■最近知ってびっくりしたこと part4
- 7 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 11:18:57 ID:rHM/NreP
- 世界「あやとり」業界が世知辛い事情にしばられてるらしいこと。
あやとりに協会が存在することにもビックリしたが。
ネットにあやとり実演動画をうぷするのはOKなんだけど、糸の取り方を詳しく
図面化するのは部外秘にしてる国や民族が多いそうな。
のび太の夢、「プロのあやとりデザイナー」も現実に在りうる。
- 16 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 17:06:14 ID:vzpXZZXA
- ドコモ携帯の新シリーズがめちゃくちゃ高いこと。
携帯が6万て。
動作が怪しくなってきたから買い換えかなーと調べたら
あまりの高さにびっくりした。
6万あればネットブック買えちゃうじゃん。 - 17 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 17:44:11 ID:3TOKpbaz
- 今の携帯の持つ機能を考えたら
それぐらいするのは仕方ないかなーと - 18 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 17:48:31 ID:zf8Hk5s2
- 昔みたいに、報奨金制度で
消費者がやすく購入できる方が幸せだった気がする。
今じゃ、2年縛りで分割払い
なかなか機種変も出来ないから、携帯屋は儲からない。
結局、誰も得をしてない気がする。 - 19 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 18:09:15 ID:5owhxoq/
- >>18
インセンティブの頃だと、使えるものを大事に使う人が損をしていたじゃないか。
高くなってますます買い換えられなくなったけど。 - 20 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 20:09:12 ID:ZBgK8CPH
- >>18
国が決めたことだからな…。 - 21 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 21:58:25 ID:zf8Hk5s2
- >>20
地デジといい、どうでもいいことはすぐ決まる - 22 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/08(日) 03:48:58 ID:uto0nX5+
- 今まで損してた人:2年越えても機種変更しない人
今まで得してた人:新規即解約して転売してた人 - 9 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/07(土) 11:43:50 ID:jCwMJbCm
- NHKオンデマンドっていうネットでNHKが見られるサービスは
受信料を財源に出来なくて
他のサービスと値段があんまり違わないようにすることを総務省に決められてたこと。
ずっと拝金主義NHKはクソって思ってたよ。 - 25 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/08(日) 10:12:31 ID:LQr15mBV
- 北の湖と千代の富士が2歳しか違わない。
10年ぐらい違うイメージがある。 - 28 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/08(日) 14:26:25 ID:b+0xYDUy
- 北の湖は小学生のときから弟子入りしていわゆる「虫眼鏡」の番付から上がってきたから
キャリア長い。
千代の富士は北海道から出てきて部屋に居候して高校に通いながら力士やってた。
関取になったあと一回落ちてるから横綱になるまで時間かかってる感がある。 - 33 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/08(日) 18:07:57 ID:ym1ni7rj
- >>28
それもあるが、見た目がかなり影響あるような - 35 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/08(日) 19:14:18 ID:AFu3eTRk
- >>28 >>33
北の湖は現在も破られてない史上最年少の21歳2ヶ月で横綱になって20代前半が全盛期で
千代の富士は26歳で横綱なって、53連勝は33歳のときだもんな。
活躍時期が10年ぐらいずれてる。
千代は花のサンパチといわれた北尾、大乃国、小錦ら次の世代には結局抜かれず、
さらに下の世代の貴花田(貴乃花)にようやく引導渡された。 - 87 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 23:31:04 ID:rKYMyMHt
- 横綱白鵬がまだ24歳らしいこと
てっきり30歳位だと思ってた。 - 93 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 08:07:24 ID:6L9JZTJQ
- >>87
まぁ物凄いスピードで横綱なったからな。<白鵬
史上2位の若さで横綱昇進。(1位は北の湖)
ちなみに30歳だと相撲では晩年。 - 94 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 10:58:18 ID:SorkPU4X
- >>93
そう考えると千代の富士の30歳過ぎてからの
勝率と優勝回数は異常だな - 59 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/10(火) 22:42:07 ID:4YRU4bw/
- 叶姉妹が作られたキャラだったこと。
そういう設定なのは暗黙の了解だったんだね。
