記事全文ホーム > ニュース > エンタメ

デートでの食事代 「おごってほしい」が女の本音

2009/4/ 5      このエントリーを含むはてなブックマーク はてなRSSに追加 この記事をBuzzurlにブックマークする この記事をクリップ! Yahoo!ブックマークに登録 newsing it!   コメント(35)   印刷

   デート時の食事代は男性がおごるべきなのか、割勘にすべきなのか――こんな不変のテーマが、ネット上では再び話題になっている。男性はどういった行動をとるべきなのだろうか。

「割勘がちょうどいいよね」は33%

   話題になっているのは、msn「恋愛・結婚」のカテゴリーで掲載された「みんなの恋愛常識」。第25回のテーマが食事代で、「デートの食事代、どうしたい?」という質問を投げかけた。

   それによると、男性の65%が「100%おごってあげたい」、28%が「割勘がちょうどいいよね」と回答した。一方、女性の59%は「できればおごってほしいです」、33%は「割勘がちょうどいいよね」と答えた。調査はサンマリエが運営するサイト「恋のビタミン」内で2009年2月26日~3月4日に行われた。回答数は288件だが、世代層は明かされていない。

   この結果に対する女性たちの辛辣なコメントが話題を呼んだ。「おごらない男、どう思う?」との質問に対して、「払わせるのは最低!」「ケチな男は嫌い!」「男としてのプライドをもってほしい」と厳しい言葉が並ぶ。さらに、おごらないのは気がない証拠だとして、「遊ばれてるのかも、と思ってしまう」「脈がないか、ケチな人なのかな、と」といった声もあった。

   これに対して、2ちゃんねるなどネット掲示板では反発。「おごりが当たり前だと思ってる子とは付き合わないなぁ」「普通感覚持ってるコなら割り勘で良いって言ってくれるよ」「気のある女以外は当然割り勘」などと書き込まれた。

「私のためにつかってくれた」がうれしい

   ところで、実際のところ男性はおごるべきなのか、割勘にするべきなのか。これが問題だ。「オトコ改造.com」を運営するアンフィニィの椎名いさおさんは、「ご馳走すべきだ」と話す。同社は「レディーファースト」を掲げている。

「食事は、素敵な時間を過ごした対価なんです。男性が女性を招待するイメージでしょうか。女性の場合、『私のためにつかってくれた』という、この気遣いがうれしいと思うんです」

   椎名さんによると、支払いの際、女性が恐縮するケースもあるが、そんなときには男性が「あとでコーヒーご馳走してね」などとエスコートすべきだ、とアドバイスする。そういった気遣いが、女性側からは「今度は私がおごらせて」というように発展していくのでは、というのだ。

   ちなみに、支払いに関して、一番スマートなのは女性がお化粧直ししている間に支払いを済ませる行動だ。レジ前で、やれ割り勘だ、おごりますだといったやりとりは、女性をためらわせてしまう。

「男性は『払ってやるぞ』とか『ありがとうっていってよ』とか、そんな上から目線ではいけませんね。私は、男性はもっと頑張ってもいいんじゃないかと思います。もちろん、そうしたことが、女性とのいい関係にもつながっていくのだと思います」
ads by Overture

デートの心理学デートの心理学
富田 たかし

秘密の街デートマニュアル―いまさら聞けない初デートの店選びから初Hの常識まで (1週間MOOK) ちょっとしたことで好かれる男 嫌われる男―女心を動かす会話術12のポイント (王様文庫) 「モテる男」40のマニュアル―女は男に心の底で何を求めている? (王様文庫) 今すぐモテ男に変わります。 「モテる男」養成講座―女学の神様が教える「誘う、迫る、歓ばせる」心理学 (王様文庫)

by G-Tools

関連記事

カテゴリ内の最新記事

ads by Overture

スポンサーサイト

テレビウォッチの最新記事

ECナビランキング - 【デジカメ】 - 価格比較へ

モノウォッチの最新記事

注目情報

会社ウォッチの最新記事

ads by Overture

スポンサーサイト

 

注目情報