円高差損
「まさかこんな円高になるとは」
五輪の放映権をIOCから買ったテレビ局がこう嘆いているという。
2010年、12年のバンクーバー、ロンドンの両五輪をNHKと民放のジャパン・コンソーシアムが買ったのが昨年4月。従来ならドル建てかスイスフラン建てで契約するのだが、今回は円建てで契約した。為替リスクを避けるためだ。金額は2大会で325億円だった。
支払いは1回目が契約から45日以内、2回目がそれから半年以内。そして最後は大会終了の翌週という。1、2回目で大半を払い、最後は少ない金額になるのが普通だ。
契約当時の円・ドルレートは100円から104円の間。それが昨秋のアメリカ発の金融不安、世界的不景気で10月には90円台まで円高が進んだ。
もし、ドル建てで契約し、為替の様子を見ながらギリギリまで待って支払いをしていれば、IOCへの放映権料は安く上がったはずだ。関係者の歯ぎしりが聞こえるが、当時は世界的不況を見通せるエコノミストはほとんどいなかった。
IOCはすでに14年ソチ、16年(今年10月決定)の両五輪の放映権料の交渉に欧州のテレビ局と入っている。いずれジャパン・コンソーシアムとも交渉に入るが、今度は円か、ドルか、それともスイスフランになるのか。
(日刊ゲンダイ2009年4月1日掲載)
【注目】あなたのランニングライフをサポート!「走ログ」で世界一周を目指そう!
関連ニュース:オリンピック
- 美大では歴史、哲学、宗教を必修科目として教えるべし
 プレジデントロイター 05日14時00分
- ○IOC、現地調査を開始=シカゴからスタート−16年五輪  時事通信社 05日00時26分
- ◎IOC、現地調査を開始=シカゴからスタート−16年五輪  時事通信社 04日15時44分
- 円高差損  ゲンダイネット 04日10時00分
(1)
- 「中国鍼」はやせるし薬いらず  ゲンダイネット 04日10時00分
- << 誰かと思ったら
- スポーツ一覧
- 愛子、金へ早期始動 26日… >>
10,000円
ぐるなび食市場
|
2,835円
紀伊國屋書店 Forest Plus
|
3,591円
紀伊國屋書店 Forest Plus
|
1,980円
イトーヨーカドーネット通販
|
その他アクセスランキング
- 1
- かおる姫“脱いでも”強いんです
スポニチ 05日06時00分
- 2
- 高橋尚子さん、恋人いません…大阪学院大新入生応援 スポーツ報知 05日08時15分
- 5
- 初の公式戦に勝利、菅山かおる「これからが始まり」
livedoor スポーツ 05日10時57分
- 6
- フィギュア:仁川空港でVIP待遇を受けたキム・ヨナ
朝鮮日報 04日08時38分
- 7
- 腹筋ワレワレ初ビキニ!かおる姫はずかし披露
スポニチ 03日06時00分
- 8
- かおる姫太陽光との戦い 日焼け止め剤で「白肌」守れるか
J-CASTニュース 31日20時08分
(4)
- 9
- 世界フィギュア、コーチもブロガーも大激怒 ロケットニュース24 01日16時12分
(28)
- 10
- 浅尾がひもパンで初脱ぎのかおる姫迎撃 スポーツ報知 03日14時45分
マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、
首都圏だってこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。
120平米以上のゆとり生活を実現![住宅情報ナビ]
年収400万円台でも…買える?