マジで超絶セレブだと思ってましたよええ。 - 71 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 12:23:09 ID:/hmWdirE
- 携帯電話がテレビとビデオのリモコンに出来ること
いやーほんとうに便利 - 72 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 13:57:32 ID:XvOQfsqT
- >>71
俺が以前持ってたやつは、カラオケのリモコンもついてて、飲みに行ったときに大活躍した。 - 73 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 14:06:03 ID:FtbPOwO2
- 無駄に凄いな
- 78 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 18:42:17 ID:Hwui2MRe
- カラオケは赤外線にさえ対応してればアプリがかなり前からあったろ…
いまはデンモクが高性能すぎて携帯のリモコンとかいらない子だけど - 65 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 03:55:54 ID:WK+T+Wvo
- 人権擁護法案で逮捕されるのは「日本国民に限られる」こと。
ただしマスコミと在日外国人は除外される。
人権委員は日本人じゃなくてもなれるので、在日や日本にいる外人が
委員になって差別だと思いさえすればどんなに全うな批判でも
逮捕令状もなく即逮捕・豚箱行きにできる。
この法案が通れば中国・韓国・北朝鮮を笑えない言論弾圧国家になる。
しかも日本国内で日本人だけの言論が弾圧されることになる。 - 89 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 01:03:10 ID:Y5Cw0vQz
- アメリカで現地生産を始めたのが一番早かった
日本の自動車メーカーは川崎重工業(バイク)だったこと。
しかし折しもHY戦争で、日本製品の輸入販売攻勢に対抗できずアメリカから撤退寸前だった時、
ハーレーダビッドソンが潰れかかってアメリカ政府に救済を求めたことにより
700ccを超えるバイクに45%もの関税がかかるようになり
アメリカで作る信頼できる日本車ということで息を吹き返し
カワサキが今日の地位を確立できたということ。 - 90 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 01:36:35 ID:QbDiAEXl
- >>89
いまいち分からんが本田とヤマハの大型バイク売り込みで大型バイクに関税がかかるようになって、
700cc未満を主力にしていたカワサキがアメリカで売れて持ち直したでOK? - 99 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 13:01:35 ID:LewDEQ2o
- >90
カワサキの750ccクラス以上の大型車はアメリカで作っていたから関税が
かからない分安く買えてヒットした。一方、その措置で米国内でハーレーが
売れるようになった訳ではなく、日本に対し市場開放と免許制度の規制緩和を
求めて今日日本ではハーレーが大ヒットしている。大型車でのシェアはホンダと
ヤマハを足したくらいになっている。日本メーカーが日本市場から撤退するのも
ありえなくはなくなってしまった感じ。 - 81 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 20:11:29 ID:FqnXMF/2
- 卵子を買えば人工授精で60歳でも子どもが産めること。
ただし卵子は1000万円する。 - 103 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 13:55:23 ID:pkVzrrrz
- 最近ワイドショーでよくでてくる石原真理子
頭がわいてるおばさんくらいにしか思ってなかったけど
20数年前の記者会見の映像見たら超絶に美人だった。
あんな美人がこんなおばさんになってしまうなんて・・・時間って残酷だな。 - 104 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 14:01:26 ID:JDcLIG9M
- >>103
彼女の場合、時間というよりも環境じゃないか。 - 107 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 14:54:24 ID:+NM9ooVW
- >>103-104
芸能人って売れなくなったら途端に
オーラがなくなるというかみすぼらしくなるね。
逆に落ち目の芸能人も新しいポジション獲得して露出増えたら、
どんどん華やかになっていくし。
露出は外見を保のに絶大な効果があるんだろうなあ。 - 109 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 14:57:12 ID:y+KQh9Rw
- >>107
篠原涼子なんかも、昔は単なるお馬鹿な歌手だったのが、
最近じゃ、理想の女上司とかねw 落ちぶれてた時はひどかったのに。
華原朋美も落ちぶれてからは、ひどいし、最近じゃ小向美奈子だっけ? - 118 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 18:36:08 ID:gConejhK
- >>109
そうそう、世間の篠原涼子への評価にはびっくりした。
ごっつに出てた時は、あほで貧乳のホワイトタイガーって言われてたのに。
出世したなー。 - 119 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 18:39:04 ID:KtEKXWRC
- >>118
あほキャラが仮面だったのか、それとも今の評価が幻影なのか、どっちなんだろ?
