happyさんみたいに素敵な女性になるんだろうな〜私は、なんとか手抜きして・・・しか、考えてないな〜
料理を楽しむより、『めんどくさい〜』が勝ってしまいます。。。
happyさんの、ロコモコ近々作る予定です。
おいしそうなんだもーーん♪
2008/8/21(木) 午後 4:12
Rちゃんのエプロンが可愛い〜♪と思って見てました!Eちゃんもピンクの可愛いエプロンされてましたよね?!持参された物ですか??
周りにEちゃん、Rちゃんママやhappyさんの様な気配りの出来る、素敵な女性がいらっしゃるのは、とても羨ましいです(´∀`)姪っこチャン達も可愛く、素敵な女性になるんでしょうね!!
2008/8/22(金) 午前 10:23 [ Kazumish ]
Happyさん、はじめまして♪
初めてコメントさせていただきます。
本当はずっと前からお邪魔はちょくちょくしていて、
本も発売の時に予約して購入して・・・だったのです。
・・・ゴメンナサイ。
我が家も昨日ダンナの誕生日にこのサラダをマネさせてもらって
作りました!!
とっても好評でしたよ☆ ありがとうございました!!
・・・ところでサラダ用のトングはどこのもので、
Happyさんはどこで購入されたのですか?
お時間がある時でよいのでよかったら教えてください。
お願いします。
2008/8/25(月) 午後 3:58 [ luc*ym*i*10 ]
MERIさん、いつもは家族で泊まったり、昨年はお姉ちゃんだけひとりで泊まった事があったりしたので、今年は妹のEちゃんが「私も一人で・・・!」と言い出し、ひとりずつとなりました。
それに、やはり独りのほうが私達を独り占めできるし、自分だけ可愛がってもらえる。という気分が体験したかったようです。^^
2008/8/25(月) 午後 11:51
あやあやさん、ロースとポークはとっても柔らかくて美味しかったですよ。
どうやら、先にお泊りしたEちゃんがお手伝いして一緒に作ったようで、こころがこもった1品でした(^^)
2008/8/25(月) 午後 11:54
りおかっかさん、そうですね〜。
刺激もそうですが、子供は昔のことや、細かい事を思えているんだなぁ。。。と思う事が度々ありました。
この日の事もずっと覚えていてほしいなぁ。^^
2008/8/25(月) 午後 11:58
roseさん、工作は楽しかったですよ♪
実は昔から勉強は苦手でしたが、工作など作る事は得意でした(^^)v
2008/8/26(火) 午前 0:00
りんごさん、私も「おばさん」なんて呼ばれたらショックかも?
今のところ、姪っ子達には「ネネ」と呼ばれています。
由来は「お姉ちゃん」を「ねえね」→「ねね」。となったようです。^^
でもいつまでこう呼んでくれるかな?・・・
2008/8/26(火) 午前 0:06
Massyさん、今回使用したツナ缶は小さめを1つと、ゆで卵は2つカットしてトッピングしました。
でも、それほど微妙なものではないので気楽にぜひ作ってみてくださいね。(^^)
2008/8/26(火) 午前 0:10
Kazumishさん、エプロンはEちゃんは、私が以前プレゼントしたエプロンを持参してきてくれました。
でも、この日のRちゃんは忘れてしまった(><)と嘆いていたので、私のエプロンを貸してあげました。(^^)
どちらにせよ、ふとりとも手伝う気は満々でした♪
2008/8/26(火) 午前 0:13
luc*ym*i*10 さん、はじめまして(^^)
今回のご質問の答えなのですが、ごめんなさい。
こちらのトングはかなり前に購入したもので、どこで買ったのか思い出せません。(><)
でも、それほど高価なものでないので、ハンズなどでも扱っているかも?
2008/8/26(火) 午前 0:15
こっちは「小学生と男の○○○遊びスレ」に顔つきで載ってたよ
ファンには男もいるからよろしくね
そうそう教えてやったんだから俺のとこにもお礼コメちょうだいね!
2009/4/7(火) 午後 2:01