レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【野球】早大の斎藤、社会人にボコボコ/社会人・東京六大学対抗戦第1日
- 1 :堂山無敵φ ★:2009/04/05(日) 07:37:46 ID:???0
- 第36回社会人・東京六大学対抗戦第1日(4日、神宮)早大の斎藤(3年、早実)が
JFE東日本戦に先発し3回3失点と打ち込まれた。変化球の制球が甘く、二回にソロ、
三回は2ランをともに左翼席へ運ばれた。1試合2被弾は、昨年6月1日の春季リーグ・
早慶戦以来。斎藤はノーコメントで引き揚げ、応武監督も「何もない。帰って練習します」と
険しい表情だった。今後は、11日の春季リーグ開幕戦・東大戦に向けた最終調整に入る。
SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/090405/bso0904050504000-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:38:08 ID:Rw9s3Kdw0
- 222222
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:38:50 ID:4+NNyQyD0
- フカキョン
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:38:52 ID:KXGPg1VWO
- 可哀想に
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:39:13 ID:s1V3boB2O
- つユンケル
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:39:16 ID:RNRBnZ4I0
- 深キョンに慰めてもらえ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:40:06 ID:qOUPSvX70
- まさお
とは大きく差がついたなぁ
もしかしたらプロはだめなんか?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:40:13 ID:RiSwMD94O
- マー君と完全に差がついちゃったな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:40:28 ID:Qw+cAH+E0
- 一方マーくんはWBCの優勝メンバーに
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:40:48 ID:/xbVJn050
- 東大に勝てば、それで良い!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:41:07 ID:byYqiwdb0
- >東大戦に向けた最終調整
田中は、世界を相手に調整していたというのに…。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:41:09 ID:dkkrmQT50
- アナウンサーになるんじゃねえの
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:41:46 ID:G6KDbLvH0
- + . .. :.... .. .. .
∧_∧ 社会人?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:41:51 ID:ce1AzNeHO
- もう駄目じゃん
野球で身を立てるつもりなら大学行かなければ良かったね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:42:12 ID:E+MGep5yO
- 応武「帰って練習」
↑
ばか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:43:22 ID:K4ycsxjI0
- もう完全に過去の人だなw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:44:01 ID:nShLc8QCO
- 線が細い。プロで一流は厳しい。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:45:05 ID:k+b5ja/sO
- そりゃ一番から九番まで大学の四番より上の連中が勢揃いのプロで結果出してる田中と比べたら酷
よくて増渕や大嶺あたりだろう
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:45:14 ID:ljq/zu03O
- 終わりだな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:45:28 ID:zrwnwdAFO
- アイドルと焼肉デートしてれば、こうなる。
ざまあw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:45:52 ID:UNzbTsF/0
- ダメじゃんw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:46:57 ID:/MY0gxFJP
- あのままプロ行ってればよかったのに
もったいない
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:47:30 ID:1jWSZoDm0
- ボコボコという割には3回3失点って微妙だなおい
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:47:41 ID:vYZaHES5O
- 俺プロ野球通だけど斎藤は最初から通用しないと思ってた!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:47:50 ID:BWYwmhHnO
- 長澤「ハンカチざまあw」
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:48:19 ID:9wLJwlyEO
- 豚きょんさげマン?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:48:47 ID:uiKa7DLy0
- プロ行ったら1年目で田中を抜くよ!!!
この2人の関係はずっとそう。一生田中はハンカチに勝てない運命!!!
それに田中って大事な場面でHR打たれたりWBCでお荷物だったじゃんw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:24 ID:Y/Xhd3jG0
- まーくんとハンケチ王子何故差がついたのか、慢心・環境の違い
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:30 ID:e9UA61bEO
- フカキョンと焼肉食って喜んでる場合じゃねぇぞ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:31 ID:g4+CxK5l0
- プロの試合以外に興味ない
甲子園もそうだけど迫力がない
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:31 ID:nwv7XUZ30
- ざまあwwwwwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:45 ID:8KDXS5S/0
- まさおと比べるのはやめてやれよ
そもそもプロとアマ、最初から格が違いすぎる
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:50 ID:zyHAWg/D0
- 高校出てすぐにプロに入っておけばよかったのに・・・
プロだったら2軍以下の力しかないんじゃね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:49:56 ID:T26HldldO
- 親父さんがSUBARUの野球部の選手だったというのは本当?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:50:50 ID:jfODn98JO
- メシウマ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:51:23 ID:tMHKhk0nO
- 高校時代はアンチハンカチだったハリさんが
「いまなら即プロで通用するから早く大学やめろ」
て言ってた
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:52:38 ID:yxJJKkzcO
- こいつプロで通用すんの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:53:15 ID:IIAzafbDO
- >>23
自責点3ってボコボコじゃねーかw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:54:15 ID:aZ5p6ry8O
- 2chの住人達は相変わらずエリートには厳しいな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:54:34 ID:+Zj77C9Q0
- むしろ、己の資質を理解しているから、
大学入学したんじゃ?
プロ入りの発言したっけ?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:55:30 ID:N+XonACF0
- 馬鹿芸能人とSEXしている様じゃダメだな。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:55:50 ID:9wLJwlyEO
- なにも言わずひきあげたって感じわるー
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:56:31 ID:fK+fldOl0
- まーとハンケチなんて、高3の時点で差がついてるっつーの
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:56:39 ID:MxUp20YwO
- 俺なら娑婆を捨てて深キョンのペットに
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:57:26 ID:pBUzZR1aO
- >>39
皆エリートだから同属嫌悪だな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:57:35 ID:CPUl8KjB0
- 深キョンの件でアンチハンカチになった、メシウマ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:58:22 ID:PnO+aYvnO
- まだいたんだ的な人
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:58:26 ID:JNYgYAnxP
- 教育学部とはいえ早稲田なんだから、無理にNPBなんぞに入らなくてもいいじゃん
堅実な道歩めよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:58:47 ID:MZvVQJwSO
- ざまあだな
たかがアマが深キョンとやりやがって身の程をしれ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:58:52 ID:firtqbnt0
-
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:59:08 ID:PJ4S2w9wO
- 深田とのことを聞かれると思ってノーコメにしたんだろう
と一応フォローしてみたがどっちにしても感じ悪い
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:00:23 ID:tJ958bq60
- 高校時代をピークに球速、球の切れの全てにおいて半減。
慢心から来る遊びすぎ。
失われた柔らかい筋肉はもう戻ってこない。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:00:48 ID:YErnYNnTO
- 早稲田はキャッチャーが1年生。
春は、結構苦労しそう。
まだ、調整段階でここまで叩けるやつがうらやましい。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:01:03 ID:W6A2mLIn0
- 斉藤よりマサヲのほうが
慎重も高い
体重も多い
球速も速い
変化球もキレる
スタミナもたくさんある
コントロールは同等
マサヲのほうがかっこいい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:01:05 ID:7kPDRe8gO
- 学生身分が取材してもらってるのにノーコメントとは偉そうな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:01:49 ID:0Ub2ttjg0
- 実力がないのが証明されたな
世界ランキングこいつ何位なの?
1500位くらい?
石川やニシコリには遠く及ばないだろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:02:12 ID:XylkdBI+0
- てか不景気前ならまだしも今世界的な不景気で
どんどん経費削減していて大物でもバンバン首にされてるし
アナウンサーおよび大手はもう無理だろ。
野球ばかりであまり勉強してなくて
専門知識があるわけでもないし。
素直に球界入っておけばよかったものを。
考えてみろ契約金1億円+年俸1500万円で初年度だけで
生涯年収の2/5は稼げてるのに。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:02:14 ID:0XIZzZfGO
- >>53
プッw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:03:00 ID:tJ958bq60
- 大学球界でも数百人いる並みの投手になっちゃったなぁ。
高校時代の人気だけでババを引く馬鹿球団は何処かな?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:03:21 ID:LCHdazzI0
- まあアマチュアだからコメントの義務はない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:04:23 ID:pDSU1x9l0
- JEF東日本は社会人2大大会常連レベルだけど、
強豪と呼ばれるほどではないからなあ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:05:17 ID:5ATu8YehO
- 低レベルな六大学選んだ時点で楽したいのがバレたね
東都なら通用しないよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:06:59 ID:PaXKUGDa0
- 六大学野球では順調に勝ち星を積み上げていたはずだけど、あまり成長してないのかな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:07:05 ID:nviBNdDYO
- >>52
ファンが多すぎて、どこに行ってもファンがいるから走り込みもできないとか言ってたな
元巨人の三沢興一くらいは活躍してくれるんじゃない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:07:23 ID:s8IsxSwhO
- コイツから野球取ったらただの早稲田大学生だもんな
全早大生の中でも特に優秀なわけでもない
いい企業になんか入れないよ
かといってプロに来ても・・・もうダメだろうな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:07:26 ID:kUQY2MnbO
- >>23
「3回で」ってのがネックなんだろね。
そのまま続投させてたら本当にボコボコだったのかも。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:07:26 ID:/T9NY6vBO
- 深田恭子の件がなければみんなから同情されていたのに…
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:07:33 ID:eaq4EWkp0
- それじゃあバイバイ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:08:40 ID:73xr8bMf0
- 詳しいひとやっぱもう通用しないの?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:08:58 ID:HhEJe76G0
- 深キョンにズコズコしてるならいーじゃん
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:09:26 ID:fK+fldOl0
- >>53
もう次の土曜日には開幕じゃないの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:09:46 ID:/T9NY6vBO
- まさお「プッw俺の勝ち」
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:09:54 ID:firtqbnt0
- 完投してたら恭子との約束の時間に間に合わないからわざとKOされた
ってことにしといてやる
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:10:14 ID:ce1AzNeHO
-
マー君の建前→まだわかりませんよ、きっと彼ならやってくれるでしょう
本音→メシウマwwハンカチ終わったなwwざまあwww
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:10:43 ID:RyhSrTmgO
- ウンコチ王子www
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:11:41 ID:Mi9P2A/mO
- >>67
むしろその件の方が嵌められた感があるから同情するけどね
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:12:04 ID:ckxzgF670
- 斎藤って誰?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:12:15 ID:2q7gnVAFO
- すげえ!!
高学歴だったのか!!!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:12:40 ID:YfyJatxX0
- マサヲ「おーいダ斉藤。自慢のハンカチで俺のケツ拭いてくれ」
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:15:01 ID:51RlvHa80
- >>23
フルボッコだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:16:53 ID:4p1D/Kkm0
- 才能のあるやつにとっては大学ルートはプラスじゃないよなあ
上位との経験が不足するわ、一方で肩の消耗もむしろひどくなるし
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:16:54 ID:eN3vdq6r0
- 高2夏西東京予選=よくいる2流投手(日大三高にフルボッコ)
高2秋神宮=よくいる1.5流の好投手(駒苫にボコられる)
高3春選抜=よくいる1.5流の好投手(横浜にボコられる)
高3夏の選手権=クリームINハンカチ&カプセルで最高の投手に変身
6大学=超過保護政策の中宝物のように扱われ、東大から勝星を上げ続けるスーパースターに
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:17:30 ID:wBnp9hvf0
- 六大学専用ピッチャー
得意な相手は東大
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:18:17 ID:Kq81OeiS0
- マサオと立場が逆転したな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:19:20 ID:tJ958bq60
- 高校時代をピークに今や並み以下の投手。
単なる早熟だったんだろうね。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:20:16 ID:l0ccdJxLO
- 田中はプロで実績残してるのに
この世代の呼び名は田中世代ではなく、何故か
ハンカチ(笑)世代(笑)
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:20:26 ID:V5YX4Bjk0
- 大学生が社会人に打たれたからってスレ立てだろ!?
プロなのに社会人に3回3失点の辻内にケンカ売ってますか?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:21:46 ID:l0ccdJxLO
- まああの時の夏も
王さんがぶっ倒れたから注目されただけだからな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:22:26 ID:sX/6seWl0
- まさお「お〜い、ハンケチ、カレーパン買って来い」
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:23:51 ID:0Ctt4UpaO
- 斎藤?
だれそれ?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:24:09 ID:7kj0WkuOO
- 元々そんな強くないし
たまたま投手のレベルが同じでいい試合だっただけ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:24:31 ID:JBZPFNi+0
- お前ら厳しいなw
斎藤は大学生だぞ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:25:09 ID:UpVCtLIzO
- しかしお前らひでえな。
齋藤がどれだけ甲子園で俺達を感動させてくれたか考えてみろ。
あの真夏の中で連投力投した男には、どんな美女とセックスしようが、どんな変態プレイしようが、許せるだろ。
むしろ齋藤には、深キョンのようなスキャンダルの多い女で本当にいいのか?もっといいのを選べる漢だぞと言いたい。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:26:47 ID:s8IsxSwhO
- チンカス王子(笑)
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:27:03 ID:kmrv2mg90
- ハンカチ王子(笑)
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:28:29 ID:5bURlzC20
- マスゴミは早稲田が多いからな
悪い事はあんま書かないよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:28:56 ID:cCeJjl/5O
- 3回3失点でボコボコ?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:29:04 ID:7kj0WkuOO
- 甲子園でのドラマだったら松坂だろ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:30:49 ID:qIxPFo8IO
- この2年でえらい差を付けられちゃったねマサヲに
機内でスリッパ投げられたりするハンケチ不憫ww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:31:13 ID:E1+edRYH0
- 早稲田最強
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:31:18 ID:Fl1ty1uxO
- ハンカチの野球の話題って久しぶりだな
ジェシカとか北川景子とか深キョンとか有名人と遊んでるネタしか記憶にない
しかも久しぶりの野球の話題もフルボッコになったとか
東大とか弱いとこばっかり相手してるから落ちぶれたのか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:31:52 ID:/0+MsCMiO
- ハンケツ王子「昨日豚キョンにパイズリされて力が出ませんでした」
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:31:58 ID:l0ccdJxLO
- パ・リーグ開幕に向けて、世界を相手に調整する田中
東大戦に向けて、社会を相手に調整する斎藤
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:32:02 ID:hDBavDsT0
- >>55
こいつ登板があるとスポーツニュースで必ず顔アップのインタビュー受けてるよね
自分の都合の良いときだけマスゴミを利用ってどうなのよ
悪いときでも受けろや
両方出来ないのなら一切するな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:32:03 ID:JYGsKhHo0
- 高校時代がピークだったか
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:32:23 ID:ZcbauFtg0
- 以上、深田恭子オタがお送りしました
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:32:28 ID:eaq4EWkp0
- >>97
2回に1点、3回に2点、この感じだと続投してたらフルボッコの予感。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:33:03 ID:kh5rdorBO
- 大学に入ってすぐにピッチングフォームを変えようとしてたよな?
大学の指導でなのか何なのか知らないけどピッチングフォームは高校の時のままで変えない方がいいのになと思ってニュース見てたよ
大学の監督コーチなんてそこら辺の高校野球の監督と同じでテキトーな理論で指導してくるから自分で考えてやったほうがいいよね
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:33:36 ID:CXT1T2qY0
- プロレベルだとこういう完成されてるオールマイティ型はなぜか活躍できないんだよな
荒削りの速球馬鹿とかすごく曲がる変化球持ってるやつとかのほうが活躍する
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:34:34 ID:JYGsKhHo0
- >>109
桑田の劣化版みたいなもんか
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:35:44 ID:nahP1ni4O
- まさおと投げ合った夏は凄かったなあ
これまで見た中でも3本の指に入る程の好ゲームだった
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:36:13 ID:2VCVNu1QO
- 記者になりたいとか言ってなかった?
野球で食ってくつもりはないんじゃね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:36:16 ID:4vq7mnjsO
- テラメシウマwww
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:36:47 ID:9A+7lfliO
- ボコボコというほどの成績じゃないと思うんだが‥
打順一巡する一回5失点とかなら話は別だが。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:38:01 ID:dIjMgUL60
- 元々マサオの方がプロで活躍するとは言われてたけどね
城島に一級品と言わせた空振り取れる縦スラと150km超えるストレート
そして精神のタフさ。
ハンカチは学生レベルでは総合力で勝ってたけど
今後は武器が無いから厳しいかもね。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:38:49 ID:sX/6seWl0
- >>109
高校生レベルではA級で完成されててもプロに逝けば所詮はB級、
高校レベルで一つでもS級のストロングポイントがある方が活躍するのは自明の理。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:39:05 ID:dzZwzjUs0
- こいつはプロで活躍すると思う
野球に関しての頭がいいことと
甲子園決勝で見せたここというときの気迫
淡々としてるようで内に秘めてるものが凄いと思う
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:39:24 ID:xafs+9Ns0
- ハンカチとまさおなぜ差がついたか…
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:40:16 ID:/fT56hJDO
- 楽天やで
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:41:10 ID:Xvv+buAmO
- 大学卒業したら、日テレのスポーツアナにでもなるんだろ?
どうでもいいわ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:43:08 ID:HxJ8vTsgO
- 東大がいるような六大学だからいい成績残しているように見えるだけだったからな
ヤクルトに入った慶応の加藤は前評判がやたら高かったがプロ2軍でも通用しない
恥かきたくないから斉藤はプロにはならないだろ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:43:14 ID:kh5rdorBO
- いやハンカチはもうすでに影響を与えたよ
あのハンカチ独特のピッチングフォームは省エネ+コントロールUPの素晴らしく理に叶ったフォームだった
このハンカチ登場以来似たようなフォームの高校生が全国各地に増えに増えたよ
先にあった甲子園でもチラホラと散見できた
ハンカチの出現は今後の高校野球の方向性をはっきりとコントロール重視の方向へ決定づけた
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:43:33 ID:rlF3mrcY0
- 1回負けたから何なの?
その程度で実力計るなら140試合も試合する必要ない
トーナメントでもやってろ
ペナント140試合するのは実力が顕著に出てくるからだろうに
1回勝ったから世界一とか実力が上とかチャンチャラおかしい
一発勝負ならマグレでも勝つことがある
WBC(笑)みたいにな
メジャー>>>>>>>>>>>>>>>日本球界(笑)は揺るがない
ローズを筆頭にメジャーで用無しのクズが大活躍できるんだからな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:46:27 ID:sPeNFryy0
- 高校卒業時にどこかのメディアでマー君とハンカチの占いがあって
マー君はプロに行って正解
ハンカチはプロでも通用しない
と書かれていた
ここにきて予想的中なのか。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:46:35 ID:wBnp9hvf0
- ハンカチ擁護のために侍ジャパンまで貶すって凄いなw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:46:53 ID:dkV8xVw20
- マー君と随分な差がついたな・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:47:04 ID:Sg3Gz2850
- 一方まさおは現役大リーガーを抑えた
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:47:55 ID:P+n/Jd1oO
- ハンケチからはジャイアンツ愛を感じる
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:48:38 ID:jVT6EKRw0
- 猛虎魂を感じる
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:48:39 ID:Xvv+buAmO
- 所詮は、酸素カプセル王子だったわけか
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:48:47 ID:0YHJ/IeO0
- 斎藤アンチが田中オタてはほんとだったんだな
世界を相手に調整てw
しかし、3回3安打自責1でボコボコなのか
春先打たれるのはいつものことで5失点も珍しくないんだが
やはり記事のせいか
動揺しただの難癖つけて更に記事書けるかんな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:48:56 ID:5ATu8YehO
- まさおは次世代の日本代表エース候補
ハンカチは来年のドラフト候補
現状ではこのくらいの差
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:48:59 ID:kQEq5eydO
- 嫉妬は醜いとつくづく感じる。
この子と遼くんのスレに書くヤツら。
俺は入社2年めで年収500万いかないぐらいだが、自分なりに頑張る!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:49:25 ID:xozKbe4K0
- 正直、マー君もどうかと思うけどな。
ハンカチ王子のおかげで知名度が上がっただけだし、何よりWBCにしたってハンカチがプロに行かなかったから、ハンカチのお零れで出場させてもらったようなもんだろ。
ハンカチがプロに行ってたらWBC枠はこいつが入ってただろうし。
なんつか汚い。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:49:29 ID:Xr5ysaiY0
- マスゴミが騒いでただけでこいつは元からこんなもんだろ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:49:40 ID:vqq4eZG90
- うまくいっても浅尾コース
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:49:55 ID:G7vjXo0gO
- 大器晩成
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:49:57 ID:PaXKUGDa0
- 田中と差が付いたといっても、早稲田のエースというのは十分うらやましい
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:50:35 ID:V5YX4Bjk0
- >>133
2年目としちゃ凄いんじゃねw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:51:36 ID:tJ958bq60
- プロでバッティング投手が務まるかどうかの投手になっちゃったね。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:52:05 ID:V5YX4Bjk0
- マー君を「次世代の球界のエース」と持ち上げる層が多いが、
現実としては岸とか後から凄いのがわんさと出てきているし、
昨日勝った佐藤由とかもマー君より球速いし、背番号18の座は
余裕ではGETできないと思うけどな。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:52:40 ID:T6MQoB5bO
- 何がなんでも俺は佑ちゃんを応援する!