釈由美子のキャラの変遷にも納得のいかないものがあるのだが。 - 120 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 19:01:45 ID:BpA88PPZ
- >>119
どっちも本物。
売れてない時はプライド捨てて何でもやって
売れてからイメージ変わる人は多いと思う。
アイドル出身だと「昔はこんなで可愛かったですね!」とやるけど
色物やエロ出身だとそうもいかない。
イメージに傷つけるのは事務所も番組も望んでないだろうし。 - 108 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 14:57:02 ID:/UCcNNdW
- ブサイクとかパッとしないタイプの顔の人でも、
テレビに出続けていると、造作は変わらなくても「鑑賞に耐え得る」顔になるね。 - 130 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 00:18:50 ID:nkGlxHVv
- >>108
東方神起も来日したばっかの頃はイモ兄ちゃん集団だったのに、だんだん現代
日本のテレビ画面に辛うじて耐え得るレベルになってきたからなあ。
緊張感というのは人を進化させるのかもしれない。 - 199 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 06:32:27 ID:CQjSV/d+
- 麻生総理が韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約
ttp://kuromacyo.livedoor.biz/archives/758318.html
これ凄いことじゃないの? なんでテレビでやらないんだ。 - 114 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 16:16:55 ID:OL8HQYb9
- 有吉の下の名前が「ひろゆき」ではなく「ひろいき」だったこと
- 115 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 18:02:16 ID:cemQS9VK
- むしろ有吉に下の名前が有ったなんて驚いたよ
- 116 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 18:22:04 ID:FBC21GTq
- 有吉が下の名前だと思っていたよ
- 117 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:30 ID:EOz7P+zN
- >>116
おれもw
漢字だけ見たら苗字だと思わないよ - 289 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/17(火) 19:55:25 ID:vp4+/Ydv
- 「はしょる」がちゃんとした日本語(端折る)だということ。
なんとなく、「きしょい」みたいなスラングだと思ってた - 160 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 13:21:55 ID:Bjrzyp2f
- 会津若松がまた長州を許してないこと
平成の世の今になっても、長州の娘を嫁に取るなとか教育していること
山口側から、謝罪と友好をもちかけてもつき返したこと
会津若松市出身の子からきいてびっくりした
まだ200年経ってないんだっけ、と色々とびっくりした - 170 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 14:56:15 ID:hBFT8wu0
- >>160
城下町はそんなことなかったけど山奥の家ならあるかもねw - 175 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 16:38:36 ID:uAvoTSpx
- >>170
会津若松の旅館で出身地が山口だと宿泊させない所があると聞いた。 - 187 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 18:56:00 ID:OsFUjaVx
- 会津は相当酷い目にあったらしいからなぁ
- 188 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 19:21:53 ID:IhpigGjf
- 大雑把に一世代を25年で考えると、明治維新が1868年だから、仮に長州に
殺された会津のひとが1850年生まれとすると、その孫の世代は1900年前後の
生まれで、さらにその孫の1950年前後の戦後世代が結婚をしようとする恋人
(1975年生まれ)の親ということになるから、もし子供の頃からじっちゃんや
ばっちゃんに「おじいさんは長州に殺されたんだよ」と言われ続けて育ったら、
やっぱり嫁や婿に長州は許さないかもな。 - 190 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/13(金) 20:17:46 ID:DKv226eJ
- <会津若松がまた長州を許してないこと >
これ、ネタですよ。お互い町おこしかねてTVでパフォーマンスしてたじゃん。
役所どうしで音頭とって、忘年会とかやってたじゃん。
それをマスコミが面白おかしく報道してた。 - 193 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 00:11:18 ID:jwLn8wSR
- >>190
