最終更新: 2009/04/05 22:04

スーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

千葉市動物公園から逃げ出した「アフリカハゲコウ」の捕獲作戦 職員らが監視続ける

2日、千葉市動物公園から逃げ出したコウノトリの一種「アフリカハゲコウ」の捕獲作戦が、4日も朝から20人態勢で行われた。
2日、千葉市動物公園から逃げ出した体長およそ120cmのコウノトリの一種「アフリカハゲコウ」のメス。
職員らは、3日目となる4日も、朝から20人態勢で捕獲作業に乗り出した。
睡眠薬を混入したアジを餌として食べさせようと試みたり、睡眠薬を塗り込んだ吹き矢を放ったりしたが、いずれも失敗に終わっている。
見ていた人は「あそこにいたんですよ、ずっと。あれ惜しかった。ほら、(捕獲)ネット直してます」と話した。
千葉市動物公園の京増裕行園長は「近くまで行って、もう1回(ランチャーで)やりたいと。挑戦したいなと思っています」と話した。
アフリカハゲコウは、そのあともスポーツセンターの屋上や鉄塔などで休む姿が確認されている。
職員たちは、監視を続けている。

(04/04 18:27)


[ high / low ]

「社会」の最新記事

最新記事