佑ちゃんがんばれや
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:52:47 ID:wxOo+Lac0
- >>131
ホムラン2本打たれてるのに自責1なのか?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:53:22 ID:mg5qI3dbO
- >>134
マー君は知名度あったぞ
選抜優勝したしな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:53:33 ID:0YHJ/IeO0
- >>143
エラー絡みだから
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:54:16 ID:wlVsevv30
- 日石でチアやってたって言い張る婆さんは斎藤スレにいる?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:54:22 ID:x3qGkCuBO
- >>134
田中は三年夏の大会以前から競合確定の世代No.1ピッチャーって評価だったけどね
むしろ田中に勝って株を上げたのはハンカチだろうに
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:54:27 ID:Caw2hh25O
- >>141
岸は今年25
田中はまだ21
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:54:50 ID:V5YX4Bjk0
- >>144
どこのマー君だよw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:55:03 ID:LFAr10P9O
- へえ、ノーコメントで引き上げるなんて珍しいな
今まで打たれてもそういう事は無かったような
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:55:20 ID:XX4DbWavO
- >>134
えーと、甲子園の時の大会前の注目度はダントツで田中だったわけですが
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:55:23 ID:qofGe0hp0
- ここでまさおwの名前が出てくる時点でおかしい
田中を斎藤叩きの道具に使うのはやめてやれ
斎藤を引き合いにだして田中をageなきゃいけないほど
田中はかわいそうな存在じゃないだろw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:56:04 ID:ce1AzNeHO
- ハンカチは横浜かロッテあたりに拾ってもらえや
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:56:07 ID:CIiqqrIx0
- ハンカチババァ涙目w
いい加減マスコミに踊らされるのはやめましょう(*´・д・)(・д・`*)ネー w
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:57:17 ID:V5YX4Bjk0
- >>151
投手限定なら、な。
ぶっちゃけ「選抜を圧倒的強さで制した横浜」と「あの中田のいる大阪桐蔭」
ってくらいの2大注目度で、田中は「駒苫?田中?何か強そうだね」くらいの印象。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:58:31 ID:v+b6+g5n0
- 初戦が東大か?それなら勝てるだろうけど、二発食らってるのは駄目だな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:59:01 ID:SubtHaYBO
- >>134
どんだけの釣りなんだよw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 08:59:40 ID:KnYMJN9nO
- え?ハンカチって実力無かったの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:01:02 ID:+fXwMfdMO
- ハンカチは合コンのやり過ぎだ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:01:18 ID:XQNOzU0D0
- どこで差がついてしまったんだ・・スレだなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:01:40 ID:d4sb5D5zO
- 釣り堀かよw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:01:46 ID:BNGW5/ww0
- ボコボコってほど打たれてないじゃん。
深キョンとデートしてるとか聞いて嫉妬してる記者が悪意に満ちた記事を書いてるだけ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:02:27 ID:LLUul/3X0
- もーいいじゃん フカキョンゲットしたんだし。 もーいいじゃん。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:02:44 ID:kmrv2mg90
- >>153
楽天入りしてまさおの腰巾着あたりになるんじゃね?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:02:55 ID:vPfd1J/MO
- 知名度でいい企業入って女優とマンマン出来るからいいじゃん
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:03:11 ID:V5YX4Bjk0
- 故郷群馬の幼なじみで地味目な女、しかも高卒なんてのと
卒業後にすぐ結婚したら、もう叩く要素がなくなっちゃうな・・・
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:03:42 ID:FZMIQwKDO
- 田中を叩く事で打ち込まれたショックが癒されるのか
よくわからん
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:03:50 ID:EgAEhiBS0
- もし斎藤がプロに入って怒涛の活躍をみせたとしたら、
ここで斎藤をこき下ろしてる奴らはどんな反応を示すんだろう・・・
野球に興味はないが、このことに対しては興味がある。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:04:16 ID:tJ958bq60
- まさしくボコボコにされたな。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:04:24 ID:BNGW5/ww0
- 社会人相手に3回3失点でボコボコとか言い過ぎ。
WBCで1点取られただけで城島の采配を批判した野村みたいなもの。
嫉妬だよ。嫉妬。
男の嫉妬は怖いね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:06 ID:0YHJ/IeO0
- いまだに騒いでんのは田中ageの斎藤アンチだけだろ
深田スレでもほとんど話題になってないぞ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:15 ID:FZC6NH99O
- 不況だからプロにはいかないのかな 公務員になるのかな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:33 ID:e9UA61bEO
- >>158
まぁプロ野球>>異次元>>社会人野球>>異次元>>大学野球>>異次元>>甲子園だからな
甲子園や大学野球で活躍しても社会人野球やプロの二軍以下のレベルでの活躍でしかないから
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:44 ID:kmrv2mg90
- >>168
まずプロに入れ
たらればじゃなにも語れない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:05:51 ID:b7BdMwIi0
- m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:06:42 ID:Mi9P2A/mO
- >>133
必死にネタ考えたのにスルーされてかわいそうだね(´・ω・`)
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:08:12 ID:Caw2hh25O
- >>155
あれ、田中は前年の優勝投手だよね?
2年なのに物凄いスライダーなげて圧勝した
3年の春は不祥事で出れなかっただけで、注目度は駒苫が一番だったと思う
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:09:54 ID:piwhze170
- 早くプロ池
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:11:37 ID:tJ958bq60
- こんなにボコボコにされたら、プロどころか社会人でも全く通用しな。
本当のぼこぼこだ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:11:58 ID:4kmQ6nt3O
- まさおとはずいぶん差がついたな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:12:29 ID:tJ958bq60
- まさしくボコボコKOだ!
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:12:47 ID:EgAEhiBS0
- >>174
まずプロに入れって、誰に言ってんのw
あと、たらればでも結構語れるんですけど
ボキャブラリー少なすぎwww
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:13:13 ID:fvqv/8Kd0
- なんかデートしてたよね(ノ∀`)アチャー
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:13:23 ID:YRLSU4PtO
- 近年の大学野球のレベル低下は顕著だからな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:13:52 ID:vdXaVE/wO
- JFE東日本GJ!!
深田恭子に鼻の下伸ばしてるような奴はボコボコにしてやったら良い
良くやった
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:15:43 ID:qofGe0hp0
- >>185
たしかに、これで完璧な投球をされたらされたで
ムカつく輩が多いんだろうから、
打たれてよかったのかもしれないなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:16:05 ID:kmrv2mg90
- >>182
「プロに入れ」って斉藤に言ってるんだが?
プロとアマとどうやって同等に語れると言うんだ?
メジャーと日本のプロとでは同等で語れるけど?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:16:12 ID:IeW8+pZmO
- そこらの甲子園級の高校生がタオル生地のハンカチを試合中に使っていただけの話だろ
田中も試合中に日本手拭いでも使っていればまた話は変わっていたか
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:16:15 ID:ENMkj8+C0
- ボコボコと言って良いのかどうか知らんけど、ドラフトの目玉であるのは間違いない。
鳴り物入りで入っても、パッとせずに人知れず辞める人が居るのもプロ野球だけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:17:10 ID:bIKgzMEQO
- 高校大学レベルだから空振りしてくれるけど、あのスライダーはプロじゃ通用しないでしょ。
見逃されれば全てボール。
プロに入って数年頑張れば、エースを張れる素材だとは思うが。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:18:40 ID:0KpiAoZw0
- >>168
手のひらを返すに決まってるじゃん
自分が佐藤藍子のくせに佐藤藍子を笑うのが2ch
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:19:14 ID:A7Ag7UStO
- こいつ結構好きだったんだけど、大学入ってからは遊んでるようにしか思えない
きっとプロ入りしないでどっかのテレビ局いくんだろ?
野球真面目にやってるように見えないから、なんだか素直に応援できない
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:19:24 ID:ith+AIUXO
- ハンカチ:社会人相手にマウンドでボコボコ
まさお:WBC選手相手に祝勝会でボコボコ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:21:27 ID:tJ958bq60
- 合コン大好きの天狗
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:21:40 ID:7esUPx8iO
- 阪神に来てほしいよな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:21:46 ID:p6DeX8/K0
- 野球の力はさておき、ハンカチがマスコミを引き連れてくる力がある限り
東京の某球団あたりなら入れるってもんじゃないの?よく知らないけど
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:22:27 ID:Y+e442030
-
そりゃもう 今は今村 菊池 だろ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:23:55 ID:08NVfzxiO
- まさおと差がついちゃったなぁ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:23:58 ID:7esUPx8iO
- やはり、斎藤は阪神に来てほしいよな
斎藤には、縦縞のユニフォームを横縞に変える勢いで頑張ってほしい
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:24:13 ID:nEsM7ekjO
- この世代トップは広島のマエケン。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:24:43 ID:Blu78qK60
- 長嶋一茂と同じような扱いでプロ入りすんじゃね?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:25:12 ID:o7Q8e5PT0
- なんか年を追うごとに凄みが無くなって来てるな
こりゃ来年のドラフトでこいつを指名したチームは地雷をつかまされるな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:26:23 ID:CXGOXF5P0
- 一方、マー君は?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:26:40 ID:ydv1a6+X0
- マサオには一生かなわなくなったな
すっかり並の投手になっちまったけど、それでも女にはモテそうだし
合コンにでも精を出してりゃいいじゃん
それこそ先が見えてるけどね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:26:42 ID:m7kAgrK/O
- 昔マーさんと比較スレ立った時「プロの田中とアマチュアを比較するなんて田中に失礼」ってレスは熱かった
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:26:48 ID:AUlgZHXpO
- いまセックスで腰きたえてんだよ 天才だからな 鍛えかたがちがう
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:27:41 ID:fgzY5DZL0
- 東大が糞弱いの知ってる人少ないからな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:27:57 ID:j0tnxx7g0
- 叩くほどじゃないけど、イマイチだな。
同じ早大だった和田なんかと比べても実績は劣る。
プロでやっていけるとは思うけど、球界を代表するエースでは無いな。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:28:49 ID:/6GADNq6O
- 大丈夫。早稲田には
桑田真澄氏
がいるじゃないか。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:29:31 ID:+wu9gmTQO
- >>40
大学入る前だが田中に「将来一緒にプロ野球を盛り上げよう」みたいな
事言ったらしい。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:30:07 ID:qmbhWTJZ0
-
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:30:49 ID:Blu78qK60
- フジテレビに入社という線もある
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:30:58 ID:HVHqATDn0
- 斉藤「将来一緒にプロ野球を盛り上げよう」
田中「プw」
亀井「田中、そんな素人相手にするな。」
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:31:03 ID:+LKE4MYTO
- ハンカチ王子(笑)
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:31:12 ID:YhA0x/Bk0
- メジャーを視野に入れた大学進学なんだから、ここまで順調そのものなんだろ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:32:17 ID:m7kAgrK/O
- 両親が子育てネタ本企画を出版社に持ち込んだ時点で底が知れた
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:32:31 ID:TK1we8hGP
- 力抜いてるから
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:33:01 ID:ENMkj8+C0
- >>206
パンダみたいにならなきゃいいが…
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:33:27 ID:vU87ChTA0
- 深キョンのマンコにチンコ突っ込んだの???マジで?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:35:49 ID:+LKE4MYTO
- >>216
ちなみに兄も便乗して本出してるお
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:36:08 ID:yFB4t6qa0
- 練習試合だろw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:37:35 ID:NXDYm9Gu0
- 2頭追うものは1頭をも得ず。
アナウンサーでもいいとかって言ってたけど、
野球があったからこそのそれだからねw
まあ、それだけの才能だったということだろう。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:37:38 ID:p6DeX8/K0
- >>210
田中は高校生の頃から相手を称えることのできる人だった
一方ハンカチは「彼はすごいと思います、でもボクも頑張りましたっ」
って結局自分の話にもってくイメージ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:37:42 ID:Dhkgp+da0
- 田中はジーターと対戦
斎藤は深キョンんと対戦
羨ましいのはどっち
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:37:56 ID:m7kAgrK/O
- >>220
兄貴は依頼されてじゃなかった?
兄貴のレシピ本が売れたから親が調子こいたw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:39:06 ID:HDbn1cAB0
- おしおきだべぇ〜
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:39:54 ID:DwI74fuq0
- 常に真剣勝負が求められる世界での4年の差は大きい。
ましてや、虚栄心や慢心に浸っていたら、その差は計り知れない。
斎藤ならドラフトまでに少なからず挽回する資質はあるだろうが、
プロでは最初結果が少しだけ出るかもしれないが、長丁場のペナント
レースには今から鍛えなおしても無理だろう。ご愁傷様。
ハンカチ王子のハンカチは「さよなら」の意味だったんだな。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:40:03 ID:IMe7beRX0
- ざまあぁぁああWWWW
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:40:04 ID:kmrv2mg90
- >>210
しかし斉藤は関西リーグに行ってそう
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:40:22 ID:K3q6ENAQ0
- >>37
んなわけない
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:41:12 ID:LONOlIIl0
- 斉藤は普通に通用すると思う
プロ入り後だろ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:41:16 ID:+LKE4MYTO
- >>225
依頼されても書くかね普通
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:41:30 ID:UpKJkqOS0
- >>39
マー君には優しいのに?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:42:02 ID:Mi9P2A/mO
- 嫉妬すげえw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:42:53 ID:J3EAsbz/O
- 田中と斎藤ほど『なぜ差がついたか〜慢心・云々』のテンプレが似合うペアもいないと思うんだ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:42:59 ID:lbXSfHtwO
- シーズン前のアマオープン戦ごときですら芸スポにスレ
野球がうまくエリートで顔までいいしモテまくり
底辺層の嫉妬が渦巻くのは道理w
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:42:59 ID:ZC0ersWh0
- ノーコメントっていうことは深田とは1回食事しただけじゃなくて
そのあと連絡を取り合って会っているということですね
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:43:56 ID:LFAr10P9O
- >>192
早大サイドの意向で、公式戦以外の斎藤の取材はほぼシャットアウト、
報道されるのは今回の深キョン騒動みたいなニュースばかりだからね
斎藤が不細工ならこういうことも無かったろうが
>>207
少なくとも斎藤関連スレに出没するアンチで知らない奴は居ないようだ
江川が東大に打たれて負け投手になったことがあるのは知らない奴が
多いかな?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:44:48 ID:L9I16aeK0
- 教育学部だから学校の先生になるんじゃないの?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:45:15 ID:3saesGxp0
-
おまえらどんだけこいつに嫉妬してんだよwwww
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:45:47 ID:S2GTubSjO
- 玄人のワシから言えば「プロでは無理やな。」
何故か?
1つ、スピードが三流
1つ、コントロールがない
1つ、決め球がない
1つ、投げる時にクセ(肩が上がるのが早い時はストレート)がある
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:46:03 ID:a2SFqXVJO
- >>239
俺も教育学部だが、先輩は普通に一般企業に就職してる
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:46:18 ID:5rI+E0Je0
- 普段おっさんのばっかりだから
たまには若いエキスが欲しかったんだろう
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:46:59 ID:p6DeX8/K0
- 不可きょんに関しては
斉藤は被害者じゃないの?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:47:26 ID:m7kAgrK/O
- 野球ヲタとしちゃ才能が開花することなく慢心で枯れさせてる事を残念に思ってんのに、嫉妬ととるアホがいることにびっくり
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:47:29 ID:CXfvTt7u0
- >>>222
ワロタw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:49:29 ID:ZC0ersWh0
- >>238
そのわりに例の鍼灸院の中で治療中のところを取材受けてたことがあったぞ
あれも鍼灸院のいい宣伝だった
あとバレンタインデーについてニヤニヤ語っていたことがあったが
あれは深田と会った後くらいか
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:14 ID:YFSLZ6le0
- そもそも、プロでやっていく自身が無いから大学に、とか本人が記者会見で言ってたな。
学部もスポーツじゃなくて教育学部だし。
母校で野球部の監督くらいが本当の目標なんじゃないの?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:18 ID:MjAUngWA0
- 出来る自信のあるやつは大学進学するより高卒でプロ入っちゃった方がよいのかね
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:32 ID:o+dhsy0uO
- 社会人野球選手に深田ファンが多くいたんでしょwww
嫉妬のモチベーションからくるパワーは、スイングスピードを何割増かはする
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:35 ID:JEilb+uDO
- 嫉妬よりもったいないて感じじゃね?
即プロ入りしてれば・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:51:45 ID:qGsCDHxk0
- この子、無口そうで一昔前の坊ちゃん風な所が良かったのに
いざ、早稲田に入って、他の学生と一言ずつ演説する際
自分だけ延々と10分くらい話すのを見て、長島さんのようなパフォーマンス好きなんだ・・・
と思ってガッカリした。
イメージと本人が違っても、本人のせいじゃないんだけどね。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:52:46 ID:l7IerktdO
- どう考えてもプロから引っ張りだこのエリートに対する嫉妬がすごいなお前ら
お前ら気持ち悪過ぎるだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:53:06 ID:4lPaSc3KO
- いつもシーズン始まる前はこんなもんだけど…練習試合はぴりっとしない
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:53:30 ID:1gqU4omG0
- まぁ、プロに入ってからどうなるかだなぁ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:53:46 ID:5rI+E0Je0
- プロ入って銀座のママ相手するより、早稲田出て深田とやる方がずっといいだろ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:54:52 ID:+jFnUoMn0
- 現在は金属バットを使用していた頃とは違い、
社会人リーグで年間防御率が1点台じゃないとプロでは通用しません。
2点台ではお話になりません。
新日鉄の監督のインタビューでの話。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:55:12 ID:oVdGuGEWO
- 現状で一場以下かよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:55:39 ID:7iIjv3eUO
- 中日に来い…
ハイレベルな投手陣にもまれれば
きっと素晴らしい投手になれる
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:56:05 ID:XgtodZMXO
- >>253
何言ってんの?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:56:33 ID:0YHJ/IeO0
- >>257
だったら大丈夫だな
斎藤の通算防御率は1.15だから
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:57:06 ID:0W2ivicG0
- 斎藤に対しては別に何の感情も持ち合わせてないが
「田中より上だ!」とか意味不明なことを喚いてたオバさんは鬱陶しいなあと思ってる
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:57:09 ID:jfi0680oO
- >>249
プロになるなら
高卒の方が遥かに良い。
但し、リスクはより高くなる。
失敗した時の保険の一つとしての大学進学かと。
ドチラが良いとは一概には言えんかと。
高校時代は超一流と言われても、
プロじゃさっぱりダメって例は、多いからね…
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:57:46 ID:xMNBeYQ90
- プロになるならこの4年の大学生活は必要だったか疑問だよな
野手ならともかく
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:57:53 ID:v55l8kcFO
- まさおだっていい女とセックス出来るんだからまさおが充実した人生送ってるだろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:58:04 ID:+U1gLX9kO
- これはメシウマすぎる
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:58:22 ID:YkvZuiO7O
- 斉藤からは鷲魂を感じる
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:59:11 ID:l7IerktdO
- プロ入りして上田モモコとやりまくりなマー君
大学で社会人に打たれて騒がれながら深田恭子とやりまくりの斎藤
お前らどっちが良い?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 09:59:36 ID:rhrZ3yMa0
- ハンカチはジャイアンツ愛に溢れてる
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:00:00 ID:LFAr10P9O
- >>259
落合の斎藤評価は2ちゃんアンチレベルだから、中日はありえない
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:00:01 ID:FZC6NH99O
- 巨人かヤクルトかもね
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:00:14 ID:o7Q8e5PT0
- >>262
確かにそういう部分はある
斎藤本人は別に嫌いでは無いが
必要以上に持ち上げて他選手を貶めるおばさん連中がいるからな
とりあえず自分が応援しているチームには入って欲しくない
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:01:31 ID:U04LZ1G9O
- まあここではブサイクなほうが人気あるからなw
マー君の顔も同じレベルなら斉藤はここまでいわれんだろ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:01:33 ID:XNV1KWwYO
- 「俺の(空想上の)深キョンに手を出しやがって」
でボコボコw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:03:24 ID:8nFMp4DEI
- ホークスが頂くぜ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:03:58 ID:+jFnUoMn0
- インタビュアー 来年は同級生が大学を卒業してプロに入ってきますがどうでしょうか?