町レベルで対外的にはそうでも
個人レベルでは色々思うところあるんだろうと思うよ
代々すりこまれてる家もありそうだし - 195 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 01:34:45 ID:n2DjsXQs
- >>190
ネタって決めつけてるけど
話題の元になった>>160は「出身の人から聞いた」とはっきり書いてるじゃんか。
観光とかのイメージアップのために表面的には良い感じになってるけど
実際関わってみるとロクでもないなんてそれこそ逆によくある話だろうに。
ハワイなんてその典型。本当はかなり犯罪率も高くて何かと色々危険な島だけど
それ明るみに出すと観光で持ってるだけに致命的なんで
都合の悪い事件は片っ端からもみ消してる。 - 297 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/18(水) 00:32:43 ID:gJjMRfST
- 新ドラえもんアニメのOP曲が神がかりに名曲だということ。
新ドラは見たことがなかったんだが、最近OPの曲だけ聴いて泣いた。
ドラえもんがいる限り世の中の夢の全てがなくなることはないんだなあ。
子供の時も大人になってもドラえもんってある意味人類の夢と希望だ。 - 218 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 20:47:33 ID:AfoABlvD
- 最近までシートベルトが急ブレーキとかでちゃんときくことを知らなかった
いっつもゆるゆる伸び状態しか知らないから
「こんなん事故ったらシートベルトもろともぶっ飛ぶんじゃないか・・・?」とか思ってた。 - 219 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 21:48:15 ID:Gvd1vvqX
- >>218
シートベルトを締めようとして
一本背負いの練習かよと思えるくらいリミッターが作動する車もあるけどな。 - 220 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 22:42:10 ID:74xQEVWU
- >>218
そ、それは、最近事故ったってこと?gkgkbrbr - 221 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/14(土) 23:58:34 ID:AfoABlvD
- >>220
いや、事故ったわけではないけど最近ブレーキをおもいっきりかける機会?があってそれで知った
学生の頃から思ってた疑問なので解決してスッキリした - 224 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/15(日) 05:54:33 ID:pe35nGAG
- 居眠りしてるっぽいアクセル操作を感知して、シートベルトを
ピクピク引っ張ってドライバーの目を覚まそうとする機能が、最近の
クラウンなんかには付いてるはず。 - 227 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/15(日) 08:40:38 ID:Gbs+PHfX
- >>224
付いてるよ
あの機能で何度か助けられた - 225 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/15(日) 07:13:50 ID:hTbVTd6U
- 「感じちゃう! ビクッ ビクッ」
ってわけですね - 319 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/18(水) 19:53:04 ID:mlT80cfU
- 【近い将来にセックスロボット達に"オンナ"のシェアを奪われる生身の女達】
♂:「今晩SEXしよう」
♀:「今夜は嫌よ!」
♂:「じゃぁ俺、ロボットとSEXするからお前帰っていいよ」
恋人とこんな会話がSFや未来の世界ではなく今世紀中に交わされる様になるだろう
今世紀半ば迄にはセックスロボットが人間生活の一部として世の男達に受け入れられると予測される
生身の女より美しい女ロボットが男へ素晴らしいセックスを提供する事を想像してみよう
男達は、すぐに劣化する生身の女よりも劣化しないセックスロボットの方に愛情を抱く様になる
現在ではロボット(http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html)の
内部機構と表面素材は市販のリアルドール(http://www.orient-doll.com/top.html)に於いての技術面では既に生身の女の顔や体型を凌駕した - 257 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/16(月) 15:20:51 ID:6NK6J5fF
- インデ人は左手も使って食事をする。
南部はそういう事にうるさいらしいけど、他はそんなことないってさ。
俺「インドじゃ食事のときに左手使わないらしいけど、どうやってナンを千切るの?」
料理屋店主「え?みんな両手で食べるよ?だって不便だもん」
俺「…まぁ仏教徒だけどキーマカレーとタンドリーチキン食べたし…」
料理屋店主「wwwwwwww」
俺「wwwwwwww」 - 266 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/16(月) 18:54:28 ID:KvUlGgMB
- >>257
そうかな。
北インド〜東インドあたりに行ったとき、確かに左手使ってる人もいたけど
大半は右手だけで器用にナンやチャパティをちぎってた。
