【北ミサイル】日本の迎撃するという姿勢に、金正日将軍大慌て[04/04]
- 1 :< ´`ω´> ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★:2009/04/04(土) 21:04:35 ID:??? ?PLT(33894)
- ■【北ミサイル】将軍様も大慌て
北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射が今日以降に繰り延べされた。全世界が注視する
発射だから、金正日将軍は誰よりも緊張に震えているのだろう。もし、日本のミサイル破壊命令でテポドン
2号が迎撃されでもすれば、北の情勢は劇的に変わる可能性を秘めている。
9日は最高人民会議が開かれ、15日は先代の金日成の誕生日だから、発射に成功すれば国威発揚の
機会だが、撃墜されればメンツ丸つぶれだ。撃てども逆襲を食らっては、その優劣は明らかだ。発射情報の
ミスに臆(おく)することはない。
迎撃されれば、北の“首領”としての地位が揺らぎ、伝えられる後継者指名の思惑だって分からなくなる。
核も弾道ミサイル開発も、将軍様の求心力の源泉であり、威信をかけたプロジェクトである。人々の飢えなど
微塵(みじん)も考えず、ミサイルにカネをつぎ込んできたから失敗は許されない。
だからこそ、日本による迎撃のそぶりには、さすがの将軍様も大あわてだった。朝鮮通信がわざわざ重大
報道と銘打ち、「断固たる報復攻撃を加える」だの「火の雷を浴びせる」だのと最大限の脅しを繰り返した。
あれはむしろ、迎撃回避の懇願に違いない。
2006年のように発射から40秒で燃え尽きてしまえば技術改良の失敗であり、これも将軍様の権威に
かかわる。まして、米国のオバマ新政権を挑発して対価を稼ごうとした思惑がはずれる。実験に立ち会って
いるというイランへのミサイル技術供与も危うい。
北朝鮮は93年に短距離のノドンを、98年にはテポドン1号を発射して飛距離を伸ばしてきた。北はそれ
以来、一貫して米国本土に達するミサイルの研究開発と、核弾頭の搭載を目指してきた。
過去に、北が日本列島上空にミサイルを通過させても、日本海に7発連射しても、日米の報復を受けなかった
から今回も遠慮なくやろうとした。北にとっての発射実験は、実入りよりリスクの方が大きくなければやめない。
だが、麻生太郎首相が意外や「破壊命令」を出したから将軍様は仰天した。
それなのに、某官房副長官は愚かにも「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」と足を引っ張った。敵対国に
撃墜必至と思わせなければ、発射を躊躇(ちゆうちよ)する抑止にはならない。安全保障観のない政府高官は
ごめんこうむる。
中国とロシアも北の跳ね上がりに苦虫をかみつぶしている。日本のミサイル防衛(MD)がうまく機能して、
テポドンがイージス艦や地上配備のパトリオットに撃墜されると、実戦で「MDの有効性」が立証されてしまう。
北の核が無力化するだけでなく、確率が限定的でも中国の核もまた対日攻撃に使いにくい兵器になる。
北が譲歩するときとは、「体制崩壊」につながる経済制裁か軍事侵攻である。ゲーツ米国防長官が先月
29日の米テレビで、「外交よりも経済制裁の方が成功する」と述べているのがそれだ。
各国は粛々と国連安保理決議違反として国連で経済制裁を取りあげればよいのだ。北が報復に「6カ国
協議を崩壊させる」と息巻いても、あれはすでに崩壊している。援助がほしければ、日米韓でも日米韓中露
とでも交渉のテーブルに着けばよいだけである。
日本にとって重要なことは、MD計画の地道な努力があったからこそ、北朝鮮の恫喝(どうかつ)にもパニックに
ならずに済んでいることだ。逆説的にいえば、北はまたも「そこにある危機」を日本人に気付かせてくれた。
■ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090404/kor0904041915006-n3.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:05:48 ID:ZkjZwisJ
- 2
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:05:58 ID:6ENQ/AYj
- 隠れん坊将軍
- 4 :呪)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/04/04(土) 21:06:07 ID:cZSnXZkk
- みずぽは大狂い
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:06:45 ID:Y/3+2yM+
- ダブリー、イッパツ!
【国防】日本の迎撃に、さすがの“将軍様”も大あわて…撃墜されればメンツ丸つぶれ、「火の雷を浴びせる」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238842868/
かな?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:07:13 ID:PzbiuRYC
- 日本国民の8割がミサイル「破壊命令」を支持。
- 7 :( ´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:07:18 ID:2WP5qfxV
- まさおが一言 ↓
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:07:20 ID:5rKT5AlV
- 俺は8日11時に打ち上げると思うよ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:07:49 ID:Y/3+2yM+
- >>8
マサオ…情報ありがとうw
- 10 :< ´`ω´> ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★:2009/04/04(土) 21:08:30 ID:??? ?PLT(33894)
- きゃー、重複でした。
申し訳無いです。
【国防】日本の迎撃に、さすがの“将軍様”も大あわて…撃墜されればメンツ丸つぶれ、「火の雷を浴びせる」だのと迎撃回避を懇願[4/4]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238842868/
へ移動をお願いいたします。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:08:34 ID:ZYU09iFT
- 重複スレっぽいような・・・・
【国防】日本の迎撃に、さすがの“将軍様”も大あわて…撃墜されればメンツ丸つぶれ、「火の雷を浴びせる」だのと迎撃回避を懇願[4/4]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238842868/
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:08:40 ID:eRTqr5ik
- >>1
ぶさたんが何時の間にかエラがついてるwwwwwwwwww
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:08:59 ID:VSkRHow0
- つまり日本側も撃ってくれた方が良い実験になるって事か
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:09:07 ID:1AnRV6Oq
- 発射失敗を見て見ぬ振りして
放置する日米オソロシス
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:09:17 ID:0LGaTtU/
- 今日の誤報騒ぎを見ても、見逃すつもりはさらさらなさそうだね。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:09:19 ID:azB56cRR
- 結局発射されないというオチの予感
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:10:03 ID:azB56cRR
- >>15
まあ北としては
「日本社会を混乱に陥れる一定の成果はあった」とかいって
勝手に勝利宣言しそうではあるなw
- 18 :田白梨華 ◆RIKArX8odQ :2009/04/04(土) 21:10:14 ID:K/CzX4u/
- 産経GJ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:10:26 ID:6ENQ/AYj
- >>16
北朝鮮のガッカリさ加減は尋常じゃないからな。そういう意味では。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:11:32 ID:vmhT1YPs
- 今麻生さんが首相で本当によかった
他のやつなら遺憾の意だからな
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:12:07 ID:/o5gk5RD
- 今日は全国的に自宅待機が多かったのかな
その辺の経済影響を知りたいな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:12:57 ID:0BgWXMLj
- フェイントだったのかね、それにしても日本人も随分と戦下手になったもんだ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:14:17 ID:1AnRV6Oq
- >>21
休みを取れと言っても休まない日本人だから
影響はないと思われ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:14:40 ID:UgxbJDZR
- というかぶっちゃけここまで引っ張った以上
撃たなければ北は自動的に敗北するのだが
つまりハッタリだろうとなんだろうとMD大成功になってしまう
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:15:02 ID:XbRGnFOe
- なんかムカつく記事だな
世の中ナメてんじゃねえの
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:15:08 ID:ETEA76MF
- >>21
花見客多かったし普段通りじゃないの
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:15:15 ID:ruBScd97
- http://news-2ch.sagac.info/news2ch0404212.jpg
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:15:37 ID:rcpYPI2T
- 産経もたまには良い記事を書く
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:16:02 ID:UgxbJDZR
- >>25
朝日さんちーす
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:16:08 ID:lttAYg+J
- 民主だったらなんもしない 口だけ
そりゃ、なめられるわな
- 31 :( ´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:16:32 ID:2WP5qfxV
- これで月曜に株価下がってたら北のせいだね、賠償請求しろ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:16:35 ID:PED2KX2r
- こんなふうに38度線上に落ちると面白いな(´▽`)
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:18:19 ID:aDrO5fh0
- 民主党といい、社民党といい、朝鮮人共はやはり日本語が難しいみたいだな
日本政府が言ってるのは「ミサイルから切り離す落下物が日本に落ちた場合迎撃する」と言っているんだよねw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:18:56 ID:hkDanh9h
- 北「ドキドキした 謝罪と賠償を(re 」
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:19:50 ID:Br5kX1Vj
- やればやるほど、日本が強化されるてことに
中国あたりが焦ってるのだろう
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:19:51 ID:hfq5jR8b
- >>31
買い入れればよいじゃない、感謝汁。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:20:23 ID:AZveBiQA
-
あほくさ。
日本が迎撃するわけないし、
誤報とマスゴミの大騒ぎで、喜んでるのは金豚だけ、
いかにも在日台湾系のサンケイらしいなwwwww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:20:48 ID:zM444QU7
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ////|=|///| どうだ!!参ったか!!
( (  ̄ )・・( ̄ i ウリのテポドン世界一!
\ .._. )3( .._丿
__〈::::/ ヽ::::)___ バーン
〔ノ二二,___ ・ | ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/ ノ
〉:::::::::::::::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::::::::::::::〈 ノ
|:::::::::::::::::::::::::/ (U) ヽ::::::::::::::::::::::/ ノ
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
.〜 ̄ ̄ ̄| | | |
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:21:20 ID:6Kpe/0st
- 日本のほうが大騒ぎなんだが・・
ニュースは誤報政局だと言ってるよ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:21:20 ID:C2HIzdQG
- 言うほど日本人がパニックになってないし
ちょん総連からそう言った報告が行ってんだろ?