松坂 この4年間の差は絶対に埋まりません。
このインタビューは強烈だったな。
実際に埋まっていないし。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:04:20 ID:qQB3AWni0
- 深キョンはどうでもいいけど、
あの時プロ入りしなかったのは残念という他ない。
もう今の実力じゃプロに通用しないだろうなぁ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:04:48 ID:eN3vdq6r0
- そもそも、マウンドに異物(ハンカチ)を持ち込むのは重大な違反。
球のキレを増す為のクリームでもジェルでも
ハンカチになら容易に仕込めるからね。
あの時、なぜ審判が注意しなかったのか?解せない
あれがワセパイアって奴なのかね?
あの時、マスゴミがなぜこの件を取り上げなかったか?解せない
あれが早稲田派閥の糞溜めマスゴミって奴なのかね?
ハンカチブーム到来
しかし、リトルでもシニアでも彼の真似をして
マウンドにハンカチ持ち込むようなバカは皆無だった
通常ならそれは重大な違反だからだ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:05:09 ID:XX4DbWavO
- >>155
それはないな
二年の夏の快投があったから前年から見てた奴はみんな注目していた
注目度が低かったって言う奴はその年の選抜や熱湯甲子園しか見てないような奴だと思うわ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:05:15 ID:DgoQD6X5O
- 徳光と上重がプロはいかないと思う、アナウンサーに興味があるみたいと言ってたよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:06:16 ID:EJMkeRCh0
- >>276
松坂は高卒同期でも埋められてないじゃんw
別格だよw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:07:28 ID:xE2n8oqp0
- >>276
濡れた
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:07:32 ID:FOWWO8Cc0
- >>276
つーか松坂は高校生の時点で化物だったような。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:07:52 ID:kh5rdorBO
- >>209
凄い強運というかなんというか
桑田がいればかなりいい強化ができるよな
ハンカチは桑田タイプだと思ってたし桑田と合う
大学時代でいかに桑田から吸収できるか
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:08:33 ID:gb8AVtS+0
- >1
ボコボコって一失点だけどな
打ったのも、法政時代から大の天敵だった大澤だし
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:09:13 ID:O6wyLK8zO
- フカキョンは下げまんかよ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:09:41 ID:oVdGuGEWO
- >>281
それでいて松坂世代はレベル高いからな
和田、杉内、東出、村田・・・
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:09:45 ID:o7Q8e5PT0
- >>276
かっこいい発言だな
さすが松坂
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:09:45 ID:xMNBeYQ90
- 大学で活躍してるといってもこのレベルだからな
http://www.youtube.com/watch?v=r7gnEMwcqvc&feature=related
大学野球が単にレベルが低いんじゃとしか思えん
プロだと大学の4番以上のレベル打者が1番〜9番まで並んでるわけだし
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:10:28 ID:gb8AVtS+0
- ×一失点
○自責点1
たしか珍しく宇高がエラーした
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:10:32 ID:xe+aQnAsO
- >>276
TDNは、穴を埋めたけどな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:10:41 ID:FOWWO8Cc0
- まあとりあえず西武にこい。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:11:05 ID:qQB3AWni0
- ああ・・桑田がいるのか!
だけど、今の桑田が早稲田野球部と係わりを持つとは思えんなぁ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:12:44 ID:RDdY7drE0
- WBCのおかげ(というかせい)で
プロ入りを選ばなかった奴まで総叩きに遭うのかよwww
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:14:37 ID:Pmyu9s6U0
- >>279
あの代の全国の高校生は「打倒駒苫 打倒田中」って雰囲気だったよね。
選抜を辞退したからニワカには印象薄いのかもしれないけど、夏三連覇
がかかってたし、前年の田中の印象が強いからね。
- 296 :反・権謀術数:2009/04/05(日) 10:15:09 ID:IDNdYztc0
- なんでこんなの立てた?
脚光を浴びた者への嫉妬か?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:15:21 ID:qO6kpZOG0
- 甲子園の決勝だってハンカチがガッチリ押さえたわけじゃない
打線の頑張りで優勝した
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:15:56 ID:qQB3AWni0
- 今年の二人の方が上のピッチャーだと思うぜ
今村と菊池だっけ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:16:07 ID:9Qi1Xl5/O
- >>155
何言ってんだ?
あの時、野球フリークの間では駒苫が不祥事で出れなかったから、横浜はセンバツ優勝出来たとか言われてて、横浜ヲタが切れまくってた。
大会前に思われていた、選手権での主役は田中で注目カードは横浜×駒苫だった。早実なんて誰も興味が無かった。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:16:23 ID:HAqZlwjxO
- 来期は桑田が18番を背負うぜ。
あいつの次の夢は神宮制圧だ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:17:00 ID:bxX6R5Yt0
- 今の六大学の投手陣のレベルの高さはかつてないレベル。
そのなかでも実績ナンバーワンが斎藤。
今、プロ入りすれば、
明治野村
法政加賀美
早稲田松下、斎藤
は即ローテレベル。
早稲田大石は即守護神レベル。
いかにモノを見る目のない人間が多いかを晒すスレになっとるな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:17:56 ID:ViOaf73t0
- 東大なら…、それでも東大なら抑えられる
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:20:50 ID:xMNBeYQ90
- >>301
>289この程度のコントロールと荒っぽいフォーム
それにこんな棒球のストレートでほんとにレベル高いの?
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:20:58 ID:Q3b2c1010
- 近年の六大学で好成績だった投手の六大学通算成績とプロ初年度成績
川上憲伸 28勝15敗防2.14 14勝6敗防2.57(新人王)
和田毅 27勝13敗防1.35 14勝5敗防3.38(新人王)
木塚敦志 12勝 6敗防1.68 7勝3敗防2.89
藤井秀悟 24勝10敗防1.91 1勝0敗防4.73
三澤興一 31勝16敗防2.12 3勝4敗防4.55
一場靖弘 26勝15敗防2.02 2勝9敗防5.56
矢野英司 22勝 7敗防1.56 2勝5敗防6.16
土居龍太郎 20勝 8敗防1.35 一軍登板なし
多田野数人 16勝 9敗防2.02 MiLBで防1.24
斎藤佑樹 17勝 5敗防1.14 ------------ (2年終了時)
別格だから
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:21:48 ID:q4SdVBnQ0
- ストレートが遅くなったのがなー。
あのキモいフォームから140後半投げるから良かったのに。
ただ野球頭の良いコだからプロ行ってもそれなりにやると思うけど。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:21:55 ID:+jFnUoMn0
- >>276
これはテレビのインタビューだったから
探せばつべとかにもあるかもね。つうか、多分見た人多いし有名な話だよ。
このときマジで松坂から強烈なプロ魂を感じた。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:23:16 ID:6fOmCLmt0
- >>289
プロ野球(除く珍虚)より客入ってんのな
そらもうプロ野球も嫉妬するよ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:24:07 ID:p6DeX8/K0
- 使われ方みたら、数字だけじゃアテにならないこともあるんだなと
野球素人にも教えてくれたのが早大
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:08 ID:GZWigZ/SO
- 打たれたら報道しないで、東大戦で完封すればマスコミが騒ぐんですね
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:50 ID:kzuDyD240
- 一方その頃マサオはWBCシャンパン掛けでボコボコにされていた
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:52 ID:Q3b2c1010
- プロ入りしたら15勝3敗ぐらいで新人王取るよ
田中なんかとはライバルじゃないから
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:54 ID:RDdY7drE0
- WBC終わったあたりから
田中と斉藤をやたら比べるレスが頻発するようになったんだよね
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:07 ID:V8IjvAZc0
- >>307
早慶戦ですからね
ほかはガラガラ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:14 ID:SupzdRFL0
- >>311
夢見すぎw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:22 ID:WPDcpghV0
- まさお「斎藤くぅ〜ん、はやくプロにおいでよぉ〜。え?社会人にボコボコ?サーセンwwwwwwwwwwwww」
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:02 ID:2K4D5I6EO
- やっぱりプロ入りと大学じゃ結構差が開くんだな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:29 ID:cdNgERg40
- 田中と斎藤 何故差がついたのか 慢心環境の違い
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:06 ID:oMq26Cmb0
- ジェシカとか北川景子とか深キョンとかやりまくれただけでOKだろ。
プロ野球選手になれなくてもアナウンサーとかTV局入社とか確実に勝ち組なのは確か。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:11 ID:EtZqf+NmO
- 大垣日大の森田は順調に成長してる?凄く期待してんだけど
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:28 ID:bxX6R5Yt0
- >>319
今年に期待。
野村は別格になりすぎたけどなw
今年の早明戦は神レベルの試合が見れそう。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:08 ID:kh5rdorBO
- >>311
少なくとも一場や長谷部のようにはならないことは間違いない
まあ10勝以上は間違いないだろう
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:03 ID:v+b6+g5n0
- 二桁は入る球団に大きく左右されるぞ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:06 ID:p6DeX8/K0
- 高校野球時代から田中ファンだから田中に100%肩入れして言うけど
差が開いたんじゃない、差がついたんじゃない。高校時代から差は歴然だった
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:23 ID:nRdIWsNQ0
- フカキョンとデートできるだけで勝ち組
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:35 ID:5Z9c4SIlO
- 野球馬鹿になれない斎藤じゃ先が見えてる
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:43 ID:6fOmCLmt0
- >>313
早明早法でも二万くらい入る
パとの交流戦なんかより入ってる
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:35:22 ID:OOgOwgd80
- 学歴では逆に差をつけたぞ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:36:04 ID:WIudPGfh0
- >>209
そう言えば桑田とタイプが同じだね
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:36:21 ID:p6DeX8/K0
- 学歴なんて、他になにも出来ないから必要なんじゃね
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:03 ID:bqupkx8A0
- ドロンジョ様にお仕置きしてもらえ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:14 ID:jGBYnk6ZO
- >>225
依頼じゃないよ
自分から出版社に持ちかけたんだよ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:21 ID:VixZUZPv0
- 田中マー君といっしょに早くプロに入ってればよかったのに
野球選手にとって4年無駄にするのは長すぎる
野手ならともかく投手ならなおさら
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:55 ID:+HJikcSw0
- ボコボコっつーのは3回で5失点以上を言うだろ
しかも連打じゃなくてHRだろ。これはボコボコとは言わん
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:52 ID:9Qi1Xl5/O
- 投手能力は現時点で斎藤(ハンカチ)は、野村(明治)、今村(清峰)以下
イケメン度、カリスマ性でも菊池(花巻東)に大きく劣る
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:14 ID:QHX+8dIIO
- >>326
一年でその組み合わせは多くて6試合、3試合目の平日の試合ではガラガラじゃん。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:24 ID:+jFnUoMn0
- ttp://www.ntv.co.jp/majigao/030523/main.html
これは同級生が入ってきてからのインタビュー
これはちょっと抑えめだね。
でもプロとしての自負が伺える。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:46 ID:EtZqf+NmO
- >>320
名前しか知らないけど野村ってそんなに良いのか
この世代は期待出来そうだ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:40:35 ID:6fOmCLmt0
- 二十歳過ぎたらやきうより学歴だろ
プロの頂点極めた桑田が証明してる
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:40:44 ID:bxX6R5Yt0
- >>334
高校生以下ってwwww
ありえねー。
斎藤は大学選抜でもエース待遇だぞw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:40:59 ID:rhrZ3yMa0
- >>320
野村って佐賀キターにやられちゃった野村?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:01 ID:V8IjvAZc0
- >>326
そうでもないじゃん
ttp://www.big6.gr.jp/game/league/2008a/2008a_schedule.html
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:02 ID:s+C8xgzB0
- まさおもこんな奴とライバル視されたくないだろうよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:03 ID:bxX6R5Yt0
- >>337
野村は見て損はない。
春の明治の先発は、野村と森田だと思われ。
ぜひ、神宮へ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:07 ID:+jFnUoMn0
- 斎藤を指名するか鮫島を指名するかの選択になるな。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:23 ID:8cmONvOm0
- おまいらの冷たさに泣いたwww
深きょんと遊んでるからだよ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:01 ID:7mhw3919O
- >>334
同意
ストレートの延びもない
変化球のキレもない
高校生や大学生は抑えられても
プロで通用する球はない
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:03 ID:GpTtM4+R0
- 正直深田って誰とでもやってるんだろ?w
噂はいっぱい聞くよな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:04 ID:uT+VYUQQO
- ストレートに伸びしろないし終わり
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:53 ID:LFAr10P9O
- >>323
その通り
投手としての実力を見れば差は歴然
その斎藤が直接対決では田中に勝った
田中が体調不良の甲子園だけじゃなく、万全だった国体でもね
斎藤の面白さと言うか魅力はそこにある
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:44:06 ID:p6DeX8/K0
- プロ入りしたら、くいだおれ人形、呪いのサンダース以上の働きを見せることは確か
12球団争奪戦
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:45:48 ID:DJKa0JxrO
- 北京五輪やWBCまで行った田中とアマの斎藤では差ができて当然。
RPGにたとえるなら、斎藤はスライムやゴブリンばっかのエリアで戦ってるようなもの。
田中はキラーマシンやキングベヒーモスばっかのエリアで戦ってる。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:27 ID:XTS5vTNK0
- 斉藤すんなり一流企業就職、結婚
見てみたい、てかあるだろ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:38 ID:o7Q8e5PT0
- いくらアマで実績積み上げようがプロで活躍できなければ何の意味も無い
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:42 ID:yIkb30ci0
- >>304
正直好きじゃないけど凄過ぎてワロタ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:48:30 ID:QN3qgX89O
- ソフトバンクの和田は大学時代から社会人の強豪三菱ふそう川崎を押さえてたからな。しかも5回12Kくらいで
斎藤はやっぱりたいしたことないな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:49:33 ID:edgufucQO
- 野球をしてる世界が違うんだから、比べたら斎藤が可哀相だよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:49:47 ID:fSpVZJ2V0
- 東大相手に三振とってオナニーしてやがれ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:50:26 ID:v+b6+g5n0
- 学生時代26勝15敗防2.02の一場さんチーッスwwww
- 359 :名無しさん:2009/04/05(日) 10:51:03 ID:tirfjPyOO
- 松阪 松井 近い将来 野球が駄目になったらどうするの 教養もなければ 知性もなく あのマズイ喋りで
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:51:46 ID:MyBVqVg+0
- >>304
東大戦抜いたらどんなもんなの?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:52:59 ID:d4sb5D5zO
- >>304
なんというプロ入り後のレベルの低さwwwやっぱおままごとの世界だな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:53:37 ID:THHSCxSCO
-
変化球だけなら二軍ぐらいなら通用するレベル!
課題はストレート!
ハンカチ頑張れ!
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:54:12 ID:PtVHgHLF0
- あいつのおかげで、オレはいろんなアダ名をつけられた。
ハレンチ王子、ハンダチ王子、ハミチン王子
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:54:46 ID:p6DeX8/K0
- >>359
もう、たんとお金こしらえてますから、いらぬ心配だと思いますよ・・・
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:54:50 ID:QS1nTBL60
- 実力が足りないから高卒でプロ行かず大学進学したんだろ
斉藤は周りに流されず身の程をわきまえて進んでるじゃん。
なんでお前らがバカにしてるのか分からん。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:55:20 ID:wk5zk2bK0
- 一方まさおはWBCで2死満塁で登板し
見事ピンチを凌いだ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:55:21 ID:BOnXAu7r0
- へー
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:55:43 ID:ZC0ersWh0
- >>304
今まではプロ入り即スタメンの松本始め現プロ選手の上級生がいたからな
ここから先がどうなるかに注目
斎藤と投げ合った大場・加藤は今年もダメそうだぜ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:56:10 ID:J/uGxY7w0
- 田中
契約金1億5千万+年俸1年目1500万+2年目6000万+3年目7500万
+CM5本(1本4000万)+その他諸々
新人王受賞
五輪出場
WBC出場(優勝)←イマココ
斎藤
高校大学スポーツ推薦(笑)
社会人にフルボッコ(笑)←イマココ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:56:14 ID:S1n15PGp0
- >>351
東大なんかマジでスライム以下だよなぁ・・
対戦するだけ時間の無駄。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:56:14 ID:FA+8hNNbO
- 深キョンに決め球ヌカれました
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:57:21 ID:uxmAkrOc0
- 田中が通用してて斎藤が通用しないわけないだろ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:57:28 ID:fSpVZJ2V0
- 東大ドーピングでいくら成績いいって言われてもな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:57:29 ID:LFAr10P9O
- >>360
通算14勝
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:06 ID:Pb2D5GBA0
- >>369
契約金1億5千万+年俸1年目1500万+2年目6000万+3年目7500万
+CM5本(1本4000万)+その他諸々
↑
有りガネぜんぶ積んでも、早稲田には入れません
所詮高卒w
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:36 ID:Tt4iV8dE0
- 叩かれすぎwww
俺はそれなりにやると思うがね
プロで通算50勝してもおかしくない
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:41 ID:4vXEFi4g0
- 東大とソフトバンクってどっちが強いの?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:59:08 ID:7djSSehg0
- もうあの強気なピッチングは見れないのか
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:59:47 ID:p6DeX8/K0
- >>375
プロの一線で活躍してる人の学歴うんぬんするって
発想が韓国の学歴社会だね
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:34 ID:VixZUZPv0
- 中継ぎで7回1イニングを任せられる投手にはなれる
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:34 ID:Pb2D5GBA0
- ここ見てると
早稲田の学術スレ、荒してんの田中オタって本当なんだな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:01:07 ID:QS1nTBL60
- 野球だけ見て東大バカにしてる奴って可哀そ過ぎる・・。
たいして勉強してこなかった人間って学歴コンプレックスがなくて幸せそうだなw
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:38 ID:q4TEe3D0O
- >>375
その早稲田の肩書きでコイツ程稼げるのも数える程度
高卒でも学歴厨より結果勝れば
勝ち組だなw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:44 ID:xMNBeYQ90
- ドラフト1位指名の打診があったのに断ったわけだからね
NPBファンからしたらチキン野郎にしか見えない
大学野球やってもプラスにならんし
どうせプロになるのであれば投手なら早いほうがいいし
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:00 ID:VMQpFNgM0
- 野球選手もサッカー選手も遊びに走ってダメになるケースが多いよな。
ま、元々見込みが無いから遊びに走ってしまうということもあるかもしれないけど。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:05 ID:nhx0+OPv0
- ざまあwwwwwww
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:31 ID:UDycxHL/0
- ハンカチは野球だけが全てじゃない感じだからな
じゃなかったら六大学リーグなんて温い環境に行かない
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:39 ID:1cs8nqfU0
- >>346
少なくとも「19のセフレがいる39の俺」何て書いてる
東京六大学など生で観たこともない7mhw3919Oに
斎藤はこんなこと言われたくないだろう
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:43 ID:1xuXgZsq0
- 今は差は確実についてるよ
田中はジーター相手とかに投げてるんだから、まわりも野村監督やら城島やらだからな
ただ斉藤もコントロールはいいからプロに入ってみないとわからんけどな
一場よりは上にいくとは思うがこればかりはわからん
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:44 ID:UeNwnoM50
- 6大学へ行って劣化したな。
マー君は今や日本を代表するピッチャーに成長したのに。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:19 ID:8SlA+e/v0
- >>375
東出が入れるくらいだから、やる気になれば社会人入試で入れるよ。
大体、斎藤推薦でしょ?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:29 ID:V8naPFEp0
- なぜ卒業後のプロ行きが規定路線なんだか・・。
まあ行ったとして活躍できなくても、契約金で一勝遊んで暮らせるが。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:39 ID:xE2n8oqp0
- >>351
そつなくDQとFFの雑魚キャラ強敵キャラ入れてるな
この例え上手め!