俺も右手だけで食事してた。
周りのマネをしたというより、左手で便の処理してるから感覚的にどうもね。 - 348 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 17:58:39 ID:jMTm4Twh
- パチンコにおける、「リーチ」、「連チャン」表記は(株)平和の登録商標
- 350 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 19:26:14 ID:pqa7x+gV
- 「風の谷のナウシカ」の原作を読んだら、全く救いのないラストで愕然とした。
映画のラストと同じだとずっつと思ってたよ。 - 357 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 20:27:43 ID:Fg/s/3gy
- >>350
決して救いの無いエンディングではないと思うぞ
あの話は
「ナウシカが死んでから数百年後の人類が、年代記を参考に書いた物語」
という設定になってる。
あのエンディングから、数百年も人類は滅びる事なく生き続けていた訳で、
もしかするとナウシカがセルムに連れられて行った、
「青き清浄の土地」に人類は移り住み、腐海の毒に怯える事無く、平和に暮らしているのかもしれない。 - 363 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 22:00:30 ID:Ua3n1Kxe
- ナウシカは原作読んで電波ゆんゆんさにびっくりした。
びっくりするくらい中二病な漫画だよね。
同じ作者が一般受けしなそーな部分ザクザク削って
全く違うアニメに仕上げたのもすごい。 - 365 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/19(木) 22:10:01 ID:2BtxVc54
- >>363
映画が公開されたときには、単行本は3巻までしか出てなかった。
パヤオの頭の中には既に全体の構図が出来ていたのかもしれないが、
映画の中身は3巻までの、しかも後への伏線になる部分を削ったりとかしてて
ストーリーという点では別もの。 - 432 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:55:16 ID:92yPF4St
- 靴乾燥機というものの存在。
足から相当汗出しているのだから
靴は想像以上に濡れてるから
必要かも。 - 379 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 02:12:47 ID:b43tObum
- うちの湯豆腐は、かなり外道だということ。
物心ついた時から、うちの湯豆腐には鱈が入っていたのでそれが当たり前だと思っていた。
うち以外の湯豆腐には鱈なんて入ってねええええ! - 381 ◆65537KeAAA 投稿日:2009/03/20(金) 02:18:43 ID:f3SiNfrY
- >>379
鱈が入った湯豆腐は割とメジャー - 382 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 02:19:26 ID:OdBeDh8T
- >379
うちのにも入ってるよ。
関東が鱈入り・関西は鱈なしって聞いた気がする - 383 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 02:23:00 ID:b43tObum
- >>381-382
ええ、そうだったのか。このスレでまたびっくりしたw
確かにうちは東京。
でも、鱈が入ってると言ったらみんなに驚かれたので、うちが変なのかと思ってた。
なーんだ。 - 384 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 02:37:24 ID:lzrFjdgL
- ウチは白菜と昆布と豆腐と鱈。
- 385 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 02:41:05 ID:2aqcTmz8
- 湯豆腐というか普通に鍋じゃないか
おいしそうだけど - 451 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 15:12:50 ID:XX2Z8MEX
- キン肉マンレディーなる漫画があること
しかもそれが同人ではなく商業誌の連載であるらしいこと
そして単行本が発売されたらしいこと。 - 403 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:00:14 ID:wc7wRrOR
- クレヨンしんちゃんの終わりの歌の「うたをうたおう」
南国少年パプワくんの終わりの歌の「もしかすっとナンセンス」
ポコニャンの初めの歌の「賽は投げられた」と終わりの歌の「おやじと話す」
どの歌もいい歌だと思ってたんだが、歌っているのが全部同じ人で、
しかも「大事MANブラザーズバンド」が歌っていたということ。 - 408 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:16:36 ID:lzrFjdgL
- >403
あんたとは美味い酒が飲めそうだ。
ちなみに大事MANは今度、
ボーカル以外総取っ替え8人増量(5→13)で再結成するぞ。 - 416 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 21:30:33 ID:Au3IC+BV
- >>408
8人増量ってパートはなんだ?
