
今日の12時をもって長年お世話になった貸し本屋さんが閉店することになりました。
マジ悲しいです・・・・。
ココは10数年以上の溜まり場でした。
学生時代、学校が終わってバイトがなかった日は必ずココに居ました。
あ。バイトの前にも行ってたっけか(笑)
ココにくれば読みたい漫画はほぼ揃ってるから買わなくてよかったし。
色々な人達との出会いもあって、友達もいっぱい出来た大切な場所でした。
最初店を閉めるって聞いた日から2日も早い急な閉店。
・・・社長がね世間知らずな
ド田舎者でねぇ

そらもう!!
店長さん初め店員さんやアルバイトの子は大変でした。
だって。ホントに!!
店長のSちゃんやNちゃんいなかったら、当の昔に潰れててもおかしくなかったもんなぁ・・・ってつくづく思いました。
最後の方は本のレンタルじゃなくって、破格の安さで本の販売もしてましたからお客さんも多かったみたいです。
私自身、絶版の本とかもあったから、フツ〜の漫画+BLで総計163冊買って帰りました。随分おまけもして貰いました(ありがたいっ

)当面の問題は、本の保管場所ですが(苦笑)
虫の知らせかなぁ・・・っていう、ひっさびさな人も来てたし(←8年ぶりぐらいにあって自分達の変わってなさにビックリしたもんなぁ/笑)
Sちゃん&Nちゃん!!
本当に今日までお疲れ様でした!!
何もかも!!やりっぱなしの社長に代わって彼女達が精一杯切り盛りしてきたからこそ!!なのです!
ボキャが貧困でなんて言っていいかいい言葉も思いつかないけど。
お疲れさま&ありがとうの気持ちを小さいけど花束に込めて先ほど2人に渡してきました。
でも、これで今までの関係が終わる事は決してないです。
みんなそれぞれノルマのようにして持って帰った本の貸し借りがありますから

その分担の時って、本当に学生時代を彷彿させるものがありました。
「誰かが●●●持って帰るみたいだから私が○○持って帰るわ。
続きを読みたい時は声かけてねぇ〜」みたいな(笑)
ああ・・・。
でも、ホント・・・・クヤシ|_ー) サビシ・・・・・
切ないなぁ

- 2006/02/26(日) 11:31:51|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先行上映行ってきました(≧ω≦)

もう!もう!!
アスラ〜ン
かっちょよかったよぉぉぉぉ!
只今、有り得ないくらいライオンに夢中(大爆笑)
オレイアスもえらいステキです!
お話の内容は原作読んでいかなくても・・・まぁまぁ判るかなぁってカンジで。
とってもファンタジ〜。
お子ちゃま向けなんだろうけど。結構グッと来る所もあって。
音楽も好みだったし。
私的にはよい感じです。
アレはアレで綺麗に纏まって終わってるっぽいんですが・・・。
最後の最後がねぇ・・・やっぱり第一章ってだけあって・・・
うぅぅぅん・・・と思わせられましたが・・・。
第二章ってやはり、あの4人兄弟が・・・・ってから??
とかも思ってみたり(↑ネタばれになりそうなので書けません)
つーか。
途中の過程をすっごく観たいわけですよ!
子供から急に大人になっちゃって!!
あの兄弟が仲良くなるその過程が!激しく観たい!!
戦場で激しく抱擁したと思ったら、場面変わっちゃうし!
次、出てきたかと思ったらすっごく信頼しあっちゃってるし。
あんなにピーターに反抗してたエドマンドが・・・と。
かぁなり気になってます。
女の子’sも可愛かったですよ〜☆
ル〜シ〜ちゃんが堪らなく可愛いです

あ。でも好き嫌いがはっきりする映画なんだろうなぁって、同行者を見て思いました(苦笑)
映画館出た途端「疲れた・・・・」
と一言いわれましたもん

てか。誘われたのは私の方なのだが・・・・。
まぁよい(笑)
- 2006/02/25(土) 19:50:09|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年初〜☆
今日のおやつは地元の老舗和菓子屋さん水野屋の桜モチ

えへ〜

ここの季節限定桜モチと塩豆大福は絶品なのです

こ〜ゆ〜のが出てき始めるとやっぱり春も近いんだなぁぁぁって思う。
そろそろ地元の山桜

咲き始めてるし。
お花見の季節到来ですねぇ⊂(″ー゛)⊃ ふにゃ〜
先日5月イベント参加のツアーパック予約に行ってきました。
そしたら!もう5/2最終便発がラスト2席!!Σ(゚Д゚;o)
驚いた!つーか、はぇ〜よ!!宮崎県民!押さえがよ!!
速攻でラスト2席を無事確保したまではよかったんだけど、今度はホテルが・・・本当は泊まってみたいなぁって思ってた所があったんだけど、結局空いてなくて。
例年通りのホテルとなりました。
まぁ、使い勝手がいいからいいんだけどね。
会場まで

