今週のお役立ち情報
時速300kmで走ることも可能な6輪自動車が2009年に登場
2008年12月11日15時06分 / 提供:GIGAZINE
現在、普段見かける自動車と言えば4輪のものがほとんどですが、6輪で時速300km出せるという車が2009年に販売される予定だそうです。すでに走行可能な実車も完成していて、走っている様子を撮影したムービーも公開されています。
詳細は以下から。
Covini C6W: Six-Wheeled Covini C6W Heading To Production
サイズは全高1080mm、全幅1990mm、全長4180mm。
片側3輪の自動車。
リア側からの写真。
エンジンは後部に積まれています。
製作したのはCOVINI Engineering。1976年にレース界に登場した6輪車「ティレルP34」からインスピレーションを得ているとのこと。6輪にすることで、「スリップしにくくなる」「ブレーキが効きやすい」「グリップ性能が高まる」「乗り心地が良くなる」「ショック吸収性が高くなる」などのメリットがあるそうです。
走行中のムービー。
YouTube - Covini C6W on track
設計の参考にされたティレルP34はこんな感じの車。
YouTube - Patrick Depailler at Monte Carlo in Tyrrell P34
C6Wが最初にお披露目されたのは2004年なのですが、それから多くのプロトタイプが作られており、2009年の終盤に少数の完成品が生産される見込みとなっているそうです。価格は未定ですが、やはり超高額の自動車になるのでしょうか。
・関連記事
三菱自動車のものすごいコンセプト・ラリーカー「MMR25」 - GIGAZINE
メルセデスベンツ、7年以内に石油で動く自動車を全廃予定 - GIGAZINE
自動車業界全体の複雑な関係が一発でわかる図 - GIGAZINE
2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定 - GIGAZINE
車体が半分になったまま動いている自動車のムービー - GIGAZINE
自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシール - GIGAZINE
自動車よりも燃費がよい軽量小型飛行機「ElectraFlyer C」 - GIGAZINE
記事全文へ
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:自動車
- 開幕優勝のバトンが連続PP=トヨタ勢も好位置−F1マレーシアGP
 時事通信社 05日10時16分
- 追加経済対策“贈与税減免”急浮上のデタラメ  ゲンダイネット 05日10時00分
(4)
- ◎トヨタなどへの抗議を却下=F1・マレーシアGP  時事通信社 04日23時41分
- 自転車を押して道路に進出の女性、バスにはねられ死亡  Response 04日22時20分
- ◎バトンが2戦連続PP=トヨタ勢は好位置−F1マレーシアGP  時事通信社 04日21時49分
- << 欧米自動車メーカー3社も…
- 経済一覧
- 日本は電気自動車大国にな… >>
経済アクセスランキング
- 1
- [百貨店]「街の顔」閉鎖、出店断念 地方の疲弊さらに拍車 毎日新聞 04日23時33分
- 2
- 4月28日危機説“株価大暴落”3つのリスク ゲンダイネット 05日10時00分
(5)
- 3
- 他社に先駆けた「減産」で今期も黒字 冴えるスズキ社長の「勘ピュータ」
MONEYzine 04日10時00分
(6)
- 4
- 不況下でお金を使ってはいけない7つ商品 ライフハッカー[日本版] 04日20時00分
(4)
- 5
- 内定取り消し“悪質2社”あこぎな手口 ゲンダイネット 04日10時00分
(6)
- 6
- 【コラム】 過去最高益を記録!?なぜフェラーリは“特別”なのか R25.jp 04日11時00分
(8)
- 7
- ユニクロのライバル、身内から浮上 衣料品壊滅で「ジーユー」の存在感アップ
MONEYzine 05日13時00分
- 8
- サブウェイやマクドナルドは健康的? 米ファストフードの健康通信簿。 ナリナリドットコム 04日10時58分
(8)
- 9
- 去る者は追わず。慰留するに値しない“お子ちゃま部下”とは?【若手社員を辞めさせず成長させる 「適度なかまい方」マニュアル】
ダイヤモンド・オンライン 04日11時05分
(3)
- 10
- これから始まる「りそな・横浜銀ショック」 ゲンダイネット 04日10時00分
注目の情報
マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、
首都圏だってこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。
120平米以上のゆとり生活を実現![住宅情報ナビ]
年収400万円台でも…買える?