何でもいいから打って来いw見ててやるからよwww
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:21:42 ID:BQea3pFU
- >核も弾道ミサイル開発も、将軍様の求心力の源泉であり〜
何か、猿の惑星の地底人を思い出した・・・。('A`)
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:21:51 ID:Et2gIdFi
- つまり迎撃するという態度だけでもかなりの効果があると言うこと
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:22:23 ID:EyTioZEp
- テポドン連発したら対応できないんじゃね?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:26:41 ID:yIFhbLOZ
- 連発して飛ぶのかどうか
- 45 :はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/04/04(土) 21:26:55 ID:6zxreCE2
- >>1
言い回しが下品なのはまぁ仕方ないとして・・
追詰められてるのがどっちかは、客観的に見れば子供にも明らかよね。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:27:53 ID:ONGa5a/1
- なんも出来ない国でいいのか?
平和国家じゃねえ〜よな?
不安国家じゃねえ〜かよ!!
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:28:49 ID:AZveBiQA
-
>>43
そう、2発目以後は爆撃が、子供でもわかる常識なのに、
日本は迎撃しか考えてないwwwwww
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:28:54 ID:0wdYi8JL
- 初めて質問します。彼氏から来るメールのことです。
最近になって急に、メールがおかしくなりました。
文末に、メールの内容と何も関係ないのに、
「スイーツ」(←これが一番多いです)とか「ロハス」
「夏色コスメ」「パスタ」とかそんなようなのを毎回つけてきます。
私が買い物に行ったとか何を買ったとかってメールすると、
「がんばった自分へのご褒美(笑)」というのが必ず返信されてきたり。
意味がわかりません・・・。
意味わかんないからヤメテって言っても、
はやってるんだよ知らないの?って言うだけです。
ホントにはやってるのでしょうか?だんだんイライラしてきてしまいました。
小ばかにされてるみたいで。
もう、返信が面倒になりつつあります。
アドバイスお願いします。。。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:29:33 ID:AFu4LpsQ
- 今日を迎えるにあたり、日本と北朝鮮の間で・・・
水面下での折衝が!!!
どちらも引けないなか、発射した!という既成事実を作る事に双方が合意。
そんなシナリオだったとする・・・
そこで、本日
両国が芝居を打つ筈だった・・・(米、中、露は、状況を把握した上で静観)
日本は、「ミサイル発射報道」
それを受けて、北朝鮮も「発射は成功」と報道するはずだったが・・・・・・・・
このタイミングで、北朝鮮沈黙!
その理由は!??
ズバリ!キムジョンイルの容態急変!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:29:38 ID:48ofeFxn
- >>43
テポドン連発するほど、国の懐は温かくないぞ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:30:25 ID:4VWHcYwz
- 右の朝日たる産経の軍事記事か…
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:31:02 ID:/ce3+ci6
- じょんいる 「おろおろ・・・」
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:31:40 ID:UH/FtkgJ
- いまさら北もあれはハリボテですとも言えんだろ
どうすんだよ金さん
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:31:47 ID:nP03FEyM
- 今回のテポドンは日本に分が有り有りだなw
@MD実戦データ収集
A更なる北朝鮮への経済制裁カード入手
B日米安保の機能確認
CMDが成功すれば中露の核抑止力が増す
DMDが失敗してもその代わりに核武装への大義名分をゲット
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:32:00 ID:lttAYg+J
- >官房副長官「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」
直接当たらなくても至近距離で爆発するんじゃないのかな?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:32:30 ID:gQ6WYrNo
- //.l: : :|/{::;:イ /イ沁`Y`|:::::ハ:: : : : | │ ボーイズラブは 純愛!!!!
i:{ | l: :Yf沁` { 弋ソ ノ:::/人::::: : | | オマエラのは欲望だけ! 下半身直結!!
{:! |八:小代ソ}=ヘ. _"_/ |/ r‐ヘ:: 八 / 中身も何も無いじゃない いっしょにしないで!
ヾ !:ハ::ゝj "〈 /}:::::::::::::::〉 \________
{(. ヽ八 r= ヽ ハ:::::::::::/
|::: {ヽ、∨ _ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨/
/77|:::∧ :::>ーr</ .ノ \,_ \ /
__/_|」」/_l∠∠ノ / ⊂⊃=⊂⊃= │ /
// / 、 -一ァ'⌒V ,/ ̄(__人__) //// | /
/ \\ _ ニニニ⊃∨/ _ノ ヾ|||||||| l /
〈 >─-、\ァt一ァ'´/ =⊂⊃={ / /
∧ 〃 /::\)くフ'¬/ /// (__人\ ,ハ /
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:33:42 ID:gJopC2uK
- 誤報のとき、NHKを見ていた将軍様はあわって、誰が発射しろといった。とかんかんでしたが、誤報とNHKで知ってやっと安心し田ということです。でも、現場はあせっただろうなあ。打ち上げてないのに発射しますたってテレビでやってたら。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:34:17 ID:/o5gk5RD
- 将軍様も2ちゃん見てるみたいだし、日本国内の世論を見た上で止めた可能性も否めないな
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:34:20 ID:rWWLQMFa
- グラマン社作成の映像らしいが、
SM-3がどうやって姿勢制御しながら対象物を
打ち落とすのかが判る動画。
http://www.youtube.com/watch?v=JURQYH669_g
- 60 :<丶`∀´>(`ハ´ ) ・・・ ( ゚Д゚):2009/04/04(土) 21:35:17 ID:ibHbEQAu
- >>43
連発したら、翌日には金正日政権が終わっちゃうんだが・・・
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:36:21 ID:crjrHDp1
- MDうんたらで自民党を批判してた奴の名前挙げろ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:36:42 ID:hVpehdDt
- 普通に打ってテポドン当たるかわかんないから
SM3をクラスター爆弾風にすればいいんじゃないの
発射一定時間経過で無数の先端部分のクラスターが
大気圏の弾頭に向かって炸裂
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:38:13 ID:0I+i+nGQ
- >官房副長官「ピストルの弾同士が当たるのは難しい」
ただしこちらの射撃手はミスタです
「セックス・ピストルズ!」
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:38:25 ID:fK7eHM63
- >>38
痩せとるw
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:41:13 ID:kA5/EWM7
- >>63
ヤンマーニ♪ヤンマーニ♪と歌って踊れば当たる。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:46:14 ID:q4AM9pzk
- 朝鮮人は本当に糞以下
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:47:43 ID:Or/q0gKe
- >>63
ヘミングウェイペーパーで次元大介もやっていたな・・・
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:48:01 ID:draJZX0H
- 「破壊命令」を出して毅然と対処する麻生タン
他の奴だったらどうなっていた事やら
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:48:23 ID:Gxq2Pf5V
- フクシくんと正男がかぶる。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:48:41 ID:WpZeAuxY
- 北もいよいよ後が無いな
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:48:49 ID:Tujon2wg
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | まあそう慌てるなニダ
( \  ̄ )・・( ̄/
ヘ\ | .._. )3( .._/
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | |o |
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:49:24 ID:TrxaUZKY
- >>62
デブリ化イクナイ。
大丈夫チャンと当たるから。角度とか
- 73 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/04/04(土) 21:49:46 ID:TJPU6xJn
-
慌 て ん ぼ う 将 軍
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:50:51 ID:2sx6g+9p
- >>7-9
おけ、8日だな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:51:14 ID:AzeTxicT
- >>68
社会党政権でなくてよかったな。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:53:33 ID:QtT3syng
- 格下相手の北朝鮮に対して、
これだけガタガタしていて
よく言うわw
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:53:58 ID:HRb7ule3
- まだ戦では無く、外交だからね。昔から外交は苦手だった。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:54:00 ID:/ZI/hmNP
- >>68
麻生の全てが良いと言う気はもちろん無いが
この件に関しては麻生でよかったと言う他ないな
小沢くんだったらと想像するとキンタマが縮みあがる…
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:54:43 ID:yCYqS3TA
- てす
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:55:11 ID:VPs4jwJk
- 言っていることはまともなんですが、産経は時に文章に些かの品性の欠如をみる。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:57:24 ID:wajLYWSc
- 「ノドン」とか「テポドン」とか「・・ドン」て言う接尾語が
少しおかしい。
「天丼」とか「カツ丼」とかを連想してしまいます。
▼
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:57:26 ID:xTTzq3PS
-
,,,,,,=@ 、 、 i、 ----ム--. , 、 、
.-‐''゙゜ ,/` ,i、 .゙!,、 ,,‐ .".! .,! . __,,,、 ー┐ 、 { | .ゝ 1
,i´ /\ ゚-,,'" ゙l, ヽ ,,,. | ヒ''''广゙| ー―'ト―ー
丿 ,/′ \ /` " ! ― |'''''" ヽ-h-" |
l゙ .,,i´ l゙,__ ._,,,r _,,、 .| 、 _,,,,,,,,,,レ―┐ | .--、、
〜‐'"  ̄″ |` | ゙‐'―‐'′ ″ l __,,,|,,,,. |
―'〜 ―¬'"゙匸,,," | ,,、
''"^.| レ `"―-、
,|=@
″
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:58:34 ID:T6BBUIW7
- 迎撃出来ないような世論になるまで待って打ち上げるんではないかな
誤報騒ぎで日本の世論が変化する可能性はある
正当な人工衛星ロケットなのに何故撃ち落すのかという疑問が国民に醸成され始めている
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:59:30 ID:GaVtRwZR
- 中国国営中央テレビ「北朝鮮の人工衛星計画」と報道
明星2号を迎撃されたらこまるよね。
将軍様 GJ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 21:59:42 ID:M6DiMWzh
- 私はもちろん門外漢ですが、某レーダーサイトは、何らかの情報を
探知した瞬間、「探知した事実」だけを上層部に上げているはずです。
官邸は、今回の探知情報の「誤認」は防衛省のミスとして片付ける
みたいですが、現場にいる人がどう思うか、考えたことはあるの
でしょうか?
それを、さも、「防衛省が誤情報を伝えてきた、官邸に一切の
責任はない」と言い切ることはいかがなものでしょうか?
それを「間違いない、発射だ」と官邸が瞬時に採用したことに
ついては、責任問題にならないのでしょうか?
本当に、官邸には一切の責任はないのでしょうか?