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:52 ID:QIMl85NQ0
- 高校時代はベッカムカプセルで差がついただけだろ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:55 ID:xMNBeYQ90
- まあ全く活躍出来ないとは思わんが
少なくとも上原のようにはならん
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:06 ID:aUxWKbHKO
- 偽者王子
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:14 ID:1HvFdXKbO
- まさおと差が開いたな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:39 ID:GGykLVjI0
- 田中と斉藤 なぜ差が付いたのか、慢心環境の違い
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:43 ID:p0nOQnSF0
- タレント活動も視野に入れていきます
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:51 ID:0YHJ/IeO0
- 斎藤はどうでもこんなとこでマー君マー君て恥ずかしくないのかね
たまには、岩隈超えとか言ってみろよ
日本を代表するピッチャーになったならさ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:55 ID:jxvUo/cZ0
- >>134
田中は2年時に夏制覇してて既に名前売れてたけどな。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:06:10 ID:+22B/YXBO
- 相手のチームにフカキョンのファンがいるんだろ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:06:15 ID:8SlA+e/v0
- >>374
じゃ、あんまり対した事ないね。
中には江川とタメを張る逸材なんて言っているバカがいたけど。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:01 ID:GGykLVjI0
- 田中対ジーター 田中 WIN!
斉藤対サラリーマン サラリーマン WIN!
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:04 ID:J/uGxY7w0
- 早稲田つっても所詮脳味噌筋肉組だしwww
桑田だって院に入れちゃうぐらいだしwwww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:40 ID:zZ4NNCeh0
- なんでプロ行かなかったんだろうね?
周りの人間もアホなんだろうな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:45 ID:SupzdRFL0
- >>370
東大なんて、内川と村田と吉村がいないベイスターズみたいもんだよな。
まさにボーナスゲーム。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:52 ID:jxvUo/cZ0
- >>177
>注目度は駒苫が一番だったと思う
史上初の夏三連覇がかかっていたからね。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:55 ID:KqSNRd180
- 客寄せパンダで早稲田に入った奴はダメになる法則
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:09:08 ID:S+3PazFR0
- 慶應明治が煽りに来るならともかく、何で高卒ヲタが湧いてんのw
嫉妬かね
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:00 ID:Y9p2MEntO
- 多分、彼自身は自分の実力は知ってると思う
周りや世間の目を気にして悩んでると思う。
普通にマスコミでもイイと思う。アタマも良さそうだし
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:07 ID:RwqrN8aFO
- >>304
他選手より試合数が全然違うじゃん
参考にならん
そのデータなら試合数少ない方が有利だな
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:31 ID:J/uGxY7w0
- 斎藤より田中のほうが全然上、松坂を超えるかも
by落合
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:19 ID:Ej2mKLh10
- 斉藤なんざ一部のヲタが過大評価してただけのカスじゃん
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:39 ID:IhC+bSmg0
- 田中「おいハンケチ、パン買ってこい。
あ、プロで何千万と稼いでる俺様はマンダリンオリエンタルホテルのベーカリーのパンしか食わないからな
学生が利用するような駅前の臭えパン屋でなんて買ってくんなよw」
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:40 ID:UDycxHL/0
- 高校選抜にも劣りそうな六大学リーグに進んだのは残念
錆付くだけだろ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:43 ID:p6DeX8/K0
- 斎藤がテレビ局に入るにしてもアナウンサータイプじゃないような
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:20 ID:jLcqXIjD0
- どっちにしても来年ドラフトの超目玉だからな。
どの球団も客寄せで欲しいだろうしCMも引っ張りだこだよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:24 ID:fIXkxshiO
- 先輩が東大の4番だが、地元の1番強い私立高でも中軸打てるって言われてたぞ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:39 ID:6EEH3NyC0
- 人生分岐点で田中は成功し、斎藤は失敗した。それだけ。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:45 ID:HnvnEck50
- ハンカチは何が何でも巨人行きだろう
暗黙の了解で他球団何処も指名しないんじゃない?w
でも投手じゃ週一でしか出てこないから煽りにくいんだよな
打者でスターシステム発動してた中田(笑)は何処いったんだよ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:11 ID:i5jzYuIy0
- マーくんはWBCを経験して球界のエースとしての階段を着実に昇っているのに、
ハンカチはまるで駄目だな。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:12 ID:jVT6EKRw0
- 阪神のエースになってくれ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:19 ID:xMNBeYQ90
- 過大評価ってわけでもないだろ
高校野球では相当な完成度の投手だよ
ただ大きな武器もなく伸びシロが見込めなさそうだっただけで
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:46 ID:K3q6ENAQ0
- 早稲田にいる大石って選手の方が凄いんだろ?
防御率0.3ぐらいで奪三振率が18だっけ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:48 ID:pM34vULgO
- >>410に釣られて中卒ヲタが来ますた!
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:14:08 ID:9FeIcXOM0
- ハンカチは今年の日米野球と来年の世界大学野球のエースでしょ?
頑張ってくれよ。。。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:15:01 ID:VuVP92Jz0
- >>410
嫉妬違いだww
おそらくフカキョンヲタが多数いるのかと
ドロンジョ効果すげえええ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:15:46 ID:i5jzYuIy0
- 大学出て就職しても、ハンカチの生涯年収を
マー君は一年で稼いじゃうわけだからね。
そんな計算も出来ない両親は馬鹿だと思います。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:16:40 ID:PgnxHfeR0
- こいつ何者だよ 尼の分際で
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:16:44 ID:78B7rjQp0
- 田中おばさん朝から大はしゃぎ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:17:02 ID:K3q6ENAQ0
- 松坂、岩隈、ダルビッシュみたいな投手の超一流は高卒だしな
両親と早稲田の監督のプレッシャーで大学行かされたんだろうな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:17:39 ID:ZC0ersWh0
- >>417
テキパキ場を仕切ったり明瞭な発音で原稿を読めるようになるとは思えない
あのピッチングと物静かなインタビューのギャップが彼の魅力なのに
野球を投げだしたらただのボソボソしゃべるどこにでもいる田舎くさい兄ちゃん
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:17:45 ID:yCw4VX0y0
- 桑田は野球部へ入れるのかな 出来れば入ってもらいたい
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:18:38 ID:HWDByGGLO
- 三回三失点とか普通だろ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:18:39 ID:XDanOkv90
- 別にプロになるわけじゃないんだからいいじゃん。
アマチュアレベルならこの程度だろ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:18:39 ID:ywr2YV2JO
- こいつ何歳までハンケチとか呼ばれるんだろw
だせーwww
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:35 ID:i5jzYuIy0
- 投手の方は消耗品で選手生命も短いのに、
実績つくって一番伸びる時期に大学野球てw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:39 ID:EvYRVfNr0
- >>429
そんなだからお前は低学歴なんだよ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:16 ID:42s2hxAc0
- プロ無理そうだったら、テレビ局に入社するだろ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:32 ID:o7Q8e5PT0
- >>392
そりゃ高校時代にあれだけの実績残したらプロ入りするのが当然だから
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:21:24 ID:gqRBkUK/0
- 斎藤と田中は運命的に比べられるんだろな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:21:26 ID:DVv6o+UAO
- >>134
にわかってレベルじゃねーぞwwww
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:18 ID:Kyoj9bdiO
- こいつはプロじゃ通用しないよ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:19 ID:i5jzYuIy0
- プロで活躍できれば蓄えも知名度も上がって、大学なんて引退してからでも社会人枠で余裕で入れるだろう。
ハンカチと両親はマジで頭悪いと思います。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:40 ID:K5LiNEs2O
- なんですぐプロに行かなかったかなー
大学なんざ桑田みたいに引退後一年通えば良いだけだし
大事な四年を無駄にしたなー
よしのりももう活躍してるのに
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:23:10 ID:ENMkj8+C0
- 野球と勉強両立させるのって大変なんじゃないのかねぇ?
自分で選んだ道だから後悔はしていないだろうけど、逆指名なくなっちゃったんだよね?
痛いなぁ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:06 ID:o7Q8e5PT0
- >>446
あと唐川や前田健太とかもな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:17 ID:dcigb6qIO
- 大学野球じゃ自分が甘えるだけ。高卒で社会人野球に進んだほうが鍛えられるんだがな
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:25:43 ID:eXDr0kQZ0
- こんな成績でも巨人は1位指名するだろうな
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:02 ID:rBWGYrp80
- 早稲田でハンカチ使ったら報道されてるだけだろ
実力とか最初から誰もあると思ってないでしょ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:22 ID:MWNIZ98p0
- だけど野球の能力は田中の方が上じゃね
プロで一年目から結果出して2年目で日本代表だもん
そりゃアマチュアとプロって言う差はあるけどさ。
大学からプロ行っていきなり二ケタ勝つ投手もいるしねえ
斎藤は深キョンなんかと遊ぶより練習してプロに来て田中と盛り上げてほしいねプロ野球を
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:08 ID:qQB3AWni0
- 甲子園で田中と投げ合った時は期待していたが残念だ・・・
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:55 ID:x+Jv6/E90
- マジでプロは難しそうだな。大学野球はレベルが低すぎかもしれん
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:06 ID:M+Kj+BBBO
- 斎藤が深キョンに騎乗位でKOされたって言ってた
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:08 ID:P+p6b9++0
- 和田も越智も青木も早稲田だろ
日本野球の超名門だろ
高卒プロより早稲田に行くだろふつう
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:37 ID:bxQHBgTs0
- 別に騒ぐ必要ないでしょ
スピードが150km出るようにトレーニングすれば良しですね
スピードさえつけば、プロでいくらでも鍛えてもらえます
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:29:14 ID:RDdY7drE0
- よく分からんが
田中やら他の同期プロを引き合いに出して斉藤叩きするなら
その当人は2chなんかやる暇もなく一芸に邁進してなければならないはずだろ…
お前ら自分の同期がどれだけ稼いでると思ってんだ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:29:15 ID:PyzeLnM7O
- こいつぁバカの一言につきる。
体も小さいプロでは通用しない。
いいバッティングピッチャーにはなれると思うが。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:29:22 ID:C8WpUMmw0
- 結構楽しみにしてたのにここまでか(´・ω・`)
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:11 ID:0zF8im880
- フカキョンに骨抜きにされたな
- 462 :名無しさん:2009/04/05(日) 11:30:25 ID:tirfjPyOO
- プロ プロ言っているのは 中卒 高卒ばかりでしょう 斎藤ファンは 過程を 応援しているので 大きな お世話 松阪見たいな 野球馬鹿で どうする 運転中違反した時 西武の 元オリンピック選手の 黒岩を身代わりに立てて出署させたり あんな野球馬鹿にはならない
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:43 ID:XvdfC0nh0
- まさおと差が付いたな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:42 ID:p6DeX8/K0
- 甲子園優勝投手でもプロで活躍できない人はたくさんいるわけで
あそこで大学進学選んだのは斎藤にとっては正しい選択なんじゃぁ
なんか、なんもかんもアホマスコミのせいな気がしてきた
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:21 ID:bxQHBgTs0
- >>463
高校時代から田中の方が全然実力上だけど
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:33:17 ID:geFiK4+gO
- たかが大学生一人に騒ぎすぎ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:33:33 ID:s+C8xgzB0
- ドラフトにかかってプロにも行くんだろうけど
巨人にいた三澤みたいになって終わりそう
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:36:00 ID:p6DeX8/K0
- >>462
なにその、ウザい分かち書きw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:36:58 ID:o7Q8e5PT0
- >>456
その3人は高校時代はあまり目立たない選手だったから斎藤とは事情が違う
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:37:57 ID:ZF848GGiO
- >>1
一方まさおは、すっかりまさおというあだ名が定着してしまった。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:38:50 ID:bxQHBgTs0
- >>469
逆説的には斎藤は大学に入って伸びていないと言えるね
和田は一応甲子園出ているよ
大学に入ってスピードが10km位速くなったでしょ
努力したんだよきっと
和田が入って早稲田は急に強くなった
それまでは長い低迷期だった
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:39:29 ID:Pmyu9s6U0
- 斎藤はまさかの楽天入りで岩隈、田中との三本柱で楽天黄金時代を
築いてくれ。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:40:18 ID:RpRrqP7L0
- 酸素カプセルに入らないからこうなったんだな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:41:19 ID:9FeIcXOM0
- >>456
越智(新田高校)はドラフトでヤクルトから指名されるはずだったのだが・・・
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:41:53 ID:+Qwa5R1DO
- 甲子園の時から、あまり凄いとは思わなかったしなぁ
まさおの球の方が打てない気がしてたし
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:42:13 ID:G8rFuQJ7O
- ハンカチ王子からセックス王子へ進化
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:43:52 ID:bxQHBgTs0
- >>475
和田の高校時代よりは格段に凄いけどね
和田は2回戦くらいで敗退しているでしょ
要は大学入学後は和田の場合急激に伸びたんだよ
斎藤は卒業時に和田の卒業時より実力が上かどうかだな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:44:29 ID:xMNBeYQ90
- まあどんなにスカウトに評価されても
世間から大物と騒がれても活躍できるのはほんのごく一部にすぎん
早稲田大卒という保険が欲しいのは理解できる
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:45:24 ID:UJlGSzkNO
- もしかしたら行きたい球団があって逆指名したかったのかな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:45:26 ID:R/uVg7ks0
- >>456和田は大学で伸びた選手。大学でチャラチャラしてる選手は潰れるんじゃないか。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:46:37 ID:xMNBeYQ90
- 和田はサウスポーだしもともとも未完成で130kmもでるかでないかの投手だったろ
それと比較しても意味ねえ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:46:56 ID:bxQHBgTs0
- >>480
イケメンどじゃ好みによっては和田の方が上かもしれないのになw
和田の大学時代はかなり真面目に練習していたようだ
斎藤は同じイケメン系として和田を見習うべき
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:47:21 ID:UqMA3+Gg0
- 同じアマでも学生レベルとは全く違うんだな
それよりも遥かに凄いプロって化け物だわ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:06 ID:dnPT6ePl0
- 無駄な4年間
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:26 ID:bxQHBgTs0
- >>481
今じゃ日本を代表する左腕でしょ
斎藤がプロ入りして日本を代表する投手になれるかどうかが問題だ
六大学でも伸びる選手は伸びる
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:26 ID:Utx0oTTdO
- 斎藤は今デートにラブメールにと忙しいんだよ!深キョンに掴まってから腰の使いが甘くなったか
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:30 ID:o7Q8e5PT0
- >>471
和田が甲子園出てベスト8まで行ったのは知ってる
ただその時はあまりいいとは思わなかったが大学で急成長したな
青木もまたしかりだけど
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:52 ID:m7lNTzGhO
- フカキョンに抜かれりゃ、まともなピッチングなんて…w
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:49:04 ID:lSfPMDc+O
- そろそろ酷使のツケが廻ってきたかな
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:09 ID:tDtTXPoO0
- ふかきょんと
万個しすぎ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:21 ID:tj19syQZO
- >>482
どう見たって和田の方がイケメンだと思う。
斎藤は天然パーマだから髪を伸ばしときが正念場だと思う。
それとも、ずっとあの髪型で通すのかな?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:51:05 ID:xMNBeYQ90
- >>485
高校時代未完成だった和田と完成してた斎藤を比較しても意味ないってこと
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:51:06 ID:bxQHBgTs0
- ここ最近では明治の川上の卒業時程度の実力にならなければ大学時代にさぼったと認識されても仕方がない
右腕なら川上あたりが良い基準だな
甲子園優勝投手なんだから川上より上に行かなきゃ嘘
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:51:55 ID:7gAxKrq+0
- マー君→WBCメンバー プロ野球楽天球団のローテーション投手
前田健太→カープのエース 昨日も巨人に勝利 今年も大活躍の予感
ハンカチ→アマチュア野球でしかも負けている
同世代でもずいぶん差が付いたもんだなw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:08 ID:4loXafUU0
-
ハンカチざまあああああああ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:09 ID:g6WjleLCO
- ハンカチが深キョンと道端以外に喰った有名人って誰か居る?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:34 ID:wW/9NkUX0
- 東京六大学なんて低レベル
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:53:58 ID:FU0rwlBi0
- 中日の浅尾がハンカチと同じフォームになってたのには驚いた。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:54:38 ID:txafE7JBP
- 六大学より東都だろう、今の時代
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:54:43 ID:WCQ1CYIDO
- 多田野早熟だな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:54:52 ID:JEilb+uDO
- 深キョンとチチクリ合ってる斎藤より
松阪、ダル、クマー、涌井等に弄られてるまさおに嫉妬するわ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:55:31 ID:UDycxHL/0
- 高校の時点で田中の方が全然上だ゙とは思わない
実際甲子園と国体で2連勝してるのは斎藤だし
あの決勝戦延長15回で147k出した時はマジで痺れた
それだけに大学なんか行ったのが野球ファンとして残念
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:56:21 ID:bxQHBgTs0
- >>500
高校時代は桑田より上のストレートあったのにねえ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:56:39 ID:TLOg1Ch40
- 深キョンのパイズリはすごいらしいとやりすぎコージーで誰かが言ってた
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:58:04 ID:rOcSl8ig0
- なんだ。ボコボコっていうからもっと打たれたのかと思った
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:59:03 ID:Aqs0cUPk0
- 打ったの法政の大澤だろ
珍が獲る獲る詐欺してた大澤
いい選手だよ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:59:43 ID:T+TdRXHD0
- マーくんとは雲泥の差がついたね。
あのときプロに行っていれば・・・・
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:59:56 ID:HV0Vf0JXO
- ハンカチ気合い入れろ!
闘魂ビンタしてもらえ!
