Eちゃんのお泊り(前編)
久しぶりの更新となりましたが、皆様いかがお過ごしですか?
私は主人のお盆休みと一緒にブログの更新をお休みさせて頂き、 お蔭様でとても充実したお休みとなりました。 だから、記事にしたい事はたくさんあるのですが まずは姪っ子のEちゃんが我が家に泊まりに来た時の事から記事にしたいと思います。
Eちゃんは、小学2年生の女の子。
我が家には家族で泊まった事はあるのですが、一人お泊りは初めての体験だったので、 寂しくならないように・・・と、Eちゃんのやりたい事などのリクエストを聞いたり、 食べ物の 好き嫌いをリサーチしてみました。 すると、こんな答えが・・・(^^)↓
・もも&さくら とた〜くさん遊びたい。
・もも&さくら と一緒に寝たい。 ・一緒に「ドンジャラ」がしたい。 ・私の作ったご飯が食べたい。 ・食べ物は「野菜」と「バナナ」が好きで、嫌いなものは得になし。 (辛いものや苦い物も好き。と以外な答えもありました。)
そんな答えを聞き、なるべく叶えてあげよう☆と、私達なりに頑張ってみました。
まずは、夕方に来たEちゃんは主人と愛犬と一緒にお散歩に行きました。
その間、私は夕飯の準備。
お散歩から帰ってきたEちゃんと主人はお風呂へ・・・
ここでは、バスジェルを使って泡々な「バブルバス」で楽しんでもらいました。(左上画像)
お風呂の後は、夕飯。
ルクルーゼの器に盛り付けた海老のペンネグラタンをメインに、 サラダ・ポテト・ソーセージ・バナナ などをワンプレートに盛り付けた 夕飯を作ってみました。 (さくらんぼに見えるのは、プチトマトをピックに刺したものです。) お蔭様で喜んでくれ、笑顔のピース!(右上画像) 嬉しい事に、ほぼ完食してくれました。
夕飯後は、ドンジャラタイム!(左中央画像)
姪っ子持参の「ドンジャラ」は、ドラえもん版の絵合わせゲーム。(子供用麻雀のようなもの) ルールの知らない私でも すぐに理解で出来、と〜っても楽しかったです♪ しかも、初体験にして「初勝利!(^^)v」
そんな楽しい時間はあっという間で、Eちゃんは先に就寝。
私が寝るまで、Eちゃんの添い寝をさくらにしてもらいました。(右中央画像) おかげで(?)寂しがる事なく、ぐっすり眠ったEちゃん。(∪。∪)。。。zzzZZ
次の日も元気に目覚め、ワンコ達と一緒に遊びんだり、
ご飯を作るお手伝いをしてくれたり、楽しいひとときを過ごしました。 (2日目にランチタイムの様子は、また別記事で紹介したいと思います。)
Eちゃんも楽しんでくれたようですが、もも&さくらも
いつもと違った遊びや、たくさん可愛がってもらい、幸せだったと思います。 もちろん、私達もと〜〜っても充実して楽しい2日間でした。
実は、明日はEちゃんのお姉ちゃんのRちゃんがお泊りに来る予定なんです。
また賑やかさが戻ってきそうな予感・・・(^^) |
気持ちがゆっくりくつろげる、いいお休みだったようですね。リフレッシュできてよかったですね。
2008/8/18(月) 午後 0:52 [ alias_bblue ]
イチ!
2008/8/18(月) 午後 0:53
楽しそうな様子が伝わってきます〜(^_^)
2008/8/18(月) 午後 0:57
とっても楽しそうな様子が伝わってきます!
今度はおねえちゃんもお泊りなんですね。
2008/8/18(月) 午後 0:59
楽しそうな雰囲気ですね^^
Eちゃんにとってもとてもいい思い出になったのではないでしょうか?
お散歩においしいお食事・泡のお風呂・ドンジャラ…
小さい頃の楽しい思い出はずっと残りますよね^^
いろんな準備お疲れ様でした(^-^)
2008/8/18(月) 午後 1:04
充実したお休みだったみたいでよかったです(⌒∇⌒)
それにEちゃんのご要望に100%以上ですね。
2008/8/18(月) 午後 1:05
大人でもこんな素敵なおもてなしして貰ったら嬉しいです★
Eちゃんが羨ましいな〜。おねえちゃんも今頃楽しみにしてるんでしょうね〜♪
2008/8/18(月) 午後 1:08
ウチにも甥っ子と姪っ子が泊まりにきましたよ♪
子供がいないから、たまにこういったお泊りはこちらまで楽しくなりますよね^^
ドンジャラ懐かしい!!
私はドラゴンボールのドンジャラを持ってました♪
添い寝してるさくらちゃんも、とっても可愛い!!!
私も一緒に寝たいわ〜
次の記事も楽しみにしてます♪
2008/8/18(月) 午後 1:09
happyさんはとっても優しいおば様ですね。なかなか子供が泊まって楽しく過ごすというのは難しいことなんですよ〜〜。さすがですねhappyさんの優しさが伝わってきます。きっとご自分の姪御さんをここまで可愛がってくれるhappyさんのことをご主人様はますます自慢で愛しく思われるでしょうね〜。私も見習わなくてはいけません。明日も頑張ってくださいね。応援しています!