そもそも、発射10分以内に国民に知らせることは、
技術的に可能だったかどうか、防衛省の現場の人間と
綿密に相談したのでしょうか?
「いいから、やれ」と命令して、事実関係だけを誠実に伝えてきた
現場に対して、余りにも冷酷な対応ではないですか?
現場の人間は、さぞかし「やってられない」との感想を
持ったことでしょう。
猛烈な反省を促す次第であります。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:00:26 ID:TrxaUZKY
- >>83
つーか、もう総連差し押さえようよ。
ミサイル(ロケット)立てた時点で、発射と見なす。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:00:53 ID:r0iKfUR0
- 勝手に国民世論を醸成しないでくれ。
北朝鮮は地図上から抹殺するべきだと大多数の日本人は考えている。
先制攻撃も視野に入れた実戦配備に移行中。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:01:10 ID:gstMkomT
- >>81
ならピカドンで
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:01:34 ID:s6wP949B
- 実際この件に将軍様ってどのくらい関与してるんだろ?
なんか今はもう只のハリボテ的な扱いしかされてないんじゃないかと
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:01:59 ID:GaVtRwZR
- >>85
公務員だから。
責任は部下に
手柄は自分の原則があるの知らないの?
- 91 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/04/04(土) 22:02:49 ID:TJPU6xJn
- >>78
小沢だったら入院するとかホテルで昼寝するとかかな・・・・・・
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:04:10 ID:L0sAuf2d
- チョンは弱いし
雑魚
スポーツもの弱いノーベル賞なんて永遠に無理
ミサイルすら撃てないゴキブリwwwwwwwwwwww
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:04:46 ID:KpfrEx3B
- そんなに慌ててもらえるならさぁ、もう莫大な予算投入して
弾道ミサイルの軌道全領域で迎撃できるシステムを構築
したくなるよね
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:08:10 ID:0R+qnK75
- ハイテク遊園地のハイテクジェットコースターよりも
浅草花やしきのジェットコースターの方が
数倍怖いよ
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:09:01 ID:IC31yp13
- 1ドル100円!
うひょー。テポドンのせい?
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:09:57 ID:Q5RlJ6bw
- チョーシこいてるチョンなんざ、こっちからやっちまえよ
なにわざわざ撃たれるの待ってんだよ、政府の連中
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:10:32 ID:+f6jkTnB
- >>93
そんなもんのために消費税上がったら嫌だ。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:12:58 ID:1iTgGXaz
- そうそう。
もう、憲法なんて知らねーとか言って、出撃する自衛隊員居ないかな。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:13:36 ID:u5j/aWLo
- 本日未明勇敢なるわが軍は未確認飛翔物体を確認直ちに撃墜体制にいれり。
北は2回に渡って日本の防空体制をチェックするため2発の小ロケットを噴射するも。
勇敢なる大和の軍が直ちに警戒態勢に入ったことを確認して、北ののテポ豚は発射できなかった。
まさにわが軍の勝利なり。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:14:08 ID:APlV7oMI
- 雨が降って撃てないみたいだな。
あんまり野ざらしにしていたからどっか錆びてるんじゃないか?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:14:38 ID:HWIGIz9L
- 4月1日に発射すればいろいろと言い訳できてよかったのに
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:16:40 ID:egxN9Xy1
- こっちが本気になると撃てないなんて面白すぎる
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:18:26 ID:g3E/VQo+
- しかし金豚の反応のくだりは妄想っぽいな
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:18:33 ID:zC3goTqu
- 今の迎撃システムでは絶対に当たらない。
軍事評論家、専門家で一人でも当たる、と言ってる人いる?
恥をかくのは日本。
北朝鮮は通過領域と着水地点までcaoに通告して自信満々。
核開発能力とそれを日本とアメリカまで正確にとばす能力が実証され、アメリカの軍事プレゼンスが低下し中国の空母が日本海を徘徊し始めたら、もう日本は終わり。
シナの属国になるしかない。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:18:35 ID:HeXV/2jR
- >>97
いや、そのためなら払っても良いな。
他の下らない道路とか空港とか、天下りとか、バカが投資に失敗して溶かすよりずっとマシだろう?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:18:42 ID:ciWcmy8V
- 公務員さんは
北朝鮮へ送金をして、
北朝鮮で核ミサイルをつくって、
北朝鮮の核とミサイルで世界と日本を恐喝して、
大儲けで特権階級の
貴族生活をエンジョイしている
日本の「連合」労働組合員です。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:18:52 ID:KpfrEx3B
- >>97
何事においても、徹底的に極めるのが日本人だろ?
朝鮮人に格の違いってもんを見せ付けておくのも悪くない
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:19:23 ID:u5j/aWLo
- 皇国の興廃この一戦にあり。30年戦闘意欲をなくするように完膚なきよう打ち砕け。。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:19:24 ID:GRX0SiOv
- >>81
丼と言えば、スケキヨ丼に決まっておろうが!
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:21:45 ID:zC3goTqu
- >>68
北の実験ミサイルに破壊命令ってw
北ごときによくほえる犬だな。
中国の水爆は容認か?
それこそ先制攻撃で破壊しろよ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:21:52 ID:auHnYOzy
- >>94
後楽園遊園地のお化け屋敷の方が怖い。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:23:26 ID:zC3goTqu
- >>105
そんなシステムは存在しないSFの世界。
アメリカだって持っていない。
北のミサイルを破壊するには核で迎撃する以外に方法はないんだよ。
その事実をマスコミは伝えていない。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:23:27 ID:TrxaUZKY
- >>105
報國口座ちょーだい と。
日本のF-3戦闘機開発の為なら、一口出すから。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:24:20 ID:qQAJaK+/
- 店の売り上げがめちゃくちゃ良過ぎて北の事なんか忘れてたwww
帰りの電車でそういえば・・・と思い出した。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:34:47 ID:ZkjZwisJ
- >>104
今日のTBSの番組で政府自民党を叩いてた軍事ジャーナリスト(えら、とか言う奴?)ですら
迎撃システムそのものはかなりの確率で飛来する飛翔体を撃墜できるって断言してたな。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:36:05 ID:d9KFnpog
- 迎撃失敗してビル2、3棟ぶっとぶシナリオも有効じゃね?
今の日本には。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:39:34 ID:kLXuB0R6
- この記事はまるで水を得た産経の様だ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:41:32 ID:w9vM/GBB
- 今回は自衛隊はかなり本気モードですね。
基地(場所は国益上内緒です)のそばなのでひしひしと感じます。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:43:25 ID:ZkjZwisJ
- >>116
うーん、確かにそうなれば戦術核ぐらいは持てるようになる道が開けるかも?
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:49:32 ID:SggClOTX
- >>119
原子力潜水艦を保有して核武装するという「沈黙の艦隊」パターンをやるとか?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:50:33 ID:VKhQB8mY
-
金正日は、どうせ、近々病再発。今度こそ助からない。打ち上げは、最後の花道だな。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:50:59 ID:YJTOoP1Q
- >>85
官房長官が謝ったでしょ
現場の人間が怒りを向ける相手はマスコミと野党だと思う
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:52:42 ID:dYBVWgZx
- >某官房副長官
誰ですか? 選挙区はドコですか?
次の選挙では必ず落選させねばなりませんね。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:54:34 ID:zAWRmbqH
- なんちゃらレーダーは、表向きの報道で、
やっぱり人工衛星の精度なんだろうねー
官邸と一部では、グーグルアースのノリで、
発射基地のミサイル本体を目視出来ているんだろうしwww
この局面で、中国、韓国の情報収集能力を試した日本が一枚上手!
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:55:54 ID:hHqnIBBe
- >>124
なんというオフサイドトラップ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:55:56 ID:D2JGBLPq
- 実験にならんだろう早く標的出せよ
- 127 :ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/04/04(土) 22:56:23 ID:+n5ffMnm
- ヽ ! '")二'ユ、 / /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ
l { ゾ' ー< + 十 / ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/
l ! ´フつ::ュ.) / , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ
, ' | ,' ¬ヘニ ヽ-ュ._ / _,. - '´/ ,∠-''"
| ,' ¨! ム ^) ⌒>‐'⌒) +/ jノノ/´ 'フ_,/ ア
| '7 `っ<^ 'ン⌒'_`ニ=-―-/ /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
| i '´ ,ィジ>'´ / / 人 ) イ -‐ _ノ
+| 丶.: .: .: ,;〃/ / /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿
+ \ / / ,ノ、,) -' --┬ '''"´
`ー-ー プ ´´' /// 〈 、ヾ`,"'' -‐'゙ ,.ニ-‐< X^}
/ //´ ,ゝ `ミ、/ ,ィ彡 /\ヽ、ヽ、 {_ノ
| , /ニ._''",,ノ `>!´彳 〈、_入_,ト、{,,ヽ
十 ', 仭 丿 `"ァー--イ { ; ミ、、x{._,入,入\
+ (ユうァ'′ _ ;彡 ; ' ノ } ,.' r'Vハ{.U{U{ !}
∨`′ 〈ス九ヘ}jtメ _爻ヾf` ヽ._,火_,火_/`''′
(と!i`×、_ _rタ、SpY
/ └「 /゙>c'
ノメ, / {人トイ
(_,/ / \\ '| /
/ // .| / ト、
/ __ / {_ノ
/ / /
/_ / _l /
`'ー-、__ ̄ /
`'ー-、/
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:57:25 ID:rfQ2W9RJ
- 産経さん良い記事だ、GJ!
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:58:44 ID:npI/gdeJ
- 別に面子もクソもないと思うのね
北にしてみれば次は核付きでぶっ放すぞーって騒ぐだけのことだし
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:59:04 ID:2cbhixO3
- >>123
なに言ってるんだ、あんた?
この手のものは誤認があっても構わない。
多い場合は信用性が薄れるがな。
それともこっそり対処してもらった方が良いのか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 22:59:12 ID:Hq9u/BiA
- 日本の迎撃ミサイルって絶対にあたらないぞw
あれはアメ公に貢ために小泉がブッシュから命令されてできたパチンコ弾だからw
日本はアメヌキで核兵器をピンポイントで打てる潜水爆撃の開発しろ!