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:00:28 ID:prKyN5CM0
- たまには打たれた方がいいんでない
そのほうが頑張れるでしょ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:00:47 ID:oYocid04O
- 和田の高校時代は、120kmくらい。カーブで誤魔化してただけだったよ。
だけど、帝京バッター曰く、150Kmくらいの体感だったらしいから、ある意味すごいね。
和田は島根のハズだけど、リトルリーグがない地域の方が、伸びしろはあるかもね。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:01:26 ID:gf/TlfR/O
- さっさとプロになってれば…。
ぶっちゃけ東大京大や有名国立大ならまだしも、早稲田レベルなら、学歴的にはアドバンテージほとんどないからな。
田中がこれだけ成長したのに、ハンカチは…
大学行かないで、プロになった方が良かったね。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:02:55 ID:/+PzxGHd0
- マーもハニカミもとっととプロになってもう1億以上稼いでるってのにw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:03:25 ID:RfhG9cdT0
- 高校の頃に田中の方は未完成で伸びシロあるけど
斉藤の方はもう完成しててプロ行ってもあまり大成しないとかなんかで見たけど
あれは当たってたのだろうか・・・
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:03:53 ID:i5jzYuIy0
- 一流は一流を育てるっていうけど、
高校野球以下の大学野球でやってる斎藤は
高校時代以下かもしれんな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:05:16 ID:IX840HXs0
- >>502
いや、斎藤があの異常なフィーバーの真只中で高卒でプロ行ってたら確実に
潰されてた
大学へ進学してブームが去るのを待ったのは賢い選択
それに野球選手に大学教育は必要ないなんていうのは古い考え方だね
アメリカじゃメジャー上位指名を蹴って大学へ行く選手は普通だし、タイガーも
石川遼に進学を勧めている
もちろん、松坂や田中、高卒でプロ入りした選手たちは絶対に大学教育の
必要性なぞ認めないだろうが
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:05:39 ID:FU0rwlBi0
- 早稲田のエース扱いされてるのに東大戦に投げさせてる時点で作られたエースってのがバレバレだ。
おおかた勝利数の新記録を作る為にこんなことさせてるんだからな。
中田翔のホームラン記録と同じだな。練習試合しまくって新記録作ってる。
公式戦だけで数えないとこれからもホームラン記録は作られるな。
バッティングセンターでの記録を入れるとか・・・。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:06:25 ID:0YHJ/IeO0
- 1試合、しかも3回投げて打たれただけで能力が分かるとは
お前ら、スカウトなれよw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:11 ID:i5jzYuIy0
- >>515
アメリカと日本の大学を比較したら駄目だよ(爆笑)
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:12 ID:9FeIcXOM0
- 3年夏の斎藤は神だったけど同時に田中はどん底みたいな状態だったからね
あの時の田中だけ見たらとても高卒1年目から二桁勝てる選手になれるとは言えなかった
名勝負だったけど2人の投手のコンディションに差がありすぎた
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:11 ID:LO8yoTj7O
- >>510
はいはい凄い凄い
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:28 ID:auq2enLl0
- 田中オタ多すぎでなんか臭いわこのスレ
まあ楽しみにしててね斉藤がプロ入りするの^^田中なんてあっという間に抜いちゃうから^^
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:55 ID:xMNBeYQ90
- >>513
素人意見にはなるがNPBの今までを見てるとあんまり伸びシロとか
関係がない気がするけどな
なにがプロに通用するかは実際入ってみないとわからん
なんでもないストレートとかカーブだが異常にうちにくいとかあるし
オリックスの星野があんなに活躍するなんて誰もわからんしな
当時の阪急のスカウトすげーわ
ただ田中は中学まではキャッチャーで高校入ってから投手に転向した
ってのは伸びシロとして大きいかもね
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:29 ID:dq9V6Ls40
- たぶん大学に行ったことを半分くらい後悔してるんじゃね
田中は1年目で活躍、WBCでも活躍し今も人気者
今頃唇かんでるよ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:33 ID:DwuRKRYt0
- ハンカチは木佐貫ににてきたなw
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:55 ID:IX840HXs0
- >>516
江川だろうが和田だろうが藤井だろうが川上だろうが、六大学のエースで
東大に投げないピッチャーはいませんが?
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:10:20 ID:bxQHBgTs0
- 高校時代に田中の方がハンカチより実力が上だったことがわからないのはニワカだろ
高校時代、二年次に田中は既にプロでも一級品のスライダーを投げていた
ストレートも150出ていたし
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:10:28 ID:Tt4iV8dE0
- 和田や川上レベルは無理に決まってるだろ
彼らは日本で10本の指に入る投手だぞ
ハードル上げ過ぎだろwww
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:10:29 ID:i5jzYuIy0
- WBCでイチローと一緒に戦った田中>>>>>>>>社会人にボコボコにされる斎藤
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:11:53 ID:v+b6+g5n0
- >>527
一場さんぐらいやってくれればOK
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:15 ID:i5jzYuIy0
- ハンカチの両親は野球引退後の就職のことも考えて大学に行かせたと思うんだが、
引退後のことを考える奴がプロで成功するはずないよな。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:56 ID:bxQHBgTs0
- >>527
和田や川上の卒業時のレベルに追いついていればOKだろという意味
ハードル下げたつもりだけど
現時点での田中と比較するのは酷だ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:19 ID:GALtcS070
- >>289
レベル低すぎだろwこんな球で15奪三振とか取れるのか大学野球は?
プロの二軍のPの方が全然いい球投げてる
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:20 ID:RDdY7drE0
- 1人真性のゴミがいるなあw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:14:05 ID:mIZm6R5j0
- >>515
なんで皆が大学行くと思う?
ほとんど良い企業に入って、高い給料を貰うため。
ハンカチはアホ。プロ野球で一稼ぎしたら、知名度とやる気次第で転職いくらでも出来るのに。
30過ぎれば、大卒だろう、何だろう中途採用だから、学歴関係ないしな。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:14:11 ID:wW7JYpLk0
- 男も30過ぎれば価値はこうなんだと気づく
早稲田>>>>>>>>WBCのバッティングピッチャー(笑)
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:15:02 ID:axkbSWafO
- 江川って大学に行った意味があったのか?
普通に高卒プロ→巨人移籍で良かった気がする
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:15:29 ID:NpMukTgm0
- まあセックス覚えたてのときってサルのようにやっちゃうじゃん
野球がおろそかになってもしょうがないよ
あと2,3年すればまた復活する
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:15:40 ID:ZgBML0cS0
- この試合境で
東京キー局にアナ職の願書出すハンカチ王子であった
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:16:27 ID:roAsRt/g0
- なんというサゲマン
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:16:45 ID:6LAIuGMA0
- 胃潰瘍が心配だ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:00 ID:rOcSl8ig0
- >>516
去年のリーグ戦の先発回数
斎藤 東大2、法政4、立教2、明治4、慶應4
須田 東大2、法政1、明治2、慶應1
松下 立教2、法政1、慶應1
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:27 ID:XSrXt9Dx0
- 田中は大きく壁を越えたよな ジーターとの勝負は片鱗を見せたような気がするわ
大のアメリカ相手に負けられない戦いをしたのは大きい
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:32 ID:UDycxHL/0
- >>536
頭が頑なだからそういう発想が無かった
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:33 ID:2zLCrxcu0
- フォローすると、斎藤は深田に全力投球したんだと思う
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:36 ID:bxX6R5Yt0
- >>527
大学の実績では和田、川上をはるかに凌ぐものになりそうだが?
>>516
6大学のシステムをまず理解しような。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:10 ID:xMNBeYQ90
- >>536
何を言ってるのだ?
巨人に入れないから大学行ったのに
当時は簡単に移籍なんて出来んぞ
終身雇用みたいなもんだ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:18 ID:p6DeX8/K0
- 学歴学歴言ってるやつは今現在、ご自慢の大学に通ってるんだろ
卒業して10年もしたら一流大卒の学歴だけで他に能力がないんじゃぁ
ないよりマシ程度になってることにハタと気付く
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:26 ID:0YHJ/IeO0
- しかし、よくもまあここまで延々と叩けるもんだ
病院行った方がいいんじゃね?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:51 ID:XSrXt9Dx0
- それに比べて、偽善者雑魚野郎は比較の対象にも入らん過去の人扱い
こいつはプロ入りなんて無理だと思う
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:53 ID:eDSMDs9TO
- 桑田も普通に早稲田進学してたらどうなってたかな。
ハンカチは桑田のifルートを辿っているようだ。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:20:37 ID:Pmyu9s6U0
- >>536
確か、江川は慶應に行きたかったんじゃなかったっけ?
神宮にもあこがれていたと思う。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:20:44 ID:bxQHBgTs0
- >>545
そうか
和田、川上を凌ぐようなら十分だろ
田中との比較は酷だ
田中は大投手候補
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:21:52 ID:5zL6+Zv5O
- サイドスロー転向すればいい
斎藤雅みたいな投手を目指せ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:22:17 ID:pTcSg0k6O
- ID:bxX6R5Yt0
こいつきもい
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:22:22 ID:swimkygdO
- プロとアマを比べてどうすんだよ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:24:51 ID:/IC+xyv30
- 「よくも俺の深キョンを」だろw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:25:11 ID:SupzdRFL0
- 最終的には高校時代が一番すごかったって言われそう
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:25:15 ID:JBeGzg4gO
- 仮面ライダー555アクセルフォームが超音速で555ゲット
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:25:53 ID:h8YJ8MZN0
- >>555
斎藤スレで開口一番「田中がー、まさおがー」などと言い出すやつがいる限りどうしようもない
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:19 ID:rOcSl8ig0
- ・池面かどうかは知らんが整った顔立ち
・早実から早稲田の一般学部に入学した経歴
・甲子園優勝投手で大学でも1年からエース
・マスコミはアマなのにスター扱い
・本人は自信家
まあ叩かれる要素は揃ってるなw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:31 ID:2UOfUt3l0
- 松坂VSダルやイボゴキ論争みたいにしたいんだろ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:29:25 ID:rxljNPcd0
- 田中のようにうまくいくかはともかく、プロには挑戦してほしいな。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:29:34 ID:NDng2wsj0
- 好きな球団とかあったんだっけ?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:30:12 ID:k99PwtOK0
- 正直斎藤は芸能界へ入ってほしい
大学へ入学して以来、いろいろ大人の遊びも覚えたことだろうし
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:31:20 ID:78B7rjQp0
- 田中、田中連呼して斎藤叩くのが生きがいのやつって
ほんとに田中ファンなの?
前から疑問なんだけど誰か教えて
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:31:30 ID:Dhkgp+da0
- >>534
中途でもヘッドハンティング以外は学歴あるぜよ
正直大企業は、旧帝>>早慶>>関関同立・MARCH・学習院・上智・上位地底>成蹊・成城・近大・日大・甲南・中位地底
それ以下は中途でも書類アウトぜよ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:32:03 ID:jFc+7rW0O
- そもそも斉藤はプロ志望なんか?
プロでもなんでもないのにいちいち取り上げられてかわいそすぎる
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:32:32 ID:bxQHBgTs0
- >>560
その自信家というのがポイントだなw
どう見ても田中の方が断然実力上なのが歴然としているので、事に依っちゃプロ入りしないかもな
自信家に良くあるパターン
逃げる
高校卒業時には明らかにハンカチは田中を上から目線で見ていたしメディアの前でもそう振舞っていた
逆に田中の方が感情を抑えてハンカチを持ち上げていた
その時点で、既に実力や潜在能力の全てにおいて田中の方が上なのはわかる人はわかっていた。
人間的にも田中は大物だよ
ぜひともハンカチは逃げずにプロの門を叩いて欲しいね
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:33:06 ID:LO8yoTj7O
- >>560
確かにw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:34:27 ID:AL6XbX1SO
- はいはい、慢心、慢心
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:34:49 ID:p6DeX8/K0
- 野球の話してんのに学歴で勝ってるとか、援護射撃のつもりか知らないけど
なんかまるで斎藤の野球の才能に疑問符打ってるように見えるんだけど
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:35:02 ID:47PG7kDl0
- 流石に田中と比べるのはやめてやれよ
プロとアマ、過ごした環境が違いすぎる
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:35:13 ID:G7yGx2pT0
- >>567
確かに。プロに行きたい、みたいな発言ないよね。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:36:21 ID:xMNBeYQ90
- まあ田中がいまいちだったころは
斎藤の名前を出してよく叩かれてからな
そりゃ同じ世代で甲子園の決勝で対決した投手だから当然比較されるだろ
今だと斎藤スレじゃ分が悪くなんで比較するんだみたいな論調もよくでるようだが
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:36:40 ID:bxX6R5Yt0
- http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20090405-479126.html
佑ちゃん2被弾で今季初黒星/対抗戦
<社会人・東京6大学対抗戦:JFE東日本5−2早大>初日◇4日◇神宮
早大・斎藤佑樹投手(3年=早実)が4日、今季初黒星を喫した。先発した斎藤は、2本塁打を含む3回3安打3失点(自責1)で降板し、チームは2−5で敗れた。
1試合2被弾は昨春の早慶戦以来だった。2点を先制した直後の2回1死から左翼席に運ばれると、
3回2死二塁ではカウント0−2から119キロのスライダーを狙われた。味方失策から招いたピンチで逆転2ランを許した。
試合後、応武篤良監督(50)が「帰って練習します」とだけ話して、バスに向かった。
斎藤は7回2失点だった2日の東海大戦から中1日の登板だった。横浜細山田が抜け、
新1年生の杉山翔大捕手(東総工)が新女房役になった。
JFE東日本・蔵元監督は「キャッチャーが1年生になって随分気を使っているように見えた」と心配する。
開幕投手が確実視される11日の東大戦まで、中6日になった。
JFE東日本は昨季までのエース須田幸太投手(22=早大)が勝ち投手になった。
>>53
に真実が。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:37:41 ID:ws3yB0ywO
- 斎藤は阪神に来たがってるよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:40 ID:a7vo/FHNO
- 中田翔以下だろうな
プロに入らない方が賢明
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:55 ID:Gx/3KcAM0
- >>571
学歴っていうか、六大学自体が日本の野球のルーツ
プロ野球やブラバン応援も六大学のパクリ
そのへんで、プロより価値のあると考える人も多い
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:57 ID:NSPSRXFf0
- 野球は学生時代で区切りをつけて一般企業に就職する可能性もあるのに
あんまり周りが騒ぐのはかわいそうだよ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:39:41 ID:xMNBeYQ90
- 中田は上昇する見込みがまるでないな
完全に不良債権化してる
野手は時間がかかるとはいえ光が見えない
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:39:44 ID:sMH19X6S0
- 野球界に残らず、報道とかに行きそうな気がする。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:39:58 ID:2UOfUt3l0
- >>565
芸スポの斎藤スレで田中の名前を出す奴の数>>田中単体スレでのファンのレス数
そういうことだ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:45 ID:G/W9m+dN0
- 六大学の成績って参考になるん?
最近だったら、一場っていう凄い投手がいたらしいんだけど
彼はプロで活躍してるの?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:48 ID:bxQHBgTs0
- >>581
逃げそうだよなw
何か小物ぽい
和田のように黙って投げる格好よさが無い
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:51 ID:YmdURIG90
- まさおにとってはもうライバルでもなんでもないな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:52 ID:xRBd4qzg0
- 田中は結果的に楽天でよかったよな
先発余ってたりFAとか外人補強毎年する球団じゃなかったから、1年ローテ守れてるし
調子悪くても1軍で投げ続けるのはやっぱり成長する
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:58 ID:UhIpPWs60
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3137322
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:41:19 ID:R/uVg7ks0
- 気になるのは応武が気を使ってか直ぐ引っ込めるとこ。4年間挫折も味わえないんだぜ。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:04 ID:4r2KBBbT0
- 深キョンのオッパイを自由に出来るだけで勝ち組
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:44 ID:7Anl+sxj0
- 田中もしょぼい3流ピッチャーだが、斉藤もこんな投球してたら
田中の二の舞になるぞ。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:55 ID:xMNBeYQ90
- じゃあもう
おっぱい王子でいいやん
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:44:11 ID:E2IAPIjx0
- うーむ・・・・
これは、プロではなくアナウンサーになるな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:44:57 ID:RDdY7drE0
- 高校時代に1度2度投げ合ったばかりに
まったく関係ない環境にいても一生回りから粘着されライバル扱いされて
野球やめようものなら「逃げた小物」扱いされるなんてどんな人生だよw
有名税というにはちょっと大きいものだな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:45:14 ID:rOcSl8ig0
- 斎藤と同じ年に浪人で早稲田に入った福井が全然ぱっとしないのが気になる
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:45:52 ID:JCTKJBhk0
- チビだからなーw
10代の時とは違うわwwチビは年とるとダメだろww
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:46:15 ID:Gx/3KcAM0
- たかがオープン戦に3安打されたら
嫉妬まみれの田中オタとやらに
600も叩かれるんだから勝ち組だろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:57 ID:4t9dtja0O
- こいつの
「我が校は」(拍手待ち)
「〜〜の」(拍手待ち)
の拍手待ちがうざいんだよ!!!!!!!素人だろうが!!!!!!!!
だいたいどこがイケメソなんだよ
ふざけんなよ深キョンに近づきやがって!!
