2009年 4月 5日
岡山4市で市長選挙告示
任期満了に伴う真庭市、備前市、新見市、美作市の市長選挙が告示されました。真庭市長選挙では現職の井手紘一郎氏(69)以外に立候補の届け出がなく、井手氏が無投票で2期目の当選を決めました。備前市長選挙に立候補したのは届け出順に新人で前の市議会議長、歳安友繁候補(59)と現職で再選を目指す西岡憲康候補(67)の2人です。新見市長選挙に立候補したのは届け出順に新人で旧大佐町長の梅田和男候補(57)と現職で再選を目指す石垣正夫候補(68)の2人です。美作市長選挙に立候補したのは届け出順に新人で前の美作市企画振興部次長の前原昭義候補(54)と新人で前副市長の安東美孝候補(60)、同じく新人で前の市議会議長の春名明候補(72)の3人です。備前市、新見市、美作市の市長選挙は今月12日に投票が行われ、即日開票されます。

岡山市でソメイヨシノ満開
気象台は5日、岡山市でソメイヨシノが満開になったと発表しました。各地のお花見スポットも多くの花見客で賑わっています。各地の最高気温は岡山市で18.2度、津山市で18.8度、高松市で17.1度と4月中旬並みの暖かさとなりました。気象台は5日、岡山市でソメイヨシノが満開になったと発表しました。開花から満開までの日数が15日で、1953年の観測開始以来最も長い日数ということです。市内のサクラの名所、旭川河川敷にも朝から多くの家族連れらが訪れ、花見を楽しんでいました。後楽園の管理事務所によりますと旭川河川敷のサクラの花は今月10日前後まで楽しめるという事です。

ファジアーノ岡山、初勝利ならず
J2リーグ戦、第6節。ファジアーノ岡山はアウェイで栃木SCと対戦しましたが、1対0で敗れ、Jリーグ初勝利を上げることはできませんでした。今季、Jリーグに昇格した両チーム。ここまで、ともに白星がなく、互いのJリーグ初勝利をかけての戦いとなりました。栃木にボールを支配され苦しい立ち上がりとなったファジアーノ。前半3分のシュートは守護神、リ・チャンガンのファインセーブで何とかしのぎます。しかし、前半30分、ロングスローでゴール前に入れられたボールをヘッドで押し込まれ先制を許してしまいます。ファジアーノは、フォワードの9番・小林や、ミッドフィールダーの17番・妹尾を投入し前節で流れを引き寄せたシステムを組みますが、ゴールを奪うことは出来ませんでした。1対0で敗れたファジアーノ。J初勝利は、またもお預けとなりました。