2MC+1DJ+5ダンサーとかじゃないだろうな - 418 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 21:36:02 ID:lzrFjdgL
- >416
パートも何も、
グループ名も「〜バンド」から「〜オーケストラ」になるそうだ。
連投失礼。 - 409 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:21:35 ID:8tjJG68h
- なにそのエグザイルダパンプ方式
- 410 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:29:22 ID:Qvar2RoD
- ちょっとまて
エグザイルお徳用増量パックは知ってるがダパンプもなの? - 411 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:36:02 ID:uF5GVdBm
- そうだよ
ダパンプは今9人編成 - 414 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 20:51:39 ID:Qvar2RoD
- >>411
ありがと
昔からバンドメンバーの入れ替えとかあったけど、最近の統廃合はすごいな - 478 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 00:16:25 ID:oBJxx3hj
- 小学生からメガネ使用者なんだけど
たたむ時 左のツルを先にする(下になる様に)ってのを最近知った。。。。
周りに聞いたらみんな知ってたorz - 434 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 06:29:01 ID:ygF5047c
- 北海道の物価・公共料金(電気・ガス・水道・電車)・ガソリン・ホテル観光サービスが意外と高い事
賃貸の家賃・不動産などは流石に安いが
それ以外は東京と差ほど変わらない事にびっくりした。 - 437 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 09:17:58 ID:byqhvzxS
- >>434
なのにこの賃金の安さ…
大学生のバイトは750円辺りが相場
テレアポや深夜バイトでようやく1000円越え… - 440 ◆65537KeAAA 投稿日:2009/03/21(土) 09:47:55 ID:vE6Lfu5Q
- >>434
でも冬のオフシーズンはホテルがビックリするほど安いんだよな。
3000円台でホテル泊まれる。
どんなボロアパートでもFF式のストーブ付いてるのがスゲェと思った。 - 439 >>434 投稿日:2009/03/21(土) 09:33:19 ID:ygF5047c
- 「本州は物価・公共料金・賃貸が高いから住み辛い」
って北海道に居た頃は色んな人に腐る程聞かされてたけど
実際本州に住んで、そうでも無いことに気付いた
高いと言っても馬鹿みたいに高い訳でなく、ちょっと毛が生えた程度だし
日常品も探せば安く手に入る店も沢山在るし
何より労働賃金が北海道より遥かに高いので独り暮らしなら余裕で生活出来るから
北海道がいかにぼったくってるのかが良く分かった。 - 545 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 22:23:41 ID:a060l7VD
- 日本人の姓に、「鼻毛」という苗字が存在すること
今日wikiで鼻毛のところ見てて初めて知った。びっくりだぜ - 455 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 18:34:01 ID:qGkqkytO
- 分譲マンションに住む友達がいろいろビックリなことを教えてくれた。
・修繕積立金は、マンション住人である個人宅の給湯器故障やリフォームには使うことができない。
・何十年後かの建て替え時には、修繕積立金で足りない分は
マンション住人負担であること。まあ、これは当たり前か
・分譲マンションを売って、引っ越す場合、それまで払った修繕積立金は帰ってこない!
・友達のマンションは、マンション内にスポクラとか温泉があるんだけど
使用料がいる。住人は無料だと思ってた・・・。
・駐輪代が必要。
なんか、マンションて、富裕層向きだな。うちは絶対無理だ。 - 457 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 19:00:02 ID:Rw/lyYnH
- >>455
一軒家はメンテにかかる費用が半端じゃないよ。
うちの祖父母も両親も、リタイア後は家を売り払ってマンション買って
楽チン暮らしだと。一軒家は年寄りには掃除も大変だし、物騒だしね。
修繕積立金を返還すると、そのひとは逃げられるけど、修繕が
必要なときに入居しているひとに莫大な負荷がかかるよね。
そしたら、修繕寸前に引っ越すひとが増えて、完了後に入居する
ひとが増えるだろう。それは結局は株式の配当日前後のように、
マンション価格に反映されるだけだと思う。
むしろ、住んでいた年数に応じて負担する方が合理的だと思うけどね。 - 560 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 01:18:18 ID:ss78xjTS
- キン肉バスターが実際のプロレスで使用されてること
- 472 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 23:52:49 ID:H41BNC09
- リップクリームを使わずに生活できる人がいること。しかもたくさん。