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:00:53 ID:zAWRmbqH
- >>125
軍オタじゃないから、わからんけど
世界各国と比べて、公表されてる範囲内だけど、
日本の打ち上げてる人工衛星の数を考えたら
グーグルアースより精度高い○パイ衛星が、ある!!!って
考えてもおかしくないでしょ
どーなんだろ?w
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:01:00 ID:AkBs5iSz
- 北朝鮮という明確な敵国が居るとわかりやすいね。
今後はMDの強化だけじゃなくて、燃料注入中のミサイル基地への攻撃能力も欲しいな。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:02:16 ID:pUwTF0TY
- 核ミサイルを迎撃するより攻撃用の核ミサイルを持った方が安上がり
- 135 :呪)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/04/04(土) 23:03:11 ID:cZSnXZkk
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| いいか?この騒動月曜まで引っ張ると
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 米国債買うなんてのはどだい不可能になるんだよ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 皮肉ってわかってるか?ニガー
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | 買って欲しけりゃ番犬の仕事しろって事だよ
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:03:11 ID:Eso7rCWc
- 火の雷の氷温攻撃っ!
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:05:40 ID:8YnYCMGO
- 先頭部分は骨壷で、実はロケットの目的は金正日の散骨だったら嫌だな。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:08:21 ID:YlYwWUd0
- >>132
今から30年ぐらい前でもグーグルアースより精度が高かったはず。
一般医公開されてるものなんてわざとぼかしたとしか思えないものばかり…
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:08:32 ID:7SHTnL2r
- 日米の迎撃はあくまで領土内に落ちる場合だから北朝鮮はキッチリ仕事すればいいだけなんだがなw
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:08:37 ID:N/uRyk66
- ミサイル発射誤報で、一番驚き、動揺し、釣られたのは、金正日。
北朝鮮は日本の誤報で、内部では、大混乱と違うか?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:10:07 ID:qY5/n/09
- >>129
それ言ったらチェックメイト
北は終わる
日本に核武装の口実を与えないために中露が北を潰さざるを得なくなる
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:10:56 ID:zC3goTqu
- >>115
調べてみた。えらっていうのはヒゲはやしたオッサンで北の不審船に勝手に入って怒られた人だろ?
江畑健介
迎撃して撃墜の可否はともかく,東京都心にも迎撃システムがあるため,「万一,都心に向かってきても撃ち落とせるだろう
岡部いさく
本来は正常に飛んでくるミサイルを迎撃するシステムなんですけれども、今回はその、事故とか異常を起こした、想定外のミサイルを目標にしなきゃならない。ですから、迎撃するといっても、特にSM-3にとっては、いろいろ未知な部分があるっていうことはいえるでしょうね
兵頭二十八
加速しながら垂直に上昇する弾頭をABSで迎撃するようなアルゴリズムを書くことはできない
佐藤守
当たる当たらないは稚拙な議論
小川和久
速度が遅いブースト段階ならほぼ100パーセント迎撃可能だ。ミッドコースは迎撃のタイミングが極めて限られ、終末段階の迎撃はパトリオット(PAC)3の射程が短いなどの制約から不確実性が高い
おまけ神浦
当たらない
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:13:11 ID:kA5/EWM7
- >>134
日本は「非核三原則」から「非核五原則」に移行すべき。
核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず、
持たせず、作らせず。
そして、日本は核廃絶のために、戦術核兵器を保有し、
核保有を宣言した国に対して、
戦術核による先制攻撃を行って、核を無力化する。
核兵器を作っても、それは、作らせないために行うものであるから、
例外的に許される。
非核五原則には反しない。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:13:32 ID:zC3goTqu
- >>133
中国のメガトン級水爆が公共を剥いているのが問題視されないのは不思議とおもわんかね。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:13:32 ID:rf5oS6p+
- 誤報?工作員のあぶり出し?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:15:44 ID:dJcF1qiz
- 他が糞過ぎて産経が一番まともだねー。
こんどから産経取ろう。とりあえず夕刊だけ。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:16:26 ID:pVJ/gxg2
- >>78
小沢だったら「金出してやめてもらうしかないだろ」と言うんじゃねえの?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:17:36 ID:dJcF1qiz
- ノドンは「労働」らしいけど、テポドンってどういう意味? 漢字当てれる?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:20:35 ID:zAWRmbqH
- >>138
じゃあ、発射基地は、丸見えって事じゃねーですか!
麻生さんは官邸で、優雅にコーヒー飲みながら昼食とってたんだろうね
まさにミサイルランチ!なんちゃってー
てか、米、露は、同程度もしくはそれ以上の衛星あるんだろうから
日本wwwハッタリかましたwwwやりやがったwwwwwwって
画面見ながらコーヒー吹いてたり
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:22:23 ID:HKgDaivs
- >>149
ロシアの衛星は旧ソ連崩壊後からロクなアップデートも出来てないと言う話w
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:26:58 ID:qY5/n/09
- >>148
大浦洞(地名)
最初にアメリカがその存在を確認した場所から命名
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:27:18 ID:g3E/VQo+
- >>148
地名だったような記憶が
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:30:59 ID:8YnYCMGO
- >>148
ノドンもテポドンもアメリカがつけた名前で(旧)地名。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:31:43 ID:oE14EnRO
- >>20
「お金払って許してもらえばいいんだよ!」
と どこかの野党党首は言うでしょうなw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:32:20 ID:in/ZUcIP
- >>140
かもね。
今回の情報伝達は
アメリカ>防衛省>首相官邸>メディア・自治体>2ちゃんねらー・中韓通信社・海外通信社>外の花見客・北朝鮮
かもしれない。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:34:24 ID:VRmHIvJS
- >>147
ゲンダイが似たようなことを言ってますよ。
【ゲンダイ】“欠陥だらけ”のミサイル迎撃システム、そんな事なら北朝鮮に1兆円差し出して、同盟国にしてしまった方が安上がりだ★5
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238764676/l50
- 157 :ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/04/04(土) 23:35:43 ID:+n5ffMnm
- >>156
既に住専問題のときに、北朝鮮系金融機関に3兆円以上注ぎ込んでいるわけだが、
彼らは感謝もしてないよね。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:35:55 ID:kA5/EWM7
- 実は、3段目が先に飛んでった!
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:38:59 ID:8KAK+0je
- 日本で迎撃報復の無差別テロがおきたらどうする?
結局北の要求を飲むよりないんじゃないか?
こんな時に大統領がバカブッシュじゃないのが悩ましい
奴だったら第二次朝鮮戦争で景気対策やっほーぃ
で無理矢理にも戦争に持っていったろうから
危機管理が甘い日本じゃテロ対策なんかできやしない
しかも反日サヨクや草加までいるんだぜ
楽観的なおまえらが羨ましいわ
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:39:24 ID:0ytWauNn
- 131>パチンコ玉でも誤報一つで動き封じたからには意味あるよ!
喩えるなら麻生忍法”影ヌイ”という所か?
将軍としては部下を集めての”次策”練るはずだが?
さて、どう対応してくるか?大技だけは封じてあるようだがな?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:40:11 ID:Hwhn0jtX
- >>140
こんな感じ?
>> 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/04/04(土) 23:01:07 ID:
>>日「確認」
>>北「打ってねぇぇぇ、っつうか日本が攻撃してくるぅぅぅ」
>>失禁>一目散に逃げる> 発射できない。
>>こういうことでしょ?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:41:21 ID:zC3goTqu
- ほんとmdシステムなんてアメリカ本土を防衛する物で日本国内に飛来するミサイルには全く役に立たないのにね
お前らも下らん実験ミサイルで騒いでないで事実をしっかり見ろよ。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:41:29 ID:u0qxXvkd
- >>7-8
これはもう少し評価されてもいいのではないか
2秒差だし
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:48:58 ID:3d/7Y0B0
- >>162
何を「知ったか」でカキコしているんだ?
「釣り」かぃw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:50:19 ID:N/uRyk66
- 金正日 ビビリまくり。w
明日は打つのかよ。w
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:51:48 ID:zC3goTqu
- >>164
当たる当たる教信者ですか?
何を根拠に盲従してるのこの知的障害ビリーバーは。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:53:40 ID:k++jgmgT
- さすが産経。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:55:46 ID:7/HfNeX1
- 誤報してなんか不具合あるのか?
誤報じゃなくて撹乱かもしれないし。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:56:25 ID:r/D7mHLX
- 撃墜するより捕獲して欲しい。
で、分解して中身を公表。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:59:06 ID:zC3goTqu
- >>169
アメリカは太平洋上のデブリ回収のため日本に迎撃命令を出さないらしいよ。
日本ってつくづく情けない国だな。
犬以下。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/04(土) 23:59:13 ID:3d/7Y0B0
- >>166
迎撃が、成功しようが失敗しようが知ったことかw
アホな北が日本にメーワクをかけようとしている。
この一点だけで十分だよ。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:00:59 ID:yR1/Pcmf
- >>170
たまには確りしたソース付きで、ここのピラニアどもを黙らせてみたいとは思わんのかね。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:04:52 ID:OnMKVuaP
- >>170
予告時間通りに衛星(笑)を打ち上げられた無かった乞食国家は
何以下になるの?w
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:05:28 ID:3d/7Y0B0
- >>172
無理じゃろ。
持論をウソで塗り固めて、にっちもさっちもいかないようだし・・・
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:07:55 ID:mPx7SoAB
- >>172
イージス艦のsm3の射程は上空100キロ
北のミサイルは上空1000キロ
迎撃できません。
以上。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:11:09 ID:XLFSsVUT
- >>170
自衛隊は米の迎撃命令で動く訳では無いからな。
別に米がどうしようが変わらん。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:12:14 ID:yR1/Pcmf
- >>175
ID:zC3goTqu = ID:mPx7SoAB の前提で話を進めるが、
170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2009/04/04(土) 23:59:06 ID:zC3goTqu
> >>169
> アメリカは太平洋上のデブリ回収のため日本に迎撃命令を出さないらしいよ。
>
> 日本ってつくづく情けない国だな。
> 犬以下。
何で「アメリカは日本に迎撃命令を出さない」のソースが>>175なんだ?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:13:39 ID:cuiAkhFs
- >>175
まったく・・・・息をするようにウソをつく
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:13:48 ID:mPx7SoAB
- >>176
本気でそう思ってるの?