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:59 ID:m2GJONMeO
- mixiコミュニティー数
田中>>>>>斎藤
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:08 ID:/ywKNAp30
- 比べれば比べるほど田中の実力と運の良さ(?)が目立つな。
田中だって楽天に入ってなきゃここまで活躍したり目立ったり出来てたかわからんし。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:16 ID:oF9OSRzg0
- こんな輩はどうでもいいけど
六大学に法政なんていうチンケな大学が入ってるは大問題
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:18 ID:s8IsxSwhO
- コイツは完全に選択肢を間違えたな
まぁ両方不正解ではないけど、値が真面目なんだろうね
ちょい不良入ってる奴のほうがプロの世界では大成するよ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:48 ID:DMARc6Ou0
- >>578
そんなお爺ちゃん世代の話と>>571は関係ないじゃん。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:20 ID:2qI2W6ZV0
- なーにも驚くことじゃないな
わかってた事
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:34 ID:ZqQ48nvwO
- 球はたいしたことないもんな
体格も普通だし
ありゃプロになってもそこそこのピッチャーにしかならないな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:43 ID:IX840HXs0
- >>594
そんなことはない
この前オープン戦で東都一部の青学を1失点完投勝ちしてる
>>596
まあ本当に過去の人になってたらレスもつかないからな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:49 ID:q4SdVBnQ0
- 監督が応武じゃ無い時に入ってれば違ったかもな。
ただあいつの下でこれだけやってんだから凄いと思うけど。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:53:03 ID:2UOfUt3l0
- 同じアイドル系統の石川遼は結果出し始めたら以前より叩かれなくなったんだから
斎藤もプロ入りして活躍すれば野球ファンから認めて貰えるよ
今だって期待する声は多い
ただ、芸能人と遊ぶのは自重した方がいいな
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:28 ID:n8iSa1xCO
- キャッチャーが一年とかほかにいないの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:14 ID:/DV/lwLtO
- 社会人ごときに打ち込まれるとかWWW
これでプロじゃ通用しないのが確定したなWWWWW
コイツの華々しい(笑)野球人生も大学卒業と同時に終了〜
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:47 ID:JYOfwkcZ0
- 深田とご飯食べてたのがうらやましいだけだろ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:56:59 ID:VNcbHOcxO
- あんなに騒がれたのに振り回されず大学進学した時は、
地に足のついたしっかりした子だなと感心した
また対照的に田中が私生活派手、持ち物派手、発言が天狗になっていったからよけいに
斎藤がしっかりしているように見えたけど
北京五輪やWBCを経験した田中を見ると2人の環境があまりに違いすぎて
斎藤はぬるいところでずっとちやほやされてるうちに
田中との色んな意味での差ができてしまった気がする
長い目で見なきゃわからないけど
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:08 ID:/ywKNAp30
- アマチュア野球の世界はよく知らないんだけど、
六大学と社会人って全体的にはどっちが上なんだ?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:23 ID:0rhFG8eS0
- 日テレがアナウンサーで採ってくれるだろ。
マー専属のインタビュアーになれるさ。頑張れ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:54 ID:LiAFxkkL0
- お前ら、プロとハンカチなんぞを比較するのなんて論外
花巻の菊池とかと比較してやれよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:00:32 ID:kuehHLfy0
- 正直、プロでの活躍は厳しいんじゃないかな。
年間7勝前後の小さくまとまった投手になりそうな気がする。
まあとりあえず頑張ってくれ。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:00:37 ID:GAtYDBRe0
- まあ よくも悪くもまとまっていて早熟系だろう。
勉強できるのならエリートリーマンの道の方が幸せだろうね
まさおは荒削りの未完成。ここらへんがビッグファイトとリンドシェーバーの差
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:01:11 ID:xMNBeYQ90
- >>612
社会人のほうがずっと上に決まってるだろ
社会人野球は仕事だが六大学は趣味でしかも大学野球のなかでもレベルは下だぞ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:01:40 ID:pX/JWtEJO
- たまの一度のミスで騒ぎすぎ
たとえプロレベルでも打たれる時は打たれる
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:02:19 ID:GG+neHuk0
- >>612
六大学のほうが上
六大学はドラフト候補がゾロゾロいて、毎年何人もプロへ行く
社会人は大学でプロに行けなかった残りカスの選手が行くところ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:01 ID:rOcSl8ig0
- >>617
>(東京)六大学は趣味でしかも大学野球のなかでもレベルは下
それはないw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:02 ID:EJMkeRCh0
- プロで通用するかどうかなんて実際投げてみないとわからん
目立つ売りがなくたってなんだかんだで活躍する選手もいるしな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:03 ID:9Qi1Xl5/O
- 大学野球なんてのは、レギュラー取る為にイジメ、潰し合い等が日常茶飯事の超サバイバルな世界で(早稲田は特に顕著)それを乗り越えて真のトップ選手になる訳だ。
競争も無く与えられた指定席に厚顔無恥で座り、東大みたいな雑魚相手にブイブイ言わせ天狗になり、マスゴミに守られ芸能人を紹介されて有頂天になってるコイツが大成するわけない。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:03 ID:GG+neHuk0
- >>618
打たれねーよw
プロの一軍投手が社会人なんぞに打たれるわけがない
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:14 ID:zduYhp5j0
- 深田恭子に精力を吸い取られたんだろう。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:22 ID:I+apk6db0
- 仁志は
大学・社会人の強豪>>>>>>>二軍
って言ってたな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:26 ID:/f4t672ei
- 276にもあるがインタビュアが大学行った同級生がプロに来て同じスタートラインに立ちますねって言われて怪訝そうに同じラインにいるなんて思ってないですよ、ずつと先にいます。絶対埋まらないですよ、この差は。
これ見て松坂がますます好きになった。まーくんもこれくらい言っとけ。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:35 ID:rOcSl8ig0
- >>619
全体のレベルは大学よりも社会人のほうが高いと思います
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:37 ID:78B7rjQp0
- >>623
頭小学生並みなんだな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:06:07 ID:a/16GpHoO
- まさおとは随分差が出てるな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:12 ID:8me9syJ4O
- >>623
ヤクルト対六大学選抜てのがあってだな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:18 ID:jRCHYubQ0
- h
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:08:35 ID:3UVkyXkN0
- つーか、まだちゃんとキャーキャーいってくれるのかね
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:25 ID:JqdAKAtT0
- ハンカチは気に入らんが虎に来るなら考え直す
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:47 ID:4t9dtja0O
- >>599
ノムじいがマー君をかわいがってボヤいてなきゃ人気持続しなかったかもね
ノムじいに「色気付くな」といわれて髪型を坊主にした時に好感度急上昇。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:58 ID:Annhw6aZO
- つかおまえら大学進むのは利口とか言ってただろw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:02 ID:GG+neHuk0
- >>627
以前、アマチュア王座決定戦というのがあり、
大学王者と社会人王者が一発勝負で対戦したんだが、
金属バット使用の社会人側に圧倒的なルールで行われたにも関わらず、
成績は互角だった。
その後、社会人はバブル崩壊でかなり衰退してるから、
今は大学のほうが上になってるのは間違いない
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:21 ID:suExlo3vO
- 慢心、環境の違い
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:41 ID:78B7rjQp0
- >>630
当時法政の大引がHR打ったんだっけ?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:43 ID:EJMkeRCh0
- >>634
確かにあのソフトモヒカンはいまいちだった
田中はやっぱり坊主が似合ってるな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:51 ID:gRtp4KBFO
- 社会人が大学生狩り
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:57 ID:I+apk6db0
- >>634
高卒ヲタが荒しにくんなよ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:31 ID:AOI9ka4W0
- こいつ抑えてるのか資質なのか、人間的面白みがない。
何か昭和だ。
遼のように生意気くらいがいいのに。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:56 ID:EeqpCmOK0
- もうピークを過ぎたか…
上重と同じ道に逝ったりして
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:59 ID:3UVkyXkN0
- せいぜいぬるい大学で腐っていって、プロでボコボコにされてくれ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:13:12 ID:p6DeX8/K0
- 高校時代のインタビューの受け答え見たときからキライだ
けどプロ入って投げる試合がテレビ中継されてたら見る、絶対見る。3回くらいは
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:13:53 ID:ynafpK430
- 甲子園ではハンカチ王子とか持て囃されたけど、
ピッチャーが私物のハンカチ弄るのは反則みたいなもんなんでしょ?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:28 ID:3UVkyXkN0
- いまさらハンカチ王子なんてテレビにギター侍でてくるようなもんだから
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:33 ID:tJ958bq60
- 社会人に、完全にボコボコされているやん(笑)
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:45 ID:dTfw3xQi0
- 深田恭子とデートって実はホリプロの勧誘活動か?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:15:56 ID:tJ958bq60
- レベルの低いリ−グでチンタラやって、毎日合コン三昧やってりゃ落ちぶれるさ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:15 ID:GG+neHuk0
- >>623
それは社会人ではなく、プロ対大学生
大学生はプロ即戦力もいるからプロ一軍投手が打たれてもおかしくない
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:23 ID:VDs6uttw0
- 大学で女つくって遊びまくろうとか考えてたら
ごらんの有様だよ!
生涯年収億単位で違ってくるなー
ざまぁw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:17:09 ID:1xUqFBbH0
- ういういしいハンカチ王子がフカキョンに調教されているシーンが目に浮かぶ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:17:20 ID:ZC0ersWh0
- 斎藤がドラ1って言われてるのは実力+ハンカチ王子としての人気があるからだろ
斎藤の世代はほかにも逸材がたくさんいるから
女優と合コンや焼き肉デートを報じられてハンカチ王子のイメージ急降下の上に
高校時代より全然伸びてない実力では1位指名は難しくなってきているね
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:17:31 ID:tJ958bq60
- プロは完全に無理で、社会人野球でも通用しない事が証明されちゃったな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:17:32 ID:4XrF5IqQ0
- ジエンイクナイ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:16 ID:I+apk6db0
- >>651
去年、開幕戦初登板初勝利した久米もいたしな
明治卒業する前なのにw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:19 ID:O0N6hXxq0
- アナウンサーにでもなるんだろ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:36 ID:+h7j5PTf0
- アナウンサーになったほうが将来安泰では?
結構人気アナになりそうだし
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:19:19 ID:BZdAb/VGO
- 普通に甲子園優勝した時点でプロ入りしてればここまで嫌われる事も比較される事も無かっただろうに
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:19:36 ID:Mq0gkzpS0
- マー君はWBCでジーターと戦ったっていうのに,お前と来たら…。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:16 ID:I+apk6db0
- >>660
何でプロ入りしないと嫌われんの?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:19 ID:0oeI4YQBO
- 田中との差は開くばかりか
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:29 ID:EJMkeRCh0
- >>660
高卒即戦力ってタイプでもないから、プロ入りしてたらあの人は今状態だったかも
斉藤のタイプだったら大学を選んだのは正解だったんじゃないか
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:51 ID:VZvXKMd20
- 結局あのカプセルあったから優勝できたわけだ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:23:58 ID:E4SEJxPUO
- プロの4年と大学の4年とでは天と地程の差がある
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:40 ID:9Qi1Xl5/O
- 早稲田閥が幅を利かすマスゴミに徹底して持ち上げられていると言うのも嫌われる要因だな
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:43 ID:z51sUFTQ0
- 実績ないのにマスゴミが期待値だけ上げて、
ダメと分かると切り捨てるからな。斉藤とか遼君とか宮里とか
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:30 ID:C0/vvqJh0
- かなり昔、六大学で大活躍して、不動産屋になった人いたね。
ああいう人生もありかな。
アナウンサーになるには声が悪いわ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:31 ID:3UVkyXkN0
- 天才岩隈を間近にかんじつつ野球界1の腹黒監督の指導のもと日々精進し
北京五輪やWBCも経験しておおきくなっていく田中
大学野球にすぐに対応するのも低レベルな環境で覇気をうしないついには実力を
落とし始めるしまつ。練習は嫌いだけどフカキョンが好きな斉藤
プロで再現される両者の対決の日はそう遠くない・・・・・・・!!!!!! 乞うご期待
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:32 ID:DJKa0JxrO
- 上重ルートか
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:26:22 ID:gYKWW9pqO
- >>661
そりゃマー君は、プロに行ったからねぇ。
少しその比較は違うと思う。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:26:34 ID:BZdAb/VGO
- >>662
プロから逃げたと思われても仕方ないだろ
本人にその気が無くても
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:27:56 ID:UhnNzNIcO
- 斎藤はプロ入りしないんだろ
ニュースキャスターになりたいから
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:56 ID:tJ958bq60
- 連日の合コン三昧でスキャンダル満載。
ニュースキャスターになれる訳無いじゃん。(笑)
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:30:31 ID:I+apk6db0
- >>673
高卒プロより六大学に憧れてもいいだろ
俺もそっち側だし
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:09 ID:DJKa0JxrO
- マー君がノムさんの下で過ごした3年間は何物にも替えがたい財産だよなぁ。
早稲田の監督が無能とは言わないが、ノムとは格が違い過ぎる。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:44 ID:gQxBshnL0
- プロに入っても荒木大輔レベルだろ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:32:24 ID:/ywKNAp30
- たしか斉藤が大学入り決めたとき、
いきなりプロ行くより大学で4年間体を作った方がプロとして長持ちする
って当時2chの野球板かどっかで聞いた記憶が有るんだけど、実際どうなんだろ?
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:03 ID:O7mHij/50
- マーくんはWBCで好感度ウプした。
韓国相手にあの闘志むき出しだったのはかっこよかったぞ。
一方ハンケチよ・・・しっかりしろ。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:13 ID:gYKWW9pqO
- >>675
今、アナウンサーになった人で合コンした事ありませんなんて人、何人いると思いますか?
大学生なんだから合コンくらいするだろ。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:32 ID:ZC0ersWh0
- 1年生時が順調すぎたから女優とデートしたり一流モデルと遊びながら
六大学で投げるのなんかチョロいと勘違いしたんかな
目標はメジャーらしいけど
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:44 ID:z51sUFTQ0
- >>662
自分も人並みに大学生活をエンジョイしたい、
プロがダメで就職しても、バカにされないように早大でて
保険かけとく、みたいな甘えが勝負師らしくないからだな。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:12 ID:o8jfLzXC0
- 大人しそうだけど性格は荒いんじゃないのかな
少年野球の時のビデオがあったけど
死球食らってマウンドに3歩くらい寄った所で球審に止められてたしw
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:49 ID:+2WDvP6P0
- まさおの勝ちだな。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:35:31 ID:3UVkyXkN0
- >>683
ピッチャーだから精神面の甘さはおおきな影響があるな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:35:52 ID:2UOfUt3l0
- >>667
進学先がアンチの多い早稲田じゃなかったらこんなに叩かれていないだろうな
成績見ると普通に好投手だし
今年のセンバツもマスコミの早慶贔屓が酷かったっけ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:17 ID:0G8R6Y7P0
- 北川景子をふって深田恭子をえらんでありがとう
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:47 ID:4t9dtja0O
- 『まさお』定着しすぎだろwww
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:00 ID:v0EDNfZ8O
- ハンカチへの妬み節がすごいw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:33 ID:Vf5RwA+K0
- 進学したのが亜細亜大学とかなら叩くやつ多分いないよねw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:56 ID:a4zqWGXQO
- 深田と肉食ってるから、まさおに負けんだよ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:09 ID:VZvXKMd20
- >>676
大卒より高卒のほうが戦力になるんだよな
大学野球なんて所詮烏合の衆
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:09 ID:u9iI84A80
- 差が付いちゃったな
プロになれば埋まるかな?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:11 ID:gYKWW9pqO
- しかしまぁマーの方にも恐らく金目当てのグラドルとかたくさん言い寄ってきただろうに誘惑に乗らなかったマーも偉い!
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:54 ID:UJpGxn9D0
- 北川景子とフカキョンと一緒に飲めるだけでウラヤマシス
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:39:14 ID:XpZ5YK260
- 田中と比べたらの話であって、圧倒的な勝ち組であることに
変わりない。嫉妬は醜いからやめろ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:39:37 ID:eN3vdq6r0
- 本当は、マーの方が素直で真面目で好青年なのに、見た目で生意気な奴と思われていた
ハンカチは腹黒くて、性格も陰湿で図々しい奴なのに、見た目で爽やかに思われていた
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:39:47 ID:4ERZzs0xO
- プロがダメでもフジテレビあたりが拾うんだろう。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:04 ID:0G8R6Y7P0
- フカキョンってサゲマンなのかも試練
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:31 ID:PaXKUGDa0
- 田中と斎藤 何故差がついたのか 慢心・環境の違い
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:37 ID:k99PwtOK0
- >>698
日本人の多くは外見で人を判断するからな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:38 ID:ipDFBwH70
- またアンチ野球が沸いてるな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:42 ID:dARLQYTe0
- 172だっけ?
無理でしょ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:47 ID:XWr+f7D2O
- 負け組ハンケチ乙
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:30 ID:S+lX94Hv0
- 頑張れ、日本を裏切り海外へ逃げた田沢は屑だが
お前は応援するよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:36 ID:jGdIxJ7F0
- もともとまさおのほうが上だったが恐ろしいぐらいに差がついたな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:45 ID:ENMkj8+C0
- 大学行くの勿体無いなと思ってたけど、誰かが上で書いてるように
あの持ち上げられっぷりで、プロ入りしてたら潰されてたってのには同意だな。
と言っても、プロで活躍できるかどうかは分からんけれど
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:55 ID:l+8FDSehO
- >>687
確かにな。
三田からは敵意むき出しにされ、マーチからはコンプむき出しにされ、ニッコマからは煙たがられ、大東亜帝国からはリスペクトされる。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:56 ID:qEal2Pf20
- >>698
なんで2人のそんな内面のことまで分かるんだよw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:42:30 ID:+UIcUVymO
- 野球無理でも知名度はあるからな
そういう奴が大好きなフジに拾われるよ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:42:31 ID:FA+8hNNbO
- 深キョンに手コキされながら、もうイッちゃうの?って言われたい
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:42:35 ID:ZR5eT5v0O
- さげマン汁を飲んでしまった、チャラチャラ王子。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:42:44 ID:0G8R6Y7P0
- PL学園の上重も松坂とコネがあるのでアナウンサーになれた
早実のハンカチもまさおとコネでアナウンサーになれること請け合い
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:04 ID:Vf5RwA+K0
- >>699
テレビ局が拾ってくれなくても早稲田の体育会野球部ってだけでも一流企業にはほぼ確実に入れるなー
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:22 ID:adWqKp3lO
- 北京五輪とWBCに出たまさおと比べるのもおかしい。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:31 ID:mowGVbhP0
- >>698
あの伝説の決勝再試合の前に民放が
ババァ?スイーツ?にインタビューしたとき
「ハンカチ王子頑張って!あの鬼みたいな顔したピッチャーをボコボコにして!」
みたいな事言ってたよ。
そのスイーツにWBCのマーについてインタビューしてみたい。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:32 ID:IX840HXs0
- >>683
むしろ斎藤のほうがよほど厳しい茨の道だろう
大学で現役大卒プロ投手全員をしのぐ好成績をあげようが「たかがアマ相手に
勝っていい気になってる」と、評価されるどころか逆に叩かれ
1試合でも打たれれば、この通り袋叩き
いっぽう、高卒プロ入りなら勝てば「プロ相手にすげー」
打たれても「相手はプロだからしゃーない、こんなもん」で済まされる
大卒プロ入りとなれば即戦力を期待されるからそうはいかない
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:33 ID:kHcqVYGq0
- 石川とハンカチはボコボコに叩くよなおまえら
僻み?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:45 ID:8nFMp4DEI
- 王さんが必ずやホークスに連れて来てくれると信じてる
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:55 ID:u9iI84A80
- でもすぐプロ行ってても駄目だったのかもね
大学いって野球人生少し長くなった感じかな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:28 ID:2UOfUt3l0
- >>673
本人の元々の希望が、早稲田に入って神宮で投げる>プロ野球選手だったんだから仕方ないだろ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:30 ID:rvqqtpV90
- 実際高校の時と比べて伸びてるの?
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:41 ID:0G8R6Y7P0
- 肉食系女子 ・・・ フカキョン
草食系男子 ・・・ ドーピング王子
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:47 ID:jVT6EKRw0
- >>633
絶対来る
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:54 ID:tJ958bq60
- 斉藤なんて、単なる合コン狂いの馬鹿エロ大学生じゃん。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:57 ID:VZvXKMd20
- 田中はプロの通用する変化球持ってたけど
斎藤は高校生レベル相応の球しか持ってなかったと思う
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:46:59 ID:0G8R6Y7P0
- 野球がもし駄目でも
フジテレビのアナウンサーになれるだけの顔はある
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:47:48 ID:6IZ0P/pSP
- >>633
いいかもね
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:48:29 ID:tJ958bq60
- >>723
高校をピ−クに球速、球の切れ、共に大きく落ちているよ。
おまけに合コン狂いでスタミナも落ちている。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:48:45 ID:0G8R6Y7P0
- まあ、イチローはまさおよりもハンカチが好きだよ
イケメンだイケメン
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:49:58 ID:tJ958bq60
- スキャンダルだらけで女狂いの馬鹿大学生にアナウンサーが勤まる訳ないじゃん。(笑)
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:49:59 ID:IUNVDwHN0
- 「まさお」がすっかりデフォに w
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:50:18 ID:adWqKp3lO
- >>722
お前馬鹿?
ハンカチは高三のあの時点で早稲田出て希望枠で巨人入りを狙ってたんだよ。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:50:27 ID:+h7j5PTf0
- >>728
日テレが採用しそうだけどね
上重→斉藤路線で
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:22 ID:z51sUFTQ0
- >>719
マスゴミ評価>>>実力
これがねらーの条件反射を誘うんだよ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:32 ID:rvqqtpV90
- >>718
それ単に外野の声であって
本人の生き方の厳しさ度合には関係ないんじゃ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:48 ID:8c9m37td0
- 須田に白星つけたかったんじゃないか
斎藤いいやつだ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:56 ID:Zipv56F9O
- 松阪、ダルビッシュ以上とか言ってた輩が沢山いたよなw
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:52:48 ID:Du60kKh2O
- ヒガミ、ヤッカミというなら田中が活躍してもバッシングされないのは何でたぜ?