タクシーで行っても2千円ちょっとですむし。
周りは商業施設に囲まれてるし。
交通の便は問題なしだし。
でもさぁ・・・たまには他のホテルも泊まってみたかったなぁ。
と。
贅沢を言ってみたりしたます。
でもまぁ。とりあえず、予約完了してホッとしてます。
あとは・・・。
4/4から4/9まで京都御所一般公開に行こうかなぁって・・・
本気で検討中。
あとは、財布の中身と体調と仕事のスケジュール次第(≧ω≦)☆
- 2006/02/21(火) 00:11:36|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ポカポカ日和〜

山桜も咲き始めててもうすぐ春かなぁ〜って思わせる一日。
昨日退院したてだったので、今日は出勤せず在宅勤務となりました。
結構書類溜まってたからエラい目にあって・・・。
企画〆切明日まで〜みたいなモノもわんさか出てきて自爆しかけた( ゚д゚)ドカンー
明日は久々に出勤出来そうだなぁって思ってたらヴァレンタインDAYなことに気付いて、お昼頃慌ててチョコ買いってきました。
帰ってからすぐ母と二人で袋にツメツメ・・・・。
実家が食堂やってるので来てくれるお客さん配布分200個と私がばら撒く予定50個作り上げました。
チョコ盛りだくさんなカンジ

中身は・・・はげしくチ〜プですが所詮義理ですから(笑)
↓↓↓中身

↓↓↓

注:間違ってもM●i●iのマワシモノではございません

- 2006/02/13(月) 20:55:53|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は39オンリーイベントの日・・・・。
久々にオンリーいけると思ったのに・・・・・。
帯状疱疹が治らずじまい。
数日前、念のために病院行ったのがそもそもの間違いでした。
だって、行ったその日からお泊りで・・・。
馴れない事はするもんじゃないとつくづく思った今日この頃でした。
結局、退院できたのは夕方4時。
夕日がイタかったよ・・・・_| ̄|○
す
っ
ご
く
行
き
た
か
っ
た
の
に
ぃ
ぃ
ぃ
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
- 2006/02/12(日) 23:40:14|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「SAYURI」今日がラストだったので行ってきました

思ってた以上に面白かったです。
映像の見せ方がキレイ!
でも、外の国から見た芸者のイメージってやっぱり日本人が持っているモノの違い・・・すぎ(苦笑)
舞のシーンなんかは、ミュージカルちっくで笑えました。
途中からネタが頭ん中ぐるぐる

使えるなぁ・・・とか思ってる当りで自分が根っからの腐女子だと・・・痛感。
帰りにちょこっと覗いてみたMAXFACTORでエンジェリックリップをグロスを思いっきり衝動買い。
今年の春はピンクローズに挑戦してみようかなと。
ああ・・・でもその前に顔面マッサージしなきゃなぁ。
ただでさえ血色ないから( ̄▽ ̄;
それに未だ帯状疱疹が治りません

このままだと今週末の39オンリーイベント行くの無理かもなぁ

- 2006/02/05(日) 19:08:18|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

朝っぱらから豆の洗礼を受けました
会社行って事務所の扉開けた途端、豆ぶつけられてビックリするわ痛いわでぷちパニックに陥った今日。
10時と3時のおやつは、豆とレタス巻き。
で。
自宅に帰って、玄関開けたら母に豆ぶつけられた。
そしてご飯はレタス巻きとお吸い物とその他オカズもろもろと、豆

レタス巻きと豆三昧でした(苦笑)
そういえば、去年ぐらいからかなぁ。
節分に太巻き食べる〜って大騒ぎし始めたの。
今年は南南東に向かって笑いながら太巻きにかぶりつくのがいいらしいんですが・・・。
よく考えてみても、そんな太巻きがかぶりつけるほど口大きくないし、笑いながら食べれないし、絶対喉に詰まって息苦しくなっちゃいそう・・・・。
みんなど〜やって食べてるんでしょうか・・・。
こんな事考えるのって私だけ??
まあ、ど〜でもいい事なんだろうけど。
でも微妙に気になってみたりしてます( ̄▽ ̄)
- 2006/02/03(金) 23:02:29|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0