社民党以上のクルクルお花畑だな。
そもそもイージス艦のデータリンクがアメリカの情報網の管理下にあるだから。
だいたい、日本にはイージス艦のプログラムすら開示されてないし。
ウヨズンは勇ましいのは良いけど無知なのは正直どうにかした方が良いぞ。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:15:02 ID:mPx7SoAB
- >>177
回収の話のソースは田中うーさんのところだよ。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:16:02 ID:Vf7rFy/b
- ウヨズンw
また新たな語が誕生か
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:18:00 ID:XLFSsVUT
- >>179
米が日本に迎撃命令を出す。と言うのと
米が衛星情報を日本に提供しない。てのは別だな。
米が日米安保が有効に機能しないなら
日本が核武装するダケの話。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:18:04 ID:yR1/Pcmf
- >>180
じゃあその田中のうーさんトコのURLを貼ろうな。
それと、>>175の射程を示すページのも。
あと米軍が自衛隊に「命令」を出せると規定した条約なり協定なりの条文。
いちいち教えてやんなきゃマトモなソースひとつ示せんのかね、君は。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:18:53 ID:mPx7SoAB
- 何が言いたいかというと、今回の北朝鮮のミサイルを迎撃することは不可能。
そんなことより中国ロシアの核弾頭がこっち向いてるのをどうにかしろよ、って話だ。
何か俺変なこと言ってるか?
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:20:43 ID:cuiAkhFs
- >>182
彼は「イージスデータリンクシステム」が、何のことか分かっていないようだw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:21:55 ID:Vf7rFy/b
- >>184
だから情報源を指し示しなさい
君が言うだけじゃ駄目だ
公式文書なりミサイルの性能表なりあるんだろう
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:24:26 ID:XLFSsVUT
- >>185
イージスシステムに「迎撃命令権」がくっついてると思ってるのかw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:26:39 ID:yR1/Pcmf
- >>184
言ってるよ。
>>170 アメは日本に迎撃命令出さないらしいぜw
↓
>>172 ソース出せ。
↓
>>175 SM3の射程距離<<<北のミサイルの上昇高度
↓
>>177 そのどこが「アメは日本に命令出さない」のソースじゃボケカスアホンダラ。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:29:18 ID:mPx7SoAB
- >>183
射程の話はおまいらの好きな産経新聞だよ
http://news.biglobe.ne.jp/social/san_090326_0319999405.html
「イージス艦は「こんごう」と「ちょうかい」が日本海に展開する。
日本海に2隻を配置すればSM3で全国を防護できるが、改良型の射程は米アラスカ州全域に届く8000キロ以上との分析もある。
最大射程で発射すれば高度は1000キロ以上に達し、迎撃可能な高度が100キロ程度のSM3では対処できない。」
http://tanakanews.com/080917missile.htm
「日米韓は北と戦争したくないので、実際に迎撃ミサイルを発射する可能性はほとんどゼロで、迎撃は素振りにすぎな
いと指摘されている。迎撃ミサイルを発射しても、命中する可能性もほとんどゼロだ。」
回収の話はどこだったか忘れた。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:30:41 ID:mPx7SoAB
- 北朝鮮のミサイルで大騒ぎしている連中って、本当に中国かロシアかアメリカの工作員じゃないの?
正直に言えよ。
背筋が寒くなってきたわ。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:33:48 ID:mPx7SoAB
- 回収に関しての情報源はここだな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238571626/
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:34:44 ID:awyKexul
- >>132
精度を高くするとカバーできる範囲が狭くなるので「グーグルアースの様に」とは行かない
≫175
ならば、もし撃墜できたら、それは衛星ではなく弾道弾だったという事になるな。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:37:32 ID:cuiAkhFs
- >>189
「弾頭」の話じゃないかww
第一段目と二段目が国内に落下してきたら「迎撃」する予定ではなかったのではないかな?
もしくは、「暴走」した場合だよねぇ?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:40:12 ID:mPx7SoAB
- >>193
筒を打って何になるんだ?
弾頭は迎撃できないことを認めたんだな?認めたんだな?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:41:03 ID:XLFSsVUT
- >>193
「迎撃」ってイメージにつられて、何でもかんでも「迎撃」すると思ってる
頭のヨワイ奴等がおおいのう。
日本政府は最初から「北が予定のコースを飛ばせば迎撃しない」って言ってるのに。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:41:32 ID:mPx7SoAB
- ちなみに兵頭氏によると筒を撃墜したら被害が大変なことになる、とのこと。
落下に任せろ、と。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:42:13 ID:cuiAkhFs
- >>194
本当に高度1000kmも飛ぶんならねw
しかし、前回の「失敗」らしき兆候を見るとねぇwww
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:45:02 ID:cuiAkhFs
- >>195
彼はそのことを完璧に忘れているねぇw
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:45:20 ID:awyKexul
- ≫194
国内に落下して危険だから迎撃して細かい破片にするんだろうが。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:46:17 ID:zrToxV/Z
- >>189
アメリカ向けに飛んでく奴は
そりゃアメリカが迎撃するわな。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:46:24 ID:mPx7SoAB
- >>197
イランのミサイル技術は北朝鮮のもの
今回は正確な軌道を予告している。
相当な自信があるのだろう。
スパイ衛星に発射準備を見せつけ、着弾地点まで予告してそれでも打ち落とせないMDって何なの?
日本人民よ、目を覚ませ、という総書記からの熱いメッセージだろ。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:47:57 ID:mPx7SoAB
- >>199
ドアホウ。
大気圏内でしか打ち落とせないんだから細かくしたら被害が拡大するわ。
しかも迎撃するミサイルの方が数が多いし。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:47:58 ID:zrToxV/Z
- >>201
あ、なんかもう打ち落とせないことになってるw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:49:58 ID:cuiAkhFs
- >>201
実績のないモノなんざ信用できるかww
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:50:13 ID:mPx7SoAB
- >>200
米本土に着弾する場合はヘッドオンで迎撃できるかもしれんね。
太平洋上にいる日本のイージス艦はそのためにいる。
つまり、わかるな?
イージス艦は、日本を守るためのものじゃないんだよ。
アメリカ本土を中国ロシアの弾頭から守るためのものなんだよ。
早く気づけ。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:51:42 ID:VVUyYh9E
- >>201
正確な軌道を辿らねばミサイルの意味ないしな
朝鮮も必死だよw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:51:51 ID:mPx7SoAB
- >>204
MDの方が実績がないw
北のミサイルは、イランでも発射済み。フォトショップで弾頭増やした画像があったでしょ。
あれは北の技術だよ。
- 208 :而韓華萌宙 ◆f6n63x4w5Y :2009/04/05(日) 00:54:19 ID:Q5B36QuB
- >>205
太平洋の日イージスは迎撃ミサイルがないがな。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:55:12 ID:cuiAkhFs
- >>207
アンタ「北のミサイルは、イランでも発射済み」ってどういうことだよ(怒
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:56:12 ID:tb8bl9tv
- >>205
日本を守るためか、それともアメリカを守るためかというような
二者択一の問題でないことに早く気づけw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:56:39 ID:XLFSsVUT
- >>205
イージスシステムのデータリンクで情報共有してるんだから
情報の活用次第では、米も守れるし、日本も守れるだろw
北は近すぎで難しいかも知れんが、
北ミサイルで、自衛隊が実績つめば、
中露のミサイルの迎撃精度は高くなるなぁ。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:57:55 ID:zrToxV/Z
- >>210
日本が利用されている事にしたいってのは
ひしひしと伝わってくるけどねw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:58:20 ID:OnMKVuaP
- なんかもうメチャクチャだなw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 00:58:26 ID:mPx7SoAB
- だいぶ俺の主張が理解されてきたみたいだね。
真の愛国者は事実に目の曇りがないw
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:00:21 ID:OnMKVuaP
- >>214
誰が理解できてるというんだw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:00:44 ID:XLFSsVUT
- >>214
オマイは自分がTCP/IPプロトコルを定めたRFCを理解していないのに
なぜ2chが出来るのか考えた方がいいぞw
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:01:27 ID:iOZxePbx
- 214
そう言うこと言う人ほど ひとりだけ話が噛み合ってない証拠なんだけどね
しまむらとか大山とか
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:02:58 ID:cuiAkhFs
- >>214
オイ
>>207はどういうつもりでカキコしたのかい?
平壌宣言を穢された日本としては、さらなる制裁が必要だということになるがね?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:03:13 ID:7lMks+Kz
- >>211
北「ミサイル発射〜」
日本「迎撃実験開始〜データ収集〜、お、当たった」
中露「おいおい、当たったぞ、おい」
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:04:14 ID:otZowQ1e
- 朝鮮民主主義人民共和国ドキドキ(ハート)ミサイル大作戦
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:04:34 ID:PT6TT9rH
- >>214
友達居なさそう…
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:05:06 ID:mPx7SoAB
- >>218
イランがミサイル発射実験したじゃん。
あれのことだよ。
平壌宣言ってw
そんなもの犬に食わせておけ。
工作員かあんたは。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:06:21 ID:mPx7SoAB
- >>221
確かに友達いないね。
この間入院して看護婦に告ったんだが断られたよ。
麻生の言う、どす黒いまでの孤独ってやつだね。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:07:32 ID:S0E5mjiR
- >>214
理解はしてる者は多かろうが、賛同してる者はいないな。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:08:50 ID:ziUhnoOl
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・∀・,)ノ 先生!! 今夜のお祭り会場はココですか?