親が「一部屋一本、バッグに一本」て感じだったからそれが普通だと思ってた。
なんの気なしに飲み屋バーで懸命に塗ってたら一緒にいた異性同僚に突っ込まれて
初めて気づいた(誘ってるアピールなんか?と思われたらしい)。
いまの季節、数えたら各部屋、各コート、各バッグ、職場諸々で9本所有。
ストック6本あった(ストック少ないほう)。
みんながヒリヒリしないのが不思議で仕方ない…。 - 474 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 00:03:13 ID:4Uc6vN3Z
- >>472
唇には毛穴がなく汗腺がない
体内から潤う成分が出てこないから
だから自ら潤う力がないから保湿してあげなくてはならない
自分も自室・リビング・ポーチ・車・会社
くらいにストックがあるから
リップクリーム不要な人の生活は謎だぁ - 483 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 00:29:53 ID:d46Q4Odv
- >なんの気なしに飲み屋バーで懸命に塗ってたら一緒にいた異性同僚に突っ込まれて
食事してる場所でリップ出して塗るのはやめてほしい。 - 485 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 00:46:25 ID:rWbLFrhn
- >>483
リップ塗りたくる姿を見たくないって言う人が意外と結構いるんだよね。
サラッと塗るぶんには良いらしいけど。 - 492 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/22(日) 01:36:56 ID:Xc/8F7lZ
- 自分もリップ塗らないとだめだ
しかも1時間毎ぐらいに塗ってるから何回も「それ誘ってるのか?」って言われる
もう癖になって気づいたら塗ってる状態
というか>>483のように食事中に塗って欲しくない人もいるんだね・・
今度から注意しよ - 840 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/28(土) 02:05:07 ID:I5BAe62g
- つくばエクスプレスTXの速さ。
初めて乗ったんだけど、窓から見る景色が飛ぶ様に移り変わるし、耳もツーンとくる。
往復2,300円は痛いけど、乗ってみる価値はあった。 - 593 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:55:18 ID:+ZNY+gFh
- ネギトロのネギが葱じゃなかったこと
- 597 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 20:23:35 ID:gNcAsGTl
- >>593
自分も葱だと思ってた
「ねぎ取る」なんて普通言わないもんね
「こそげ取る」なら言うけどね - 599 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 20:49:32 ID:nx/OJjbR
- >>593
今までスーパーで「ネギトロ」のパックに葱が入ってないと
「おいおいそれじゃネギトロじゃないじゃんw」とか思ってた…
びっくり - 858 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/28(土) 12:24:33 ID:0bDOwtIu
- 「レンズに似てるからレンズ豆」じゃなくて「レンズ豆に似てるからレンズ」だってこと
- 680 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 09:30:29 ID:x/tEPFy3
- さっきオヅラさんが言ってたが、
WBCのフェンスの広告
バスケの試合でコートに描いてある広告
この類は生中継でも加工だとか。
他国では他国の広告が加工で映っているそうな。 - 681 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 09:41:41 ID:fJGJgm9y
- へぇ凄い技術だ
- 682 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 09:53:20 ID:8ccUPq1l
- 結構前からあったと思うが、実際はいつ頃からやりだしたんだろねあれ
数年前のサッカーやバレーでも見た - 684 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 10:13:48 ID:x/tEPFy3
- >>682
そうなんだ!生なのにどうやってるんだろう?
オリンピックの競泳で映像にラインがひかれてるのと同じだってオヅラさんは言ってたけど不思議だ。 - 685 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 10:31:14 ID:OxVavqVf
- 生だから映像がそのまま来ているとは限らない罠
一旦コンピュータに取り込んで加工したものを流しているわけで
何秒かタイムラグがあるかもしれない - 686 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 10:48:35 ID:eAhh1aar
- >>685
ぶっちゃけそのためのデジタル放送移行
今後ライブで何かあっても見るのは加工後かもしれない - 688 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 10:54:40 ID:x/tEPFy3
- じゃあ生放送でやってはいけない事とか起きたとしてもカットできるってこと?