2008/8/18(月) 午後 1:09
私には高3の姪がいるのですが、姪っ子って可愛いですよね^^
2008/8/18(月) 午後 1:12
はじめまして。いつもブログを毎回大変楽しみに見ております。
食器やメニューなども日々参考にさせて頂いております。
写真にっていましたさくらんぼの枝はどこのものか教えていただけませんでしょうか?
これなら 野菜嫌いな子も興味をもって楽しめますね♪
2008/8/18(月) 午後 1:17 [ Buono!! ]
大人の私が見ても「わ〜」って思ってしまうかわいい盛り付けですね!
事前のリサーチは大事ですよね〜。うちも主人の姪っ子たちがちょうど同じ歳くらいですが、時々リサーチ不足やっちゃいます(><)また次の記事も楽しみです!!
2008/8/18(月) 午後 1:18 [ なつ ]
とても楽しいひと時だったんですね♪
うちの子も 今年はわたしたちより早くに実家にお泊りしていました☆
怒られることもなく、うちにいるより、かなり楽しかったみたい^^;
明日も また、ステキなお客サマがこられるんですね♪
2008/8/18(月) 午後 1:18
自分の小さい頃のお泊まり体験を思い出してしまいました♪
さくらちゃん、ホントに添い寝しててびっくり〜(笑)
ももちゃんも相変わらずカメラ目線でかわいい〜!
いい思い出になったみたいでよかったですね(*゚▽゚)ノ
2008/8/18(月) 午後 1:24
久しぶりの白い食器の登場ですね!私はこの食器にものすごく憧れて
います^^
同じものは手に入りませんでしたが、似たものを購入しちゃいました。
まだ使っていませんが・・・^^;
Eちゃんの笑顔が楽しさを表していますね、アワアワのお風呂、私も
入ってみたいです♪
2008/8/18(月) 午後 1:25
ウウウ〜(>_<)
なんてステキなおもてなし〜(>_<)
Eちゃんになりたい〜っ(>_<)
かわいいお客さんですね〜(*^_^*)
添い寝してるさくらも可愛い!!
とても女の子らしい姪っこさんで、すごく可愛い!
バブルバスまで!!きっととても楽しかったでしょう♪
2008/8/18(月) 午後 1:59
もも&さくらも いつもと違った遊びや、たくさん可愛がってもらい、幸せだったと思います。
という文章を読んで、飼った事がないから分からないけど、わんちゃんも子供と同じなのかな・・・って感じました(^v^)わんちゃんを子供に置き換えたらそのまま成り立つっていう感じですね♪
あったかい気持ちで読ませていただきました♪
それにしても、子供用のプレートもお見事ですね♪o(〃'▽'〃)oすてき〜♪あこがれます
2008/8/18(月) 午後 2:00 [ kokoro ]
Happyさん充実したようでなによりです(^-^)/
姪っ子さんへの料理羨ましい(*^o^*)
めちゃくちゃ可愛いし喜んだでしょうねo(^-^)o
食事中旦那様、カウンター下収納の自慢してました?あ、子供にはしないか(≧▽≦)
バブルバスいいですよね(^O^)/
さくらちゃんお利口(*^_^*)
モモたんはHappyさんについていそう(^O^)
お姉ちゃんのお泊まり記事も楽しみにしてます(^O^)/
ちなみにドンジャラ知りません(≧▽≦)
2008/8/18(月) 午後 2:06 [ rosemilk ]
happyさんみたいなステキなおば様・・・・羨ましい限りですぅぅぅ♬♫ 〜♫♬ !
子どもちゃんへのおもてなしもステキです。参考になります。
このさくらんぼのピックおそろいです。なんかとっても嬉しいです♡♡♡♡♡
ドンジャラ、今でもあるんですね。私はドクタースランプアラレちゃんバージョンを持ってました!!
2008/8/18(月) 午後 2:20
Rちゃんって私のことですか?(笑)
Rちゃんになりたい・・・・・・^^
2008/8/18(月) 午後 2:47
姪っ子ちゃんのリクエストに、しっかり答えてるHAPPYさん、尊敬です^^
やっぱりお優しいですね^^
お子様ランチに引き続き、ワタシもモモちゃんやサクラちゃんと遊びたい。。^^
ポチ!
2008/8/18(月) 午後 3:51 [ ryriko ]
家にも昨夜から姪っ子の妹の方が一人で泊りに来ています^^
子供がいないので姪っ子二人を可愛がっています♪
というか、結構躾は厳しく指導しておりますが^^;
中3で受験生なのでお勉強がたいへんな最中
先日なんて、期末試験4日前から家に泊りにきたいというので
成績下がったら姉に怒られると思い・・・
結構プレッシャーでした^^;
結果、30番も上がったらしくかなりホットしました^^;
happyさんち、楽しそうです〜!