。(_ ゚T
゚ ゚̄
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:08:52 ID:cuiAkhFs
- >>222
工作員呼ばわりでもどーでも良い。
今回の「ロケット打ち上げ」と関係無く、北は日本をコケにしてくれたワケなんだな。
まったく、態度のデカイ乞食が何を勘違いしているのか・・・・・
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:09:39 ID:mPx7SoAB
- >>212
利用されていないと信じたい気持ちは分かる。
日本が真に誇りある独立した国であれかしと願う気持ちは俺も同じだ。
でも事実は違うんだよ。
北の遊びで大騒ぎし、シナの水爆には目を瞑り、アメリカのいいなりで役に立たないイージスを買わされて一方で核どころか空母も原潜も自国開発の戦闘機を持つことすら許されない。
それが悲しいけれど現実なんだよ。
北をバカにしている暇があったらもっと巨大な敵に立ち向かえ、ってことだよ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:11:37 ID:XLFSsVUT
- >>227
北より巨大な敵・・・支那か。
日米安保の重要性が、ますます高まるな。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:12:32 ID:mPx7SoAB
- >>226
態度のでかい乞食など、無視するのが一番だと思わないか?
大騒ぎすることこそ、乞食の思うつぼ。
俺に言わせれば売国的・小児的態度。
今回のミサイル実験を日本が徹底的に無視していたら、まったく違ったシナリオが信仰していただろう。
もちろん迎撃体制は整えるのは当然としてね。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:13:42 ID:cuiAkhFs
- >>228
だなw
経済的にも軍事的にも、ましてや環境的にもシナを押さえ込まないと地球が持ちそうな気がしない。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:14:01 ID:S0E5mjiR
- 無視してもらいたくないから、そうしてキィキィ啼くんだろ?北もおまえも。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:14:42 ID:mPx7SoAB
- >>228
そのシナとアメが急接近。
アジアの覇権が中国に移管されようとしているんだよ。
最悪なのがシナの説得で北が発射中止した場合。
これは日本にとって最大のダメージになる。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:15:31 ID:cuiAkhFs
- >>229
うんにゃ
拉致被害の事まで含めると、「叩き潰す」のが一番。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:16:06 ID:BGGqk5D3
- やっぱり軍事力は大事なんだね。
核の必要性も考えても良いのかもしれない。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:16:11 ID:mPx7SoAB
- >>231
乞食の戯言と賢者の呟き、それを峻別できない者が愚者、と言われる。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:16:31 ID:XLFSsVUT
- >>230
環境は問題だな。
支那は先にソレでくたばりそうだ。
まわりに迷惑だから、内戦すればイイのに。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:17:12 ID:cuiAkhFs
- >>235
自分で言って恥ずかしくないか?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:17:25 ID:+/Ko0zAF
- >>234
核の保有は日本がこの先生きのこるには絶対に必要だと思う
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:17:43 ID:mPx7SoAB
- >>237
ちょっと恥ずかしかったw
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:17:44 ID:l3QJDkvY
- >>229
>態度のでかい乞食など、無視するのが一番だと思わないか?
朝鮮人に限ってはそれは通用しないんだが。
黙っていると余計調子に乗ってくる。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:17:58 ID:XLFSsVUT
- >>232
>アジアの覇権が中国に移管されようとしている
何で米がアジアの覇権を決めるのよ。
オマイが一番米の軍門に下ってる件。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:18:34 ID:S0E5mjiR
- >>235
>>224
天才は理解されないってか?w
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:20:48 ID:cuiAkhFs
- >>239
そりゃそうだろう
端から見ればどっちかっていうとねぇ・・・・w
少なくとも「他人に言ってもらう」たぐいの言葉だ。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:21:10 ID:tb8bl9tv
- WBCの決勝のビデオを見た将軍様が、ここで発射すると、
イチロウを敬遠せずに勝負に出たのと同じことになると考えたのかも。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:21:12 ID:mPx7SoAB
- >>241
実際に決めてるだろうが。
歴史をよくみなよ。
日本の進むべき道を決めたのはアメリカ。
今も勝手に決められようとしている。
それを許さない、と言ってるんだよ。
現状の日本が独立した国だなんて思ってる人は目を開いて欲しい。
事実から逃げないで欲しい。
ウヨ的言説は心地良い怠惰にしかならないんだよ。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:22:54 ID:XLFSsVUT
- >>245
日本の進む道を米が決めてるなら
今頃、日本は農業立国になってるよw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:23:15 ID:fDymp5Iu
- 迎撃ミサイルの数をもっと多く配備しては?
迎撃性能うんぬんでは無く、数で圧倒する意味で。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:23:20 ID:mPx7SoAB
- >>243
誰も言ってくれないから自分で言ってみた。
だから恥ずかしいって告白してるじゃないか!
>>242
天才でも何でもない。
単に事実に明るいだけのこと。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:23:28 ID:tb8bl9tv
- >>245
で、あなたの考えだと、
アメリカはいま日本の進むべき道をどう決めようとしているんだね?
そして、それと違うどういう道を進むべきだと考えてんの?
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:24:34 ID:gKB4VGlT
- >>245
ごもっとも。
まあとりあえずこのテポ丼は自力で迎撃しないとね。
シナにもチョンにも米国にもなめられてはいけない
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:25:37 ID:NYpo2tpf
- >>247
え、お前持ってんの?じゃあそれを自衛隊に貸してやってよ
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:26:21 ID:+/Ko0zAF
- >>251
税金で買え
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:28:25 ID:CHRfvLJ1
- >>252
うちの親会社に発注くれないかな〜
そしたら会社の苦しい台所事情も解決するのに・・・・
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:28:52 ID:tb8bl9tv
- 北朝鮮のミサイル売却の相手国はイラン。
対イランでMDを導入するか否かでNATOとロシアが対立。
ここで万が一迎撃成功なんてことになると
困るのはどこか? 表面に現れない背景を妄想するのって楽しいなあ。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:29:12 ID:ziUhnoOl
- >>251
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '` 東北地方のなんとかっておじさんが持ってるんじゃなかったっけ?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:29:31 ID:BeiE2ZMq
- >>255
羽柴さんかww
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:29:53 ID:ihz85KGg
- >>16
そもそも、あの誤報が実は発射されていたオチとか
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:30:23 ID:mPx7SoAB
- >>246
そんなわけないでしょ。
40年代〜 徹底的な洗脳、日本が悪かった教育、財閥解体、公職追放
50年代〜 防共の砦、朝鮮戦争の補給線、小麦粉パン食強制による食生活破壊
60年代〜 工業化による安い製品供給地
70年代〜 テレビ・セックス・ドラッグによる消費キチガイ化
80年代〜 プラザ合意・内需拡大で国富搾取
90年代〜 バブル崩壊・外資乱入で格差拡大
00年代〜 毛唐経済破滅、日本沈没
これって日本人が決めたこと?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:31:24 ID:cuiAkhFs
- >>255
「数」は圧倒するかもしれないけど・・・・「枯れ木も山の賑わい」にもナラネw
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:32:10 ID:tb8bl9tv
- >>258
おまい、アホだな。「コメが決めてるなら農業国」って洒落も分からんのか?
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:33:45 ID:yR1/Pcmf
- ID:mPx7SoAB
ぶっちゃけ、君の情報収集&分析能力には疑問がある。
だからその主張も信頼しがたい。
>>175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2009/04/05(日) 00:07:55 ID:mPx7SoAB
>>172
> イージス艦のsm3の射程は上空100キロ
> (ry)
http://wiredvision.jp/news/200802/2008021523.html
>制御不能になった米国のスパイ衛星『USA 193』を、イージス艦からの迎撃ミサイル
>『SM-3(Standard Missile 3)』を使って撃破するという決定を米国は下した。
> (ry)
>1. 撃破は高度240キロメートルで行なわれる。
>>180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2009/04/05(日) 00:15:02 ID:mPx7SoAB
> >>177
> 回収の話のソースは田中うーさんのところだよ。
国際情勢解説者・田中宇の予測結果 - 週刊オブイェクトはSeesaaに移転しました。(2005年3月24日)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200502040000/
>数日前に直前予想。そして豪快に外しました。
>しかし、予測を外しても外しても彼の人気は衰えを知りません。
>・・・何故なら、彼は自他共に認める陰謀論者。 1999年が過ぎノストラダムスの大予言が外れ、UFOブームが去り
>矢追純一が忘れ去られた昨今。もはや陰謀説を唱え続ける有名人は彼しかいないのです。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:33:46 ID:ziUhnoOl
-
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '` まぁちょっと肩の力抜けよ
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:35:57 ID:XLFSsVUT
- >>258
金融バブル崩壊も米の陰謀かよw
米と袂を分かち、対中、対米に対処する為に
国家予算をバンバン使って、
「独自の核武装」し、「日本製空母」も配備し、「独自戦闘機」も自分で作れ
って言ってるのか?