- 689 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 11:03:32 ID:OxVavqVf
- >>688
アメリカじゃ昔からテレビもラジオも、生放送は6秒遅れで放送されてるそうだ。
出演者が不適切な言動などを行った場合、この6秒以内にスタッフが素早く
映像や音声をカットしたりする。
(6秒という時間は放送局などによって違うかもしれない)
鶴瓶チンコ事件も、完全生放送の日本だから起きたことで、アメリカじゃまず起きない。 - 865 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/28(土) 17:17:16 ID:yPhtly+6
- インスタント焼きそばのUFOの「UFO」は
未確認飛行物体ではなく
うまい・ふとい・大きいの略語だったこと。 - 797 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 12:46:45 ID:+TI41RXx
- チェーン店のうどん屋で飯食ってると、カタコトの日本語で働いてる人の名札が日本名
「谷口」「上野」。論理的に日本国籍の可能性が無い分けでは無いけど、不法労働って通報したい - 799 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 13:38:25 ID:62r898IB
- >>797
大学に留学していて資格外活動許可を得ていれば法には触れないよ。
名札は単に店員識別用の仮名かもしれないし。 - 800 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 14:01:31 ID:6yaQcx7g
- >>797
昔バイトしていた現場でも、そういうのが当たり前だったなぁ。
中国系の人が、「田中です」「佐藤です」って言うのは
別に違和感無かった。
でも、ある日入ってきた新人(黒人)が
「コンニチワ、黒田デス」って自己紹介したときは大爆笑になった。 - 804 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 14:17:51 ID:zBzIhi78
- 池袋の回転寿司屋がフロアのおじさん含め全員どう見ても東南アジア系
なのに日本名、だったけどすぐに摘発されちゃってたなあ。 - 716 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 20:33:43 ID:+39ANLVQ
- 鳩山邦夫の学歴が夜神月っぽいこと。
というかそれ以上。
代々木ゼミ 全国模試 オール首席
東大法学部 主席卒業
祖父が総理大臣
富豪
アイドルと結婚 - 811 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 18:56:00 ID:y2crZ3T1
- ペンタブレットの存在
お絵かき掲示板みてるとどうやってもマウスで描けそうもない絵が置いてあったりして
どうやって描いてるんだよとか思ってたけど、これ使えば紙に書いてるみたいに描けるんだね - 816 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 20:04:05 ID:KiEzmGrq
- >>811
ところがどっこい
とぅるっとぅるで手がぷるぷる - 828 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 23:38:30 ID:ntPd6rrY
- >>816
今度出る新型はマットタイプ(紙のような質感)のシートが標準で筆圧が1グラムから感知できるぞ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/26/news010.html - 814 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 19:33:33 ID:O9H/hS6r
- ペンタブレット初めて知った時は感動した
クイズ番組とかでみたようなペンで絵を描くとか考えたことなかった - 815 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 19:37:23 ID:7nNPFfMD
- 新しいの買ったからとペンタブレットをもらったが
ペンを動かすスペースのあまりの狭さに驚いた - 817 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/27(金) 20:09:42 ID:KUSQgLZY
- 滑るなら、ペンタブの上に紙を乗せて書けばよい
- 906 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 15:46:27 ID:p4JmoxyX
- シンガポールが島だったってこと。
ずっとマレーシアと陸続きで繋がっていると思っていた。 - 918 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:15:11 ID:f0L1P+2A
- 山崎ほうせいがパソコンにめちゃくちゃ詳しいこと
人は見かけによらんね - 919 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:22:48 ID:s9FskgDx
- >>918
都市伝説によれば、山崎邦正は京都のコンピュータ専門学校出身で、
そこの学校では卒業までに情報処理2種がとれれば御の字のところ
卒業前に1種をとって中退、とのことらしい。
まあこれも保田圭マクドナルド伝説と似たような真偽不明の話だが。 - 921 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:39:51 ID:aEyleSyW
- >>918
しかもLinux使いだしな - 943 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 09:57:52 ID:wkaMvje1
- >>918
山ちゃんは何かをマスターしようとすると、
大学入学したりピアノ弾いたり(誰かに曲提供までしてるらしい)本気で物凄いのだが
本気で物凄く飽きっぽいらしい。本当にすぐ飽きて何もモノにならないのが今の状態だそうだ。 - 944 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 10:20:43 ID:f5e6lcx1
- そういう人いるよね、ものすごく飲み込みが早くてなんでもそこそここなすんだけど
飽きっぽいから一流になるまでには至らないというか。
簡単にこなせてしまうというのも考え物なのかな。 - 945 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 10:42:27 ID:zOL77TtI
- 山崎縫製は4カ国語(日・英・中・露)話せるらしいからな。
- 946 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 11:41:26 ID:D1PJZdoI
- 唯一マスターできないのがお笑いなのか・・・
- 1001 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 23:59:59.99 ID:NicOvIp2Ch
-
小倉優子のはしたない大開脚がエロすぎるww
http://pinkimg.blog57.fc2.com/blog-entry-359.html
上戸彩 ぺちゃパイと言われて巨乳をアピールw
hhttp://digi-6.com/idol/6052
コメント
27436 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/06(月)
11:28:19
オチww
27439 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/06(月)
11:42:07
LOTTEの創業者が韓国人だったこと
嫌味とかでなく素直に驚いた
嫌味とかでなく素直に驚いた
コメントの投稿
Relation entry