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:53:56 ID:8c9m37td0
- >>740
田中活躍してねえし
荒らしてんの田中オタだし
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:54:20 ID:i5jzYuIy0
- これで大麻所持で逮捕とかされたら最高なんだけどな>斎藤
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:14 ID:LFAr10P9O
- >>732
大好きなまさおより、噂になる女のレベルが違いすぎて悔しいのは
分かるが、その辺にしとけ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:15 ID:VZvXKMd20
- 早稲田って時点で罪でしょ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:21 ID:tJ958bq60
- 東大相手に幾ら好投したってプロじゃ通用しない罠
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:57:05 ID:s6yqc7P90
- フカキョン下げマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:57:12 ID:LFAr10P9O
- >>740
やはり顔では…
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:57:59 ID:ZR5eT5v0O
- 斎藤はもう過去の人。
深キョンも、斎藤に利用されてしまったんだろう。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:58:27 ID:0G8R6Y7P0
- あんだけイケメンならやりまくらな損だろ普通
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:58:35 ID:Bn2b6HpI0
- どうでもいい試合だとほんと手を抜くな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:08 ID:OrjORgp20
- 電撃婚カップルのスレといい、ココといい、
「ねたみ」 「そねみ」 「ひがみ」 「やっかみ」 「うらみ」 「つらみ」 ・・・
芸スポの基盤かw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:22 ID:GtKehT5N0
- プロで通用する器じゃないって自分で判ってるから大学に進学した
即プロ入りで泣かず飛ばずなら引退後の生活がヤバイが
早実→早大の場合は早大野球部OBのコネで一生安泰
斎藤はカシコイ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:39 ID:78B7rjQp0
- 斎藤が気に喰わないのか、斎藤が大学生なのが気に喰わないのか
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:57 ID:kzX6ojvp0
- >>222
わろたwwwwwwwwww
キリッが抜けてるぞw
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:00:15 ID:JIzkcpIu0
- ハンカチは被害者だよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:00:30 ID:3UVkyXkN0
- マー君も先輩につれられて合コンにいくそうだが、あのプロレスラー並のがたいで
緊張して寡黙になると恐ろしい風貌にみえるからか、女の子がおびえてなかなか
近寄ってこないそうだな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:02:27 ID:ZC0ersWh0
- フカキョンて床上手らしいからハンカチは骨抜きにされたんだろ
この分じゃ東大戦もヤバいぞ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:03:20 ID:p6DeX8/K0
- >>222
二頭じゃなくて二兎だけどな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:07:21 ID:Lt3+cesK0
- プロで揉まれWBCにも出場した田中
大学野球で東大相手に勝って喜ぶ斎藤
もうこの2年でだいぶ差がついたろ。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:07:45 ID:ZR5eT5v0O
- 斎藤は、「あの人は今?」て感じだったからね。
売名利用された深キョンが可哀相だw
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:08:26 ID:297EdnKw0
- test
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:09:27 ID:2UOfUt3l0
- >>706
俺も田沢は嫌い
ただメジャーへ行くだけじゃなくNPBを馬鹿にした発言してたから
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:09:56 ID:o9LNZHST0
- >>27
マサオと同じくHR打たれた松坂はMVP取ったわけですが。
それにジーター等のアメの強打者をきっちり仕留めて結果出してるわけですが。
ハンカチ婆の妬み乙。
>>694
マサオ「この4年の差は絶対に埋まりません」
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:10:17 ID:tJ958bq60
-
社会人相手にボコボコにされたレベルの低い大学生に「妬み」や「嫉み」を持っているヤツはいねえよ。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:10:51 ID:eN3vdq6r0
- >>730
球の切れ=ハンカチに仕込んだオイル
スタミナ=カプセル
何も無しで落ちるのは必然
- 766 :因果応報:2009/04/05(日) 14:11:15 ID:v4/uBYVx0
- 斎藤もプロに入れば、気合いが入るはず、、、
野球で飯を食っていく決意をした田中と、
大学に行った斎藤を比べるのが酷。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:12:00 ID:sjYkuedg0
- >>751
叩かれている内が華だって
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:12:57 ID:JtfhvX2B0
- >>767
そうやって正当化してるからいつまで経っても駄目なまんまで妬みレスしか出来ない人生が続くんだよ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:13:01 ID:u9iI84A80
- 大学でてプロじゃなくて
社会人野球にいったほうがいいんじゃね?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:13:34 ID:p6DeX8/K0
- 田中のwiki読んで比べるべきじゃないことはわかった
でも>>760は逆だ、逆
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:13:51 ID:q96qDJ+2O
- スレタイ見て予想通り
駒苫ヲタ歓喜でクソワロタwwwwwww
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:14:03 ID:xCbLhcAG0
- 佑ちゃん迷言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後はイチローさんのように注目されても構わない」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:14:23 ID:0G8R6Y7P0
- くりぃむしちゅー有田のほうがベッドテクニックはありそう
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:15:13 ID:59CUKorN0
- イケメンゆえに芸能人と噂になっておきながら、
肝心の野球では負ける
うーん、余計正男を応援してしまう。
イケメンは大変だな。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:15:34 ID:hxODIjwXO
- >>768お前はみんなが認める生き方をしてるのか?偉そうに馬鹿が
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:16:24 ID:bFZL2Tgq0
- 田中オタと楽天オタって最悪だな・・・・
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:16:59 ID:sjYkuedg0
- >>768
正当化してるつもりはないけど、無関心よりはいいだろ注目すらされなくなったら
スポーツ選手芸能人は終わるぞ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:17:43 ID:tJ958bq60
- 野球三流、学力はスポーツ推薦じゃいいとこ無しじゃん
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:17:50 ID:rvqqtpV90
- 確かにここ最近はすっかり存在を忘れていたわ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:17 ID:LFAr10P9O
- >>764
じゃああんたはここで何やってんの?
捏造と脳内妄想駆使して弱い者いじめ?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:18 ID:a4erBvog0
- 斉藤は高校〜大学生レベルの中では凄いだけでしょ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:32 ID:59CUKorN0
- プロ球団争奪戦より、民放テレビ局争奪戦になりそうだな。
男性アナウンサーの方が似合ってるよ。話題性は十分だし。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:43 ID:BgTes9OIO
- ハンカチ哀れw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:20:03 ID:N4eJTNpl0
- 高校生の時点でほぼ完成型に近かった 伸びしろが無かったって事だよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:21:21 ID:p6DeX8/K0
- >>772
それはなんでも作ってるだろと思いきや
3つ4つは自分でも聞き覚えがあるな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:21:33 ID:Jf2QgIuyO
- なんかどっかのアナウンサー辺りに落ち着きそうだ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:21:58 ID:0G8R6Y7P0
- 門田は学生ノンプロ時代、一本もホームランを打ったことが無かった
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:23:02 ID:fzv/UIvG0
- 斉藤は審判が味方してくれないと勝てんよ
高校時代も大学時代も仮想スターだからこその極甘判定だったんだし
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:23:17 ID:XZbSHSwCO
- リーグ戦前の試合でスレ立つとはな〜
アンチうぜー
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:24:03 ID:7R8fBNZ10
- あの人は今的な記事ですね
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:24:37 ID:hxODIjwXO
- これでプロ入りしたらハンカチ否定派は涙目だなwwwwwww
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:24:40 ID:a7vo/FHNO
- 多田野と一場見てると大学野球で活躍してもプロじゃ通用しない事が分かる
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:25:45 ID:tJ958bq60
- >>780
スレを読んで理解してから出直して来い!
事実でも、馬鹿なお前は妄想と捏造ばかりしているから、妬みや嫉みの意味も判らず使っているんだろ。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:25:52 ID:Haxiivw+O
- 色恋に現を抜かしてすっかり凋落しちゃったねハンカチ玉子
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:26:06 ID:Bri77FHcO
- 木曜日にも投げて昨日も投げてだからな
しかもオープン戦の結果なのにこんだけ叩く田中ヲタって
ちーせえな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:26:11 ID:p6DeX8/K0
- >>791
何言ってんだよ、毎回見るよ。テレビなら
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:26:25 ID:1i+5QN4F0
- 140超えのストレートと多彩な変化球を制球よく投げられるから
本気出せばいける はず
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:26:45 ID:vv/2e8I40
- ドロンジョに腰を使いすぎた
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:03 ID:2UOfUt3l0
- >>796
お前メシウマスレ立てそうだなww
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:05 ID:+6SReqO50
- >>778
早実にはスポーツ推薦だけど、早稲田の教育社会科に入れたってことは真ん中ぐらいの成績はキープできてたってことだな
学力的にも結構優秀だと思うよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:37 ID:ZC0ersWh0
- 寮にいないことが多いらしいから本当にずっぽりハマっちゃたんだな
腰痛に気をつけろ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:42 ID:+h7j5PTf0
- >>792
多田野はネタ要員になってるけど、中継ぎでそこそこ使えてるよ
一場は移籍しても無理そう
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:59 ID:ENMkj8+C0
- >>792
多田野は、学生時代からゲイ人としてプロで活躍してたと思うが…
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:28:20 ID:p6DeX8/K0
- >>780
弱い者ってww
いくらなんでもハンカチを弱い者呼ばわりはねぇだろww
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:28:23 ID:POEtQEan0
- 不可キョンに溺れたなww
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:30:38 ID:cGmXb/ki0
- まさお>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチーフ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:30:44 ID:N4eJTNpl0
- >>803
座布団一枚!
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:31:29 ID:LttGecBO0
- 嫉妬の炎で普段の数倍の力が出せたんだなw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:31:56 ID:yOl0XLvKO
- こんなスレが伸びてるなんて
とりあえず斉藤が大物だということは分かった
深田は早めに狙いを付けるあたり流石だ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:32:13 ID:V8IjvAZc0
- イチローと松坂のメアドと深キョンのメアド
どっちが羨ましい?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:32:14 ID:m2vHbkaZ0
- つぎがんばれ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:33:41 ID:Yqdxucxa0
- これ斎藤手ェ抜いてたろ
と思ったら、>>795だったのか
知らなかった
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:33:42 ID:p6DeX8/K0
- >>807
そこは青いタオルハンカチで
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:34:23 ID:IX840HXs0
- >>795
斎藤本人はそれでも抑える自信はあったろうから悔しかっただろうな
1本目は単なる失投っぽいけど、2本目はカウント2-3から抜けた変化球を
狙い打たれたらしい
そんな場面で球がすっぽ抜けるとは確かにたるんどる
リーグ戦開幕前にいいくすりになったろう
気を引締めてしっかりやれ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:34:47 ID:tJ958bq60
- そもそも力が無いのに、頑張れはむしろ斉藤には残酷な言葉だろうな。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:35:04 ID:78B7rjQp0
- >>808
大澤とかいい選手だよ。
去年指名あるんじゃないかと思ってた。
社会人経由でプロに行くと思う。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:35:59 ID:tJ958bq60
- 今や斉藤が通用するのは東大くらいだからね。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:37:24 ID:ZA8yUzRa0
- 現時点での斉藤は社会的に見てほぼ完璧だ。
ルックス・才能・複数の将来性(大金持ち確定のプロ、
ダメでも安定性抜群の高収入アナ)どれをとっても
穴がない。学生のアマ選手の身でありながら深田クラス
を相手にできるのも頷ける。ただ5年後どうなってるのかは
わからんがな。といってもしたたかそうだから
破滅することはないだろうな。典型的な勝ち組だ。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:38:17 ID:tJ958bq60
- 天狗になって、せっかくのスポーツ推薦で早稲田入学も勉強もせずに合コン狂い。
それじゃ、そのうち東大にも通用しなくなる。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:39:29 ID:LFAr10P9O
- >>804
一般人のアマ大学生をプロと比較して叩きまくるんだから、立派に
弱い者いじめだろう
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:40:11 ID:UjmOqkwz0
- 上重みたいにアナウンサーになれば?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:40:22 ID:Yqdxucxa0
- >>814
味方の守備のもたつきのあと、すっぽぬけというか、真ん中取りに行った球を打たれたように見えた
とにかく頭から疲れているように見えた
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:41:06 ID:0G8R6Y7P0
- デイエット 推定年俸 1億2590万円
http://www.youtube.com/watch?v=RRp9Gpo5npQ 2:39
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:42:31 ID:p6DeX8/K0
- >>820
お前に同情されるほど斎藤は落ちぶれてないよ
日曜日の昼日中に2ちゃん見てる人間からしたら雲の上の人間だ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:43:38 ID:tJ958bq60
- >>821
上重ほど頭が良くないし、努力もしていない。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:44:03 ID:8HBAL5zQ0
- ハンカチンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:44:33 ID:62n3/yRo0
- ハンカチ王子略して八王子
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:45:56 ID:xlHj4ZEF0
- 深キョンと焼肉デートもいいけどもっと練習しろよ!
社会人野球相手にKOされて、このままではプロで100%通用しないよ王子。
高校卒業後の選択が両エースに大きな差を広げたな。
マー君は卒業後プロの洗礼を受け、野村監督のイビリにも耐え
日本代表となり、楽天でも岩隈との二枚看板にまで成長した。
一方、ハンカチ王子こと斉藤は大学野球でプロに比べゆるい野球で周りに
チヤホヤされ一年生エースとか言われていたが所詮、大学生の野球。
プロとは天と地の差。甲子園の激闘も過去の栄光となってしまった。
厳しい事から逃げたら駄目だよ王子。
このままでは落ちぶれて過去の人となってしまうこと
間違いなし。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:46:12 ID:wSKfKcZk0
- チンカス王子w
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:46:39 ID:2UQ6KcBtO
- 代理店にでも就職しとけ
初めの一年だけはちやほやしてくれるぞw
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:46:40 ID:hku7qgfEO
- 巨人はドラ1で指名しなきゃならんのか。長野と続き辛いな。18番空けてるしな。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:39 ID:LFAr10P9O
- >>824
そりゃ悪かったな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:47 ID:P9F5L2yW0
- あくまでも超高校級ピッチャーだと思う。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:55 ID:NXys7H0x0
- 贅沢しなきゃ。。。
でもプロはプロで、二軍にまわされるだけだったかもしれないしなア
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:04 ID:hku7qgfEO
- >>718
なんか普通の高卒就職と大卒就職に見えたぞ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:35 ID:luUAbxON0
- 斎藤はプロにいかんだろう。
早稲田で、おまけに体育会出身、甲子園優勝投手とくれば、どこでも就職だ。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:38 ID:/T9NY6vB0
- やはりこうなってしまったね
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:56 ID:Fl1ty1uxO
- 甲子園の時はすごかったけど
今は遊んでんのミエミエだから応援する気が失せる
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:31 ID:SNO1s2KA0
- 高卒ルーキーがよかったなW
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:36 ID:0G8R6Y7P0
- 入団会見&珍プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=SD9yA9d4xCg&NR=1
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:44 ID:768/uvzk0
- プロ蹴って早稲田入りの捕手杉山君。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:51:24 ID:wSKfKcZk0
- >>836
それでもいいけど、それだと先が見えてるよな
まぁ普通の人生、普通の幸せを手に入れるのでいいんじゃないのかね
何も茨の道を選ぶことはないし
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:51:33 ID:vKO/OUQrO
- 斎藤ってだいぶご無沙汰してたのにまだこんなスレが伸びるとは
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:10 ID:MopVB7y00
- マー糞ヲタ死ねよ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:38 ID:0oWvjZu30
- レベルの低いところにいると
どうしても自分のレベルも低下しちゃうよね
神が与えてくれた才能を無駄にした罪は大きい
野球ファンにとっても大きな損失だ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:46 ID:fSpVZJ2V0
- >>842
あれだけ日本を騒がせた男がなぜ一般人にならんといかん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:57 ID:LFAr10P9O
- >>828
野村のいびり??
野村って田中にだけは異様に甘くないか?
打たれても全部捕手のリードが悪いせいにしてくれてたし
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:53:21 ID:NiY2MauC0
- 普通にフジとかに入りそうw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:54:04 ID:40Kwg/EwO
- 高校が絶頂期だったか。終わったな。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:54:36 ID:tJ958bq60
- まさしく社会人にボコボコに打たれたな。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:54:53 ID:SCwWIx9A0
- 社会人はレベル高いよ
韓国代表が負けるぐらいだからな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:39 ID:0PPyiSg30
- そういや横浜のドラ1も全然ダメだな
所詮六大学のレベルもこんなもんだよw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:56:08 ID:s0Cu53Ym0
- 負荷キョンに食われたから仕方ない
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:56:39 ID:45RMNtd20
- 1、2年でリーグ戦18勝5敗、防御率1.15
普通にドラフトの目玉クラスじゃん?
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:57:23 ID:B852oLqg0
- 元から田中の方が実力上なんだが
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:57:59 ID:vQwuzxCz0
- >>854
少なくともメジャースカウトは常駐してる
NPB(笑)もいたけど
松本とか上本みてたのかもしれない
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:58:07 ID:59CUKorN0
- フカキョンに精力吸い取られたな。
しかし、まだ学生の身分で芸能人とFRIDAYされるとは、末恐ろしい。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:58:38 ID:IX840HXs0
- >>831
馬鹿言え
巨人と早稲田は今は尾藤問題で絶縁状態
その上、G+は六大学放送も打切った
巨人の斎藤指名はあり得ないし、今は未練もないだろうよ
来年はおおかた、中央の澤村あたりか高卒で注目株が出てくれば
そっちへ行くだろう
やっとブームも落ちついたのに、巨人入りされたんじゃ元も子もないわ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:00:06 ID:w4K1Mova0
- 深キョンとヤレたんならもういいじゃん
普通の奴は出来ないもん
良い人生だったよ
ホントにヤッタかは知らんが
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:00:14 ID:POEtQEan0
- 女は魔物^^;
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:00:28 ID:Oc0Obef70
- ドラクエで例えると。
田中も斎藤も高校を出た頃はレベル10くらいだった。
田中は自分のレベルにふさわしい街(プロ)に移動してトロール(巨人)やくさった死体(オリックス)などを相手に戦い、時には打たれて死にそうになりながらも着々と経験値を稼いでレベルアップ。
一方の斎藤はレベル10なのに最初の街の周り(大学)をうろうろしてて、戦う相手はスライム(東大)、スライムベス(慶応)、おばけきのこ(明治)とか。レベル10だから瞬殺で倒せるけど、いくら倒してもたいして経験値は稼げない。
こうして二人の間には取り返しのつかないほど差がついた。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:00:48 ID:ZR5eT5v0O
- 練習サボって、深キョンと焼肉デートですからねw
- 863 :名無しさん@恐縮です :2009/04/05(日) 15:02:14 ID:BzVdLWeZ0
- 去年の秋季リーグ7勝1敗の最多勝投手を相手に
お前ら何叩いてるんだ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:04:19 ID:uwrowbLhO
- 半泣き王子
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:04:46 ID:vQwuzxCz0
- 興業やきうの楽天(笑)負けてるぞ
高卒ども巣に帰れ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:09:02 ID:BjkWZGsV0
- 斉藤のファンってどんなんだろ?
単なるミーハー?
それとも、逆に今は田中のが持ち上げられてるから通ぶって斉藤?
学閥みたく早稲田ってブランドにしがみついちゃってる2chによくいるそれしか自分を誇れるものが無い人たち?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:09:13 ID:WAZkhwBX0
- >>858
中央の澤村は良さそうな選手だな。四年後のWBCに出場もあるだろうし。巨人
で澤村姓はピッタリだ。雰囲気もあるし楽しみ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:09:16 ID:78B7rjQp0
- しかし、社会人対抗戦なんてオープン戦の一環で地味なのに
斎藤が打たれると
yahooトップとはすごいなw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:09:19 ID:A0F73xGo0
- 学内で笑われ者ですよ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:10:06 ID:Yz2WToHE0
- つ ハンカチーフ
玉子、涙をふけよ。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:10:24 ID:UeNwnoM50
- 東都1部>早稲田>東都2部>慶応、明治、法性>東都3部>立教>東都4部=東大
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:10:42 ID:RFpZf/aE0
- ハンカチンコ王子はオナニー大好き
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:11:14 ID:ZR5eT5v0O
- ヤリチン王子
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:11:28 ID:U9ca7e9y0
- http://000.harikonotora.net/lounge/src/7457-1.jpg
ハンケチ ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:13:47 ID:p6DeX8/K0
- >>865
どの球団でも自分の野球をやるだけですって言った田中はかっこよかったが
自分の意中の球団を公言して違う球団に入ってたとしたら、それはそれで見たかった
あ、斎藤のスレだった
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:13:51 ID:E43mo8XF0
- ロッテ・早川大輔がまたもやバット投げでキャッチャーを破壊!!もう球界追放しろよコイツ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238907330/
早川バット投げまとめ
1回目(被害者日高
http://www.youtube.com/watch?v=qJj2DwPIAug&feature=related
2回目(被害者嶋
http://www.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
3回目(被害者細川 ←New!! 09/04/05
http://www.youtube.com/watch?v=1hfT2lFUxd8
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:14:15 ID:NXys7H0x0
- >>874
このまさおは北の正男さんや!