それなら、気持ちは分かるが「直ぐやれ」ってのはただのバカ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:36:50 ID:awuMQfOH
- >>258
日米同盟体制のもと、日本は安保をアウトソーシングし、また巨大市場を利用し、世界第二位の経済大国になったのはまぎれもない事実だが。
利用するのはお互い様で、感謝する必要こそないが、恨む利用はないはずだが。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:38:53 ID:mPx7SoAB
- >>249
少なくとも軍事的独立を勝ち取ること。
もんじゅとH2の技術があれば核はすぐにでも配備可能。
これに原潜を配備して日本海をウヨウヨ徘徊させる。
アメリカの核の傘はあっても良いが、日本独自の判断でも軍事行動がとれるようにする。
そして経済的独立を勝ち取ること。
クルマだテレビだのと消費財を海外に売りつけるのはもうやめ。
そんなのを売るから国内産業が代わりに衰退する。
日本は巨大な内需があるんだから輸出なんかしなくていい。
その代わり、最先端の科学技術開発にはたくさん投資して高く買ってくれるところにだけうる。
トヨタなんかはつぶれてよし。人はどんどん減るんだから一人あたりの生産性を高める。
仕事がないんだったら公務員を増やせ。
公務員批判は毛唐の策略。外国人が参入できない公務員の仕事を増やして税金をどばどば注入すればいい。
日本人に払ったコストは日本人に戻ってくる。毛唐に支払ったら1円も戻ってこない。
そして精神的独立を勝ち取ること。
これは上のようなことを少なくとも1世代かけて実行して初めて達成できる。
1世代まるごと狂わされてきたのだから、そのくらいの時間はかかる。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:40:19 ID:9abU2YvA
- 労働党の統一議会が近い。
打ち落とされたらヤバイよ金正日も。
独裁も一人じゃできない。
支援してくれる身内がいればこそだから。
スターリンを見れば分かるだろ。
独裁者も案外大変なんだよ。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:40:57 ID:XLFSsVUT
- >>265
お前は戦前に日本がなぜ大陸に手を伸ばしたのかシランのかw
自由貿易否定して、食い物はどっから買うんだよw
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:43:51 ID:D3hbLDSb
- >>265
>日本は巨大な内需があるんだから輸出なんかしなくていい。
>その代わり、最先端の科学技術開発にはたくさん投資して高く買ってくれるところにだけうる。
>トヨタなんかはつぶれてよし。人はどんどん減るんだから一人あたりの生産性を高める。
いくらなんでも乱暴すぎ。現地企業とかどうすんだよ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:44:00 ID:awuMQfOH
- >>265
> 日本は巨大な内需があるんだから輸出なんかしなくていい。
え?
日本は資源や穀物を自給できない国なんだが。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:44:35 ID:mPx7SoAB
- >>261
SM−3の射程に関しては文句は産経にどうぞ。
まあターミナルフェイズの軌道なら240キロまでになるのかもね。
田中さんは陰謀っぽいところが多いけど、基本的には海外の新聞とかサイトを読んでるだけでは虫類だのイルミナティだのという話はしないよ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:45:40 ID:CHRfvLJ1
- >>265
最新技術を駆使しても日本の農業生産力では7500万人を養うのがやっと。
日本の人口1億2500万人は養いきれないと思うのだが・・
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:46:22 ID:ziUhnoOl
- >>270
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) あのさ ターミナルフェーズは大気圏突入後のことだから
。(_ ゚T゚ SM-3の出番はもうなくてPAC3を使うのがターミナルフェーズなんだよ
゚ ゚̄
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:46:36 ID:XLFSsVUT
- ID:mPx7SoAB は先の見通しが全く無くてつまらんな。
こういうのを、ネットウヨクつーんだろうな。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:47:41 ID:mPx7SoAB
- 日本は70年代までは自給率70パーセントもあったんですが。
狂牛肉食や中国大豆であっというまに40%。
日本は輸出立国、というのは幻想。
そもそもGDP比で輸出は16%くらいしかない。
これより内需の大きい先進国はアメリカくらい。
ドイツなんか40%超えてる。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:48:23 ID:ee3zg7tB
- 産経の記事はスッキリしてていいな
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:49:07 ID:SUUEsIE/
- しかし、なんで大慌てなわけ?
迎撃なんて当たり前なのに。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:49:59 ID:D3hbLDSb
- >>276
今までの日本の対応が異常だったからだろ
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:53:38 ID:ziUhnoOl
- >>274
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 知らないの? 日本の農産物は海外で高いブランド力持っていて
。(_ ゚T゚ 今農産物の輸出はすごく伸びてるんだよ
゚ ゚̄
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:58:37 ID:awuMQfOH
- >>274
> 日本は輸出立国、というのは幻想。
> そもそもGDP比で輸出は16%くらいしかない。
GDP比がどうのという問題ではない。資源や穀物を外国から買っている以上、そのための外貨を稼がないといけない。
それが輸出産業の最大の役割であり、内外需の比率なんかどうでもいい。
輸出産業が消滅すれば、日本は巨額の経常赤字を計上するようになり、資源や穀物を買えなくなる。
ちなみに、不況で海外子会社の業績は悪化してるのと、世界的な低金利傾向もあり、配当金収入も受取利息も急激中。所得収支黒字には頼れない。
>日本は70年代までは自給率70パーセントもあったんですが。
> 狂牛肉食や中国大豆であっというまに40%。
製造業すら新興国の追い上げで苦しんでるのに、さらに競争力のない農業をどうする気だ?
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:58:40 ID:CHRfvLJ1
- >>278
世界の富裕層が争うように買ってるなぁ
うちにも買い付けに来ていたお。既に最も買い取り先が決まってるのでお帰りいただいたんだが・・・
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 01:59:37 ID:mPx7SoAB
- >>278
知ってるよ。どんどんやったらいい。
世界中のどこの国も追従できないくらい高品質な製品はどんどん輸出すればいいよ。
しかし、その代わりに日本を売るようなWTOだのFTAだのは廃止。
それで買ってくれないんなら売らなくてよろし。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:01:05 ID:yR1/Pcmf
- >>270
> SM−3の射程に関しては文句は産経にどうぞ。
「どうぞ」じゃないだろ。
それをソースに持論を構築した責任は君にある。
そういう無責任な態度じゃますます信頼度が低まるな。
つーか正直呆れたわ。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:02:06 ID:mPx7SoAB
- >>279
日本は輸出がないとやっていけない、なんていうのは経団連のデマ。
商売人如きが政治に関わるから円安で国富が流出する。
俺の政策が実行されれば超円高になるから資源なんかいくらでも安く手にはいるよ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:03:28 ID:awuMQfOH
- >>281
> しかし、その代わりに日本を売るようなWTOだのFTAだのは廃止。
> それで買ってくれないんなら売らなくてよろし。
だから、資源を買う金はだれが稼いでんだよ。輸出が止まれば石油も鉄も買えなくなる。
日本は自由貿易体制の中で生存しているわけで、WTOを否定はできない。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:03:45 ID:mPx7SoAB
- >>282
すまんね。間違ってたかもしれん。
だけど240キロっていう数字は初めて見た。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:03:57 ID:CHRfvLJ1
- >>283
>俺の政策が実行されれば超円高になるから資源なんかいくらでも安く手にはいるよ。
俺の政策ってことは政治関連のお仕事に?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:05:30 ID:ziUhnoOl
- >>283
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) ぢゃあ2chで吠えてないで政治家になりなさい
。(_ ゚T゚ やることやれよ
゚ ゚̄
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:05:30 ID:mPx7SoAB
- >>284
心配しなくても、数年前から貿易赤字国に転落してるよ。
2009年は一兆円くらい赤字になると思うよ。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:07:14 ID:mPx7SoAB
- >>286
只の素人だよ。
政治家になんか任せて投票だけの民主主義とかにだまされてはいけないよ。
議会制民主主義というのは愚民をだまくらかすための政治システムで、日本人にはもうそんなものは要らない。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:07:48 ID:awuMQfOH
- >>283
> 俺の政策が実行されれば超円高になるから資源なんかいくらでも安く手にはいるよ。
具体的に。
輸出産業なしで、資源を買う外貨をどこから手に入れるんだ?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:09:47 ID:mPx7SoAB
- >>287
なんか無駄に行数多いレスだね。サーバを圧迫するから削った方が良いよ。
北欧では普通の職業人が政治家になるのが当たり前だと言うね。
日本もそこらの八百屋のオヤジやサラリーマンが政治に参加するっていうかそもそも政党が政治を支配していること自体がおかしいだろ。
外交交渉とかなんで役人とか政治家が国の代表みたいな顔をして出かけているのか不思議でたまらない。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:12:06 ID:mPx7SoAB
- >>290
資源コスト分くらいは輸出すればいいんじゃね?
足りなかったら南方戦線の拡大が必要かも知れないけど。
あとはメタンハイドレード、産経信者だったら天然ガス田があるだろって言わないの?
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:12:50 ID:ziUhnoOl
- >>291
,ハ,,,ハ ‡ャ,、
(, ゚∀゚,) '` この程度で圧迫とか言ってたら北朝鮮と戦えません♥
。(_ ゚T゚ http://www.maido3.com/server/news/release/2009/20090402.html
゚ ゚̄
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:13:05 ID:awuMQfOH
- >>288
> 心配しなくても、数年前から貿易赤字国に転落してるよ。
> 2009年は一兆円くらい赤字になると思うよ。
お前の言うように輸出産業を消せば、数十兆の赤字になる。
製造業を衰退させ、金融やITに頼った米英がどんな状況に陥ったか。
双子の赤字は悲惨だぞ。
日本は米英に比べて、はるかに資源や穀物自給率で劣るし、恐らくユダヤ人ほど金融の才もないのだから、目もあてられん。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:13:22 ID:r6hjpEV9
- >>291
>外交交渉とかなんで役人とか政治家が国の代表みたいな顔をして出かけているのか不思議でたまらない。
役人や政治家ってのはそういう仕事なんだから当たり前だろ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:14:28 ID:mMuSpN05
- >>288
日本の強みはなんだかんだいって製造業だよ。いまの強い円も信用も製造業あってこそ。
日本から製造業取ったら何も残らない。円の信用もガタ落ちする。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:19:11 ID:mPx7SoAB
- >>294
製品の付加価値が少ないからだよ。
単純加工とか韓国と競争してるテレビとか作るから無駄に輸入して低コストで悲惨な戦いを強いられる。
国際分業とか19世紀の植民地時代のインチキ理論だから。
そんな産業はつぶしてコンパクトに行こうよ。
たとえば教育とか医療だったら輸入いらないよね。
簡単な話、医療と教育にガンガン税金投入すれば輸入ゼロで内需だけが拡大するんだけどね。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:21:00 ID:mPx7SoAB
- >>295
そうかね。
仲間が北朝鮮に拉致されてのんびりしている人たちが、仕事をしているのか?