さくらちゃん優しい〜添い寝していますね♪
また次の記事、楽しみにしています☆
2008/8/18(月) 午後 3:52
楽しそうですね〜
2008/8/18(月) 午後 4:58 [ セイヤ ]
最高!♪♪♪誰でも毎日泊まりに行きたくなっちゃいますよ〜
2008/8/18(月) 午後 7:41
子供と遊ぶのって癒されますよね
ゴハンも盛り付けが可愛くて、こんなゴハンを作ってもらえたらめっちゃ嬉しいと思います♪
イイナァ〜♪
毎日、泊まりに行きたくなります^^
2008/8/18(月) 午後 11:29
EちゃんもRちゃんも、happyさんところに来たくてたまらない!!といった感じですね!!
happyさんのお家にどんじゃらが?ドラえもんの???と思っていたら、Eちゃん持参だったんですね^^
ルクの器、どう使ったらオシャレに見えるんだろう…と思っていたのですが、これいいですね!!
とっても映えますね!!またまた感動しました☆
ポチ☆
2008/8/19(火) 午前 9:20
Rちゃんの楽しそうな感じが凄く伝わってきます。
『ご飯が食べたい〜』なんて、言ってもらいたいです。
娘だけが、お義理だろうお手紙
『いつも美味しいご飯ありがとう』って書いてます・・・
2008/8/19(火) 午前 11:30
何度も来させて頂いているのに、ファン登録させて頂いてなかったので、ファン登録させて頂きます。
2008/8/19(火) 午前 11:54
もう 最高です!!かわいいワンちゃんたちとも遊べ おいしく すてきな食事 私も泊まりにいきたいです 私も小学生の頃 泡のお風呂に憧れていました そして 友人と遊ぶときはどらえもんのドンジャラに かなり はまり 子供なのに テーブルのまわりをみんなで囲んでいました。今もあるとは知らなかったです。happyさんのおもてなしの気持ちがとてもよーく伝わります。こんなふうにお客様にしてあげられるhaapyさんも旦那様も してもらうほうの 姪っ子さんも幸せですね!!
2008/8/19(火) 午後 11:53 [ rshiorin ]
おいしそう!! テーブルの上もステキです!
2008/8/20(水) 午後 4:36
愛情た〜っぷりの素敵なおもてなしですね♪
プチトマトに刺したピック・・・我が家も娘の幼稚園のお弁当で愛用しています(^^/カワイイですよね♪
2008/8/20(水) 午後 6:28
Buono!!さん、こちらのピックの情報などはリンク先に載せているのでお手数ですがそちらを参考にしてください☆
そちらでは、他のピックの商品情報も載っているので良かったら参考にしてみてくださいね(^^)
これで嫌いを克服できるといいですね。
2008/8/20(水) 午後 7:51
rosemilkさん、実はすでに自慢済みなんですよ。(爆)
また「ドンジャラ」知りませんか?
私も小さい時はやった事はなかったのですが、周りの子が持っていたり・・・。
でも、皆さんのコメントを見ると、どうやら「ドラえもん」ではないバージョンもあるようです。
結構楽しかったのでrosemilk家でもお子さんと一緒に楽しんでみては?^^
2008/8/20(水) 午後 7:57
2008/8/18(月) 午後 3:08****さん、
さくらはしばらく一緒に寝ていましたよ。^^
でも、暑くなるとベッドの下に行ってしまうのですが、
いつも私と一緒にはじめは寝ているんですよ♪
2008/8/20(水) 午後 8:00
ランキングから着ました。
うお!!ドンジャラ!!
私も大好きですお!!
たのしですよね。
ぽち☆
2008/8/21(木) 午前 1:13
ウケる旦那ちゃん(≧▽≦)
ドンジャラ主人が知ってました(^_^;)
子供麻雀ですね!
2008/8/22(金) 午前 11:55 [ rosemilk ]
プチトマトをさくらんぼにみせるピック、さっそくLOFTで見つけたので購入しました。最後の一つでした!!他のピックはたくさん残っているのに。。。これはもしかしてhappyさんのブログファンが買い占めたか・・・(^^;)と思い急いで手に持ったままま他の買い物をした私でした。
2008/8/23(土) 午後 8:03 [ カフェオレ ]
カフェオレさん、そうだったんですね〜。
私の影響?!そんな事ないとおもいますが、そうならビックリ&嬉しいです♪
2008/8/26(火) 午前 1:55
先日のイベントに参加させてもらった者です。
何度かクオカさんのイベントには出席しています
でも今回は、撮影は禁止だったはずなのに貴方のブログに翌日写真が掲載されていました
しかも、持ち物でわたしとわかってしまい何とも恥ずかしい思いをしましたよ。
このイベントの写真はどなたが撮られたものですか?
それにヤフーに登録しないと貴方に話も聞けなくて大変困りましたよ。貴方の連絡先も分かりませんし。
こういう事は、クオカさんに連絡したほうがよいのでしょうか?
ここに書けばいいの?
2009/4/4(土) 午後 11:47 [ piapia ]