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:15:22 ID:L9dP+cnz0
- なんと言う二岡2世
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:15:57 ID:AZLrnfLP0
- >>861
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:16:43 ID:IX840HXs0
- >>866
斎藤は田中のような天才型じゃないし、肉体的素質にも恵まれていない
生まれながらの素質に恵まれなかった斎藤が努力と持ち前の精神力でここまで
頑張っている
だから応援したくなるんだよ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:18:44 ID:/98wgcRc0
- マサオがスリッパと新聞を両手に持ちながら一言
↓
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:19:11 ID:0aGrx/7A0
- 都会のイケメンが斎藤に親近感持って、
田舎のブサイクが田中に親近感持ってるだけだろ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:19:22 ID:p6DeX8/K0
- 人それぞれいろんなとり方があるんでつね
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:19:37 ID:/98wgcRc0
- がっかり…
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:21:28 ID:YFmiEOx80
- >>1
対戦相手チームにフキャキョンのファンが
多かったと予想します
(´・ω・`)
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:21:38 ID:Zv8zeQ2B0
- 3回3失点でも2被弾での3失点だから別にボコボコってわけでもないなあ。
この対抗戦とやらがどれだけ意味のある大会なのか知らんけど。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:22:52 ID:ZR5eT5v0O
- 田中とヤリチン王子、なぜこんなにも差がついてしまったのか・・・慢心環境の違い
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:24:31 ID:eEb0sqSZ0
- 田中とは差ついちゃったな
しかもまだまだつくだろうし
なんか大場みたいな感じになりそうだ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:26:43 ID:nvxdoFcc0
- >>886
格下の社会人に3失点じゃどうしようもないってことでしょ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:29:03 ID:a06KHUixO
- >>882
つーかやっぱり人は見た目だろ。精神は外見に反映されると思うぜ
“性格のいいブス”なんて都市伝説にすぎんようになwww
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:29:05 ID:ePPWb0SQ0
- 斎藤も直系の和田毅と比べられるべきなのに
田中なんて実力もないブサイクと比べられたら迷惑だろうに
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:31:51 ID:IX840HXs0
- >>889
社会人相手に一度打たれてここまで叩かれる投手は、六大学史上
斎藤ぐらいだね
おまいらどんだけ斎藤に期待してんだw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:33:10 ID:27klNGSDO
- 斎藤が田中に差を付けられたって言ってるけど、田中なんて岩隈にものすごい差を付けられて話になってないじゃんw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:36:03 ID:nvxdoFcc0
- >>892
そりゃプロがアマを抑えて当然なのと同じで、
大学生が社会人を抑えるのは当然だから
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:36:48 ID:p6DeX8/K0
- 田中は大人になってかっこよくなったと思うけどなぁ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:38:05 ID:ZR5eT5v0O
- 社会人とヤリチン王子、なぜこんなにも差がついちゃったのか・・・慢心環境の違い。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:38:55 ID:78B7rjQp0
- あれ、いつの間にか大学生>社会人って話になってるw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:41:05 ID:QIoXBxnL0
- >>893
岩隈いくつだと思ってんだ?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:42:05 ID:ZR5eT5v0O
- 所詮、「大学内だけの王子」
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:43:11 ID:qN47wiLkO
- まだこれからだろ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:43:34 ID:6EEH3NyC0
- ハニカミ 賞金1億円越+CMスポンサー料=年収5億円くらい
ハンカチ 年収ゼロw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:45:03 ID:miD8CxEU0
- プロ>社会人強豪≧プロ2軍>大学生なのに
叩いているやつはアホなの?バカなの?
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:45:26 ID:BXLiO9vkO
- >>893
岩隈>>>>>まさお>>>(越えられない壁)>>>ハンケチ
ですね、わかります。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:45:54 ID:7CR1CXwH0
- ハンケチはプロに来なさそう。銀行員になりそう
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:46:26 ID:MZt+zpnS0
- 東大相手に完封してチヤホヤされればいいじゃない
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:46:54 ID:M1rXQeGnO
- 岩隈は今がピークだろ
田中、ハンカチはこれからの取り組み次第で差がついてくる
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:47:28 ID:tIwTyou70
-
やきうは致命的にダサい時点で負けじゃん
日本しかまともにやってないし
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:47:32 ID:/64jCumD0
- >>25
そういえば長澤まさみはハンカチみたいなタイプな人が好きと言ってたな
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:47:43 ID:2K4D5I6EO
- >>893
岩隈って松坂の一つ下だし、故障してたの除けば元々田中より格上だぞ
近鉄時代にタイトルとってるし
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:48:17 ID:fSzU0kte0
- テレビ局あたりに就職しそう
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:49:13 ID:Z5Cu3ULEO
- >>888
違うな、元木二世だと思うなw
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:49:30 ID:o7UvoQdCO
- フカキョンと焼肉食っている場合ぢゃぁねえよ
練習しろ 練習を
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:49:33 ID:uVPZg8tz0
- >>910
アナウンサーになりそうだね
上重みたいに
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:51:54 ID:6EEH3NyC0
- まぁプロ向きじゃないんだろうな。
安定したサラリーマン人生がんばってください。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:52:05 ID:v71VuMOj0
- >>902
プロ>プロ二軍>独立リーグ>大学生>社会人
こうだろ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:52:08 ID:Of9SkbYoO
- 斉藤は社会人に進んで、アマチュア球界のエースとして頑張って欲しい
無理してプロに行っても、まったく活躍できない可能性もあるからね
結果を残している田中と比べられるのも本人には辛い事だろうし
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:55:30 ID:raCgTPEy0
- ハンカチ
長澤まさみ→道端ジェシカ→北川景子→深田恭子
吉永小百合→堀北真希→ベッキー→水野真樹
美輪明宏→イチロー→テリー伊藤→デヴィ婦人
安めぐみ→井上和香
ハンカチアンチ
和田アキオ→みのもんた
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:55:37 ID:G7vjXo0gO
- 調子悪い日もあるだろそりゃ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:56:40 ID:jUX+31ST0
- ライバルの大学生以上社会人未満の実力に
全まさおが泣いた
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:56:59 ID:eCK+tbpQ0
- >>918
調子悪くても草野球のオッサンに打たれるのはまずい
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:50 ID:NgXfpqI1O
- 巨人辻内と変わらないレベル
プロ並
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:57 ID:p6DeX8/K0
- さてと、タッチでも読んでくるか
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:59:10 ID:0YHJ/IeO0
- >>920
社会人舐めんな
そこまで弱くないぞ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:00:46 ID:9JytauAl0
- じゃー何でまーくんは二回もハンカチに負けたわけ?
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:02:16 ID:Bri77FHcO
- >>916
> 結果を残している田中と比べられるのも本人には辛い事だろうし
9勝7敗。WBCでも接戦で使い物にならないのがバレた
田中ヲタがどんなにほざいても、斎藤はプロに行くよ
楽天以外、どの球団も田中ヲタより斎藤の方が欲しいだろうなw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:02:30 ID:p6DeX8/K0
- >>924
野球だから
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:02:34 ID:S3kvGz650
- リーグ戦前の良い時に打たれたな
悔しい思いをした後の斎藤は期待できる
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:03:02 ID:rQqxWgDpO
- まあプロ来なきゃ分からないな
中継ぎならコントロールは良いし通用すると思うけど
ハンカチ世代は野村とか楽しみな奴多いな本当に
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:32 ID:YRIKD5bu0
- ユウの魅力は
マウンド裁きにあるからな
セカンドにランナーがいるときとか最高
まぁ素人には打者にだけ童貞っぽくがつがついく
まさおのほうが人気なのはわかる
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:33 ID:2K4D5I6EO
- >>925
そりゃ誰も田中ヲタなんて欲しくないだろ
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:58 ID:zrwnwdAFO
- アイドルと色んな体位試したから、足にきたんだろ。
チャラ男終わったなw
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:09:50 ID:SJmM76CI0
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 07:54:15 ID:aZ5p6ry8O
2chの住人達は相変わらずエリートには厳しいな。
そうなんですよ。
基本的には、KO卒・三菱商事入社したての22歳男性がトラックに轢かれ死亡した事件で
「めしうまー」と言ってるのと変わらないキガス
マーくんにはない「一流(笑)大学」「イケメン」って肩書きを持ってるから
叩かれる運命なんだな、斉藤は。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:10:05 ID:Of9SkbYoO
- >>925
書き方が悪かったようでごめん
俺は斉藤オタなんだけど、このままアマチュア球界を背負って欲しいと思ってさ
田中には甲子園で投げ勝っているから、このままの方が斉藤オタ的には嬉しいんだよね
あとは、綺麗な嫁さんでも貰って欲しいかなと
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:11:03 ID:p6DeX8/K0
- 早稲田のなんとか学部でエリートとかいう意識がもう、ネェ・・・
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:11:47 ID:hzW7tXo70
- 深田恭子は下げマン
深田恭子は下げマン
深田恭子は下げマン
深田恭子は下げマン
深田恭子は下げマン
深田恭子は下げマン
ぶりっ子=肉食系女=下げマン
常識です
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:17:08 ID:0PPyiSg30
- >>925
>9勝7敗。WBCでも接戦で使い物にならないのがバレた
ハンカチは社会人にも通用してないよな?w
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:20:26 ID:+GeJooVU0
- 社会人は金属バットじゃないの?
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:21:24 ID:nMP2KhT30
- ハンケチは大嫌いだが
このスレタイは酷いだろw
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:25:10 ID:59CUKorN0
- まさおがプロに揉まれ、WBCで揉まれていた頃
ハンカチはフカキョンのいっぱいを揉んでいたわけか。
どっちが男冥利に尽きるかな・・。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:02 ID:78B7rjQp0
- >>936
昨年斎藤に抑えられた長野さんの立場は
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:34 ID:p6DeX8/K0
- >>929
ユウはダルのことかと思っちゃうからダメだな〜
ハンカチじゃあんまりだから新しい呼び名を定着させたいのはやまやまでしょうが
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:39 ID:59CUKorN0
- >>939
間違えた、いっぱい→おっぱい
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:42 ID:eCK+tbpQ0
- >>937
そうだよ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:29:36 ID:S3kvGz650
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238693874/l50
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:30:49 ID:WxJ3WsMw0
- 勉強できない(そもそもする気が無い)くせに学歴欲しがるからむかつくな
一般入試で入ればたいしたもんだけどそんな奴数えるくらいしかいないよな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:32:10 ID:GPoUEWXM0
- そら、お前はカバンの中に隠れるからいいだろうが、
他の大多数の人間はそうはいかんのだよ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:32:31 ID:eI90BnXCO
- 深キョンが下げマンなのが凶。あまり惑わさないでほしい。どうせハンカチを遊び回してるんだろ。
深キョン本当、目の前から消えてあげてよ。ヲタもなW
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:12 ID:KQ7pw14rO
- >>946
エスパー伊藤スレは一つ上ですよ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:58 ID:45RMNtd20
- >>945
早実から社科専なら少なくとも成績下のほうじゃないよ
スポーツ推薦の生徒が部活ばりばりやりながら、あのレベルの学校で成績下位じゃないってかなりすごいことだ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:34:11 ID:j/uq7wrm0
- 20歳超えて佑ちゃん呼ばわりとは
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:37:36 ID:p6DeX8/K0
- ホリプロの業績がどうしたこうしたって二三日前にみたけど
大学生にして、たくさんいろんなもの背負っちゃて大変ダナー
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:38:08 ID:78B7rjQp0
- 誰もID:eCK+tbpQ0につっこまないのかw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:38:08 ID:PeA66QF30
- 東京ヤクルトのドラフト1位が決まっているのでハングリー&緊張感がまったくなし。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:38:14 ID:veKMFq9JO
- >>945
おいおい無知乙
一応早実は全国からスポ特してるけど、偏差値60ないと無理
だからあんなに金あっても、毎年早実の強さは微妙。
バカでも入れるようにすれば、甲子園5連覇くらいできるのに
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:39:44 ID:my6KNfPL0
- 田中さんとは野球では大きく水を開けられたな。
まぁ田中と違って野球やめてもいろいろ道あるだろうし、頑張れよ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:40:53 ID:45RMNtd20
- >>954
推薦の要件で評定平均値は高めになってるけど、偏差値は関係ないよ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:41:20 ID:WZCUtA5G0
- 局アナコースか
田中との比較以前に、プロじゃ使えなさそうだもんなあ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:42:19 ID:qIxPFo8IO
- 2年後のまさをブログ
寝ているハンケチに新聞投げたり(ry
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:43:34 ID:HcOqgl/wO
- 早稲田は秘密兵器ピッチャー桑田がいるから斎藤打たれても安心だろ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:07:46 ID:qlKRo1Bv0
- >>959
じわじわきた。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:08:36 ID:ePPWb0SQ0
-
六大学進学>>>プロ蹴りの壁>>>高卒プロ入り>>>>>>>指名漏れの壁>>>大学地方リーグ・高卒社会人
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:12:41 ID:0PaJvkxA0
- だんだん泡原臭がしてきた
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:15:21 ID:jzxgYd0q0
- 3回3失点ならボコ程度だろ
またまさおオタの印象操作記事か?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:17:34 ID:FceMR0OY0
- どっちにしろこのクズガキ終わりだよwwwwwwwwwwアワアワwwwwwwwwwww
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:19:30 ID:584wAZq50
- まさおと王子なぜ差がついたのか慢心環境の違い
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:20:28 ID:raCgTPEy0
- ハンカチ
長澤まさみ→道端ジェシカ→北川景子→深田恭子
吉永小百合→堀北真希→ベッキー→水野真樹
美輪明宏→イチロー→テリー伊藤→デヴィ婦人
安めぐみ→井上和香
ハンカチアンチ
和田アキオ→みのもんた
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:21:52 ID:Tdwi8wSFO
- >>963
深田ヲタの記者が居るんじゃね
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:14 ID:SJmM76CI0
- もてない男が僻みを連発してるとしか思えないクソスレですな。
深キョンはネタだからどうでもいいが
サゲ女っぽいですな。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:16 ID:6kjJYYEaO
- 深キョンの乳ばっか吸うてるからこうなるんだぞ!
もっと精進しろ。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:30 ID:hDBavDsT0
- 穴になるのは止めてね 見たくないから
たかがアマなのに勝った負けたの煽り報道ももうイラネからね
次スレも要らないし二度とスレ要らない
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:53 ID:Ssu5N8ye0
- 元々マスゴミが騒いでただけのピッチャーなだけで、実力は大したことないしな
多分プロにはなれんだろ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:25:05 ID:dljw8KDP0
- 実力的に言って
これは仕方ないでしょ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:25:59 ID:6SCkKeNXO
- ヤクルトはこんなの欲しいのか?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:26:04 ID:7GguyhJo0
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:26:39 ID:Y2kYBOC40
- おとなしくプロに行けば良かったのにw
ぬくぬくゆるゆるの大学行っちゃうんだもんなぁw
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:28:54 ID:jtGlWu5l0
- この人はプロには進まず
テレビ局か大手商社、広告代理店に就職でしょう
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:29:17 ID:jxvUo/cZ0
- >>954
>甲子園5連覇くらいできるのに
ないわw
春夏連覇にしろ春連覇にしろ夏連覇にしろ
数えるくらいの高校しか達成してないことを考えろ。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:30:55 ID:62jU01jz0
- 一般企業に就職すりゃいいじゃん。
こいつなら不況も就職難も関係ねえし。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:34:46 ID:Hwnjuse40
- ボコボコって、たった3失点じゃん。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:35:49 ID:n9t9JuU20
- 一般企業に入って普通に暮らすのが一番だな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:36:54 ID:s6yE2Hzy0
- 社会人トップならプロ野球の2軍よりも普通に強いよ。
でもここで通用しないならプロには行かないほうがいいかもな。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:00 ID:Zipv56F9O
- マスコミ的にはハンカチは飯のタネだしプロで駄目だった第2の荒木大輔にはなってほしくないだろな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:49 ID:kmrv2mg90
- >>772
下から三番目ワロス
イチローのチンカスでも煎じて飲めwww
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:38:40 ID:VqHT96am0
- 千葉ロッテの早川という選手は味方が盗塁するときにバットを投げて相手捕手の妨害をする癖があるようです。
3度も繰り返しており偶然とはいえません。
1回目(被害者日高
http://www.youtube.com/watch?v=qJj2DwPIAug&feature=related
2回目(被害者嶋
http://www.youtube.com/watch?v=tFLfHz7yvFc
3回目(被害者細川
http://www.youtube.com/watch?v=1hfT2lFUxd8
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:39:57 ID:Bri77FHcO
- 斎藤スレは相変わらず伸びるね
プロになったらもっと凄いだろうな(笑)
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:42:07 ID:LiAFxkkL0
- ハンカチを嫌いな人が多いって事だね
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:42:39 ID:45RMNtd20
- >>985
早実、早大の肩書きが取れたら、プロで成功したとしても今ほどやっかみの対象にはならんのと違う?
そんな気がする
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:02 ID:p6DeX8/K0
- >>985
プロじゃないからだと思うよ・・・
今が人生最大の花盛り
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:05 ID:WAo2iEEF0
- しかしエラく差がついたなあ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:44:36 ID:oKy7VR/oO
- フカキョンはサゲマン
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:45:49 ID:p6DeX8/K0
- 1000に向けてきれいに潮が引くように静まるスレ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:47:36 ID:zrwnwdAFO
- アナウンサーは向いてないよ。表情が豊かじゃないし機転も利かない。
プロ行くには、背が低いんじゃないかね。桑田になれるか疑問だね。
今のうちにアイドルと遊んでおくのも悪くないかもね。そのうちに忘れられる可能性高いから。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:48:46 ID:IX840HXs0
- オープン戦で1度負けるとプロでは通用しないと烙印を押される大学生が
いるらしいw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:48:47 ID:ivwKY4qkO
- 斎藤が韓国を完全に抑えた時はニュースにならず
こんなオープン戦はニュースになるのかw
普段の成績も見ない、野球を知らない奴らは騙せるかもな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:18 ID:oitwrXr50
- >>994わあろた
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:18 ID:p6DeX8/K0
- ファン層はどこにあるんだろう
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:28 ID:qdEdW6va0
- マー君と差が付いたもんだな
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:40 ID:ivwKY4qkO
- >>973
たった1試合3失点しかしてないだけで評価が落ちるの?
普段どれだけ野球みてないの?
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:51:30 ID:GVKxzerjO
- sageまん
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:51:34 ID:Tdwi8wSFO
- 今から此じゃ来年どういう騒ぎに成ることか。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
182 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
早稲田大学野球部Part63 [野球総合]
【おねがい】おねだり!!マスカットPart1 【Part12】 [テレビ番組]
【北ミサイル発射】米国務省報道官「われわれはこれを挑発的行為とみなす」 [ニュース速報+]
深田恭子&斎藤佑樹 [噂話]
【三度目の春】斎藤佑樹47【夜の研究】 [同性愛サロン]
【北ミサイル発射】防衛省が発表を訂正 「2段目切り離し確認せず」 [ニュース速報+]
斎藤佑樹part71 [野球総合]
ロッテ・早川大輔がまたもやバット投げでキャッチャーを破壊!!もう球界追放しろよコイツ [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)