普通だったら腕ずくでも取り返しに行くだろう。
暴力を使わなくたって平壌まで出かけていって街頭デモくらいするだろう。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:22:14 ID:mPx7SoAB
- だいぶ蹴散らして論破してしまったせいか、急に人が少なくなったな・・・
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:22:23 ID:NJiCkGW2
- マサオくんのまともな判断能力があれば中止するだろう
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:22:34 ID:ziUhnoOl
- >>297
> 単純加工とか韓国と競争してるテレビとか作るから無駄に輸入して低コストで悲惨な戦いを強いられる。
,ハ,,,ハ ァ,、
(,・∀・,) '` 結局これが言いたかったワケね
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:22:36 ID:awuMQfOH
- >>292
> 資源コスト分くらいは輸出すればいいんじゃね?
製造業の競争は世界的に激化している。そんな低い目標では壊滅は目に見えているが。
> あとはメタンハイドレード、産経信者だったら天然ガス田があるだろって言わないの?
メタンハイドレードの商用化ができれば良いが、今それをあてにはできんだろ。
ガス田にしても、紛争地域で一方的に採掘すれば、日本が不利になるんだけど。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:23:03 ID:+/Ko0zAF
- >>296
今は昔強かった製造業の日本というブランドで海外で生産って感じじゃなかったっけか
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:25:30 ID:xs2UqdLg
- >>296
その製造業が今ガタガタなんだよなぁ…
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:26:00 ID:+/Ko0zAF
- >>301
韓国のテレビねえ・・・
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:26:30 ID:GBrmrQUY
- また産経か。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:27:38 ID:awuMQfOH
- >>297
> たとえば教育とか医療だったら輸入いらないよね。
> 簡単な話、医療と教育にガンガン税金投入すれば輸入ゼロで内需だけが拡大するんだけどね。
医療機器の原材料とか
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:28:32 ID:TSmYTnzd
- 『日本は貿易輸出中心国とは言えない』≠『日本は鎖国しても大丈夫』
だと思うんだけどなあ・・・。
最近、日本の海外輸出だけに論点を絞ってきた経済論議に疑問が呈せられると、
すかさず
「いまどき自由主義貿易否定ですか?」
「貿易止めたら食料なくなりますよ?w」
みたいな極論でのツッコミが入る展開多いんだけど、アフォらしいのでやめないか?と。
むろん、「日本は内需だけで大丈夫!」という勘違いも痛いけど。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:29:52 ID:xs2UqdLg
- 拉致被害者の会とか連絡会の運営スタッフって、もし被害者が帰ってきたら後の飯のタネどうすんだろーねー(棒
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:30:47 ID:ziUhnoOl
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(, ゚д゚,) 「論破」
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(, ゚∀゚,) キャハハ♥
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:31:46 ID:NJiCkGW2
- マサオくん、みてる?
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:35:14 ID:RpK5tALf
- >>309
お前らプロの市民w団体と違って
別に食うためにやってないから
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:36:49 ID:awuMQfOH
- >>308
> 「貿易止めたら食料なくなりますよ?w」
> みたいな極論でのツッコミが入る展開多いんだけど、アフォらしいのでやめないか?と。
仮に農業を今以上に保護して、増産のめどがついたとしてもだ。
農業機械は何からできているのかな?動かすのにも燃料要る。
カリウムやリンなどの肥料原料も日本では取れない。
すでに日本農業って、輸入資源の上に浮かんでいる状態なんだよ。
つまり、自由貿易を否定すれば、日本農業は立ち行かない
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:39:25 ID:mMuSpN05
- >>308
食料なくなるとはいわないけどいま街にあるメシ屋はかなり減るよ。
日本は300%ぐらいの食料輸入してるんだっけ?そんだけ輸入しまくっても強い円でいられるのは結局、輸出業のお陰だよ。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:40:13 ID:PR9MQYSb
- 迎撃が駄目なら、地上にいる間に空爆するって言えば、
将軍様はもっと慌てるだろうな。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:43:50 ID:EJMShIMg
- >>269
人口問題はロボット技術で克服
資源問題は素材技術で克服
実際に四国の面積と同じだけ太陽電池をメガフロートに並べれば電力は自給できる。
食糧問題はせめて自給率60%までは推進する。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:44:25 ID:dSGP4qye
- 食料の自給率アップと、防衛機器の輸出制限の撤廃かな。
国策の農業会社をつくり、過疎村を農地に転換する。
日本製の戦車や軍艦、銃やレーダー等を買いたい国は多い。
雇用の増大が見込める。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:47:41 ID:mPx7SoAB
- あれもだめこれもだめ。
結局アメリカ頼みの結果が現在の経済クライシス状態なんだが。
むしろこれを超えるべき試練と捉えなければ本気でシナの属国だよ。
アメリカは助けてくれないよ。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:54:19 ID:TSmYTnzd
- >>313
オレの言いたい事は、君の言いたい事と一緒でもあるよ。
極論でツッこむのはやめないか?と言いたいだけで。
内需「だけ」外需「だけ」に絞った極論での経済モデルを元にした議論の不毛を問いたかった。
オレは、輸出無くても日本やってける的な鎖国論者じゃないです。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:56:31 ID:awuMQfOH
- >>316
> 人口問題はロボット技術で克服
>資源問題は素材技術で克服
鉱物資源なしで、建設業界も製造業も成り立つ技術て現実的か?
>実際に四国の面積と同じだけ太陽電池をメガフロートに並べれば電力は自給できる。
砂漠に太陽電池敷いたらアメリカの電力需要満たせるみたいな夢物語だな。
> 食糧問題はせめて自給率60%までは推進する。
結局輸入必要じゃねえか。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 02:56:38 ID:u4YoNaBL
- まあマジで食料自給率はやばいな。
以前、コメ不作でタイ米とか緊急輸入した時あったね。
ただの不作であの有様。如何に食料安保が重要かわかるね。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:02:36 ID:mPx7SoAB
- >>320
批判しかできない能なしは出てこなくて良いよ。
お前らは絶滅種で誰かの後ろをついて行くことしかできないんだから。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:06:56 ID:NnF1txvC
- 日本も移民を引き受けるより海外に出るべきなんだよ。
特に老人は。
老人ホームを国内に作るより海外に作れば年金で十分な手当てが出来る。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:10:17 ID:NnF1txvC
- 中国人が日本に中華街を作れと言ってきてるが、
それなら中国の土地を寄越せ。移民して砂漠を緑地化してやるから。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:10:25 ID:wms8dudt
- 北朝鮮「ミサイル発射に失敗したら、自爆させるから大丈夫。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238758131/
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:11:13 ID:awuMQfOH
- >>322
自由貿易否定してるお前こそ極論だぞ。
鎖国してもやっていける超技術なんて、仮に実現するとして何十年の時間とどれだけの予算が必要か。
お前の考えを実現すれば、研究中に経常収支と政府財政の双子の赤字が巨大化して、数年ともたんわ。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:15:45 ID:Fubv3no+
- どうせシステムの異常で発射延期になったんだろw>テポ
チョンごときにまともなロケット作れるはず無いしな
核爆弾も不完全爆発だったし2006年の発射も失敗
やはり南チョンと同じで劣等民族
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:18:36 ID:oXMle5xM
- >>59
やべぇ、かっこいいwww
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:23:24 ID:EhenQU1j
- >160
麻生さんがパチンコ玉送金を封じたらいいのにねぇ
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:23:33 ID:yImxWkHg
- 打ち上げる燃料がもったいない。
発射の瞬間に自爆しろ。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:24:17 ID:HCjVJFpC
- _ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_ ,、
|ヽ、) ヽYノ
.| r''ヽ、.|
/ `ー-ヽ|ヮ
/ `|
.| |
| _,, -- " ̄T ) ̄ ̄` --,, _ |
| ,´ |く `、ノ
ヽ, ; __,,=ミ" ̄ ̄ ̄``ヾj;
ヽ.i _,-" `' - 、 ::::::::::::;;i
.i ,/ .,/; 三 ヾ ;;;\, ::::::;;i
.| / ソ; '`、; \、:::;;|
.| ,/ ,=、 ,=、 ヽ、:;;|
.トナ i 0 i ,; ;i 0 i .`ゝ:;;|
.|1 .ゝイ ,i、 ;ゝイ :::;;|
.i` - ____トi圭____ y"i
'; :::::;;'
` 、 :::::::_ ,´
` -- ,,____,, -- "
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:31:38 ID:dQX/nzic
- 今回は迎撃シミュレーションで破壊に
成功すれば十分。発射を最初から最後
まで見届けデータ収集することも大変
有益だ。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 03:43:01 ID:dQX/nzic
- 「間もなく発射」と発表しておきながら
出来なかったのは、大恥さらしたな。
発射の後には厳しい制裁が待っている。
六カ国協議も茶番だったことが確定した
ので北朝鮮はゆすりたかりの場も失う
事になる。
北朝鮮に残された道は自滅だけ。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 04:38:31 ID:MIBa0Tyk
- >333
ラジオかテレビかで「朝鮮語のまもなくは数分から数日まで幅広く意味する」っつってたよ。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 06:48:49 ID:hxAU1Esq
- UFOを探知したんだろうなあ。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 08:29:35 ID:Cy+NgzmL
- マスゴミのいう「どこどこの何々では」というのは、たいてい大嘘
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 10:11:51 ID:mPx7SoAB
- >>333
準備するだけで大国日本が大騒ぎ。
しかも誤報まで出して間抜けを晒している。
おそらく正確な軌道を描き北のミサイルは成功する。
北は核保有国、そしてアメリカを脅かす手段を持っていることが確認される。
もう押さえきれるのは中国だけ。
日本のインチキ迎撃システムは無力であることが明らかになると同時にアジアの平和に何一つ貢献していないことが知られる。
日本はますますアメリカに依存、中国の指導力が劇的に上昇する。
恥 を か い て い る の は 日 本
総 書 記 大 勝 利
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 10:44:23 ID:8YlXlYwB
- >>334
それ、マジで?
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/04/05(日) 12:50:31 ID:DJq2bCqq
- >>71
AAが少し痩せてるww
106 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)